ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
あけましておめでとうございます。今年もいろいろお魚撮ってねー!楽しみにしてまふ😊
あけましておめでとうございます。2022も魚たちが躍る素晴らしい海の中、色々な釣りを撮ってゆきます😊
あけましておめでとうございます。加太大波止の魚影と透明度、そして海藻の多さは本当に素晴らしいです!今年もどうぞ宜しくお願い致します。
あけましておめでとうございます。今年の正月も多くの魚で賑わっていました。春からのシーズンが楽しみですね。今年もよろしくお願いします😊
明けましておめでとう御座います🎊情報ありがとうございます。やはり波止がいいですね。高場は閉鎖されまたした。残念です。
あけましておめでとうございます。例年ここは1月でも豊富な魚ですね。おお高場そうなんですか!?久しく行ってなかったですが、まぁあそこもゴミやトイレすぐの低い封鎖されてる立禁エリアの侵入etc...グレーゾーンでしたからね😰また今年もよろしくお願いします。
いつも参考にしてます。次は加太大波止に行きます。
ありがとうございます。加太大波止でアツいのがメバル!シラサやサシアミ、青イソメで大型が釣れる事も。いま加太沖やとっとパークでメバルが好反応示してるのでメバル狙いがアツいかもです😊
はじめまして。水中映像を撮ってみたくて、撮り方の参考になる動画を探していて、ここにたどり着きました。動画を楽しむと同時に、撮り方も参考にさせていただきますので、今後も宜しくお願いします。
水中カメラはGoProhero10を使い、揺れ・ブレを抑えるよう約1.5kgのオモリ機材を使いペットボトルウキなどを付けて流し撮影しています。すけさん様も北九州の魚が多い海を是非撮影してください😊
大阪府民です。近々、淡路島の方にカンダイ狙いに行く予定でしたが、加太いくことにしますw
淡路島のコブダイ&タンコブゲームも有名ですね。加太大波止も負けじと波止周りに多くのカンダイコブダイが。頑張ってくださいね😊
あけましておめでとうございます。いつも楽しく拝見させていただいております。情報提供ありがとうございます。やはり加太の大波止の魚影は凄いですね!先の方もコメントされていましたが、最近、釣り人のマナーの問題で、閉鎖される場所が非常に多いように感じます。一人ひとりがマナーへの問題意識をもっていかなければ、状況は好転しませんね。
あけましておめでとうございます。いやー真冬でも加太大波止はすごいですね。数年前みたいに真冬にイワシ・アジ・サバが居ついた時も青物フィーバーで凄かったです😆ここはまぁ駐車場、清掃協力金も有り多少はマシですが仰るようにマナーや意識向上で良い釣り場を永く守ってゆきたいですね。
コメント失礼します😊凄く綺麗な水中ですね!海藻も多くて羨ましいです!こちらは関東で、私も水中を撮るんですが撮り方など参考にさせて頂きます☺️チャンネル登録させて頂きます(^^)
おお関東さまざまな所の水中映されてて綺麗です!海釣太郎も関西の堤防や海釣り公園撮ってます。撮り方はカメラにオモリ機材とペットボトルウキ付けて流す撮り方がメインです。釣りちっち様も意外な大物が泳ぎ美しい海中撮影を楽しみましょう^^
@@SOFIARIO 様お返事ありがとうございます✨なるほど‥🤔色々調べてはいるんですが、なかなか詳しく載ってなくて‥💦ありがとうございます🙏また動画拝見させていただきますね(*^^*)
やはり透明度高いから見ていて気持ちいいですね♪(^^♪
和歌山は海も綺麗で魚も居心地良さそうですね😊
もし可能であればサーフも撮って欲しいですw
サーフも面白そうですね。ウキ付けてカメラの俯角をとり海底を映すならできそうですが、離岸流みたいに沖に払い出す流れご無ければ、波打ち際で永遠にチャプチャプと・・機会あって出来そうなとこあれば映してみます😊
いつも貴重な映像をありがとうございます!差し支えなければお教えいただきたいのですが、水中撮影の際はレンズフィルターの装着はされていますか?
カメラはGoprohero10で、レンズフィルターは使っていません。大昔のGopro3とかならセンサーが弱いのでレッドフィルター使ってましたが、最新機種でいつもの撮影範囲 水深10mくらいまでなら意外と黄色赤色を拾ってくれてます😊
@@SOFIARIO そうなんですね!GoPro8と中華アクションカメラ使ってるんですが、GoPro8は怖くてまだ沈めたことなくて...😅 お返事頂きありがとうございました❗️
春から秋までは4~5時間で20~30尾はグレを釣れるけど、12月から3月までは良くて10 尾なので、ホントに冬場に魚は磯の釣り場にいるのかな~と、疑問だったけど、沢山いるんですね😅何が原因か食い渋るんですね~冬は😢貴方の映像で魚は近場にいるのが分かったので、釣れる努力をして頑張ります🤗
グレは足下直下にも小ぶりなのがいて足下から碁盤目状のコンクリート基礎が約20mほど沖に続き、そこから深くなるかけあがりに良型の群れが。低水温で活性が低いのか他釣り師も難しそうでした。常連さんが言うには、これから春のシーズン、アミエビ&サシアミで狙ってると真鯛が来ることもあるそうです😊
内地なら冬って言っても知れてるでしょう!普通に魚釣りやれるでしょうね。因みに北海道は3月中辺りじゃないと保々釣りになりません、寒さの次元が違いますので(涙)早く釣りがしたい
おお・・遡上サケや巨大根魚、氷上ワカサギとか北海道ならではの釣りもありますが氷点下があたりまえの冬場は寒さの次元違いで釣りにならないですね。大阪湾や和歌山は暖流黒潮のおかげで外気温が氷点下になる事、海沿いで降雪も稀なんで・・暖かくなればグルメ狂い様も北海道でデッカい魚を釣ってください😊
あけましておめでとうございます。(=^ェ^=)ニャ♫けっこうグレが多いですね。波止フカセで寒グレ狙いが熱いかもですニャ♡
あけましておめでとうございます。加太大波止の常連さんが言うには、この時期40cm近いグレが釣れたりサシアミに大型マダイが食ってくることもあるとか・・アツイ2022開幕!今年もよろしくお願いします🐟
串本大島の高岩、ハゲアジロにもカメラ入れてくださいリクエスト
ネットで見ましたが大島須江で面白そうな地磯ですね。ドン深の場所みたいですが撮影機材の都合上、少しでも張り出しあると難しく理想は波止堤防など直角にカメラを落とせる所やオーバーハングになっている所で・・機会があればハゲアジロ、白浜 小石の鼻とか撮ってみたいですね。
加太に常夜灯ってありますか?
加太大波止には常夜灯無く真っ暗です。 😅
居てるのと釣れるのは違いますもんね。冬場は厳しい
メバルなど一部の魚を除いてあまりエサを取らなくなる時期・・暖かな春が待ち遠しいですね。
@@SOFIARIO 底水温に弱い魚は深場に逃げてるんでしょうね。でもチヌも居ませんね。
映像にわ確かに興味あるんだけどはバチバチとかの音声入れる意味が無いのよねーちょっと不快な音だし音楽にして欲しい
視聴者様にとって心地よい映像作りの参考に致します。ご意見ありがとうございます。
あけましておめでとうございます。
今年もいろいろお魚撮ってねー!
楽しみにしてまふ😊
あけましておめでとうございます。2022も魚たちが躍る素晴らしい海の中、色々な釣りを撮ってゆきます😊
あけましておめでとうございます。
加太大波止の魚影と透明度、そして海藻の多さは本当に素晴らしいです!
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
あけましておめでとうございます。
今年の正月も多くの魚で賑わっていました。春からのシーズンが楽しみですね。
今年もよろしくお願いします😊
明けましておめでとう御座います🎊
情報ありがとうございます。
やはり波止がいいですね。
高場は閉鎖されまたした。
残念です。
あけましておめでとうございます。例年ここは1月でも豊富な魚ですね。
おお高場そうなんですか!?久しく行ってなかったですが、まぁあそこもゴミやトイレすぐの低い封鎖されてる立禁エリアの侵入etc...グレーゾーンでしたからね😰
また今年もよろしくお願いします。
いつも参考にしてます。次は加太大波止に行きます。
ありがとうございます。加太大波止でアツいのがメバル!シラサやサシアミ、青イソメで大型が釣れる事も。いま加太沖やとっとパークでメバルが好反応示してるのでメバル狙いがアツいかもです😊
はじめまして。
水中映像を撮ってみたくて、撮り方の参考になる動画を探していて、ここにたどり着きました。
動画を楽しむと同時に、撮り方も参考にさせていただきますので、今後も宜しくお願いします。
水中カメラはGoProhero10を使い、揺れ・ブレを抑えるよう約1.5kgのオモリ機材を使いペットボトルウキなどを付けて流し撮影しています。すけさん様も北九州の魚が多い海を是非撮影してください😊
大阪府民です。近々、淡路島の方にカンダイ狙いに行く予定でしたが、加太いくことにしますw
淡路島のコブダイ&タンコブゲームも有名ですね。加太大波止も負けじと波止周りに多くのカンダイコブダイが。頑張ってくださいね😊
あけましておめでとうございます。
いつも楽しく拝見させていただいております。
情報提供ありがとうございます。
やはり加太の大波止の魚影は凄いですね!
先の方もコメントされていましたが、最近、釣り人のマナーの問題で、閉鎖される場所が非常に多いように感じます。
一人ひとりがマナーへの問題意識をもっていかなければ、状況は好転しませんね。
あけましておめでとうございます。いやー真冬でも加太大波止はすごいですね。数年前みたいに真冬にイワシ・アジ・サバが居ついた時も青物フィーバーで凄かったです😆
ここはまぁ駐車場、清掃協力金も有り多少はマシですが仰るようにマナーや意識向上で良い釣り場を永く守ってゆきたいですね。
コメント失礼します😊
凄く綺麗な水中ですね!
海藻も多くて羨ましいです!
こちらは関東で、私も水中を
撮るんですが撮り方など
参考にさせて頂きます☺️
チャンネル登録させて頂きます(^^)
おお関東さまざまな所の水中映されてて綺麗です!海釣太郎も関西の堤防や海釣り公園撮ってます。撮り方はカメラにオモリ機材とペットボトルウキ付けて流す撮り方がメインです。釣りちっち様も意外な大物が泳ぎ美しい海中撮影を楽しみましょう^^
@@SOFIARIO 様
お返事ありがとうございます✨
なるほど‥🤔
色々調べてはいるんですが、なかなか詳しく載ってなくて‥💦ありがとうございます🙏
また動画拝見させていただきますね(*^^*)
やはり透明度高いから見ていて気持ちいいですね♪(^^♪
和歌山は海も綺麗で魚も居心地良さそうですね😊
もし可能であればサーフも撮って欲しいですw
サーフも面白そうですね。ウキ付けてカメラの俯角をとり海底を映すならできそうですが、離岸流みたいに沖に払い出す流れご無ければ、波打ち際で永遠にチャプチャプと・・
機会あって出来そうなとこあれば映してみます😊
いつも貴重な映像をありがとうございます!差し支えなければお教えいただきたいのですが、水中撮影の際はレンズフィルターの装着はされていますか?
カメラはGoprohero10で、レンズフィルターは使っていません。
大昔のGopro3とかならセンサーが弱いのでレッドフィルター使ってましたが、最新機種でいつもの撮影範囲 水深10mくらいまでなら意外と黄色赤色を拾ってくれてます😊
@@SOFIARIO
そうなんですね!GoPro8と中華アクションカメラ使ってるんですが、GoPro8は怖くてまだ沈めたことなくて...😅 お返事頂きありがとうございました❗️
春から秋までは4~5時間で20~30尾はグレを釣れるけど、12月から3月までは良くて10 尾なので、ホントに冬場に魚は磯の釣り場にいるのかな~と、疑問だったけど、沢山いるんですね😅何が原因か食い渋るんですね~冬は😢貴方の映像で魚は近場にいるのが分かったので、釣れる努力をして頑張ります🤗
グレは足下直下にも小ぶりなのがいて足下から碁盤目状のコンクリート基礎が約20mほど沖に続き、そこから深くなるかけあがりに良型の群れが。低水温で活性が低いのか他釣り師も難しそうでした。
常連さんが言うには、これから春のシーズン、アミエビ&サシアミで狙ってると真鯛が来ることもあるそうです😊
内地なら冬って言っても知れてるでしょう!普通に魚釣りやれるでしょうね。因みに北海道は3月中辺りじゃないと保々釣りになりません、寒さの次元が違いますので(涙)早く釣りがしたい
おお・・遡上サケや巨大根魚、氷上ワカサギとか北海道ならではの釣りもありますが氷点下があたりまえの冬場は寒さの次元違いで釣りにならないですね。
大阪湾や和歌山は暖流黒潮のおかげで外気温が氷点下になる事、海沿いで降雪も稀なんで・・
暖かくなればグルメ狂い様も北海道でデッカい魚を釣ってください😊
あけましておめでとうございます。
(=^ェ^=)ニャ♫
けっこうグレが多いですね。波止フカセで寒グレ狙いが熱いかもですニャ♡
あけましておめでとうございます。
加太大波止の常連さんが言うには、この時期40cm近いグレが釣れたりサシアミに大型マダイが食ってくることもあるとか・・
アツイ2022開幕!今年もよろしくお願いします🐟
串本大島の
高岩、ハゲアジロにも
カメラ入れてください
リクエスト
ネットで見ましたが大島須江で面白そうな地磯ですね。ドン深の場所みたいですが撮影機材の都合上、少しでも張り出しあると難しく理想は波止堤防など直角にカメラを落とせる所やオーバーハングになっている所で・・
機会があればハゲアジロ、白浜 小石の鼻とか撮ってみたいですね。
加太に常夜灯ってありますか?
加太大波止には常夜灯無く真っ暗です。 😅
居てるのと釣れるのは違いますもんね。
冬場は厳しい
メバルなど一部の魚を除いてあまりエサを取らなくなる時期・・暖かな春が待ち遠しいですね。
@@SOFIARIO
底水温に弱い魚は深場に逃げてるんでしょうね。でもチヌも居ませんね。
映像にわ確かに興味あるんだけどはバチバチとかの音声入れる意味が無いのよねーちょっと不快な音だし音楽にして欲しい
視聴者様にとって心地よい映像作りの参考に致します。ご意見ありがとうございます。