ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
音楽はそんなにめっちゃ聴かないって言ってた彼女が勧めてもないのにブッチャーズ格好良いって言ってて心の底から嬉しかった本当に好きなバンドの1つですなんで勧めてもないのに聴いてるんだよ...
コメントありがとうございます!自然にブッチャーズに辿り着いたんでしょうか、、、彼女さんのセンス凄すぎます。笑
多感な高校時代にkocoronoに出会い、そこからずっと聴いてます。20数年経った今でも発見があるすごいアルバムだと思います。分かりやすい解説であっという間に時間が過ぎていきました。ありがとうございます!またブッチャーズのアルバム紹介してほしいです。
コメントありがとうございます!本当に、何度聴いても味のする凄いアルバムです。分かりやすいと言っていただけて嬉しいです!
とりあえず、初心者は七月を聴いて欲しいもうこの曲は一つの芸術作品イントロからアウトロまで、一つの映画を観ているような情景が浮かんでくる吉村さんの不器用だけど、本当は優しい人柄が詰まった自分史上最高傑作そしてその後にジャックニコルソンを聴いて欲しい吉村さんの覚悟を唄ったこの曲にどれだけ救われたか…同じ想いを思ってくれたら、そしたらいつのまにか沼ってるはず唄が下手とかの次元じゃない、ブッチャーズの曲は一つの芸術なんだとわかるからそれでも唄がとか思うなら、デストロイヤーを聴いて怒髪天の増子さんが、アイツ最近どんどん歌上手くなってやんの笑って言わせた優しいメロディーラインに、優しさと激しさが同調するコード進行、そこにブッチャーズらしいノイズブッチャーズ史上最高のPOP作品であり遺作となってしまった曲そして好きになったら、是非ベースラインに注目して欲しいこんなにもバンドでアルペジオを多用したバンドはいないブッチャーズが唯一無二と言われるのは、射守矢さんのベースラインがこのバンドの肝だから長文すみません!つい七月を漁ってたら、この動画に辿り着いて嬉しくなり、語ってしまいました今の若い子に本当に聴いてもらいたい作品です音楽だけにとらわれず、好きな事をやる上で、技術が上手いなんて事よりやりたい事を真剣にやれば人に届くと言う事をブッチャーズから学びました今の子はすぐに自分の可能性を諦めてしまうのがとても残念なので、是非聴いて自分の可能性を広げて欲しいと思います
コメントありがとうございます!熱い気持ちが伝わってきました!「技術が上手いなんて事よりやりたい事を真剣にやれば人に届く」ってまさにその通りで、音楽以外のことにも言えますよね。
kocoronoがギタマガの『ニッポンの偉大なギターアルバム100』で4位に喰い込んだ時は冗談抜きでガッツポーズした。これの上にあるのが、char・鈴木茂・ミッシェルって考えると…
いつもコメントありがとうございます!そうなんですね!知る人ぞ知る偉大なアルバムです。。。
情報よわ
コメントありがとうございます!知ってる方向けではなく知らない方向けなので!それに、冒頭で「あくまでざっくり」って言ってますからね。あしからず。
@@kitayankungfu そうですね。不躾なコメント失礼いたしました
自分はピンチと理由が好きです
フォロワーというか影響受けまくりなのはKIWIROLL、200MPH、beyonds、discharming man、とかですかね?同時代で言えばNAHT、COWPERS、FOUL、何かも歌詞含め可也インスパイアされてるでしょうね?まあそれにしてもブッチャーズは色んな意味で独特なバンドでしょうが、MINER THREATやJAWBOXなどの80年代DCハードコアの影響を独自に咀嚼して生まれたのがブッチャーズなのかなと・・・イースタン・ユース何かもリンクしていますが(DCハードコア関連も掘り出すととんでもなく奇妙でクールなバンドに出会ったりします)
コメントありがとうございます!ハードコア界隈のバンドは明るくないのですが、掘りたくなる衝動に駆られます...。
これまじでサブスク出てくれ…
サブスクで出たらないて喜ぶ
いつもコメントありがとうございます!マジでなんでサブスクにないのか謎っすね。
ブッチャーズはネジの一本から作るバンドって言われてました。どっか好きなところから取ってきた材料をこだわりの調味料(一部自家製)を使って、時には発酵させちゃったりして作られたこだわり料理というような。どこにもないし、他の誰にも作れない音楽。正直センスがない自分はkocoronoは長いこと理解できなくて、完全盤が出た時にようやく好きになれたアルバム。今もまだ理解したと言えない深い深ーい。石井岳龍の映画を見て初めて10月にドハマリしたり。初見でこれが名盤と理解できる人は、すごくセンスがいいと思う! なので、一回聞いて理解できなくてもタンスかどこかにちゃんと保管しておいて欲しい。一生物の宝ものになるかもしれない。映画kocoronoのワンシーンでどうしてわかってくれないんだようっていうシーンを見て、いやそんな簡単にわかりますかいな!と思いました。
コメントありがとうございます!一度聴いただけでは理解が難しいですけど、気付いたらグサリと刺さるアルバムですよね。
LP盤持ってます。ずっと大事にしているあまり一回しか聴いてないです(笑)
コメントありがとうございます!大事にしてるあまり全然聴けない時ってありますよね...。宝物って感じですね。
kokorono聴くとアジカンが影響受けてるのがわかるよ。吉村さんの歌は下手だけど聞き慣れてきて歌声が楽器のように聞こえてきたらあなたの勝ち。歌下手とは言い切れなくなる。笑新しいアルバム毎に歌がうまくなってたから、いつもニューアルバムが楽しみでしょうがなかった。
コメントありがとうございます!アジカン好きなのでブッチャーズには近しいものを感じます。最初は下手だと思いますけど、だんだん良さに気付いてきますよね。
😉 Promo>SM
音楽はそんなにめっちゃ聴かないって言ってた彼女が勧めてもないのにブッチャーズ格好良いって言ってて心の底から嬉しかった
本当に好きなバンドの1つです
なんで勧めてもないのに聴いてるんだよ...
コメントありがとうございます!
自然にブッチャーズに辿り着いたんでしょうか、、、
彼女さんのセンス凄すぎます。笑
多感な高校時代にkocoronoに出会い、そこからずっと聴いてます。20数年経った今でも発見があるすごいアルバムだと思います。
分かりやすい解説であっという間に時間が過ぎていきました。ありがとうございます!またブッチャーズのアルバム紹介してほしいです。
コメントありがとうございます!
本当に、何度聴いても味のする凄いアルバムです。
分かりやすいと言っていただけて嬉しいです!
とりあえず、初心者は七月を聴いて欲しい
もうこの曲は一つの芸術作品
イントロからアウトロまで、一つの映画を観ているような情景が浮かんでくる
吉村さんの不器用だけど、本当は優しい人柄が詰まった自分史上最高傑作
そしてその後にジャックニコルソンを聴いて欲しい
吉村さんの覚悟を唄ったこの曲にどれだけ救われたか…
同じ想いを思ってくれたら、そしたらいつのまにか沼ってるはず
唄が下手とかの次元じゃない、ブッチャーズの曲は一つの芸術なんだとわかるから
それでも唄がとか思うなら、デストロイヤーを聴いて
怒髪天の増子さんが、アイツ最近どんどん歌上手くなってやんの笑
って言わせた優しいメロディーラインに、優しさと激しさが同調するコード進行、そこにブッチャーズらしいノイズ
ブッチャーズ史上最高のPOP作品であり遺作となってしまった曲
そして好きになったら、是非ベースラインに注目して欲しい
こんなにもバンドでアルペジオを多用したバンドはいない
ブッチャーズが唯一無二と言われるのは、射守矢さんのベースラインがこのバンドの肝だから
長文すみません!つい七月を漁ってたら、この動画に辿り着いて嬉しくなり、語ってしまいました
今の若い子に本当に聴いてもらいたい作品です
音楽だけにとらわれず、好きな事をやる上で、技術が上手いなんて事よりやりたい事を真剣にやれば人に届くと言う事をブッチャーズから学びました
今の子はすぐに自分の可能性を諦めてしまうのがとても残念なので、是非聴いて自分の可能性を広げて欲しいと思います
コメントありがとうございます!
熱い気持ちが伝わってきました!
「技術が上手いなんて事よりやりたい事を真剣にやれば人に届く」ってまさにその通りで、音楽以外のことにも言えますよね。
kocoronoがギタマガの『ニッポンの偉大なギターアルバム100』で4位に喰い込んだ時は冗談抜きでガッツポーズした。これの上にあるのが、char・鈴木茂・ミッシェルって考えると…
いつもコメントありがとうございます!
そうなんですね!
知る人ぞ知る偉大なアルバムです。。。
情報よわ
コメントありがとうございます!
知ってる方向けではなく知らない方向けなので!
それに、冒頭で「あくまでざっくり」って言ってますからね。あしからず。
@@kitayankungfu そうですね。不躾なコメント失礼いたしました
自分はピンチと理由が好きです
フォロワーというか影響受けまくりなのはKIWIROLL、200MPH、beyonds、discharming man、とかですかね?
同時代で言えばNAHT、COWPERS、FOUL、何かも歌詞含め可也インスパイアされてるでしょうね?
まあそれにしてもブッチャーズは色んな意味で独特なバンドでしょうが、MINER THREATやJAWBOXなどの80年代DCハードコアの影響を独自に咀嚼して生まれたのがブッチャーズなのかなと・・・イースタン・ユース何かもリンクしていますが(DCハードコア関連も掘り出すととんでもなく奇妙でクールなバンドに出会ったりします)
コメントありがとうございます!
ハードコア界隈のバンドは明るくないのですが、掘りたくなる衝動に駆られます...。
これまじでサブスク出てくれ…
サブスクで出たらないて喜ぶ
いつもコメントありがとうございます!
マジでなんでサブスクにないのか謎っすね。
ブッチャーズはネジの一本から作るバンドって言われてました。どっか好きなところから取ってきた材料をこだわりの調味料(一部自家製)を使って、時には発酵させちゃったりして作られたこだわり料理というような。どこにもないし、他の誰にも作れない音楽。正直センスがない自分はkocoronoは長いこと理解できなくて、完全盤が出た時にようやく好きになれたアルバム。今もまだ理解したと言えない深い深ーい。石井岳龍の映画を見て初めて10月にドハマリしたり。
初見でこれが名盤と理解できる人は、すごくセンスがいいと思う! なので、一回聞いて理解できなくてもタンスかどこかにちゃんと保管しておいて欲しい。一生物の宝ものになるかもしれない。映画kocoronoのワンシーンでどうしてわかってくれないんだようっていうシーンを見て、いやそんな簡単にわかりますかいな!と思いました。
コメントありがとうございます!
一度聴いただけでは理解が難しいですけど、気付いたらグサリと刺さるアルバムですよね。
LP盤持ってます。
ずっと大事にしているあまり一回しか聴いてないです(笑)
コメントありがとうございます!
大事にしてるあまり全然聴けない時ってありますよね...。
宝物って感じですね。
kokorono聴くとアジカンが影響受けてるのがわかるよ。吉村さんの歌は下手だけど聞き慣れてきて歌声が楽器のように聞こえてきたらあなたの勝ち。歌下手とは言い切れなくなる。笑
新しいアルバム毎に歌がうまくなってたから、いつもニューアルバムが楽しみでしょうがなかった。
コメントありがとうございます!
アジカン好きなのでブッチャーズには近しいものを感じます。
最初は下手だと思いますけど、だんだん良さに気付いてきますよね。
😉 Promo>SM