【PPバンドでつくる】 プラカゴ | 作り方 | 模様 | 編み方 | バッグ (模様ありⅧ)
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- #PPバンド #PPバンドカゴ #エコバッグ #はじめて #簡単
模様が入ったデザインのプラカゴを作成してみました。
出来上がりのサイズは
以下のとおりです。
縦(高さ) 約17センチ
横 約20センチ
マチ幅 約11センチ
プラカゴに興味を持っている方からプラカゴの作り方のお問い合わせをいただいたこともあり、動画で情報発信しています。
・初心者でもわかりやすくするためにはどうすればいいのか
・どのような道具が必要なのか
・こまかな手順やコツをどう伝えるのか
を考えると、動画が一番わかりやすいのではないか!!
と思ったことがきっかけで情報発信を始めました。
不定期ではありますが、動画をアップロードしますので、ぜひ
「チャンネル登録」をよろしくお願いします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!
初めまして よく見させてもらってます。今度ドット模様になる編み方を載せていただけませんか?よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、ドット模様は、プラカゴ(其の五)の編み目模様を入れる前のカゴ部分の編み方を参考にしてください。
初めまして!動画よく拝見しています!質問なんですが、飾りヒモ4分の1は、どのように、加工してるんですか?教えて頂きたいです!
コメントありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、飾りひもは、
1 PPバンドをハサミで縦方向に1/2にカットする
2 1/2にカットしたバンドを更に、ハサミで縦方向に1/2にカットする
カット方法については、カッターナイフなど色々試しましたが、
切れ味の良いハサミでゆっくりカットすると毛羽立ちが少なく、
綺麗にカットできます。
@@purakagokenkyusho ありがとうございます!早速やってみます!次の動画楽しみにしてます。