ストレスブロックとリキダスの違いについてまとめてみました

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 ก.ย. 2024
  • バイオスティミュラント資材のストレスブロックと植物用活力液のリキダス、どちらも園芸店やホームセンターで購入できる資材です。植物にとって良い効果が期待できるのは分かるのですが、具体的にどのような違いがあるのでしょうか?園芸やガーデニングに興味のある方はぜひ最後まで動画をご覧ください。
    #ストレスブロック
    #リキダス
    #違い
    #園芸
    #ガーデニング
    #効果
    #活力剤

ความคิดเห็น • 16

  • @laseed
    @laseed 2 ปีที่แล้ว +8

    待っていました❣️私の使い方は主に植え付けの際リキダスを使います。ストレスブロックは継続して使用するのですね。1度与えて良いつもりになっていました。ありがとうございました😊

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  2 ปีที่แล้ว +2

      そうですね、ストレスブロックは
      ガツンと効かせるのでは無く
      規定倍率の1000倍もしくはそれ以下に薄めて
      継続使用することが肝になると思います。
      特に梅雨明け以降に差が出てくるはずなので
      今のうちから使い続けると良いと思いますよ。

  • @Hazakura-season
    @Hazakura-season ปีที่แล้ว

    もう本当に助かる情報です!

  • @o-o4624
    @o-o4624 2 ปีที่แล้ว +4

    今年の梅雨越しにストレスブロックを使ってみる予定です。
    バラではないですが多湿が苦手なコーデックスは毎年何株か梅雨に落ちるので試してみます。

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  2 ปีที่แล้ว +1

      僕はコーデックスのような塊根植物を育てていないので
      どのような効果があるのかとても興味深いです。

  • @匿名さん-t9y
    @匿名さん-t9y ปีที่แล้ว +4

    公式は週一でそれぞれ使うといいって言ってますね

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  ปีที่แล้ว

      交互に使用するメリットがいまいち分かりませんが、公式の見解なら何かしら理由がありそうですね。アミノ酸資材は継続して使用することが重要、と言うのは聞いたことがあります。

    • @匿名さん-t9y
      @匿名さん-t9y ปีที่แล้ว

      @@gardecojapan ただ動画を見たのは結構前なので自分の思い違いもあるかもですが…

    • @匿名さん-t9y
      @匿名さん-t9y ปีที่แล้ว

      これで見れますかね?公式が動画出してます
      先端にhつけてください
      ttps://th-cam.com/video/9YcVHn4x7Zc/w-d-xo.html

    • @匿名さん-t9y
      @匿名さん-t9y ปีที่แล้ว

      すみません週一じゃなくて乾いたらでした!

  • @user-yk7xh6ie3l
    @user-yk7xh6ie3l 2 ปีที่แล้ว +5

    薔薇が元気がないときにリキダス散布しております🎵
    ストレスブロックは、持ってませんが、キトサン、フルボ酸を薄めて根っこにかけてます🎵
    違いがわかりとても参考になりました(*^^*)

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  2 ปีที่แล้ว

      リキダス、僕も愛用しています。
      キトサンもフルボ酸も土壌のコンディションを整えるのに
      とても効果的な資材ですよね。
      近年は天候不順でバラにとっても過酷な環境です。
      肥料よりもこういった資材の重要性が増してきていますね。

  • @chanyu2754
    @chanyu2754 ปีที่แล้ว +3

    ストレスブロック買ってみようかと思って商品ページを見てみたら、窒素分が8%も入ってる「液肥」なんですね。
    てっきり活力剤かと思ってました。
    弱っている植物に与えても良いものなのか悩んでしまいますね。
    1000倍希釈なら気にするほどではないのかな。窒素分が8%だと一般的な液体肥料と同等の肥料成分だと思うのですが。

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  ปีที่แล้ว

      そうですね、成分だけ見ると窒素主体の液肥に見えますよね(汗)せっかくコメント頂いたので、それに関する実験を始めようと思います。動画にしますのでよろしければご覧ください。

  • @rosi-888
    @rosi-888 2 ปีที่แล้ว +2

    一緒に混ぜて使っていますがダメですか

    • @gardecojapan
      @gardecojapan  2 ปีที่แล้ว +3

      大丈夫ですよ。
      ただ、濃度には注意をして薄め、薄めに与えた方が良いです。