【DIY】トリマーで円形作るサークルカット治具 実践編 Amazon購入品

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 9

  • @會田昇市
    @會田昇市 2 ปีที่แล้ว +1

    今日は!いつも参考にさせて頂いています。
    私も円きりには自作の物ですが同じような治具を使用していますがこの方法だとどうしても中心に穴が開いてしまいます。
    穴無しの物が欲しいと考えて行った方法をお知らせしますので動画で検証してみてください。
    準備するのはセークルカッターで円形に切った、中心に穴の開いた板、厚さはセンターピンの長さよりも同じかすこ〜しだけ厚いもの、私は直径5センチにしましたが3センチ位でもOKかと思います。
    次に同じ厚さの10センチ四方の板、中心にビットが入る穴が開いています。
    後は両面テープです。
    先ず加工する板の中心に丸い板を両面テープで固定します。
    続いてサークルカッターの裏側、トリマーが付いているベース部分に四角い板を両面テープで固定しビットを通します。
    丸い板の穴にピンを差し切断し円を切り抜いていき、切り抜いた板から丸い板を剥がせば完成となります。
    私が作業してみて、トリマーやサークルカッターがグラグラすることもなく安定して作業が出来ています。両側に同じ厚さの板を入れることで水平になって切り口もきちんと直角が出ているようで満足しています。
    ぜひ検証してみてください。

    • @ajizanmaiDIY
      @ajizanmaiDIY  2 ปีที่แล้ว

      いつも当チャンネル『あじざんまいDIY市場』をご参考頂きありがとうございます
      中心に穴が無い円形作りのアイデアありがとうございます いつかはこの動画『サークルカット治具』も自作で作れるような動画を公開しようかと思っておりますのでその際には今回頂きましたコメントを検証するか試作をして検討させて頂きます ちなみに私が穴無しの円形を作成する時は先ずは多少厚みがあるMDF板などに穴が有るモデルとなる円形を作り小さなサイズですとクランプなどの使用が困難な場合が多く両面テープできっちり固定をして『ベアリング付ストレートビット』円形が多少大きくてクランプの固定が容易にできる場合は『目地払いビット』を使ってモデルとなった円形をそのまま対象となる板材に複製してます 『ベアリング付ストレートビット』はシリーズvol.2アート編『目地払いビット』動画も公開しておりますので、ご視聴がお済みでない際はぜひこちらの動画もご参考いただけたら幸いです
      ぜひこれからも『あじざんまいDIY市場』よろしくお願い申し上げます

    • @十二番三太夫
      @十二番三太夫 หลายเดือนก่อน +1

      今更でごめんなさいね。どうせ一回穴アリ円盤作る工程があるのなら、それをベアリングビットで倣い彫りして、本命の穴無し円盤を作るほうが簡単に思えた。

  • @user-88familyfamily
    @user-88familyfamily 2 ปีที่แล้ว +1

    お疲れ様です♪
    さすがアジさん素晴らしいです✨✨👏🏼👏🏼
    ナレーションも何の違和感もなくパーフェクトです👍👍
    本当にアジさんなのか心配になるくらい🤣🤣

    • @ajizanmaiDIY
      @ajizanmaiDIY  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます✨
      ナレーションもパーフェクトと言って頂き凄く嬉しいですありがとうございます🙇‍♂️✨✨✨
      本当に僕ですよ🤣👍
      まだまだこれからも皆様の参考になって頂きやすい動画を目指してより良い動画を制作できるよう頑張りますので今後ともご視聴宜しくお願いします✨✨✨

  • @安藤豊之
    @安藤豊之 ปีที่แล้ว +1

    助かりました、やってみます。

    • @ajizanmaiDIY
      @ajizanmaiDIY  ปีที่แล้ว

      ご視聴コメントありがとうございます
      ぜひチャレンジしてみてワンランク上のDIYをお楽しみください

  • @十二番三太夫
    @十二番三太夫 2 ปีที่แล้ว +1

    ベースを別売りで購入して、この治具につけっぱなしにしておきたいですね。

    • @ajizanmaiDIY
      @ajizanmaiDIY  2 ปีที่แล้ว +1

      コメント頂きありがとうございます✨
      確かにそうなんです!ベース代が少々しますがこの治具に付けっぱなしにしておくと非常に便利です😁👍 近々こちらの治具を使ったもうひとつの加工のやり方も紹介させて頂こうかと思いますので是非 次回の動画もご視聴宜しくお願い致します🙇‍♂️✨✨✨