ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんにちは,TOMAです。那覇さんぽ2023!,南城市さんぽ2023!に続いて,今回からうるま市さんぽ2023!のシリーズがスタート。この後,北谷町,本部町も予定しています。お手空きの際に,是非ご視聴下さい😊
タコス、沖縄では、ファーストフードですね。ソーキがいっぱい入った骨汁ですね。美味しそうですね。沖縄独特の青い陶器、いいですね。シーサーが、かわいいですね。沖縄は、やっぱり、海がいいですね。晴れた日の海は最高ですね。家族揃ってバーベキューするのに、いいですね。食堂も、美味しそうですね。琉球ガラスの食器、綺麗ですね。いいお天気ですね。もう暑いのでは。
こんにちは,妙子さん。うるま陶器さんには今回初めて訪れました。実際目で見ると何とも言えない青色で「うるまブルー」との名付けがピッタリです。この日はとても動画映えする良い天気で撮影も気持ちよくできました😊いつもご視聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
うるま市をご紹介いただきありがとうございます。私は石川の出身ではありますが、故郷を離れて既に40年以上なので、大変懐かしく拝見しました。機会があればまたローカル情報宜しくお願いします。
こんばんは😊いつも参考になる動画に、綺麗な沖縄をありがとうございます。かね食堂の骨汁凄いですね。もう肉一色な感じが凄く良い‼️肉好きにはたまらないでしょうね。うるま陶器さんの器はホントに良い綺麗な色してますし、沖縄の綺麗な海のイメージなんでしょうか?良い物なんでしょうね。しかし、TERUMAさんのバーベキューの安さにはビックリです‼️うるま市の方にはまだ行った事が無いので訪れて見たいです。
おはようございます。海中道路周辺には今回ご紹介したスポットの他,その先に橋でアクセスできる平安座,浜比嘉,宮城,伊計島は風光明媚で半島側には勝連城跡やうるマルシェなどがあり是非訪れて下さい。沖縄食堂然とした「かね食堂」には沖縄のローカルメニューが目白押しです。食堂の割に座席数が多いのですが,周りを見渡すと骨汁を注文する人の多さに😲するはずです(笑)。いつもご試聴,コメントありがとうございます。今日も良い一日でありますように。TOMA.
こんにちは 分かりやすい動画ありがとうございます いいお天気できれいな空ですね 去年うるま市のなべしま焼き肉屋さんに行きました うるま陶器のお店知らなかったです☺️ありがとうございます行ってみたいです
こんにちは。次回の「うるま市 Vol2」で動画途中になべしまさんが登場します。(あっ,中へは入っていませんが😅)本当は今回の動画がVol2で,なべしまが登場する方がVol1だったのですが編集の都合で順序が入れ替わってしまいました😊それにしても,このコースはなかなかの通なのですがうるマルシェやABLOにも行かれたのでしょうか…。こちらこそご視聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
TOMAさん、こんにちは!待望のうるま陶器✨じっくり観させていただきました👀返礼品になっていたとは‼︎知りませんでした😮素敵な陶器が沢山ありましたね♪これは、是非とも行かなくては‼︎有難う御座いました🙇♀️骨汁→キンタコ→うるま陶器、決定です‼︎しかし…社用車がポルシェとは😮😮😮ポルシェは病院勤めの頃、Drとお付き合いしていた際乗った事があります✌️内装がシンプルでカッコ良くて、エンジン音が低くて渋いんです❤確かロータリーエンジンだったような⁉︎早いんですが…高速を走ると室内はかなりうるさくて😅(振り返ればあの頃モテ期でした〜🤗)今は青のハスラーで満足してます😎そうそう、キンタコでのお2つ、チーズが入っているように見えたのですが、娘さん達召し上がれる様になったんですか?
こんにちは,kao3さん。わあぉ,格好いいですねぇ😊Dr.の隣でポルシェですか😲何だかテレビドラマみたいですねぇ(笑)。やはり,あれですか,首には赤いスカーフとかですか(爆)。ロータリーエンジンと言えば友人が長年憧れていたRX-7を購入したのですが燃費が鬼のように悪く僅か2ヶ月で手放しました。(Dr.はそのような事は気にしないと思いますが😅)先日,息子がキャプテンカンガルーで初のチーズ入りに挑戦したことを告げると娘も じゃあ ということで…初挑戦。どうだった?と聞くとばつが悪そうに美味しいと言っていました😊。しかし,2人のうち1人はチーズ好きで,1人はチーズ嫌いということをよく覚えていましたね👏👏👏。いつもご試聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
こんにちは、台湾の方ですが、色々なスポットを紹介していただき、ありがとうございました。日本には少ないかも、もしベジタリアン向けのレストランも紹介していただけると幸いです。
おはようございます,康懂懂さん。つい先日,北部の田舎町にある食堂で食事をしました。前のテーブルには中国語を話している楽しそうな家族。話しかけると台湾から来られたそう。こんな田舎まで来るんだと嬉しく思いました🤗ビーガン向けのレストラン,留意しますね😄ご試聴,コメントありがとうございます。今日も良い一日を。TOMA.
うるま陶器、この前購入してきました~🎉この青が堪りません😊
こんばんは。購入したんですね😊あの青色の器が食卓にのぼるのを考えただけでワクワクします。お客さんが来たときなど感動モノですね🤗ご試聴,コメントありがとうございます。私も買いに行きます!!TOMA.
うるまブルーの器でオンザロックの泡盛を、沖縄に思いを馳せながら呑む…やってみたい。そう言えば私が初めて沖縄の料理や音楽に出逢ったのは、大阪市大正区のうるま御殿と言うお店でした。
おはようございます,市川さん。20年以上の前,平成の市町村合併の際に誕生したのがうるま市。その際,名称の公募があり最終的に「うるま市」と「ニライカナイ市」が候補に。(その頃は,南城市のニライカナイ橋はまだなかったです)私の祖母が吸っていたタバコの銘柄が「URUMA」でたばこ嫌いの私はこの「うるま」という名前が嫌だったので何とか「ニライカナイ市」になって欲しいと思ったのですが…。因みに「うるま」は“サンゴの島”という意味です。今では「うるま市」という名称に愛着がありますが「ニライカナイ市」にも未練たらたらの私です😅いつもご試聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
おはよーございます☀️🙋❗ちょうど1週間前の9日木曜日に今回の道をレンタカーで通ってました😃✌️目的地が海中道路と宮城島だったんで、動画内のお店には寄ってないですが、懐かしい風景でまた沖縄に戻りたいという『おきなわ病』が発症してしまいました😭うるまブルー初めて知りましたが、めっちゃキレイで素敵なブルーですね😉👍✨次に嫁はんと行ってみたいと思います🤗
おはようございます,足立さん。宮城島だとカフーバンタ&ぬちまーすファクトリー辺りでしょうか。今シリーズでまだ撮影できていないぬちまーすファクトリーも撮影予定です😊今回の収録した「うるま陶器」は私も初めて訪れました。編集時にリサーチするとすごく評判の店のようです。あの青色と水色のグラデーションはテーブル映えしそうなので来客用にも最適に思えましたよ。いつもご試聴,コメントありがとうございます。今日も一日お仕事頑張って下さい。TOMA.
お疲れ様で~す😀正解⭕、果報バンタ行って来ました😃✌️さすがにTOMAさんみたいに下のビーチまでは降りれなかったんですが…😅
麿はまだルートビアを飲んだことがない。
こんにちは、TOMAさんちょうどTH-camの広告でうるま市観光案内が流れてましたよ!私はまだまだ探索出来てないですが、妻がかね食堂の骨汁を必死で食べてたの思い出します(笑)うるま陶器気になってたんです!この色合い唯一ですよね。娘さんが福岡の大学になりそうですか?福岡人としては是非受かってもらいたいです🎉
こんにちは,土肥さん。スミマセン。この大学はキャンパスが成田と福岡にあって成田の方を志願していたのですが残念ながら補欠扱いとなり福岡の方への合格が決まっていました。つい昨日,補欠合格の知らせがあり結局成田へ行くことに😅先走ってしまいました💦息子が埼玉ということもあり親としては安心できます😊いつもご試聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
@@おきなわさんぽ おめでとうございます!福岡でパーティー?と思ってました(笑)何はともあれネクストステージですね🌸
うるま市は広くて見きれないですね。津堅島へも行ってみたいですし…そろそろ うるま市までゆいレールが延びて行きそうな感じに見えます😅
こんにちは,しゃりさん。2市1町1村が合併して誕生したので面積はおっしゃるように広いですね😊ゆいレール北伸の話しは度々でるのですが58号線と並走する西海岸の案か中部の2大都市である沖縄市-うるま市の東海岸の案かすごく悩ましいですね。いっそのこと両方を走ってくれるといいのですが😄いつもご試聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
こんばんは🌙😃❗テルマは凄い興味あります。こっちはまた強盗など怖い事件ばかりで、この動画見てほっとします。さぁ明日はWBC イタリア戦ですよ❗盛り上がりましょう。
こんばんは,黒木さん。今年の夏,息子が帰省したとき親戚を招待してBBQをしようと計画中です🤗準備要らず,片付け要らず,そして🍺飲み放題…理想的なBBQ!イタリア戦楽しみですね。うちの奥さんなどペッパーミルしまくりです😊いつもご試聴,コメントありがとうございます。今日も一日お疲れ様でした。TOMA.
こんにちは,TOMAです。
那覇さんぽ2023!,南城市さんぽ2023!に続いて,
今回からうるま市さんぽ2023!のシリーズがスタート。
この後,北谷町,本部町も予定しています。
お手空きの際に,是非ご視聴下さい😊
タコス、沖縄では、ファーストフードですね。ソーキがいっぱい入った骨汁ですね。美味しそうですね。沖縄独特の青い陶器、いいですね。シーサーが、かわいいですね。沖縄は、やっぱり、海がいいですね。晴れた日の海は最高ですね。家族揃ってバーベキューするのに、いいですね。食堂も、美味しそうですね。琉球ガラスの食器、綺麗ですね。いいお天気ですね。もう暑いのでは。
こんにちは,妙子さん。
うるま陶器さんには今回初めて訪れました。
実際目で見ると何とも言えない青色で
「うるまブルー」との名付けがピッタリです。
この日はとても動画映えする良い天気で
撮影も気持ちよくできました😊
いつもご視聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
うるま市をご紹介いただきありがとうございます。
私は石川の出身ではありますが、故郷を離れて既に40年以上なので、大変懐かしく拝見しました。
機会があればまたローカル情報宜しくお願いします。
こんばんは😊
いつも参考になる動画に、綺麗な沖縄をありがとうございます。
かね食堂の骨汁凄いですね。もう肉一色な感じが凄く良い‼️
肉好きにはたまらないでしょうね。
うるま陶器さんの器はホントに良い綺麗な色してますし、沖縄の綺麗な海のイメージなんでしょうか?
良い物なんでしょうね。
しかし、TERUMAさんのバーベキューの安さにはビックリです‼️
うるま市の方にはまだ行った事が無いので訪れて見たいです。
おはようございます。
海中道路周辺には今回ご紹介したスポットの他,
その先に橋でアクセスできる平安座,浜比嘉,宮城,伊計島は風光明媚で
半島側には勝連城跡やうるマルシェなどがあり是非訪れて下さい。
沖縄食堂然とした「かね食堂」には沖縄のローカルメニューが目白押しです。
食堂の割に座席数が多いのですが,
周りを見渡すと骨汁を注文する人の多さに😲するはずです(笑)。
いつもご試聴,コメントありがとうございます。
今日も良い一日でありますように。TOMA.
こんにちは 分かりやすい動画ありがとうございます いいお天気できれいな空ですね 去年うるま市のなべしま焼き肉屋さんに行きました うるま陶器のお店知らなかったです☺️ありがとうございます行ってみたいです
こんにちは。
次回の「うるま市 Vol2」で動画途中になべしまさんが登場します。
(あっ,中へは入っていませんが😅)
本当は今回の動画がVol2で,なべしまが登場する方がVol1だったのですが
編集の都合で順序が入れ替わってしまいました😊
それにしても,このコースはなかなかの通なのですが
うるマルシェやABLOにも行かれたのでしょうか…。
こちらこそご視聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
TOMAさん、こんにちは!待望のうるま陶器✨じっくり観させていただきました👀返礼品になっていたとは‼︎知りませんでした😮素敵な陶器が沢山ありましたね♪これは、是非とも行かなくては‼︎有難う御座いました🙇♀️骨汁→キンタコ→うるま陶器、決定です‼︎しかし…社用車がポルシェとは😮😮😮ポルシェは病院勤めの頃、Drとお付き合いしていた際乗った事があります✌️内装がシンプルでカッコ良くて、エンジン音が低くて渋いんです❤確かロータリーエンジンだったような⁉︎早いんですが…高速を走ると室内はかなりうるさくて😅(振り返ればあの頃モテ期でした〜🤗)今は青のハスラーで満足してます😎
そうそう、キンタコでのお2つ、チーズが入っているように見えたのですが、娘さん達召し上がれる様になったんですか?
こんにちは,kao3さん。
わあぉ,格好いいですねぇ😊
Dr.の隣でポルシェですか😲
何だかテレビドラマみたいですねぇ(笑)。
やはり,あれですか,首には赤いスカーフとかですか(爆)。
ロータリーエンジンと言えば友人が
長年憧れていたRX-7を購入したのですが
燃費が鬼のように悪く僅か2ヶ月で手放しました。
(Dr.はそのような事は気にしないと思いますが😅)
先日,息子がキャプテンカンガルーで初のチーズ入りに挑戦したことを告げると
娘も じゃあ ということで…初挑戦。
どうだった?と聞くとばつが悪そうに美味しいと言っていました😊。
しかし,2人のうち1人はチーズ好きで,1人はチーズ嫌いということを
よく覚えていましたね👏👏👏。
いつもご試聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
こんにちは、台湾の方ですが、色々なスポットを紹介していただき、ありがとうございました。日本には少ないかも、もしベジタリアン向けのレストランも紹介していただけると幸いです。
おはようございます,康懂懂さん。
つい先日,北部の田舎町にある食堂で食事をしました。
前のテーブルには中国語を話している楽しそうな家族。
話しかけると台湾から来られたそう。
こんな田舎まで来るんだと嬉しく思いました🤗
ビーガン向けのレストラン,留意しますね😄
ご試聴,コメントありがとうございます。
今日も良い一日を。TOMA.
うるま陶器、この前購入してきました~🎉この青が堪りません😊
こんばんは。
購入したんですね😊
あの青色の器が食卓にのぼるのを考えただけでワクワクします。
お客さんが来たときなど感動モノですね🤗
ご試聴,コメントありがとうございます。
私も買いに行きます!!TOMA.
うるまブルーの器でオンザロックの泡盛を、沖縄に思いを馳せながら呑む…やってみたい。そう言えば私が初めて沖縄の料理や音楽に出逢ったのは、大阪市大正区のうるま御殿と言うお店でした。
おはようございます,市川さん。
20年以上の前,平成の市町村合併の際に誕生したのがうるま市。
その際,名称の公募があり最終的に「うるま市」と「ニライカナイ市」が候補に。
(その頃は,南城市のニライカナイ橋はまだなかったです)
私の祖母が吸っていたタバコの銘柄が「URUMA」で
たばこ嫌いの私はこの「うるま」という名前が嫌だったので
何とか「ニライカナイ市」になって欲しいと思ったのですが…。
因みに「うるま」は“サンゴの島”という意味です。
今では「うるま市」という名称に愛着がありますが
「ニライカナイ市」にも未練たらたらの私です😅
いつもご試聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
おはよーございます☀️🙋❗
ちょうど1週間前の9日木曜日に今回の道をレンタカーで通ってました😃✌️
目的地が海中道路と宮城島だったんで、動画内のお店には寄ってないですが、懐かしい風景でまた沖縄に戻りたいという『おきなわ病』が発症してしまいました😭
うるまブルー初めて知りましたが、めっちゃキレイで素敵なブルーですね😉👍✨
次に嫁はんと行ってみたいと思います🤗
おはようございます,足立さん。
宮城島だとカフーバンタ&ぬちまーすファクトリー辺りでしょうか。
今シリーズでまだ撮影できていないぬちまーすファクトリーも撮影予定です😊
今回の収録した「うるま陶器」は私も初めて訪れました。
編集時にリサーチするとすごく評判の店のようです。
あの青色と水色のグラデーションは
テーブル映えしそうなので来客用にも最適に思えましたよ。
いつもご試聴,コメントありがとうございます。
今日も一日お仕事頑張って下さい。TOMA.
お疲れ様で~す😀
正解⭕、果報バンタ行って来ました😃✌️
さすがにTOMAさんみたいに下のビーチまでは降りれなかったんですが…😅
麿はまだルートビアを飲んだことがない。
こんにちは、TOMAさん
ちょうどTH-camの広告でうるま市観光案内が流れてましたよ!私はまだまだ探索出来てないですが、妻がかね食堂の骨汁を必死で食べてたの思い出します(笑)うるま陶器気になってたんです!この色合い唯一ですよね。
娘さんが福岡の大学になりそうですか?福岡人としては是非受かってもらいたいです🎉
こんにちは,土肥さん。
スミマセン。
この大学はキャンパスが成田と福岡にあって
成田の方を志願していたのですが残念ながら補欠扱いとなり
福岡の方への合格が決まっていました。
つい昨日,補欠合格の知らせがあり結局成田へ行くことに😅
先走ってしまいました💦
息子が埼玉ということもあり親としては安心できます😊
いつもご試聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
@@おきなわさんぽ
おめでとうございます!
福岡でパーティー?と思ってました(笑)
何はともあれネクストステージですね🌸
うるま市は広くて見きれないですね。津堅島へも行ってみたいですし…
そろそろ うるま市までゆいレールが延びて行きそうな感じに見えます😅
こんにちは,しゃりさん。
2市1町1村が合併して誕生したので
面積はおっしゃるように広いですね😊
ゆいレール北伸の話しは度々でるのですが
58号線と並走する西海岸の案か
中部の2大都市である沖縄市-うるま市の東海岸の案か
すごく悩ましいですね。
いっそのこと両方を走ってくれるといいのですが😄
いつもご試聴,コメントありがとうございます。良い一日を。TOMA.
こんばんは🌙😃❗
テルマは凄い興味あります。
こっちはまた強盗など怖い事件ばかりで、この動画見てほっとします。
さぁ明日はWBC イタリア戦ですよ❗盛り上がりましょう。
こんばんは,黒木さん。
今年の夏,息子が帰省したとき親戚を招待して
BBQをしようと計画中です🤗
準備要らず,片付け要らず,そして🍺飲み放題…理想的なBBQ!
イタリア戦楽しみですね。
うちの奥さんなどペッパーミルしまくりです😊
いつもご試聴,コメントありがとうございます。
今日も一日お疲れ様でした。TOMA.