ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもめちゃくちゃ参考になります。全ビリヤードプレイヤーが見るべき!
ポケットしかしてません 長年中途半端に認識していた事が理論的に理解できました ありがとうございます!
いつも、大変勉強になります。苦手の球の取り方だったので、プロによる正解をご教授頂き感謝の気持ちでいっぱいです。さて、今回のストローク・球質は、以下の【上達向け】角度のある裏回しのコツをご紹介します。th-cam.com/video/VU7D4mx-d6Q/w-d-xo.htmlに出てくる配置より、さらに引きが必要になる急角度の裏回しの時に、上記の動画のご教授にさらに今回の動画のストロークを加味することでより有効になるでしょうか。長文で失礼しましたm(_ _)m
ご視聴いただきありがとうございます。さて、動画内の配置より厳しい角度とのことですが、そうなりますと流石に引くしかないかと思います。動画でのストロークはほぼ無回転になりやすいタッチですので、さらに引くとなるとやはりきちんと引き玉を撞く必要があります。その際の注意点は、「当たると思う1クッション目に行く中で1番高いところを撞く」ということです。つまり、あまり引けなさそうな撞点をしっかり撞くことがコントロールの上で大切です。この高さならどんなに頑張ってもせいぜいあの辺までしか引けないだろう、僕はこの気持ちでセットアップしています。是非トライしてみてください。
お忙しい中、いつもご丁寧な返信、まことに有難うございますm(_ _)m 早速、ご指導のように練習してみます。超人、チョウ・ミョン・ウー選手の様な引きの裏回しをトライしてみます。結果、後日またご報告させて頂ければと存じます(^_^)v
昨日、久しぶりにビリヤード場に行き、鈴木プロのアドバイスを念頭に練習して来ました。なるほど以前よりも安定して引けるようになったと思います(もともと下手なので急な上達は望めません)。さらに練習後の実戦にて、アドバイスの撞き方ですと、急角度の裏回しだけでなく、遠い手玉位置から向こう側にある先球・的球へのの長・長・長・・のバタバタや、同じくハタオリや、逆ヒネリ切り返しなどの配置の球での撞き方に、応用出来たように思います。改めてご指導いただき有難う御座いましたm(_ _)m
この動画で改めて、引き球の仕方がハッキリと分かりました!今まで、撞点をセンターから下に撞いていただけなので、時々、手球がジャンプしてました😮なので、次回からはポケットビリヤード台でもキューに傾斜を付けて、完全なる引き球にしていきたいと思います。引き球になるキュー・アングルは何度くらいが目安なのでしょうか?
神戸です😅動画視聴ありがとうございます😊‼️僕の感覚では、引玉になるキュー•アングルは、プレイヤーのフォームによって違うので、自分なりの形にあったキューの角度やアングルを練習で見つけるのが良いかと思います😊ちなみに動画見て、自分で突いたのに、こんなに動きが違うのかとびっくりしました😂引き玉はポケットでも苦手でしたので😂
@@カンベちゃん プレステのビリヤードのゲームでは簡単なんですけど😥実際にできるか?なんて、こんなにも難しいと思いませんでした😭
@@ただぴぃ 厳密にはこの動画以降できるようになったかというと練習量が足らず完璧には出来てませんが😅ポケットについてはこの間、ボーラードやったら100切ってしまい落ち込んでます😫‼️
@@カンベちゃん ボクはボーラードD級ですよ😭🤣ジャンプショットはできるようになりましたね!
@@ただぴぃ すごいじゃないですか‼️ちなみにビリヤード始めた時、誰にも教えてもらえなかったので、撞点は真ん中か上下しか知らず、捻りって知らずに1年間過ごしてました😫‼️
いつもめちゃくちゃ参考になります。全ビリヤードプレイヤーが見るべき!
ポケットしかしてません 長年中途半端に認識していた事が理論的に理解できました ありがとうございます!
いつも、大変勉強になります。苦手の球の取り方だったので、プロによる正解をご教授頂き感謝の気持ちでいっぱいです。さて、今回のストローク・球質は、以下の
【上達向け】角度のある裏回しのコツをご紹介します。
th-cam.com/video/VU7D4mx-d6Q/w-d-xo.html
に出てくる配置より、さらに引きが必要になる急角度の裏回しの時に、上記の動画のご教授にさらに今回の動画のストロークを加味することでより有効になるでしょうか。
長文で失礼しましたm(_ _)m
ご視聴いただきありがとうございます。さて、動画内の配置より厳しい角度とのことですが、そうなりますと流石に引くしかないかと思います。動画でのストロークはほぼ無回転になりやすいタッチですので、さらに引くとなるとやはりきちんと引き玉を撞く必要があります。その際の注意点は、「当たると思う1クッション目に行く中で1番高いところを撞く」ということです。つまり、あまり引けなさそうな撞点をしっかり撞くことがコントロールの上で大切です。この高さならどんなに頑張ってもせいぜいあの辺までしか引けないだろう、僕はこの気持ちでセットアップしています。是非トライしてみてください。
お忙しい中、いつもご丁寧な返信、まことに有難うございますm(_ _)m 早速、ご指導のように練習してみます。超人、チョウ・ミョン・ウー選手の様な引きの裏回しをトライしてみます。結果、後日またご報告させて頂ければと存じます(^_^)v
昨日、久しぶりにビリヤード場に行き、鈴木プロのアドバイスを念頭に練習して来ました。なるほど以前よりも安定して引けるようになったと思います(もともと下手なので急な上達は望めません)。
さらに練習後の実戦にて、アドバイスの撞き方ですと、急角度の裏回しだけでなく、遠い手玉位置から向こう側にある先球・的球へのの長・長・長・・のバタバタや、同じくハタオリや、逆ヒネリ切り返しなどの配置の球での撞き方に、応用出来たように思います。改めてご指導いただき有難う御座いましたm(_ _)m
この動画で改めて、引き球の仕方がハッキリと分かりました!
今まで、撞点をセンターから下に撞いていただけなので、時々、手球がジャンプしてました😮
なので、次回からはポケットビリヤード台でもキューに傾斜を付けて、完全なる引き球にしていきたいと思います。
引き球になるキュー・アングルは何度くらいが目安なのでしょうか?
神戸です😅動画視聴ありがとうございます😊‼️
僕の感覚では、引玉になるキュー•アングルは、プレイヤーのフォームによって違うので、自分なりの形にあったキューの角度やアングルを練習で見つけるのが良いかと思います😊
ちなみに動画見て、自分で突いたのに、こんなに動きが違うのかとびっくりしました😂
引き玉はポケットでも苦手でしたので😂
@@カンベちゃん プレステのビリヤードのゲームでは簡単なんですけど😥
実際にできるか?なんて、こんなにも難しいと思いませんでした😭
@@ただぴぃ
厳密にはこの動画以降できるようになったかというと練習量が足らず完璧には出来てませんが😅
ポケットについてはこの間、ボーラードやったら100切ってしまい落ち込んでます😫‼️
@@カンベちゃん ボクはボーラードD級ですよ😭🤣
ジャンプショットはできるようになりましたね!
@@ただぴぃ
すごいじゃないですか‼️
ちなみにビリヤード始めた時、誰にも教えてもらえなかったので、撞点は真ん中か上下しか知らず、捻りって知らずに1年間過ごしてました😫‼️