折って縫うだけで裏ポケットが出来るミニ財布😆小さすぎないのがポイントです😊接着芯不要💖

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น •

  • @まさっくま
    @まさっくま 2 ปีที่แล้ว +5

    小春さんこんにちは😊
    折って縫うだけシリーズありがとうございます😭
    絶妙な大きさですね✨
    どうしてこんな作り方を
    思いつけるのでしょう❤
    小春さんすごすぎです。

    • @Koharushandmade
      @Koharushandmade  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます(≧∀≦)
      楽しんでもらえたら嬉しいですー😆

  • @正-n2l
    @正-n2l 2 ปีที่แล้ว +5

    いつもながら、すごいです⤴⤴どうなるのかって思いながら見てました~🎵小春先生の解説は、わかりやすいです😆🎵🎵🔰初心者の私にも、理解できます🌼

    • @Koharushandmade
      @Koharushandmade  2 ปีที่แล้ว

      いつもありがとうございます(≧∀≦)
      楽しんでもらえたら何より嬉しいです💖

  • @akkokei226
    @akkokei226 2 ปีที่แล้ว +3

    わぁ素敵💕どんな作り方❓とワクワクしながら見ていました。作ります。この生地いいですね。見てきました、ブログ❣️さて、またプレゼント用が、出来ました。ありがとうございます😊

    • @Koharushandmade
      @Koharushandmade  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます( ´艸`)
      楽しんでもらえて嬉しいです♪
      この生地、すごく縫いやすくて、良い感じの仕上りになったのでお気に入りになりました😆よければ作ってみてくださいねー😉

    • @akkokei226
      @akkokei226 2 ปีที่แล้ว

      @@Koharushandmade 生地見てきました。作ります‼️

  • @ひなぺい
    @ひなぺい 2 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは😃🌃
    絶妙なサイズのミニ財布ですね❤️ポケットもついてファスナーの付け方も簡単なやり方でありがとうございます👍生地の柄も凄く可愛い😆私も注文しちゃおうかなぁ✨生地の紹介迄して頂いて、とても参考になってます☺️着物の生地はわかるのですが洋裁の方はちんぷんかんぷんなので😅‼️

    • @Koharushandmade
      @Koharushandmade  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは😊
      ありがとうございます(≧∀≦)
      このサイズ、小さすぎずに使いやすくておすすめですー💖
      この生地、可愛いですよー( ´艸`)すごく良い感じの生地で縫いやすいですし仕上りもきれいになりました💖
      私は着物のほうがよくわからないですー笑
      着付けはするんですけどね😅

    • @ひなぺい
      @ひなぺい 2 ปีที่แล้ว

      着付け、私も免許持っているんでしが、ダメですね‼️全然やってないので忘れちゃってもう出来ません😵なので今は縫うだけで精一杯です❕

  • @みなと宏美
    @みなと宏美 2 ปีที่แล้ว +3

    小春先生こんばんは。お疲れ様です。
    持ち手も付けてとても使い易そうです。
    プレゼントにも良いですね。
    ミシンの部屋がエアコンが無くて扇風機だけでしたので中々作れてませんでしたけど、
    やっと涼しくなって来て気持ちよく作れそうです(笑)
    今年はもう着ないでしょうけど生地を買ってしまってあるのでもう1枚夏のワンピースも製作予定です。

    • @Koharushandmade
      @Koharushandmade  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは😊
      ありがとうございます♪
      台風が過ぎ去って、一気に涼しくなってますよね😅
      それでも明日からまた徐々に蒸し暑くなるって聞いて、うんざりしてた所です😅
      でもそろそろ秋冬の準備していかなくちゃですね😉
      秋冬用のワンピースや上着なんかも考え中なので、出来上がったら紹介しますね( ´艸`)

    • @みなと宏美
      @みなと宏美 2 ปีที่แล้ว +1

      楽しみにしています。

  • @おちうみみさこ
    @おちうみみさこ 2 ปีที่แล้ว +4

    小春さんの動画はちょっとしたコツを教えて下さって本当に丁寧で分かり易いです!
    ずっとチャンネル登録して観せてもらっています。
    このお財布ポーチはとても良く考えていらっしゃるなと😮
    早速作らせてもらいますね❤
    生地の長さが足りない時は何センチで継ぎ足すのが良いか、動画を観ながら考えていましたが、真ん中で継ぎ足すとファスナー付けの時に縫い代が邪魔になりますよね?
    いつも良い刺激を貰っています❤ お疲れになりませんように😊 毎回楽しみにしております😊

    • @Koharushandmade
      @Koharushandmade  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは😊
      ありがとうございます。
      長さが足りない時は、半分の25㎝で大丈夫ですよ😉
      50㎝の生地を半分に折って、ファスナーを挟んで縫っているだけなので、生地をファスナー端に合わせて縫ってもらったら大丈夫です😊
      ファスナーの両側に違う生地で作っても面白いですよー😆
      お気遣いいただきありがとうございます💖

    • @おちうみみさこ
      @おちうみみさこ 2 ปีที่แล้ว +1

      返信ありがとうございます😊
      25センチで継ぎ足して50センチ生地にして作ってみます❤

  • @遠矢美恵子
    @遠矢美恵子 2 ปีที่แล้ว +2

    凄いですね❤
    私の好きな外ポケットも付いて❗️でも一度見ただけでは、折って開いて想像がつきません。
    作る時はTH-camをつけたり止めたりしながらやってみます♪確か今、12センチのファスナーしか持っていないので12センチでは大分大きくなってしまいますか?(今、旅先なので帰って調べてみますが)もし、それで作るのなら生地を幅2センチ大きくすれば良いのかしら?でも中途半端な大きさになってしまいますか?

    • @Koharushandmade
      @Koharushandmade  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは😊
      旅行中でしたか(≧∀≦)良いですね~♪
      12㎝のファスナーで作るのであれば、生地幅を2㎝足してください。
      ファスナー端につける小さな生地は、2.5㎝×4㎝にすると良いと思いますよ😉
      多少、横幅が大きくなってしまいますが、大丈夫だと思いますよ^^
      仕上りサイズが横幅が15㎝になります😆

    • @遠矢美恵子
      @遠矢美恵子 2 ปีที่แล้ว +1

      早速にありがとうございます❤
      帰ったら、布を探して作りますね♪

  • @Nekome.aqua1909
    @Nekome.aqua1909 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは😊ミニ財布👛かわいい〜
    いつもアイデア❤凄いですね。ファスナー付けで苦労(必ず失敗してしまう😅)ので、参考になります!
    これからも配信楽しみにしてます。

    • @Koharushandmade
      @Koharushandmade  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは😊
      ありがとうございます♪

  • @atreyu7675
    @atreyu7675 2 ปีที่แล้ว +2

    ぜひ作りたい!
    後ろのポケットになるところで5センチくらい切り落としてますが、はじめから少し短めの生地で始めることも可能ですか?

    • @Koharushandmade
      @Koharushandmade  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます(≧∀≦)
      もちろん大丈夫ですよ😉
      始めに、生地をカットするのが同じサイズだとわかりやすいと思ってこのようなやり方をしただけですー😊

  • @岡田清美
    @岡田清美 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは サテン生地でも作れますか?

    • @Koharushandmade
      @Koharushandmade  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは😊
      サテン生地で作ったことはないですが、大丈夫だと思います。
      ただ滑りやすいので、縫いにくいかもしれないですー😆

    • @岡田清美
      @岡田清美 2 ปีที่แล้ว +1

      接着芯 貼った方がいいですか?

    • @Koharushandmade
      @Koharushandmade  2 ปีที่แล้ว

      サテン生地なので、接着芯は貼った方がしっかりすると思います^^
      ただサテン生地でもしっかりしている生地もあるので、なしでも行けるかもしれないですよ😉

    • @岡田清美
      @岡田清美 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Koharushandmadeおはようございます。ありがとうございます。早速作っていこうと思います。

    • @岡田清美
      @岡田清美 2 ปีที่แล้ว

      @@Koharushandmade 今、作ることが出来ました。固めの接着芯張ったら、ひっくり返すのが大変でした。ファスナー、余り上手には出来なかったけど、小春さんの言った通りにしたら、出来ました。ありがとうございました。これからも、楽しみです