ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
00:00 - はじめに01:15 - DPSが大きく躍進した理由10:28 - 指輪も更新12:58 - 現状の装備について更に19:57 - 使用するスキルについて24:27 - パッシブスキルについて
分かりやすい説明ありがとうございます!高すぎて買えない装備ばかりの所が多いので参考になります
どうやらそのようですよね😃高い装備で無双もできちゃうんでしょうけど、ユニークなしである程度戦えるとしたらそれを突き詰めるのも有りだなと思うこともありますね☺
今スパーク5万dpsいかないくらいなのでめちゃくちゃ参考になります!!ジェムのコラプトやってなかったのでやってみます!
ほんとアーチメイジの品質上げやコラプトは盲点でした😄
キャストスピードに頼らずDPS上げたいはすごくわかります 被弾下げるために移動しながら打ってる時って間空けて打つから実際のDPSは変わってないような気がしますもんね
そうなんですよね、キャストスピードは手数でDPS稼ぐということになるので、連続で撃ち続けるというのが前提になりますもんね😄一発あたりの火力を高めれば、チョコチョコっと撃てば弱い敵は倒れるので、移動スピードを犠牲にしにくいという傾向がありそうに思いますね☺
キャストスピードはスペル打つ時の全体フレームが短くなるので、結果的に移動打ちするために空けないといけない間隔も短くする事が出来てかなり快適になるので結構オススメですよー
@@Mogura9240 そうなんですね😃なかなか奥深い仕様がありますね☺
同じレベルですけど、トレードしていてdps3万くらい😂キトコ&エナジーシールド型というのもあるけど、アーチメイジのジェムのコラプト参考にさせて頂きます!…完璧な〇〇あるけど、スパークのコラプトもチャレンジしようかな……
自分もエナジーシールド展開できたらと思うのですが、ユニーク装備を持たないまま強化したら、案外なんとかなっているというのはありますね☺やはり最終的にはスパークレベル21を目指したいですよねー😄
ですね!…当分、怖くてやれませんが。。ちなみに、スピリットジェムLevel17のアーチメイジの品質マックスにあげて、コラプトして穢れによる+1がついたのですが、スピリットジェムLevel18を使ってレベル上げようとしたら上げられませんでした🙄もしかして、穢れの効果でLevel18になっていることになって、Level18のジェムでは上げらないんですかね🤔
@ 知性の数値やキャラクターのレベルは足りていますかね? たしかそこが足りないと使えなかったと思うのですが、そのあたりどうです?😀
何度も返信ありがとうございました😄…すみません、私の確認不足で、、よく見たら、穢れの効果で-1でした。スキルレベルがかぶってレベル上げられなかったみたいです。穢れの効果で-1もあるなんて知らず、スピリットジェムLevel19使ってレベルアップ!と思いきや…Level18になって気づいた🥹
@@そらゆーき そういうことでしたか😂 たしかにそれは見間違えそうですよね☺
ティア4 10回クリアまで進めて74レベルなんですが氷結だと厳しくなってきたのでスパークに転生してもいい頃合いですか?
@@やまけん-z3x 自分もそれくらいで氷からスパークに変えました😃ただ、変えてからしばらくは氷の方が強かったんじゃないかって思うこともあるかもです😀スパークメインだと、ひらけた場所でも敵を殲滅できるというメリットが大きいと思います😊DPS2万くらいだとT15まで行くのに苦労することもありますがDPS5万くらいまで上げていければ、T15でも困らなくなる印象でした😃
質問なんですが、感電の強度と雷の曝露は、どっちがダメージでますか?数字に出ないのでわからないし、どっちでビルド組むか悩んでます。もしわかれば教えて下さい。
実はそのあたりの違い、よくわかってないんですよね😅間違っていなければ、雷の曝露を行うことで相手の耐性を突破できるということだと思うのですが、曝露という状態がどういう状態なのかよくわからず、、😅そういうこともあって、あえて状態異常や曝露を考慮外にして、表記上のDPSを優先する方向で組み立てました😀相手の耐性を突破するのは、理屈上だとかなり強力だとは思います😃強い敵だと30%くらいの耐性が付いていることがあるみたいです😀そして、詳しくはわからないですが、耐性は0%までしか下げられないというのが基本みたいなのですが、うまくやればマイナスまで持っていけるという話もあるみたいです🤔
@ ありがとうございます!
アーチメイジに雷マスタリーつけても火力変わらないのってなんでなんですかね?
私もそれ気になっていたんですけど、どうやら、アーチメイジのレベルに影響を受けているようで、例えば品質を上げていないレベル18のスキルジェムだと、雷マスタリー付けても火力は上がらないんですよね😀「最大マナ100ごとにダメージの6%を追加雷ダメージとして獲得する」とあるのですが、レベル18→19の場合には6%に変動がないんです😀しかし、レベル20→21の場合で、かつ品質20%の場合には、雷マスタリーを付けることで8%→9%に変動するんですよね。ここの数値が上がるレベルかどうかがポイントになってくると思います😃
ベルトは創造力に変えてみてはいかがでしょう。指輪やアミュレットで雷ダメージやスペルダメージ、キャストを上げるとシギル使用時にDPS30万超え余裕になります。
そうなのですね😃 そのうち入手してみたいですね😄DPS30万はすごいですね~😃突き詰めたらどんくらいまで行くのだろうと思いますね☺
情報ありがとうございます。質問:アーチメイジのコラプトは、ソケットを5個、品質を20%まで上げてからコラプト(ガチャ)をするってことですか?コラプト後もレベルだけは上げられるのですか?
品質は20%に上げて、ソケットは5個開ける必要無いと思います。プラスで一つジェム付けるとスピリットが余計に必要になりますから、更にスピリット積まないと運用できません。コラプト後もLvを上げる事は出来ますよ。
@ そうですね、コラプト後もスキルレベルは上げられるので、先に品質を上げておくと良いです😀アーチメイジの場合はソケットに入れるものがありまないので、スロットは5個無くても大丈夫ですね☺スパークとかスロットの恩恵が大きいものについては、スロットを5個空けておきたいです☺
品質の重要性しらないなら基礎的なこと知らなさそうpoe2説明すくないですよね
ゲーム始めるのに出遅れたというのもありますが、情報量が多すぎてなかなか網羅できていないのが実状ですね😅
00:00 - はじめに
01:15 - DPSが大きく躍進した理由
10:28 - 指輪も更新
12:58 - 現状の装備について更に
19:57 - 使用するスキルについて
24:27 - パッシブスキルについて
分かりやすい説明ありがとうございます!
高すぎて買えない装備ばかりの所が多いので参考になります
どうやらそのようですよね😃
高い装備で無双もできちゃうんでしょうけど、ユニークなしである程度戦えるとしたらそれを突き詰めるのも有りだなと思うこともありますね☺
今スパーク5万dpsいかないくらいなのでめちゃくちゃ参考になります!!
ジェムのコラプトやってなかったのでやってみます!
ほんとアーチメイジの品質上げやコラプトは盲点でした😄
キャストスピードに頼らずDPS上げたいはすごくわかります
被弾下げるために移動しながら打ってる時って間空けて打つから実際のDPSは変わってないような気がしますもんね
そうなんですよね、キャストスピードは手数でDPS稼ぐということになるので、連続で撃ち続けるというのが前提になりますもんね😄
一発あたりの火力を高めれば、チョコチョコっと撃てば弱い敵は倒れるので、移動スピードを犠牲にしにくいという傾向がありそうに思いますね☺
キャストスピードはスペル打つ時の全体フレームが短くなるので、結果的に移動打ちするために空けないといけない間隔も短くする事が出来てかなり快適になるので結構オススメですよー
@@Mogura9240 そうなんですね😃なかなか奥深い仕様がありますね☺
同じレベルですけど、トレードしていてdps3万くらい😂
キトコ&エナジーシールド型というのもあるけど、アーチメイジのジェムのコラプト参考にさせて頂きます!
…完璧な〇〇あるけど、スパークのコラプトもチャレンジしようかな……
自分もエナジーシールド展開できたらと思うのですが、ユニーク装備を持たないまま強化したら、案外なんとかなっているというのはありますね☺
やはり最終的にはスパークレベル21を目指したいですよねー😄
ですね!
…当分、怖くてやれませんが。。
ちなみに、スピリットジェムLevel17のアーチメイジの品質マックスにあげて、コラプトして穢れによる+1がついたのですが、
スピリットジェムLevel18を使ってレベル上げようとしたら上げられませんでした🙄
もしかして、穢れの効果でLevel18になっていることになって、Level18のジェムでは上げらないんですかね🤔
@ 知性の数値やキャラクターのレベルは足りていますかね? たしかそこが足りないと使えなかったと思うのですが、そのあたりどうです?😀
何度も返信ありがとうございました😄
…すみません、私の確認不足で、、
よく見たら、穢れの効果で-1でした。
スキルレベルがかぶってレベル上げられなかったみたいです。
穢れの効果で-1もあるなんて知らず、スピリットジェムLevel19使ってレベルアップ!と思いきや…Level18になって気づいた🥹
@@そらゆーき そういうことでしたか😂 たしかにそれは見間違えそうですよね☺
ティア4 10回クリアまで進めて74レベルなんですが氷結だと厳しくなってきたのでスパークに転生してもいい頃合いですか?
@@やまけん-z3x 自分もそれくらいで氷からスパークに変えました😃
ただ、変えてからしばらくは氷の方が強かったんじゃないかって思うこともあるかもです😀
スパークメインだと、ひらけた場所でも敵を殲滅できるというメリットが大きいと思います😊
DPS2万くらいだとT15まで行くのに苦労することもありますがDPS5万くらいまで上げていければ、T15でも困らなくなる印象でした😃
質問なんですが、感電の強度と雷の曝露は、どっちがダメージでますか?数字に出ないのでわからないし、どっちでビルド組むか悩んでます。もしわかれば教えて下さい。
実はそのあたりの違い、よくわかってないんですよね😅
間違っていなければ、雷の曝露を行うことで相手の耐性を突破できるということだと思うのですが、曝露という状態がどういう状態なのかよくわからず、、😅
そういうこともあって、あえて状態異常や曝露を考慮外にして、表記上のDPSを優先する方向で組み立てました😀
相手の耐性を突破するのは、理屈上だとかなり強力だとは思います😃強い敵だと30%くらいの耐性が付いていることがあるみたいです😀そして、詳しくはわからないですが、耐性は0%までしか下げられないというのが基本みたいなのですが、うまくやればマイナスまで持っていけるという話もあるみたいです🤔
@ ありがとうございます!
アーチメイジに雷マスタリーつけても火力変わらないのってなんでなんですかね?
私もそれ気になっていたんですけど、どうやら、アーチメイジのレベルに影響を受けているようで、例えば品質を上げていないレベル18のスキルジェムだと、雷マスタリー付けても火力は上がらないんですよね😀
「最大マナ100ごとにダメージの6%を追加雷ダメージとして獲得する」とあるのですが、レベル18→19の場合には6%に変動がないんです😀
しかし、レベル20→21の場合で、かつ品質20%の場合には、雷マスタリーを付けることで8%→9%に変動するんですよね。ここの数値が上がるレベルかどうかがポイントになってくると思います😃
ベルトは創造力に変えてみてはいかがでしょう。
指輪やアミュレットで雷ダメージやスペルダメージ、キャストを上げるとシギル使用時にDPS30万超え余裕になります。
そうなのですね😃 そのうち入手してみたいですね😄DPS30万はすごいですね~😃
突き詰めたらどんくらいまで行くのだろうと思いますね☺
情報ありがとうございます。
質問:アーチメイジのコラプトは、ソケットを5個、品質を20%まで上げてからコラプト(ガチャ)をするってことですか?コラプト後もレベルだけは上げられるのですか?
品質は20%に上げて、ソケットは5個開ける必要無いと思います。プラスで一つジェム付けるとスピリットが余計に必要になりますから、更にスピリット積まないと運用できません。コラプト後もLvを上げる事は出来ますよ。
@ そうですね、コラプト後もスキルレベルは上げられるので、先に品質を上げておくと良いです😀
アーチメイジの場合はソケットに入れるものがありまないので、スロットは5個無くても大丈夫ですね☺
スパークとかスロットの恩恵が大きいものについては、スロットを5個空けておきたいです☺
品質の重要性しらないなら基礎的なこと知らなさそう
poe2説明すくないですよね
ゲーム始めるのに出遅れたというのもありますが、情報量が多すぎてなかなか網羅できていないのが実状ですね😅