ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
336さんだれにでも優男だね 素敵すぎんよ😆
産んだ卵の殻は砕いてえさに混ぜれば鶏のカルシューム補給になります。無人精米機のヌカも良いですよね。雑草もたくさん食べるんで増える草もようい。
ハイサイ村今の現状は?
毎日心配で夜にハイサイ村に通ってたなんて336さん優しすぎトリッピー達のお父さんですね~
336.さんって本当に 何にでも優しい 青年ですね😊
ニワトリ🐔がなれて、卵産んでくれてよかった( ´͈ ᵕ `͈ )3363ニワトリたちの為に、アイデアたくさーん✨✨✨ナイスです❗こうちゃんさんのシンプルな山ご飯、おいしそうねぇ(*´ω`*)♡採れたて新鮮✨🥚✨卵はあんまり洗うと、殻から中に菌が入るから気をつけて下さいね~
アパピアポンの歌もはえーごんごんも分かる!😂DVD持ってる!鶏のふわふわのおしり、可愛いよね(´∀`)
とりっぴーの無事と産卵、本当にうれしいです!3363が「養鶏場で大事にされてきた子たちを譲ってもらったから」と言って、幽霊+ハブ+夜道に立ってるおじい+高速代1280円の恐怖と戦いながら夜な夜な水やりに通う個人配信を拝見していたので、こうしてとりっぴーたちが元気に卵を産んでくれたのが本当にうれしいです
卵が転がるところの屋根作ってないよー!って思ってたけど、そこに産まないから結果オーライっていうね🤣🤣
早くも場所にも慣れて産んでくれたんですね😆赤卵は高級品だから栄養満点😆夏バテしないようにね😆
336、仕事終わってから、一人で夜中に餌&水やりに来てたもんね😅自動化出来て、良かった😊
凄い🥚沢山産んでるー しかも産卵部屋の外😂3363毎日夜見に来てたの大変でしたね。色々気付いて改良されて、🐓さん達も快適で元気に過ごせそう😄
卵の破損は、ほぼお腹空かせた鶏が食べましたね😅小学生の時見てた事あるけど、同じ事がありました😭まあいろんな事がありますよね。頑張って👍
ニワトリさんが穴を掘るのは地面が涼しいから暑さしのぎです。風が通りにくく日当たりがきつい場所はニワトリも暑いと。
自分も昔家で鶏飼ってましたが、鶏は穴掘りますよw穴掘ってミミズとかの虫をよく食べてました。あと、たまに貝殻とかも砕いて餌に混ぜて与えていました。カルシウムを補給させると卵の殻が丈夫になるので割れることも少なくなるかも。
鶏は自分で玉子を食べることがありますよ、ヘビの場合は丸呑みするのでヘビではないですね!!それにしても可愛い鶏たちですね🤗大事に育ててあげて下さい。
結局の所突っ込みどころ満載がハイサイなんよ!悪気があってやってる訳じゃないそれより忘れ物探偵団マジでヤバないかw
鳴き声可愛い
割れたタマゴは破卵ですね?きっと平飼いの子たちがつついたか殻が薄くて割れた感じですね🎵
もー336さんの目玉焼きが美味しそうでしょうがない🐓❤
336さんが毎晩餌やお水を心配して通ってるとのこと、小屋の中の土も埋めたりしてすごく愛情注いでいるのが伝わってきました。動物を飼うって大変ですよね。大事な命ですから。ニワトリを飼った事がないからこうして詳しく見れるのはありがたいです。ハイサイ村、すごくいい企画だなと改めて思いました。
336怖くなってきたってリスナーはみんな言ってたでしょ😮馬鹿なの?次は鶏くんやられるよ💦
@@わったり-w8m動画撮ってから上げるまで期間あるだろうしリスナーが言ったからってそんなすぐ反映されないでしょ馬鹿なの?
@@わったり-w8m言ってたって、撮影したのだいぶ前だと思いますよ。
産卵箱の中明るいから入らないのかな。真っ暗でもイイって卵の団長さん言ってたからもうちょっと改良点はありそう。
ニワトリさんは虫やミミズを食べたりするので穴掘ってミミズ探してるのかもね(笑)
鶏小屋を見てると母方の祖父母の家で鶏にかまっていたのを思いだしました。アサリなんかの貝の味噌汁が出た日は貝殻を水に一晩さらして天日で乾かした後、細かく砕いて餌箱に入れてあげると我先に鶏🐔たちが心なしか嬉しそうに食べに来たのを思いだしました😊
遠いのに毎日鶏のお世話に行ってたなんて、336優し過ぎる〜✨鶏は土の中の虫も食べるから、床を常に気にしないとダメかもね。
お水の自動装置、なるほど〜!😳水圧や水量まで調整、お見事ですね👏✨流石336さん!育てていく中で状況に応じてまだ改良はされていくと思いますが、ひとまず卵を産んでくれるくらいにはとりっぴーちゃん達が鶏小屋を気に入ってくれたのは嬉しいですね😊
目玉焼きは弱火で蓋をして焼けばきれいな目玉焼きが出来ますよ。
336さんがすごく頼もしく見える😊😊😊
始まりから釜玉じゃなくて思わず声出た
さすが優しいはるおっkと336さんの力でとても素敵な改良ですね♡
24時間ずっととは言いませんが無人カメラ設置してみてはどうでしょう?ニワトリがタマゴを生む瞬間とか見てみたいです。
全てアミで囲って竹でデザインしたら良かったかも。タライがデカすぎて水浴び場かと思ったわ😂
それが一番簡単な害獣対策だったでしょうに…
こうちゃん、それは釜玉うどんじゃなくて月見ぶっかけっていうんだよ
ニワトリも養鶏場より動けるから、良い卵を産んでくれてるんでしょうね!次はウズラを育ててみては如何ですか?鶏卵と違って、ウズラ卵って無精卵が出来ないらしく?市販のウズラ卵をふ卵器に入れたら、かなりの確率で孵化するらしく、動画に上げてる人も以前は居たので、ハイサイも挑戦してみては如何ですか?
336さんがすごすぎる!
カルシウムが足りないとイライラしてタマゴをつつくって聞いたことあるだから貝殻とかを砕いて餌としてやるんだとかも
生で卵を食べなかったのは偉い!日本で売ってる卵は生でも食べられるけど、それは徳森養鶏場さんのような日本の養鶏場の衛生管理のおかげだからね。にしても、美味しそうな卵を産みそうな鶏だな~
卵洗うに水だけでは菌を洗い落とせないから 漂白剤と水を合わせたもので洗い流した方が安全ですよ〜
イタチが居るなら竹なんか簡単に破りますよ😅ヘビも鳥かごに入ってインコ丸呑みにされました。気を付けてください。
下の竹の壁は竹生かしでの泥コンに藁混ぜて隙間埋めしたら断熱効果もある
鶏小屋編完結?かなり鳥小屋内に直射日光が入って来てるよね😅少し暗い位を好む鶏ちゃん達には、内側に《寒冷紗》を張ると良いのでは?ホームセンター勤務だった336は分かるよね😊
金網で全て囲ってしまう方がきれいで手っ取り早い対策ができるのでは!?
にわとりは卵の味を覚えてしまうと食べるようになって卵が全然取れなくなりますよ
ふーん、うちは大丈夫だったなぁ
殻を作るカルシウムやその他栄養が足りないとそうなります
生産性あると収穫物があるから楽しいし達成感あるね
3363の目玉焼きガチ感がすげぇwww
隙間は金網か何かでちゃんと塞いだ方がイイですよ
鳥の生活を定点カメラで見たい😁
養鶏場のご兄弟に来てもらってアドバイスしてもらえたら最高ですね
ユイマールって歌 家族3人寝不足になった時期があったな・・・
こうちゃんまたパンツ…笑🐤バンバンとこうちゃんの会話がおもしろい!笑
日が当たりすぎかな~😓
ニワトリの気持ちをちゃんと考えて設置や片付けをしてあげるハイサイメンバー優しすぎる😊
あほ
台風被害前の動画ですかね?? 毎回毎回アイディアが凄すぎて見てるだけで勉強になります😳✨️
新しいことを始めたばかりで、すぐに完璧というわけにはいかないでしょうけど、鶏たちといっしょにスキルアップしていってください。
ちゃんと336さんが毎日見てくれて良かった。変な雑草あるけど抜いた方がいいかも。まだまだハブ対策必要かな?長生きしては欲しいね。
良かったです😀❤️
336さんの努力、ちゃんと動画になってよかったわ夜通ってたものね。トリッピー達大事にされてます沖縄のみんなの歌の概念よ!
336さん毎日気になって夜にお世話しに来てあげて凄い優しい😂沢山🥚生んでくれてますね🐓しっかり皆で手直しにお世話してあげてハイサイ皆さんの優しさ感じてほっこりしました~頑張ってね👊😆🎵
3363の知識と技術が大活躍の回ですな!
卵を食べる鶏は隔離しないと毎回食べられますよ
そうなんだ。害獣対策が甘くてヤキモキして見てたのに、まさか親鳥が卵を潰すなんてワロタ。
さすが村の水回り担当大臣336さん!!ニワトリさんたちも安心ですね!!はじめての卵もおめでとうございます🍾
お疲れ様です🙇卵を産ませたい所に藁などを入れてふかふかに座れる用にすると良いですよ🤗
地面掘ってるのは、暑く感じてる時に体を冷やすために地中の冷たいところまで掘ってそこに体をくっつけて冷やしてるんじゃないかな
ハイサイ!
鶏さんと卵が襲われたりしませんように😌🙏✨️
センダングサなどの雑草も鶏食べますよ!
バンバン握るレバーの手前にあるとこ押したらシール止まるからなー!笑そこ以外の隙間でも余裕で入りそうやけど(笑)
こんばんは。ハブの習性とかを知らないので意見は出来にくいと思うんですが、竹で囲った所は「隙間が無い方が良い!」と思いましたよ😊
それな
@@しゅう-f2r ですよね!
どっかの研究結果だと、成体の個体を襲う事は余りないらしい、卵も余り襲われないらしい、ヒナは襲われる可能性ありらしいですよ!
普通みんなそう思うよね。
あんまり隙間無くすと風通し悪くなるから、避けたんじゃないかな?っと…
ハイサイ🐤
こうちゃん卵は洗わない方が良いですよ😮雑菌が入りますよ‼️ 今回は直ぐに食べたから良かったけど保存する時は洗ったらダメ🙅 固く絞った布巾等で良く拭きましょう🤗🤗
そうなんだ!?凄い豆知識。
フライパンのくっつきを無くすには、油を引く前に火にかけて熱々にします。十分暑くなってから油を引くとくっつき難くなりますよ。。。
テフロン剥がれたフライパンは使わないのが1番かと…w
確かに。。。@@アソアホマソ
バンバンきたー🎉
蛇なら卵は丸飲みです天井付近の隙間も埋めましょ!奴らは網戸でも垂直に登ります!
良いな。みてて安心するくらい。
ヘビじゃなくて、親鳥。
そして親鳥はマングースの餌に…
🥚✖️9個🎉 🐍は顎を外して🥚は丸呑みにします。😵ハイサイ村楽しみにしてます。
それやると自殺行為なんよニワトリに突かれてリンチあうwそれなりのリスクも蛇にもある訳
作業中に鶏さん達が外を歩けるように少し囲いを外に作ってもいいんじゃないかと思います🎵トイレ用品なんかを使うってのは336さんらしいし、簡単な設備で出きるのでいいですね✨
遠方にあるから難しいのでしょうが、水も枯渇、餌も無くなっている状況まで放置するのは如何なものでしょう。
ネズミさんはかなり賢くヤンチャですんで苦労しますよ
下の方だけ板にすればいいのに、、、
孵化も挑戦してみて欲しいです!
336ご苦労さま😊生きものを飼うって大変だと思います🐔餌をたくさん置いとけば、誰もいない所に何日も放置しといてOKじゃないと思うし、鶏小屋の環境もちゃんとしてあげてほしいしですね。大切なコッコさんたちをせっかく譲ってもらったのだから、メンバーみんなでお世話して、コッコさんたちを大切にかわいがってあげて下さいね😊途中で飽きちゃったり、他の撮影が忙しくて世話が出来なかった〜とかはダメですよ😢食べちゃった…とかもちょっと😅コッコさんおしりカワイ〜😊
バンバン心なしか元気ないね。夏バテかな。
石垣に財布忘れたからじゃないですかねw
🎉
5:11 ほんと、ハイスペックだ。夜 通って、鶏ちゃんたちを見守って飼育場改善策をしていたなんて、336さん すごい。露地というか、土の飼育小屋だから、糞や寝床問題は仕方ないのかも知れない。けど、ネットを埋めてしっかり両面でズラして全囲いして床もアミアミにしたら糞は下に落とせて(トクモリ養鶏場みたいに)、衛生面は保たれるかも?と思ったけど、システマチックにするのは難しそう。産卵場もですが、やはり大部分で明るいところがあるから…あちこちに産んじゃって、突いたり、乗ったりして割れちゃったりするのかも知れない。カルシウムが足りなくなると、殻を硬化出来なくなって、ヘニョヘニョの卵が出来ちゃいます。😢13:15 餌パイプ 5羽分作るか、幅を広げるかしないと…のような?小屋の内幅をもうちょい広げてあげないと、ストレス溜まっちゃいそう…。あと、水は入らないけど湿気って、出にくくなるかも知れないですね。14:48 こうちゃん 暑いのは分かる😅けど、パンツは…せめてステテコみたいなもうちょい丈のあるの履いて😮20:59 土の中の虫を食べたり、微量のミネラルを欲しているのでは?土を掘るのは、暑いから…もあると
😊
あれ?今回はハイサイ村のマップ画像の更新入らないの?
小屋作成時に想像出来たはずなんだが、まあその緩さがハイサイだからいいか。w生卵は危険だな。よく洗浄しないと当たるよ。養鶏場みたいな造りなら大丈夫だけどね。土の上とかヤバイっしょ。ww
せっかく竹で壁作ってるのにバッカーとコーキングって。だから事前の計画がある程度必要
雄鶏も飼って雛産ませて育てたりはしないのかな?
ちゃんとした養鶏場の卵じゃないと、卵を半熟や生で食べるのは少し怖いな(´・ω・`)
沖縄のように気温の高いところで何日前の卵か分からんのでは、加熱しても怖いわ
@@kimijun777 見た感じ、白身も黄身もしっかり立っているから、傷んでるって事は無いと思うよたぶん、普段から口にしている卵よりは新鮮だろうね出荷して即日の内に店頭に列ぶわけでもないしさ(。・ω・)y-゚゚゚
@@笹見 まあ、卵が採卵からに三週間ぐらいは持つらしいのは知っているけど、あくまで常温での話ですから、真夏の沖縄ではどうなのかなと、ふと疑問に感じたんですよね。
@@kimijun777 勘違いしているみたいだけど、真夏の沖縄って陽射しが強いだけで、そんなに暑くないよ
@@笹見 ん、そりゃ言い過ぎでしょ。気温のデターを見たらそんなことは言えない。数値は嘘をつかないよ。私は沖縄には頻繁に行くので地元の知り合いも多いが、基本的に仕事などやむを得ない事情がある人を除き基本的には昼間は熱いから外に出ないと言っているよ。
最後バンバンかな?
脱退するん?
そもそも毎日見に来れないところで生き物を飼育しようとする事自体に誤りがあるのではないかしら?
見に来てたって言ってたじゃん、聞いてた?
@@kirime8871 毎日なんて続くわけないよね。
同感です。山には危険がいっぱい。
@@kimijun777 そうやって最初から諦めたら何もできないよ
@@kirime8871 続かないのが目に見えているという話。
今回食べた卵はブランド卵ですけど‼️餌によってどんどん🥚の質が落ちて行くのでは?ハイサイメンバーでブランド🥚に負けないハイサイならではの餌でハイサイブランド卵作ってメジャー化頑張って見ては?そうなると🐓専用の土地が居る訳よ。土地余ってるよ〜て言うリスナーさんどうすか?
1羽2羽匹って、ナニ❔小学生からやり直せ‼️
井戸掘りth-cam.com/video/uX454nIFbPk/w-d-xo.htmlsi=eTQLg5t3hU6tYuQY
th-cam.com/video/mZOwE-Wy51A/w-d-xo.htmlsi=FU3wJTRuF_vYehcw
336さんだれにでも優男だね 素敵すぎんよ😆
産んだ卵の殻は砕いてえさに混ぜれば
鶏のカルシューム補給になります。
無人精米機のヌカも良いですよね。
雑草もたくさん食べるんで増える草もようい。
ハイサイ村今の現状は?
毎日心配で夜にハイサイ村に通ってたなんて
336さん優しすぎ
トリッピー達のお父さんですね~
336.さんって本当に 何にでも優しい 青年ですね😊
ニワトリ🐔がなれて、卵産んでくれてよかった( ´͈ ᵕ `͈ )
3363ニワトリたちの為に、アイデアたくさーん✨✨✨
ナイスです❗
こうちゃんさんのシンプルな山ご飯、おいしそうねぇ(*´ω`*)♡
採れたて新鮮✨🥚✨
卵はあんまり洗うと、殻から中に菌が入るから気をつけて下さいね~
アパピアポンの歌もはえーごんごんも分かる!😂DVD持ってる!
鶏のふわふわのおしり、可愛いよね(´∀`)
とりっぴーの無事と産卵、本当にうれしいです!
3363が「養鶏場で大事にされてきた子たちを譲ってもらったから」と言って、幽霊+ハブ+夜道に立ってるおじい+高速代1280円の恐怖と戦いながら夜な夜な水やりに通う個人配信を拝見していたので、こうしてとりっぴーたちが元気に卵を産んでくれたのが本当にうれしいです
卵が転がるところの屋根作ってないよー!って思ってたけど、そこに産まないから結果オーライっていうね🤣🤣
早くも場所にも慣れて産んでくれたんですね😆
赤卵は高級品だから栄養満点😆夏バテしないようにね😆
336、仕事終わってから、一人で夜中に餌&水やりに来てたもんね😅
自動化出来て、良かった😊
凄い🥚沢山産んでるー しかも産卵部屋の外😂
3363毎日夜見に来てたの大変でしたね。
色々気付いて改良されて、🐓さん達も快適で元気に過ごせそう😄
卵の破損は、ほぼお腹空かせた鶏が食べましたね😅
小学生の時見てた事あるけど、同じ事がありました😭
まあいろんな事がありますよね。
頑張って👍
ニワトリさんが穴を掘るのは地面が涼しいから暑さしのぎです。
風が通りにくく日当たりがきつい場所はニワトリも暑いと。
自分も昔家で鶏飼ってましたが、鶏は穴掘りますよw
穴掘ってミミズとかの虫をよく食べてました。
あと、たまに貝殻とかも砕いて餌に混ぜて与えていました。カルシウムを補給させると卵の殻が丈夫になるので割れることも少なくなるかも。
鶏は自分で玉子を食べることがありますよ、ヘビの場合は丸呑みするのでヘビではないですね!!それにしても可愛い鶏たちですね🤗大事に育ててあげて下さい。
結局の所突っ込みどころ満載がハイサイなんよ!悪気があってやってる訳じゃない
それより忘れ物探偵団マジでヤバないかw
鳴き声可愛い
割れたタマゴは破卵ですね?きっと平飼いの子たちがつついたか殻が薄くて割れた感じですね🎵
もー336さんの目玉焼きが美味しそうでしょうがない🐓❤
336さんが毎晩餌やお水を心配して通ってるとのこと、小屋の中の土も埋めたりしてすごく愛情注いでいるのが伝わってきました。動物を飼うって大変ですよね。大事な命ですから。ニワトリを飼った事がないからこうして詳しく見れるのはありがたいです。ハイサイ村、すごくいい企画だなと改めて思いました。
336怖くなってきたって
リスナーはみんな言ってたでしょ😮
馬鹿なの?
次は鶏くんやられるよ💦
@@わったり-w8m
動画撮ってから上げるまで期間あるだろうしリスナーが言ったからってそんなすぐ反映されないでしょ
馬鹿なの?
@@わったり-w8m言ってたって、撮影したのだいぶ前だと思いますよ。
産卵箱の中明るいから入らないのかな。
真っ暗でもイイって卵の団長さん言ってたから
もうちょっと改良点はありそう。
ニワトリさんは虫やミミズを食べたりするので穴掘ってミミズ探してるのかもね(笑)
鶏小屋を見てると母方の祖父母の家で鶏にかまっていたのを思いだしました。
アサリなんかの貝の味噌汁が出た日は貝殻を水に一晩さらして天日で乾かした後、細かく砕いて餌箱に入れてあげると我先に鶏🐔たちが心なしか嬉しそうに食べに来たのを思いだしました😊
遠いのに毎日鶏のお世話に行ってたなんて、336優し過ぎる〜✨
鶏は土の中の虫も食べるから、床を常に気にしないとダメかもね。
お水の自動装置、なるほど〜!😳水圧や水量まで調整、お見事ですね👏✨流石336さん!
育てていく中で状況に応じてまだ改良はされていくと思いますが、ひとまず卵を産んでくれるくらいにはとりっぴーちゃん達が鶏小屋を気に入ってくれたのは嬉しいですね😊
目玉焼きは弱火で蓋をして焼けばきれいな目玉焼きが出来ますよ。
336さんがすごく頼もしく見える😊😊😊
始まりから釜玉じゃなくて思わず声出た
さすが優しいはるおっkと336さんの力でとても素敵な改良ですね♡
24時間ずっととは言いませんが無人カメラ設置してみてはどうでしょう?ニワトリがタマゴを生む瞬間とか見てみたいです。
全てアミで囲って竹でデザインしたら良かったかも。タライがデカすぎて水浴び場かと思ったわ😂
それが一番簡単な害獣対策だったでしょうに…
こうちゃん、それは釜玉うどんじゃなくて月見ぶっかけっていうんだよ
ニワトリも養鶏場より動けるから、良い卵を産んでくれてるんでしょうね!
次はウズラを育ててみては如何ですか?
鶏卵と違って、ウズラ卵って無精卵が出来ないらしく?市販のウズラ卵をふ卵器に入れたら、かなりの確率で孵化するらしく、動画に上げてる人も以前は居たので、ハイサイも挑戦してみては如何ですか?
336さんがすごすぎる!
カルシウムが足りないとイライラしてタマゴをつつくって聞いたことある
だから貝殻とかを砕いて餌としてやるんだとかも
生で卵を食べなかったのは偉い!日本で売ってる卵は生でも食べられるけど、それは徳森養鶏場さんのような日本の養鶏場の衛生管理のおかげだからね。にしても、美味しそうな卵を産みそうな鶏だな~
卵洗うに水だけでは菌を洗い落とせないから 漂白剤と水を合わせたもので洗い流した方が安全ですよ〜
イタチが居るなら竹なんか簡単に破りますよ😅ヘビも鳥かごに入ってインコ丸呑みにされました。気を付けてください。
下の竹の壁は竹生かしでの泥コンに藁混ぜて隙間埋めしたら断熱効果もある
鶏小屋編完結?
かなり鳥小屋内に直射日光が入って来てるよね😅
少し暗い位を好む鶏ちゃん達には、内側に《寒冷紗》を張ると良いのでは?
ホームセンター勤務だった336は分かるよね😊
金網で全て囲ってしまう方がきれいで手っ取り早い対策ができるのでは!?
にわとりは卵の味を覚えてしまうと食べるようになって卵が全然取れなくなりますよ
ふーん、うちは大丈夫だったなぁ
殻を作るカルシウムやその他栄養が足りないとそうなります
生産性あると収穫物があるから楽しいし達成感あるね
3363の目玉焼きガチ感がすげぇwww
隙間は金網か何かでちゃんと塞いだ方がイイですよ
鳥の生活を定点カメラで見たい😁
養鶏場のご兄弟に来てもらってアドバイスしてもらえたら最高ですね
ユイマールって歌 家族3人寝不足になった時期があったな・・・
こうちゃんまたパンツ…笑🐤
バンバンとこうちゃんの会話がおもしろい!笑
日が当たりすぎかな~😓
ニワトリの気持ちをちゃんと考えて設置や片付けをしてあげるハイサイメンバー優しすぎる😊
あほ
台風被害前の動画ですかね??
毎回毎回アイディアが凄すぎて見てるだけで勉強になります😳✨️
新しいことを始めたばかりで、すぐに完璧というわけにはいかないでしょうけど、鶏たちといっしょにスキルアップしていってください。
ちゃんと336さんが毎日見てくれて良かった。変な雑草あるけど抜いた方がいいかも。まだまだハブ対策必要かな?長生きしては欲しいね。
良かったです😀❤️
336さんの努力、ちゃんと動画になってよかったわ
夜通ってたものね。トリッピー達大事にされてます
沖縄のみんなの歌の概念よ!
336さん毎日気になって夜にお世話しに来てあげて凄い優しい😂
沢山🥚生んでくれてますね🐓
しっかり皆で手直しにお世話してあげてハイサイ皆さんの優しさ感じてほっこりしました~頑張ってね👊😆🎵
3363の知識と技術が大活躍の回ですな!
卵を食べる鶏は隔離しないと毎回食べられますよ
そうなんだ。
害獣対策が甘くてヤキモキして見てたのに、まさか親鳥が卵を潰すなんてワロタ。
さすが村の水回り担当大臣336さん!!
ニワトリさんたちも安心ですね!!
はじめての卵もおめでとうございます🍾
お疲れ様です🙇卵を産ませたい所に藁などを入れてふかふかに座れる用にすると良いですよ🤗
地面掘ってるのは、暑く感じてる時に体を冷やすために
地中の冷たいところまで掘ってそこに体をくっつけて冷やしてるんじゃないかな
ハイサイ!
鶏さんと卵が襲われたりしませんように😌🙏✨️
センダングサなどの雑草も鶏食べますよ!
バンバン握るレバーの手前にあるとこ
押したらシール止まるからなー!笑
そこ以外の隙間でも余裕で入りそうやけど(笑)
こんばんは。ハブの習性とかを知らないので意見は出来にくいと思うんですが、竹で囲った所は「隙間が無い方が良い!」と思いましたよ😊
それな
@@しゅう-f2r ですよね!
どっかの研究結果だと、成体の個体を襲う事は余りないらしい、卵も余り襲われないらしい、ヒナは襲われる可能性ありらしいですよ!
普通みんなそう思うよね。
あんまり隙間無くすと風通し悪くなるから、避けたんじゃないかな?っと…
ハイサイ🐤
こうちゃん卵は洗わない方が良いですよ😮雑菌が入りますよ‼️
今回は直ぐに食べたから良かったけど保存する時は洗ったらダメ🙅 固く絞った布巾等で良く拭きましょう🤗🤗
そうなんだ!?
凄い豆知識。
フライパンのくっつきを無くすには、油を引く前に火にかけて熱々にします。十分暑くなってから油を引くとくっつき難くなりますよ。。。
テフロン剥がれたフライパンは使わないのが1番かと…w
確かに。。。@@アソアホマソ
バンバンきたー🎉
蛇なら卵は丸飲みです
天井付近の隙間も埋めましょ!
奴らは網戸でも垂直に登ります!
良いな。みてて安心するくらい。
ヘビじゃなくて、親鳥。
そして親鳥はマングースの餌に…
🥚✖️9個🎉
🐍は顎を外して🥚は丸呑みにします。😵
ハイサイ村楽しみにしてます。
それやると自殺行為なんよニワトリに突かれてリンチあうw
それなりのリスクも蛇にもある訳
作業中に鶏さん達が外を歩けるように少し囲いを外に作ってもいいんじゃないかと思います🎵
トイレ用品なんかを使うってのは336さんらしいし、簡単な設備で出きるのでいいですね✨
遠方にあるから難しいのでしょうが、水も枯渇、餌も無くなっている状況まで放置するのは如何なものでしょう。
ネズミさんはかなり賢くヤンチャですんで苦労しますよ
下の方だけ板にすればいいのに、、、
孵化も挑戦してみて欲しいです!
336ご苦労さま😊
生きものを飼うって大変だと思います🐔
餌をたくさん置いとけば、誰もいない所に何日も放置しといてOKじゃないと思うし、鶏小屋の環境もちゃんとしてあげてほしいしですね。大切なコッコさんたちをせっかく譲ってもらったのだから、メンバーみんなでお世話して、コッコさんたちを大切にかわいがってあげて下さいね😊
途中で飽きちゃったり、他の撮影が忙しくて世話が出来なかった〜とかはダメですよ😢食べちゃった…とかもちょっと😅
コッコさんおしりカワイ〜😊
バンバン心なしか元気ないね。夏バテかな。
石垣に財布忘れたからじゃないですかねw
🎉
5:11
ほんと、ハイスペックだ。
夜 通って、鶏ちゃんたちを見守って飼育場改善策をしていたなんて、336さん すごい。
露地というか、土の飼育小屋だから、糞や寝床問題は仕方ないのかも知れない。
けど、ネットを埋めてしっかり両面でズラして全囲いして床もアミアミにしたら糞は下に落とせて(トクモリ養鶏場みたいに)、衛生面は保たれるかも?と思ったけど、システマチックにするのは難しそう。
産卵場もですが、やはり大部分で明るいところがあるから…あちこちに産んじゃって、突いたり、乗ったりして割れちゃったりするのかも知れない。
カルシウムが足りなくなると、殻を硬化出来なくなって、ヘニョヘニョの卵が出来ちゃいます。😢
13:15
餌パイプ 5羽分作るか、幅を広げるかしないと…のような?
小屋の内幅をもうちょい広げてあげないと、ストレス溜まっちゃいそう…。
あと、水は入らないけど湿気って、出にくくなるかも知れないですね。
14:48
こうちゃん 暑いのは分かる😅
けど、パンツは…
せめてステテコみたいなもうちょい丈のあるの履いて😮
20:59
土の中の虫を食べたり、微量のミネラルを欲しているのでは?
土を掘るのは、暑いから…もあると
😊
あれ?今回はハイサイ村のマップ画像の更新入らないの?
小屋作成時に想像出来たはずなんだが、まあその緩さがハイサイだからいいか。w
生卵は危険だな。よく洗浄しないと当たるよ。養鶏場みたいな造りなら大丈夫だけどね。土の上とかヤバイっしょ。ww
せっかく竹で壁作ってるのにバッカーとコーキングって。
だから事前の計画がある程度必要
雄鶏も飼って雛産ませて育てたりはしないのかな?
ちゃんとした養鶏場の卵じゃないと、卵を半熟や生で食べるのは少し怖いな(´・ω・`)
沖縄のように気温の高いところで何日前の卵か分からんのでは、加熱しても怖いわ
@@kimijun777
見た感じ、白身も黄身もしっかり立っているから、傷んでるって事は無いと思うよ
たぶん、普段から口にしている卵よりは新鮮だろうね
出荷して即日の内に店頭に列ぶわけでもないしさ(。・ω・)y-゚゚゚
@@笹見
まあ、卵が採卵からに三週間ぐらいは持つらしいのは知っているけど、あくまで常温での話ですから、真夏の沖縄ではどうなのかなと、ふと疑問に感じたんですよね。
@@kimijun777
勘違いしているみたいだけど、真夏の沖縄って陽射しが強いだけで、そんなに暑くないよ
@@笹見 ん、そりゃ言い過ぎでしょ。
気温のデターを見たらそんなことは言えない。
数値は嘘をつかないよ。
私は沖縄には頻繁に行くので地元の知り合いも多いが、基本的に仕事などやむを得ない事情がある人を除き基本的には昼間は熱いから外に出ないと言っているよ。
最後バンバンかな?
脱退するん?
そもそも毎日見に来れないところで生き物を飼育しようとする事自体に誤りがあるのではないかしら?
見に来てたって言ってたじゃん、聞いてた?
@@kirime8871 毎日なんて続くわけないよね。
同感です。
山には危険がいっぱい。
@@kimijun777
そうやって最初から諦めたら何もできないよ
@@kirime8871 続かないのが目に見えているという話。
今回食べた卵はブランド卵ですけど‼️餌によってどんどん🥚の質が落ちて行くのでは?ハイサイメンバーでブランド🥚に負けないハイサイならではの餌でハイサイブランド卵作ってメジャー化頑張って見ては?そうなると🐓専用の土地が居る訳よ。土地余ってるよ〜て言うリスナーさんどうすか?
1羽2羽匹って、ナニ❔小学生からやり直せ‼️
井戸掘りth-cam.com/video/uX454nIFbPk/w-d-xo.htmlsi=eTQLg5t3hU6tYuQY
th-cam.com/video/mZOwE-Wy51A/w-d-xo.htmlsi=FU3wJTRuF_vYehcw
🎉