ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
しぇいどさんの動画は見てるうちに段々とポケモン対戦よりもドレディアの採用理由のこじつけを考えるようになってきてる
こじつけを見るのが楽しみまである
・ドレディアはディアルガと名前が似てるから実質禁止伝説・ドレディアの字を分解すると「怯」になるから実質ヒルミーベイべーこの2つが好きすぎますw
0:45 めっちゃ純粋な瞳のイーブイかわいいね
ありがとうございます!
0:46 ドット絵イーブイ新鮮で可愛い
0:36 このメンツで勝てるのすごいな
3:53エレブーはこの指とまれと輝石でヘイトタンクが出来るのに対して、エレキブルは輝石持てないのと電気物理がアレだから…
進化系なのに悲しい!!
進化前なのに最終形態になるなのツッコミ冴えてて好きてかそれにしか見えなくなったw
ありがとうございます!これはデスタムーアすぎる!!
0:42イーブイのドット絵あるんだ
実は昔描いたやつがありました!
フェアリーテラスのピンクハクリューに、ドット絵イーブイになったニンフィアさんが最高に可愛すぎる!!ほぼみんな進化前なのに、しぇいどさんが上手すぎて、最終的に全員がラスボスにしか見えなくなっちゃいました……!
ありがとうございます!みんなラスボスなのかもしれない!!
11:01 剣盾でトリックルームを覚えたポケモンがダイウォールをして、悪戯心まねっこで即座にトリルを展開する戦法を思い出した
サーナイトのトレースに素晴らしい可能性を感じた!脱皮も良いし、個人的には女王の威厳やテクニシャンも良い。人によってはあついしぼうやあくしゅうなんかが好みの人もいるだろう。サーナイト、良いポケモンです。
いかに癖に刺さるようにできるか考察してる!?
8:07 テクニシャンをトレースしたサーナイトのドレインキッスとかどうだろう?
いかにサーナイトをえっちにするかを考察してる!?!?
ハクリューが活躍してくれて嬉しいです!しぇいどさんのLINEスタンプ可愛いですね
ハクリュー頑張ってくれました!ありがとうございます!
12:20 もうすぐ辰年が巳年に変わるからちょうど良いですね
辰年と巳年を兼任できるポケモン…!
突飛な特性の使い道考えて上手く活かせるのほんとに上手でびっくりします…!爆発しても普通に戻ってくるニンフィア(イーブイ)も良すぎる!
ありがとうございます!ニンフィアは自爆に慣れたようです!(?)
12:19 ハクリューは竜だしまだ2024年だから、見せつけたのは今年の干支の辰年の力かも
2年連続干支ポケの座を勝ち取ろうとしてるハクリューさんさすが
ありがとう辰年…!
いつも意外な統一パおもろい
ドレディア晴れパの特殊エースとしてつかってるけどつよすぎた。きっとこれもシェイドさんのおかげですね🥲🙂😀
2:06 お目目キラッキラで可愛い
完璧で究極なアイドルすぎる!
進化前統一でも十分通用するのにさらに縛るのほんとしぇいどさんって感じで好き
ありがとうございます!!
これまた面白い統一パーティーを使いますね、いつも参考になります!
参考になれば幸いです!
一番の推しポケハクリューが活躍してくれて嬉しいです!カイリューが強いのは分かるんですが…好きなポケモンで勝てる様に頑張るってこういうことなんですね。しぇいどさんの戦術幅と活用力に脱帽です。
ハクリュー頑張ってくれました、ありがとうございます!
ゴース系列の笑顔ってかわいいよね。ゴーストの笑顔ぬいぐるみがあったら欲しいくらいだ。
アニメで一時期サトシの仲間だったやつ好き
ゴーストのぬいぐるみは難しいだろうなあ。手をどうするかが……
@@user-ui8oq6un2yゴーストの手を手袋にして抱き枕みたいに持てばそれっぽくない?()
星野アイからの星のカービィコンボ天才すぎてびびった
イーブイのドット絵、もしかしてこのために新規に描いたり…?(覚えてないだけだったらすみません💦)
確かニンフィアのユナイト動画に出てた気がします
@すし-v5m ユナイトか…!見てなかったので知りませんでした、ありがとうございます🙏
竜年の最後にハクリューの活躍が見れてうれしい 12:20
ハクリュー頑張ってくれました!
ゲンガーさんはむしろ浮遊だったのがおかしい(性能面でも見た目的にも)
それは確かにそう
3:55真面目な解説するとエレブーはやるきと静電気の2つを持っていてこの指で眠りと物理両方を牽制できる点 sが高いのできせきを持って、あまり振らなくてもなお多くを抜くことができる点でんじはやエレキネット、かいでんぱやフェイント、てだすけなどの豊富な補助技覚えれる点が優秀で採用されてます
5:50通りすがりの仮面ライダー「マゼンタだ、覚えとけ」
早足リングマはタワーとかで出てくると結構強いよな…
うぽつです!毎回統一テーマの発想がすごい!あとイーブイのドット絵久々に見たな...
ありがとうございます!かなり昔に描いたやつ…!
自分も進化前統一してますがマスカーニャ対策にナックラーは盲点でした!2回目があるならヤルキモノを推します❤(なまけ→やるきで特性が別、アンコールやら岩石封じやら便利)
マスカーニャ対策に結構刺さってくれました!ヤルキモノも面白そうです!
進化前の特性統一!新しい縛りで凄い!ドレディアはチュリネ来るのかな?って思ってたけど…イーブイのドット絵可愛い!
チュリネは戦場に出るにはまだ早いので…ありがとうございます!
ダブルだときせき持ってこの指したりエレキネットで素早さ操作、あと特性が「やるき」なためモロバレルのキノコのほうしを吸えるからですね(せいでんきにしてマヒ狙うのもあり)
3:53 ダブルだとこの指を使えるようになったのが大きいですね。使い手が少ないので重宝しますし、特性をやる気にすれば厄介なキノコの胞子の対策になります✨対であるブーバーも同じ理由で使用率を上げているようです。
ビブラーバはポケゴーだと攻撃(特攻)が多い方がCP(強さの指標)が大きくなるという仕様だから多分唯一のポケモン
ゲンガーはXY環境で暴れまくったとついでに、よく考えたら浮いてないから浮遊没収されたのはなんとなくわかるかもしれない···(いい加減フライゴンを隠れ特性を浮遊から変えろ)
見た目的に浮遊なのは確かにおかしかった…!
1:55 え、待って、ナックラー可愛くないのだ!?
今週もかけあいが凄く面白かったwwそれにしても進化前で勝てるの凄い...
楽しんでもらえて嬉しいです!ありがとうございます!
ハクリューとエレブーの活躍が凄まじかったです!!!エレキブルが最推しポケの身としては複雑ですが…
皆頑張ってくれました!エレキブルもいつか活躍の機会があれば…!
12:04 さすがカイリューの血筋だ、耐久力の格が違う
カイリューの血は伊達じゃない!
しれっと読みがうまい
しぇいどさんの動画を見ると金曜を実感できる
ゴースト使いたかったから参考になります〜✨️
毎週金曜日の楽しみになってる
楽しみにしてもらえて嬉しいです!
進化するとタイプ変わるのは覚えてても、特性は忘れがちよなゲンガーとか浮遊のイメージのが強いわい
全盛期のゲンガーが浮遊でしたからね!
2:24 サインはbeeで笑ってしまったwww
楽しんでもらえて良かったです!!
ナックラーは普通にトリパにいるぐらい強力なポケモンだからな
ドレディアの選出理由・・・それこそ愛ですね!
愛があれば他に理由はいらない…!
めちゃくちゃ面白い動画をありがとうございますBeeは蜂ですよ😂
2:29
蜂は虫なので虫と言っています!
あ、すんごいこじつけに感じるけど、合ってるから何も言えない
編集お疲れ様です!イーブイのドット絵あったんですね!可愛いです
ありがとうございます!昔描いたのがありました!
0:28"ばかり"と言うことでドレディアを採用しても問題なくする策士
進化前のみとは言ってない!
11:14 それがなんと、単純ドンメルをダブルで上手く使いこなした人がいるんですよ
シェイド氏の 動画を見ると 実感するそういえば今日金曜日
こういうパーティでバトル出来たらポケモンもっと楽しくなりそうだなぁー!!!!!
SV初期の環境で単純ヘイラッシャを狙う動画もありましたね・・・(ヤミラミ・ドンメル・ヘイラッシャ・シャリタツ固定なので超脆い)
編集お疲れさまです!ポケモンって進化前の方が強いのはあるあるですよね・・・。
ありがとうございます!進化前の方が強いこともありますね!
うぽつです!ナックラーの活躍&サインはB、面白かったです!
1:50 2:25 嫁ポケの唐突な活躍に喜びの高評価
ありがとうございます!ナックラー頑張ってくれました!
うぽつです!!進化前でも強めの特性を持っているのは強い
ありがとうございます!進化前でも強かったです!
ルカリオが相棒なので、リオルも使ってほしいですが、先制技時代にいたずら心まねっこは厳しかった感じですか?ルカリオが活躍する時を楽しみにしてます❗(ザマゼンタ統一とかで見たいですー🙇♂️)
リオルでできることが少なかったので他の子を優先しています!
エレブーは輝石持てて、SVにてこのゆび習得したから過去のXD産のこのゆびブーバーと同じような動きができるのは強いよねってw
イーブイのドット絵めちゃくちゃ可愛い!
0:45 ナ、ナインエボルブーストェ……復活して❤
ナインエボルブーストがあれば…!
ゴーストの浮遊は特に使ったことも戦った記憶もないけど何故か浮遊だってわかるのよね
うぽチュリネです!進化前ポケモンだけで勝つなんて凄い✨
進化系と違う特性で不意をつくの強いですね!
強いかもしれません!
8:06脱皮サーナイトはちょっと特殊性癖が過ぎない・・・?
刺さる人には刺さりそうです!(?)
高速で動くリングマ想像しただけで怖い
イーブイのドット絵が可愛すぎる!
0:477世代の時に戻せたからじゃと言いたくなった
確かにリングマは根性の認識だな……けど他の4匹、特にナックラーなんて砂地獄のイメージが強い……
5:05 自分は電撃ピカチュウのブラックフォッグに見えてきた
ゴーストは最強ドダイトスレイドでも活躍してたし面白い性能してますね!
浮遊のおかげで差別化ができていますね!
音技覚える統一でニンフィアとトレディア採用パーティみてみたいです、トレディアとニンフィア両方選出で
初めてイーブイの立ち絵みたけどかわいいリングマってはやあしとこんじょう両方持ってるの面白いですね誤認させられるんですかあとハクリューが他にミロカロスしか持ってない不思議なうろこ持ってるの割と謎
ありがとうございます、嬉しいです!
はやあし活用されてるの初めて見た...
進化前好きだからいろんなポケモン試したなぁ。ゴーストは割とガチだった。今は避雷針水テラスサイドンにハマってる。結構電気技撃たれるなら面白い
輝石サイドンも可能性ありそうです!
見た目ふゆう統一ならドータクンの特性が耐熱でもふゆうだと思われて相手から地震打たれない説やってほしいです
進化前で別特性のポケモンではふくがんねむりのこなコンパンなんかも昔使われた覚えがありますね
進化前が複眼なのは面白いですね!
エレキブルはダブルでシビルドンと組ませることがメジャーですね
流石に無理だろと最初は、思っていたのですが、こんなにも勝てるのは、びっくりしました。
全員意外とスペックが高いのでなんとかなりました!
1:03 な阪関無…
ハクリューはどちらかと言うと辰年だよな!笑うぽつです!
辰年と巳年を兼任していた!(?)ありがとうございます!
ナックラーからビブラーバはAを削った分ナックラーの極端に低いSをそれなりにした代償だから…
メタ的に言うと、ナックラーは元々ビブラーバに進化しないようで、没ポケモン→ビブラーバ→フライゴンが本来だったそうです。(ソースがナックラー・ビブラーバのpixiv百科事典だからどこまで本当か謎だけど…)
パラドックスじゃない方統一ができるようになったら、やってほしいな
浮いてるから友達いなくてゲンガーにできないという意味だったのか。さすがポケモン
12:20 今年は辰年だからハクリューが活躍するのは必然ですよ!
辰年と巳年を兼任していた!
8:06ザマゼンタに同意してしまう日が来るとは…w
同意してしまった!!
色ハクリューの妖テラ似合ってて可愛いな
ハートが似合いますね!
5:07 実はデスタムーアはまだ進化の可能性を残してる説あるかもしれない
ダークドレアムに倒してもらわなきゃ…
初手マスカーニャは非常に多いのでね…このナックラーは使いたい!
マスカーニャには本当に刺さりました!
0:47 チュリネはなんだったんだ!
チュリネはかわいい!
フライゴンに進化後も特性蟻地獄あったらワンチャン強そう😳
フライゴンに蟻地獄が来たら熱い!
0:45 カ、カワイイィィィィィeeeee……
最後の干支話ですが、今年最後に辰のハクリューが活躍したね。おめでとう!
辰年と巳年を兼任できるポケモンだった…!
「ゴースト」がややこしい…まぁ普段はこれで困ることあんまないですけどね。
普段はゴースト出てこないですからね!!
0:13 ゴースやゴーストは浮いてるから、特性が浮遊なのは納得出来るけど、何故地に足を付けているゲンガーの特性が浮遊なのか、当時は理解できなかったなぁ
それは確かにそう!
12:19 今年は辰年だからちょうどよさそう
辰年と巳年を兼任できるポケモン!
特性が変わるポケモンといえばキャタピーたちを思い出しますが、さすがに採用してくださいとは言えない…
実用性が無さすぎる…!
ナックラーかわいい…おちり…
ナックラーかわいいですね!
しぇいどさんの動画は見てるうちに段々とポケモン対戦よりもドレディアの採用理由のこじつけを考えるようになってきてる
こじつけを見るのが楽しみまである
・ドレディアはディアルガと名前が似てるから実質禁止伝説
・ドレディアの字を分解すると「怯」になるから実質ヒルミーベイべー
この2つが好きすぎますw
0:45 めっちゃ純粋な瞳のイーブイかわいいね
ありがとうございます!
0:46 ドット絵イーブイ新鮮で可愛い
ありがとうございます!
0:36 このメンツで勝てるのすごいな
ありがとうございます!
3:53
エレブーはこの指とまれと輝石でヘイトタンクが出来るのに対して、エレキブルは輝石持てないのと電気物理がアレだから…
進化系なのに悲しい!!
進化前なのに最終形態になるなのツッコミ冴えてて好き
てかそれにしか見えなくなったw
ありがとうございます!
これはデスタムーアすぎる!!
0:42イーブイのドット絵あるんだ
実は昔描いたやつがありました!
フェアリーテラスのピンクハクリューに、ドット絵イーブイになったニンフィアさんが最高に可愛すぎる!!
ほぼみんな進化前なのに、しぇいどさんが上手すぎて、最終的に全員がラスボスにしか見えなくなっちゃいました……!
ありがとうございます!
みんなラスボスなのかもしれない!!
11:01 剣盾でトリックルームを覚えたポケモンがダイウォールをして、悪戯心まねっこで即座にトリルを展開する戦法を思い出した
サーナイトのトレースに素晴らしい可能性を感じた!
脱皮も良いし、個人的には女王の威厳やテクニシャンも良い。
人によってはあついしぼうやあくしゅうなんかが好みの人もいるだろう。
サーナイト、良いポケモンです。
いかに癖に刺さるようにできるか考察してる!?
8:07 テクニシャンをトレースしたサーナイトのドレインキッスとかどうだろう?
いかにサーナイトをえっちにするかを考察してる!?!?
ハクリューが活躍してくれて嬉しいです!
しぇいどさんのLINEスタンプ可愛いですね
ハクリュー頑張ってくれました!
ありがとうございます!
12:20 もうすぐ辰年が巳年に変わるからちょうど良いですね
辰年と巳年を兼任できるポケモン…!
突飛な特性の使い道考えて上手く活かせるのほんとに上手でびっくりします…!爆発しても普通に戻ってくるニンフィア(イーブイ)も良すぎる!
ありがとうございます!
ニンフィアは自爆に慣れたようです!(?)
12:19 ハクリューは竜だしまだ2024年だから、見せつけたのは今年の干支の辰年の力かも
2年連続干支ポケの座を勝ち取ろうとしてるハクリューさんさすが
ありがとう辰年…!
いつも意外な統一パおもろい
ありがとうございます!
ドレディア晴れパの特殊エースとしてつかってるけどつよすぎた。きっとこれもシェイドさんのおかげですね🥲🙂😀
2:06 お目目キラッキラで可愛い
完璧で究極なアイドルすぎる!
進化前統一でも十分通用するのにさらに縛るのほんとしぇいどさんって感じで好き
ありがとうございます!!
これまた面白い統一パーティーを使いますね、いつも参考になります!
参考になれば幸いです!
一番の推しポケハクリューが活躍してくれて嬉しいです!
カイリューが強いのは分かるんですが…好きなポケモンで勝てる様に頑張るってこういうことなんですね。
しぇいどさんの戦術幅と活用力に脱帽です。
ハクリュー頑張ってくれました、ありがとうございます!
ゴース系列の笑顔ってかわいいよね。
ゴーストの笑顔ぬいぐるみがあったら欲しいくらいだ。
アニメで一時期サトシの仲間だったやつ好き
ゴーストのぬいぐるみは難しいだろうなあ。手をどうするかが……
@@user-ui8oq6un2yゴーストの手を手袋にして抱き枕みたいに持てばそれっぽくない?()
星野アイからの星のカービィコンボ天才すぎてびびった
ありがとうございます!!
イーブイのドット絵、もしかしてこのために新規に描いたり…?(覚えてないだけだったらすみません💦)
確かニンフィアのユナイト動画に出てた気がします
@すし-v5m ユナイトか…!見てなかったので知りませんでした、ありがとうございます🙏
竜年の最後にハクリューの活躍が見れてうれしい 12:20
ハクリュー頑張ってくれました!
ゲンガーさんはむしろ浮遊だったのがおかしい(性能面でも見た目的にも)
それは確かにそう
3:55
真面目な解説するとエレブーはやるきと静電気の2つを持っていてこの指で眠りと物理両方を牽制できる点
sが高いのできせきを持って、あまり振らなくてもなお多くを抜くことができる点
でんじはやエレキネット、かいでんぱやフェイント、てだすけなどの豊富な補助技覚えれる点が優秀で採用されてます
5:50通りすがりの仮面ライダー「マゼンタだ、覚えとけ」
早足リングマはタワーとかで出てくると結構強いよな…
うぽつです!
毎回統一テーマの発想がすごい!
あとイーブイのドット絵久々に見たな...
ありがとうございます!
かなり昔に描いたやつ…!
自分も進化前統一してますがマスカーニャ対策にナックラーは盲点でした!
2回目があるならヤルキモノを推します❤(なまけ→やるきで特性が別、アンコールやら岩石封じやら便利)
マスカーニャ対策に結構刺さってくれました!
ヤルキモノも面白そうです!
進化前の特性統一!新しい縛りで凄い!
ドレディアはチュリネ来るのかな?って思ってたけど…
イーブイのドット絵可愛い!
チュリネは戦場に出るにはまだ早いので…
ありがとうございます!
ダブルだときせき持ってこの指したりエレキネットで素早さ操作、あと特性が「やるき」なためモロバレルのキノコのほうしを吸えるからですね(せいでんきにしてマヒ狙うのもあり)
3:53
ダブルだとこの指を使えるようになったのが大きいですね。使い手が少ないので重宝しますし、特性をやる気にすれば厄介なキノコの胞子の対策になります✨
対であるブーバーも同じ理由で使用率を上げているようです。
ビブラーバはポケゴーだと攻撃(特攻)が多い方がCP(強さの指標)が大きくなるという仕様だから多分唯一のポケモン
ゲンガーはXY環境で暴れまくったとついでに、よく考えたら浮いてないから浮遊没収されたのはなんとなくわかるかもしれない···(いい加減フライゴンを隠れ特性を浮遊から変えろ)
見た目的に浮遊なのは確かにおかしかった…!
1:55 え、待って、
ナックラー可愛くないのだ!?
今週もかけあいが凄く面白かったww
それにしても進化前で勝てるの凄い...
楽しんでもらえて嬉しいです!
ありがとうございます!
ハクリューとエレブーの活躍が凄まじかったです!!!
エレキブルが最推しポケの身としては複雑ですが…
皆頑張ってくれました!
エレキブルもいつか活躍の機会があれば…!
12:04 さすがカイリューの血筋だ、耐久力の格が違う
カイリューの血は伊達じゃない!
しれっと読みがうまい
ありがとうございます!
しぇいどさんの動画を見ると金曜を実感できる
ゴースト使いたかったから参考になります〜✨️
参考になれば幸いです!
毎週金曜日の楽しみになってる
楽しみにしてもらえて嬉しいです!
進化するとタイプ変わるのは覚えてても、特性は忘れがちよな
ゲンガーとか浮遊のイメージのが強いわい
全盛期のゲンガーが浮遊でしたからね!
2:24 サインはbeeで笑ってしまったwww
楽しんでもらえて良かったです!!
ナックラーは普通にトリパにいるぐらい強力なポケモンだからな
ドレディアの選出理由・・・それこそ愛ですね!
愛があれば他に理由はいらない…!
めちゃくちゃ面白い動画をありがとうございます
Beeは蜂ですよ😂
2:29
蜂は虫なので虫と言っています!
あ、すんごいこじつけに感じるけど、
合ってるから何も言えない
編集お疲れ様です!イーブイのドット絵あったんですね!可愛いです
ありがとうございます!昔描いたのがありました!
0:28"ばかり"と言うことでドレディアを採用しても問題なくする策士
進化前のみとは言ってない!
11:14
それがなんと、単純ドンメルをダブルで上手く使いこなした人がいるんですよ
シェイド氏の
動画を見ると
実感する
そういえば今日
金曜日
こういうパーティでバトル出来たらポケモンもっと楽しくなりそうだなぁー!!!!!
SV初期の環境で単純ヘイラッシャを狙う動画もありましたね・・・
(ヤミラミ・ドンメル・ヘイラッシャ・シャリタツ固定なので超脆い)
編集お疲れさまです!
ポケモンって進化前の方が強いのはあるあるですよね・・・。
ありがとうございます!
進化前の方が強いこともありますね!
うぽつです!
ナックラーの活躍&サインはB、面白かったです!
ありがとうございます!
1:50 2:25 嫁ポケの唐突な活躍に喜びの高評価
ありがとうございます!ナックラー頑張ってくれました!
うぽつです!!
進化前でも強めの特性を持っているのは強い
ありがとうございます!
進化前でも強かったです!
ルカリオが相棒なので、リオルも使ってほしいですが、先制技時代にいたずら心まねっこは厳しかった感じですか?
ルカリオが活躍する時を楽しみにしてます❗(ザマゼンタ統一とかで見たいですー🙇♂️)
リオルでできることが少なかったので他の子を優先しています!
エレブーは輝石持てて、SVにてこのゆび習得したから
過去のXD産のこのゆびブーバーと同じような動きができるのは強いよねってw
イーブイのドット絵めちゃくちゃ可愛い!
ありがとうございます!
0:45 ナ、ナインエボルブーストェ……復活して❤
ナインエボルブーストがあれば…!
ゴーストの浮遊は特に使ったことも戦った記憶もないけど何故か浮遊だってわかるのよね
うぽチュリネです!
進化前ポケモンだけで勝つなんて凄い✨
ありがとうございます!
進化系と違う特性で不意をつくの強いですね!
強いかもしれません!
8:06
脱皮サーナイトはちょっと特殊性癖が過ぎない・・・?
刺さる人には刺さりそうです!(?)
高速で動くリングマ想像しただけで怖い
イーブイのドット絵が可愛すぎる!
ありがとうございます!
0:47
7世代の時に戻せたからじゃと言いたくなった
確かにリングマは根性の認識だな……
けど他の4匹、特にナックラーなんて砂地獄のイメージが強い……
5:05 自分は電撃ピカチュウのブラックフォッグに見えてきた
ゴーストは最強ドダイトスレイドでも活躍してたし面白い性能してますね!
浮遊のおかげで差別化ができていますね!
音技覚える統一でニンフィアとトレディア採用パーティみてみたいです、トレディアとニンフィア両方選出で
初めてイーブイの立ち絵みたけどかわいい
リングマってはやあしとこんじょう両方持ってるの面白いですね
誤認させられるんですか
あとハクリューが他にミロカロスしか持ってない不思議なうろこ持ってるの割と謎
ありがとうございます、嬉しいです!
はやあし活用されてるの初めて見た...
進化前好きだからいろんなポケモン試したなぁ。ゴーストは割とガチだった。
今は避雷針水テラスサイドンにハマってる。結構電気技撃たれるなら面白い
輝石サイドンも可能性ありそうです!
見た目ふゆう統一ならドータクンの特性が耐熱でもふゆうだと思われて相手から地震打たれない説やってほしいです
進化前で別特性のポケモンではふくがんねむりのこなコンパンなんかも昔使われた覚えがありますね
進化前が複眼なのは面白いですね!
エレキブルはダブルでシビルドンと組ませることがメジャーですね
流石に無理だろと最初は、思っていたのですが、こんなにも勝てるのは、びっくりしました。
全員意外とスペックが高いのでなんとかなりました!
1:03 な阪関無…
ハクリューはどちらかと言うと辰年だよな!笑
うぽつです!
辰年と巳年を兼任していた!(?)
ありがとうございます!
ナックラーからビブラーバはAを削った分ナックラーの極端に低いSをそれなりにした代償だから…
メタ的に言うと、ナックラーは元々ビブラーバに進化しないようで、
没ポケモン→ビブラーバ→フライゴンが本来だったそうです。(ソースがナックラー・ビブラーバのpixiv百科事典だからどこまで本当か謎だけど…)
パラドックスじゃない方統一ができるようになったら、やってほしいな
浮いてるから友達いなくてゲンガーにできないという意味だったのか。さすがポケモン
12:20 今年は辰年だからハクリューが活躍するのは必然ですよ!
辰年と巳年を兼任していた!
8:06
ザマゼンタに同意してしまう日が来るとは…w
同意してしまった!!
色ハクリューの妖テラ似合ってて可愛いな
ハートが似合いますね!
5:07
実はデスタムーアはまだ進化の可能性を残してる説あるかもしれない
ダークドレアムに倒してもらわなきゃ…
初手マスカーニャは非常に多いのでね…このナックラーは使いたい!
マスカーニャには本当に刺さりました!
0:47 チュリネはなんだったんだ!
チュリネはかわいい!
フライゴンに進化後も特性蟻地獄あったらワンチャン強そう😳
フライゴンに蟻地獄が来たら熱い!
0:45 カ、カワイイィィィィィeeeee……
ありがとうございます!
最後の干支話ですが、今年最後に辰のハクリューが活躍したね。おめでとう!
辰年と巳年を兼任できるポケモンだった…!
「ゴースト」がややこしい…まぁ普段はこれで困ることあんまないですけどね。
普段はゴースト出てこないですからね!!
0:13
ゴースやゴーストは浮いてるから、特性が浮遊なのは納得出来るけど、何故地に足を付けているゲンガーの特性が浮遊なのか、当時は理解できなかったなぁ
それは確かにそう!
12:19 今年は辰年だからちょうどよさそう
辰年と巳年を兼任できるポケモン!
特性が変わるポケモンといえばキャタピーたちを思い出しますが、さすがに採用してくださいとは言えない…
実用性が無さすぎる…!
ナックラーかわいい…おちり…
ナックラーかわいいですね!