僕の人生が一変した音楽理論を皆さんにお話しします【重要回】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 45

  • @miyamiya0777
    @miyamiya0777 ปีที่แล้ว +8

    基本の基本だけどずっと基本理論さえも避けて通ってきた40才です。今からでも少しずつ勉強しようと思いました(汗)

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  ปีที่แล้ว +1

      なんかこれ楽しそうでしょう?ちょっと興味持ってもらえたら最高です

  • @Sakanan-rhcp
    @Sakanan-rhcp 5 หลายเดือนก่อน +1

    ダイアトニックちょっと理解出来たかも🎉ありがとうございます😊

  • @user-of-kiyosan
    @user-of-kiyosan 3 หลายเดือนก่อน

    ベースラインを移動ドで歌えたら、同じようなことを楽しめますね。

  • @japan101
    @japan101 ปีที่แล้ว +16

    わたしは音楽番組が盛んな頃テレビを見ながら感覚でコードやアドリブを弾いていました。60を過ぎたいまでも音楽が流れると和音を予想しています。

  • @tokyo16yen
    @tokyo16yen 10 หลายเดือนก่อน +1

    「G7でキーがわかる」あーそうかー、言われてみればそうだよねーって思っちゃいました。音楽理論を知っているとどうしても上から目線になりがちだと思うけど、自分が楽しかった・役に立ったっていう立ち位置から入るのはすばらしい。プロらしさを感じるとてもいい動画だと思いました。

  • @shioritoyuu
    @shioritoyuu ปีที่แล้ว +8

    感動わかります
    その後、「ピアノって実はC△(Am)ダイアトニックがめちゃくちゃ弾きやすいように作られていたのかあああ」と感動するんですよね

  • @わんわん-s1m6c
    @わんわん-s1m6c 10 หลายเดือนก่อน +1

    理解する為に、ダイアトニックと平行調理解してからこの動画に帰ってきます!

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  10 หลายเดือนก่อน

      待ってます!^^

    • @andju2hikari
      @andju2hikari 9 หลายเดือนก่อน

      平行調はギターより鍵盤🎹の方がわかりやすいと思います。同じ構成音(鍵)で始める位置を移動するだけだから。私はカシオの5000円のキーボードを使ってます。

  • @藤島五郎-b3f
    @藤島五郎-b3f 11 หลายเดือนก่อน +2

    大変わかりやすい解説でした。

  • @kiko-musume-music
    @kiko-musume-music ปีที่แล้ว +2

    なるほど納得しました。
    本だけでは、飲み込めなくて困ってました。
    ありがとうございます

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  ปีที่แล้ว +1

      いえいえ、どう使うかわかると楽しいですよねw

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    神回です!!

  • @プリキュア-z3m
    @プリキュア-z3m 3 หลายเดือนก่อน +3

    ひとつ目から????です。
    すみません😂分からないです😢

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  3 หลายเดือนก่อน +1

      冒頭で言ってるようにちょっと勉強した先の話なんで、これよりちょっと基礎のことを勉強したらすぐわかりますよ!

  • @kazz6501
    @kazz6501 ปีที่แล้ว +4

    凄く解りやすい。😊

  • @Atk_Bowie
    @Atk_Bowie ปีที่แล้ว +3

    いやーめっちゃわかりやすかった。

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  ปีที่แล้ว

      楽しそうと思ってもらえたら何よりです〜^^

  • @宮條優志
    @宮條優志 ปีที่แล้ว +3

    音楽理論って難しいと思ってましたが、この説明はわかりやすかったです。
    少し理解が出来ました。

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  ปีที่แล้ว

      音楽理論って漢字がもう難しそうな見た目ですよねw

  • @プリキュア-z3m
    @プリキュア-z3m 5 หลายเดือนก่อน +1

    うわあー😂分かりにくいです。
    頑張ります。どうしましょう?

  • @inoshishi-taiken
    @inoshishi-taiken ปีที่แล้ว +13

    あー全く理解できない・・・
    世界史すべて理解するよりも難しく思えます・・・

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  ปีที่แล้ว +5

      あー前提の知識がないだけですから焦らないでくださいね。まずはギターでドレミファソラシドをどこでも弾けるようなったりすることが重要です。

  • @idyou2453
    @idyou2453 11 หลายเดือนก่อน +1

    サムネのデザインが
    凄くいいですね👍
    ちなみに僕はアコギで
    インギーのライアーの
    ソロを練習中です
    かなり難しいです😂

  • @nthdthdyjsehsnw4ethwbt
    @nthdthdyjsehsnw4ethwbt ปีที่แล้ว +4

    説明上手い!ディグリーの必要性を理解出来てればセカンダリードミナントを理解する難易度が格段に下がりそう。
    個人的にはマイナーが6から始めたものと一緒というのが、一番感動したというか、全く同じ音を使ってるのに音の順番が違うだけで暗く聞こえるっていうのが不思議でもあり難しくもあるという。
    そっから発展したチャーチモードもすげぇ不思議。

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  11 หลายเดือนก่อน +1

      面白いですよね〜誰が考えたんでしょうねw

  • @なおちゃん-f4l
    @なおちゃん-f4l ปีที่แล้ว +1

    初級者卒業の為の音楽理論・知識ですよね。
    がんばります。

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。頑張ってください〜!

  • @engfishrainbow6303
    @engfishrainbow6303 ปีที่แล้ว +4

    キーがわかるお話ですが、Ⅴ7の5度上じゃなくて、4度上ですかね?

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  ปีที่แล้ว

      あ、そうですねw フォローありがとうございます!

    • @2010tekuteku
      @2010tekuteku 5 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。そこで何でだろう?って躓いてしまいました😅

  • @トラちゃん-q9q
    @トラちゃん-q9q ปีที่แล้ว +1

    転調はカポタストで😂

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  11 หลายเดือนก่อน +1

      全部ローコードでいきましょうw

  • @KO-ul7id
    @KO-ul7id 11 หลายเดือนก่อน +1

    ギター何のギターですか?すごくいい音ですねコードの質問じゃなくすみません😂

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます!気に入って使ってるギターでtmpというメーカーのものなんです
      th-cam.com/video/iUDruxEyZrc/w-d-xo.html

  • @石-q1h
    @石-q1h ปีที่แล้ว +3

    勉強に なりました、是非 これからも 教えてください☺

    • @KazutoSuematsu
      @KazutoSuematsu  11 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴ありがとうございます!

  • @RIOHORIC
    @RIOHORIC ปีที่แล้ว

    初歩的な質問ですみません!
    ダイアトニックコードではⅤ7なのに、丸の内進行だとなぜ5度マイナーなんでしょうか?
    代理コードとかってものですか?
    そうなると必ずしもⅤ7ではないということでしょうか?

    • @よっくす
      @よっくす ปีที่แล้ว +3

      ダイアトニック上においてセブンスコードはV7の1つだけしかありません。しかしドミナントセブンからルートに解決するドミナントモーション(セブンスが4度上に解決)は非常に音楽的に強力なのでV以外もセブンスにしてたくさんドミナントモーションを作っちゃえばよくね?というのがセカンダリードミナントと言われるものです。
      Just the〜ではのっけからⅢ7がでてきますがまさにそれです。これはドミナントモーションをしたいがためにⅢm7をⅢ7に変えてⅥm(4度上)へドミナントモーションしています。
      ご指摘のVm7はこれとは逆にドミナントマイナーと言われる手法で、解決先への引力を弱めるものです。セブンスはどうしても4度上へ強く導かれる性質があるのでその後のコードが限られます。
      そこをm7へ敢えて置き換えることてふわっとさせることによって自由度が生まれます。実際Just〜でも直後にⅠ7へ動いて次なるセカンダリードミナントへの繋ぎ役的な役割を果たしています。
      今やエモい曲のお約束でもあるので色んな曲を分析してみると楽しいですよ!

    • @RIOHORIC
      @RIOHORIC ปีที่แล้ว

      @@よっくす ご返信ありがとうございます!セカンダリードミナントについて調べてみて、曲を分析してみたいと思います!

    • @nthdthdyjsehsnw4ethwbt
      @nthdthdyjsehsnw4ethwbt ปีที่แล้ว +1

      @@RIOHORIC 上の人の説明が分かりにくいので補足すると、別のキーのダイアトニックコードが部分的に出てきただけなんですね。
      動画でもあった1番目と4番目はメジャー7という形が同じですよね?だから4って言ってたけど1だと仮定してスライドさせてみましょう。
      そうすると5番目と1(8)番目だったものが、4番目を1番目にスライドして考えると、5→2番目、8→5番目になるんです。2番目がマイナーで5番目がセブンスって言われたら動画の通り何も不思議じゃありませんよね?

  • @wordswaves
    @wordswaves 11 หลายเดือนก่อน +2

    普通じゃね