【体癖】骨格で性格も変わる!?体癖の基本を徹底解説!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 10

  • @yukiokyokoito0513
    @yukiokyokoito0513 2 ปีที่แล้ว +2

    3つ目は、捻じれでしょうか。
    先生のようなお腹にいる内からユキを受けていた整体っ子は、全部の腰椎1↣ 2 ↣3 ↣4↣ 5 のニ側と一側にとどこおりやこわばりができない。一晩寝れば整う。晴哉さんは、三側(内蔵)しか操法しないとN先生はおっしゃられていました。
    整体っ子を各腰椎を押さえながら立ったり座ったりすると、2側でも1側でも強張りがなく動作が出来ます。

  • @yukiokyokoito0513
    @yukiokyokoito0513 2 ปีที่แล้ว

    一種と二種の違いの説明は良かったですね。感謝申し上げます。

  • @yukiokyokoito0513
    @yukiokyokoito0513 2 ปีที่แล้ว +1

    孫の手の話は面白い話でした。晴哉さんは、昔四国に教えに行った時に孫の手を生まれて初めて見て驚愕した。人間は他人からの助けや協力を得たい本能があるのだ、と気付いた。一人では生きていけない、他人とのかかわり社会性を発見した。そこで組運動を発明した。孫の手が活元相互運動を作り、他者の必要を感じた。組運動は四倍の効果があると晴哉さんは言ってます。

  • @yukiokyokoito0513
    @yukiokyokoito0513 2 ปีที่แล้ว +3

    公衆浴場で脊中から入る前後型、足から前にすすむ上下、沈みながら入る開閉。左右に入る左右、ねじりながら入るねじれとMからお風呂体癖を習いました。

  • @yukiokyokoito0513
    @yukiokyokoito0513 2 ปีที่แล้ว +3

    2種と9種という先生ですね。
    2つよりは3つあるときいています。
    主体癖 副体癖 潜在体癖だそうです。
    先生の3つ目は何ですか?教えてください。N先生の話では、晴哉さんが
    死ぬ6か月前に一つになる、とおっしゃられていましたそうです。

    • @闘え野瀬整体指導室
      @闘え野瀬整体指導室 2 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます。
      僕は体癖は主と副、としか習ってないんです。
      あなたの潜在体癖はこれ!とも言われたことないんですよね…

    • @yukiokyokoito0513
      @yukiokyokoito0513 2 ปีที่แล้ว

      @@闘え野瀬整体指導室 そうですか。

  • @yukiokyokoito0513
    @yukiokyokoito0513 2 ปีที่แล้ว

    いわゆる体勢。
    自分と相手の丹田をあわせる。
    1,一方向だけお腹で吐ける。
    2,一方向だけ胸に吸い込める。
    3,一方向だけ下腹でまとまります。
    以上の3つの体癖はN 師からです。N 師は臼井師から聞いたかな?
    一時間毎変わる体勢なのですか。臼井師も二つの体癖だけでまとめたのですか?

  • @yukiokyokoito0513
    @yukiokyokoito0513 2 ปีที่แล้ว

    瓦礫を取るというのは、どういう事でしょう?

  • @yukiokyokoito0513
    @yukiokyokoito0513 2 ปีที่แล้ว

    胸椎6番より上の胸椎(椎骨)全部が上がる人が上下 体癖です。(家内のように ) 、下げれば良い、と晴哉さんは言う。