「短歌ブームの火付け役!?皆の短歌を辛口批評!?」爆笑問題のコント 第114話
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 爆笑問題が漫才ではなくコントを披露!
テレビでは決して観ることができない!?というか扱えない!?
時事問題をテーマに楽しい時間をお届けします。
たまにやってくるスペシャルゲスト、たまに書いていただけるゲスト作家もお楽しみに!
#爆笑問題 #歌人さん(枡野浩一) #短歌
【出演】爆笑問題 / 河田キイチ(BOOMER)/ 歌人さん(枡野浩一) / ダニエルズ/ 亮太(シティホテル3号室)/ 太田光代
【構成】秋葉高彰 / 野口悠介 / 渡辺雅史 / 亮太 / ビル山崎 / あんけいよー
【監修】鈴木おさむ
【更新】毎週 金曜日更新
歌人 枡野浩一(歌人さん)X(旧Twitter)
x.com/toiimasu...
(タイタン公式ホームページ)
www.titan-net....
(タイタン公式X)
/ titanhappy
(タイタン公式サブスク「タイタンの配信」)
titan.zaiko.io...
(タイタンライブ情報)
www.titan-net....
枡野さん×爆笑問題でどひゃどひゃ笑う日が来るなんて!講評がガチで素敵でした
おぉ〜枡野さん!!
コラムはよく読んでますが、動画で拝見したのはしゃべり場に出てた時ぶりくらいかな…
まさかの爆笑問題さんのチャンネルに!
めっちゃ面白いっすね
枡野浩一がまさかタイタンに芸人として所属するとはね
18:05 みんなスルーしたけど田中さんの『ねごと?😶』がかわいくて面白かった😂
辛口批評の太田さんも面白い😂
ワチャワチャしたコントも好きだけど、タモリ倶楽部みたいなエセ教養番組っぽいのも好き😂🎉
枡野さん! 短歌のファンですが芸人さんの活動も応援してます!
あとこの回だいぶ面白かったです!
枡野さんと爆笑問題どっちも好きだけど交わることのない世界だと思ってたから、まさか一緒に出る事になるなんて思わなかった!
いつも面白いですが、また短歌の会あると嬉しいです。大喜利みたいで
枡野さんがタイタンの学校入学されてからここに出て来られるの待ってました🎉
見られて嬉しいです😊✨
学校のことが知ることができて嬉しい。歌人さん穏やかな喋りで癒される〜
途中で大炎上さんが先生を横取りしていて、もうそれならM-1の審査員してほしい。
片玉さんの猫への愛にジーンとしました😊
私も短歌やりたくなった〜😊
歌人さんまた出てほしい‼️色んなパターンでコント出来そう❤
タイタン所属の文化人の方々もこのTH-cam出てくださるの嬉しい!
枡野さんが、爆笑問題さんとコントしているところを見れるだなんて!!
今回なかなか神回じゃないかなぁ?😂
ぴろとか赤ちゃんの作品もあったら尚良かったかな!!
さすがぴーちゃん
10年短歌に触れてたけれど
実に的確な指摘だねぇ
文化的な事も楽しくできちゃう、
タイタン。いい事務所だなぁ
コンビ揃ってドラえもんを踏み台にしてるのがうけたw
二人ともドラえもん世代じゃないからな😂
面白かったです🎉
枡野さんと爆笑問題の相性が最高
自分の周りの人が結構短歌やってて面白いなと思っていたんで、本当に短歌の番組やって欲しいな
短歌詠み合うのっておもしろいんだなぁ
素敵な人選❤
8万の後の30万めちゃくちゃわらた😂
「悪人と政治家もほぼ同じものなので〜」
あさひさんが、相変わらずヒステリックでなんかちょっといい女キャラが大好きです!!
おもしろい!!
いやぁ面白かった😂ぴーちゃんの評論がいちいちごもっともで・・一回真面目に短歌読んでほしいよ❗文才あるわけだからさ・・でもシャイで照れ屋だから絶対に茶化すだろうな😅
珍しい平和回
面白かったです!
亮太さんドラえもん上手いと思ったなぁ
ウーチャカ氏やっぱり面白いなwww
オバQは旧作はF先生とA先生の合作、新作はF先生の単独作(一部A先生の筆は入っています)です。
プロットはF先生が書いていることが多いので、その意味でオバQとドラえもんの作者は同じです。
太田光の感性の鋭さすごいな!
お笑い向上委員会で滑り倒してた人だとは到底思えない
浜ちゃんのやつ😂
令和に丹波哲郎のモノマネ😂😂
短歌面白い。流行りそう❤
サイコーです❤❤
よく友達とショートソングの話ししてる。
爆笑問題、枡野さんおよび現代短歌、南Q太さんが青春だった高校生の頃の俺見てるか…
タイタンという宇宙・・
短歌って奥深いですからね~。
何故か、ドラえもんの道具が出てくる!
専門家の横ですげぇうるせえ素人w
無駄に的を射るアドバイスなのも笑える
かわださん字が可愛い
また教養企画やってほしいです
太田さんも教科書載ってます
そうなの?
知らなかったです。
アマガエル、素敵な絵と文でしたからね〜
一応デジタル絵本的なもので最初でたから、高校の教科書にのるとはおもわなかったけど…
このコメントから検索して読んだけど素晴らしかったすごく好き。なんていうか「未来はいつも面白い」ってきっとこういう、気づいてからの事を言ってるんだなーと感じた
私馬鹿で駄目で嫌われ者だけどほんと太田さんのおかげで大人になるのがあんまり怖くないよ、真っ暗闇じゃなくなった
枡野さん声がいいなと思ったら
土屋昌巳に似てるのね(大分褒めすぎ)
売れてる作者にコンプレックスがある太田
丹波さんのモノマネが上手で驚いた😂
代役さんの短歌のセンスある気がします!
昼の番組みたい!
SNSの字数制限の都合で世間が短く上手く伝えたいって
ストレスがブームを後押ししたのかもね。筆風フォントや挿絵のは
面一枚で見る「イラスト」であってストーリーの表現とは違うから
(爆笑問題)田中さん、猫好き何だね。
ブーマーはまったく気にならない😪それよか、坂口さん、真夏さん、新内さんの文化放送キャンディー図、出して欲しい😘😪😊
タンバ?短歌だよ❗️
歌人裁判⁉️どんな裁判なの?
今の小倉さんみてるとほんとカツラだなって分かるのが悲しい。
この人もブームだったのも知らない
話のリズムや雰囲気が田代まさしさんに似てる(´,,•ω•,,`)
ぶーまのしかめっ面なんとかしろ