ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最終日の配信で、手元にレッドアイズフュージョンがあるのにアナコンダを出してドラグーン出せなくて大慌てする姿に爆笑すると同時に「ほんとに限界なんだなあ」と感じたぜ
半端に展開するからウォークライや黄金櫃より弱いという悲しみのテーマ
ウォークライでマスター1到達した人もいますしね
行けるやろで突っ込んで毎回無茶するハメになるの好き
そろそろそれも通用しなくなりそうだけどな…
@たけ-y6g 持ち前の楽観さはおもろい企画持ってくる原動力だけど、最近は時間が許してくれないね
@@souten475他にもやること多いから疎かになりがちだし、正直一旦整理とかして欲しい気持ちランクマチャレンジしてるのに、別のソシャゲ優先する辺り大分ごちゃついてんだろうな…
むしろマスターまで上がれてるのすごい...強さが壊滅的と言われる理由がよくわかるな、灰滅
灰滅とかいう重症とデザイン最強を兼ね備えたデッキを使ってマスターランクまで行ってるのは普通に凄いと思うぜ
誰それと比べてどうとかなにが悪いとかそういう声はあるけど、それでも普段から昼夜とわず休み無しで働きつつ、いけるかいけないかのギリギリの鬩ぎ合いの先にあるカタルシスを求めて苦行とも言える戦いに身を投じるこの人を応援し続けたい
「メタビに寄せられる分【ウォークライ】の方が強い」とか言われる始末
「」と【】の使い方独特で草
@@muz1c739デッキの名前に【】使うのはwikiでもやってるし、この界隈ではむしろ普通じゃないかな。指摘がズレてたらスマン。
@@muz1c739 遊戯王用語では【】はデッキ名を表すんよ(【イシズティアラ】とか【メタビート】とか)つまり【ウォークライ】は「ウォークライとその関連カードを中心に組んだデッキ」の意味になる
@@higa_ryuki8782確か、wikiがそういう表記なんよねちなみにカード名は《》
ウォークライは何やかんや数人くらいはM1報告あるねんな
真っ白くだりがおもろい
マスター1達成出来てなくても一風変わったテーマで挑戦してるのはカッコいいぜ
灰滅にある炎族縛り、これがあまりにも重い…
「許してやりなさい 頑張っているじゃないですか こんなにボロボロになるまで」
岩息さんと違って一方的にボコられてるんだよなぁ⋯
現環境でマスター行けただけでもすごいと思うお疲れ様だぜ
下手に展開するせいで永続も入れにくければまくり札も入れらんないからマジでただの弱い展開デッキでしかないの本当に灰滅的
誘発がことごとく刺さる上に灰滅側に相性のいい環境対策の永続もないし、普通にウォークライの方が強そうだった
マスター4行った途端にボコボコにされるくらいのパワーでマスター昇格出来たのがすごいよ
最後の最後にトランセンドという最強の滅亡龍でトドメ刺されてるの芸術点高い。
燃え尽きて灰滅せし都の配信者と化した
強すぎれば環境を一色に染め叩かれ、弱すぎれば使われることもなく売り上げにも繋がらないという余りにも悲しい世よ…
炎族縛りなくして終わりなき灰滅でデッキからもモンスターかヴェイドスを持ってこれるようになってやっと並くらいの強さなのがね…
天盃通されて発狂しながら白くなっていくの悲しいけど面白すぎて好き
こんな苦行に自ら首を突っ込むあたりマジで令和のお釈迦様なんじゃないかと思えて来た
来世のために苦行しとるんやろ(適当)
お釈迦様は苦行なんて意味ねーわってなったからどっちかと言うとイエスかもしれない()(自分が処刑されないと始まらないで逮捕も処刑も受け入れた)
お釈迦様は苦行と贅沢から脱却して悟りに至ったがあまくだりの悟りはまだ遠そうですね…
アレは心折れてもしょうがない・・・
変化球で環境テーマ握ってマスター1行くまでのRTAとか一敗したらテーマ変える縛りとか見たいな
いうてあの期間でマスター帯まで昇ってるのは十分すごいのでは?
常にオーキドで草
逆にここまで弱いテーマを今の時代に出してきたのがすげえよな
本業もあるからなかなか集中しきれないのもきつそうだな 無理せずお大事に…
あまくだりさんが負け続けてるところ見るのつれぇわ…
心が折れそうだ
身体を壊さないでくれ…無理しないでくれなんだぜ…持続可能な配信をしてほしいんだぜ…
開門食らって真っ白に燃え尽きるの草生えますわ
なんならやべーのが現在の紙の環境まで追いついても貰える新規強化が名称無しの魔法1枚なところ
申し訳ないけど苦しんでるあまくだりさんを見るのが楽しい自分がいる。
今月来ると思われるテーマは強いから安心だな!
あまくだりさんに限らずやったー昇格したぞ!からのコイン裏→コイン裏→コイン裏……で降格するのほんとクソだと思う
ワクワクを思い出すんだ
ヴェイドスが手札に必要、ヴェイドスの召喚にフィールド魔法が必要、ヴェイドスの破壊効果起動に融合罠が必要という三重苦巫女一人には荷が重すぎたんだ
新パックでこの実力なの本当に救いようがない。
天盃龍がだいぶ規制された後ならまだ勝率よかっただろうな…。それにしても毎度ピークの時間帯にランクマ挑んでいて凄いぜ、マスターまで行けるのは尊敬するぜ!
ウォークライに続いて“灰滅は何故弱い”の動画を....
現代に作られたテーマか、これが……
「三度目の正直」を楽しみにしています!
10:29 「大人のオスが こんな情けない声で鳴くんですね。」
ネタにできない弱さなのが本当にどうしようもない
灰滅マスター1調べたらマスター1に行けた人5人くらいいるの修行僧が多すぎる
他の遊戯王配信者と比べて相当忙しい立場になった今ある程度のデッキパワーの吟味は必要だぞ遊戯
マスター行った時点ですごいよ。
やっぱ怖いㇲねランクマは
去年の海外新規ほんと悲惨よな、ティスティナは空気だし、壊滅はお察しの通りでどちらもそこそこのレアリティという炎の剣士が良い感じのパワーなだけで残念よ
何が悪いかといえばMDにおける最新テーマなのに現状環境で満足に戦えないことだろうな
最新テーマ(パワーは9期未満)
同じ炎族ということで灰滅とヴォルカニックを組み合わせて使ってみた。結論はヴォルカニックだけでいいだった。灰滅側の必要カードが多すぎる上に下手に動かすと灰滅側の効果の自爆にしかならないのがな……
次のランクマチャレンジに失敗したらホラゲーやりますと言ってたのでやってほしい成功してもやってほしい
🐯本当によく頑張ったな?🐯苦しみ過ぎだ、マジで楽になれ…(涙)
2ヶ月連続で出張なされた超魔導竜騎士氏はこれからどのように立ち回れるのでしょうか?
責任追及されてて草ドラグーン「俺は悪くねぇ!!」
ドラグーンも永続に守られる側、重症側なため…
いやこれは流石にあまくだり氏悪くない…
難易度に対して時間が足りてないってのがきついねぇ他のゲームもあるから配分は難しいと思うが、ぜひ次も頑張って欲しいぜ
ドラグーンビートのほうがよっぽど可能性あった
諦めたくないよ〜が悲痛すぎる……おつかれ様でした!
今回は俺様の負けにしておいてやるぜ(バクラ)
ランクまでくだってしまったな…
マスター行けてるだけすごい
???「サレンダーは認めん!」
ウォークライより重症説出てきましたね(白目)劇的に改善するような新規は果たして得られるのやら…流石に20年前のデッキには勝てると…、信じたい(震え声)
様々な配信者が匙投げてるテーマなだけあるわよくマスターまで行ったと思うよ
忙しいのは分かるけど月末に駆け込みでやるにはキツすぎると思うぜ何事もコツコツやらないと
スピリットがわりと手札で腐ってるから手札誘発と入れ替えた方が良さそうだとは思った手札コストは灰滅に任せて
元ドラグーンおじさんとして次も〇〇ドラグーンで頑張って欲しい
やりたいこと、やらなきゃいけないことも増えてチャレンジ企画もしっかり練らないとといけない時期に来てしまったからなぁドラグーン、壊滅どちらかに絞るとか、医者側をもっと強力にするとかしないと今取れる時間やランク環境的にも厳しくなってしまったぜ
灰滅のパックが80円で叩き売りされているって配信で言われてたけど納得の性能で……ドラグーンいつマスターTier1に連れていけるかな?
(マスター帯到達まで)よう頑張った!それでこそ決闘者や!
粉砕!玉砕!大喝采!
カードショップの仕事とか他のゲームもあって毎日やるのは中々難しいし、毎日やったところでいけるかも微妙なレベルで灰滅は壊滅してたぜ純で到達した超人決闘者は一体どんな苦行を...
相手の手札事故や相手のユニークなデッキにマッチングするまで、根性を持ってマスター1を目指すのはもう厳しいと思うみやこと相談しながらデッキ構築したりして、万全の対策で目指すしかない
快進撃(Dieジェスト)
灰滅も弱いとは言えドラグーン採用してから2連続でマスター1未達って考えるとやっぱりドラグーンが性能に対して割に合わないって事だよなぁ…ドラグーンヤバいおじさんもこれで成仏するだろう
お分かりいただけただろうか(絶望)
テーマが…重症すぎたんだ…
あまくだりさん、そして応援してくれたみんなもお疲れ様やで・・・こんな挑戦、もはや仏道修行僧よりも過酷な荒行やでぇ……
達成できなくても楽しんで見てるけど体も労ってあげてほしいぜ…!
昔の海外先行テーマは当時環境入りするくらいパワーがあったのに(彼岸、Kozumo、SPYRALなど…)いつからか、ここ最近はなんか妨害は勿論、余計なデメリットや初動が少なかったり無かったり重症テーマしか出せなくなってきているような…😢
マスター1行くだけなら難しくないのよ、汎用クソ強カード突っ込んで強テーマ使って灰滅は少し入れるだけの形だけ入れるなら、でもそれだと見てる方は面白くないしテーマとしてなりたたないデッキを使ってテーマ名乗れないからなやはりクソカードをテーマとして成り立たせつつマスター1に挑戦するからこそ輝くってもんよ。次回もマスター1にならなくても良いからクソテーマ成り立たせて頑張ってほしいぜ
せめて炎族縛りが無ければ…()
1試合目がもう今の遊戯王のすべてだよ
G撃たれてアナコンダドラグーンで一妨害って3枚ドローされて1枚手札コストだから-2アドなんだよね 確定でティフォンだし後続も残らない
流石にこのデッキでマス1は無理というか5行ってるだけで信じられない
おすすめで灰滅マスター1到達してる配信者流れてきたからなんだかんだいけると思ったけど、あまくだりはダメだったか。
ちゃんと純灰滅と言える内容で永続罠もサモリミ1枚だけで衝撃受けた、あれはマジモンだからそうそう真似できないタイプだな…
来月はデモンスミスドラグーンでサクサク上がるしかねぇ
もういい……休め……!
忙しくて疲れてるのは分かるけど大分プレミ重ねてるし、このレベルの苦行テーマ使うなら月末に急いで上げようとするの企画としてキツい制圧はしっかり出来る星杯使ってたぶんぶんさんでも月始めから27までかかってるし
サムネの元ネタは何ですか?
忙しいのはわかってるけど、”灰滅”使って”数日”でマスター目指すのは慢心でしょ。「マスター目指す」で妥協すべき(それでも十分凄い)
責任取って新しい髪制作配信をしてもらおうか
まぁ一週間ちょっとくらいの時間でマス1はガチデッキでもない限り厳しいから、しゃーない…
流石に今回はあまくだりさんも早々に諦めが見えてたな
素引きNGなカードが多い割に誘発が8枚と少ない。かといってGSみたいな押し切れる手数もない。デッキ増やしてる影響でスネークアイギミックへアクセスする確率も減ってるから灰滅の弱さも相まってかなり重症なデッキに見える
テーマの重症度合いが某おっさんがランクマでやるそれなんだよなあ・・・シーズン中毎日やって、構築とプレイングを洗練していってやっと届くかというレベル
最近の構築真面目に勝つ気なくて嫌い先々月のドラグーンといいながらドラリンに拘った構築も意味不明だった
灰滅で勝つ気ある構築を教えてあげて
いうて先々月のもドラリンとは名ばかりの変なデッキじゃなかった?
やめて!天盃龍の連続攻撃で、オブシディムを焼き払われたら、月末のランクマで灰滅を握っていてるあまくだりの精神まで燃え尽きちゃう!お願い、死なないであまくだり!あんたが今ここで倒れたら、ドラグーンやワームとの約束はどうなっちゃうの?ライフはもう残ってない。ここを耐えてもマス4に上がれるかも分からない!今回「あまくだり死す」デュエルスタンバイ!お疲れ様だぜ!
カジュアル層だから分からんのだが、壊滅ってあと何のテーマがMDに実装されたら勝てるようになるんだ?デモンスミス?
ライゼオル♥
灰滅ってEXからのモンスターに炎族縛りが付くからデモンスミスじゃ厳しい多分混ぜるならライゼオルとかあの辺になるんじゃないか?
@@ハルマキ-y2n それ「ライオゼルでよくね?」とか「タイトル詐欺じゃん」って文句言う奴が絶対出てくるぞ・・・
@@ソイジョイオーグ そんなんどんなデッキもそう
@@ソイジョイオーグ そういったデッカスの意見は全く価値が無いから無視でいいと思うわ
遊戯ヘッドがないから本調子じゃないだけ
最終日の配信で、手元にレッドアイズフュージョンがあるのにアナコンダを出してドラグーン出せなくて大慌てする姿に爆笑すると同時に「ほんとに限界なんだなあ」と感じたぜ
半端に展開するからウォークライや黄金櫃より弱いという悲しみのテーマ
ウォークライでマスター1到達した人もいますしね
行けるやろで突っ込んで毎回無茶するハメになるの好き
そろそろそれも通用しなくなりそうだけどな…
@たけ-y6g
持ち前の楽観さはおもろい企画持ってくる原動力だけど、最近は時間が許してくれないね
@@souten475
他にもやること多いから疎かになりがちだし、正直一旦整理とかして欲しい気持ち
ランクマチャレンジしてるのに、別のソシャゲ優先する辺り大分ごちゃついてんだろうな…
むしろマスターまで上がれてるのすごい...
強さが壊滅的と言われる理由がよくわかるな、灰滅
灰滅とかいう重症とデザイン最強を兼ね備えたデッキを使ってマスターランクまで行ってるのは普通に凄いと思うぜ
誰それと比べてどうとかなにが悪いとかそういう声はあるけど、それでも普段から昼夜とわず休み無しで働きつつ、いけるかいけないかのギリギリの鬩ぎ合いの先にあるカタルシスを求めて苦行とも言える戦いに身を投じるこの人を応援し続けたい
「メタビに寄せられる分【ウォークライ】の方が強い」とか言われる始末
「」と【】の使い方独特で草
@@muz1c739デッキの名前に【】使うのはwikiでもやってるし、この界隈ではむしろ普通じゃないかな。指摘がズレてたらスマン。
@@muz1c739 遊戯王用語では【】はデッキ名を表すんよ(【イシズティアラ】とか【メタビート】とか)
つまり【ウォークライ】は「ウォークライとその関連カードを中心に組んだデッキ」の意味になる
@@higa_ryuki8782
確か、wikiがそういう表記なんよね
ちなみにカード名は《》
ウォークライは何やかんや数人くらいはM1報告あるねんな
真っ白くだりがおもろい
マスター1達成出来てなくても一風変わったテーマで挑戦してるのはカッコいいぜ
灰滅にある炎族縛り、これがあまりにも重い…
「許してやりなさい 頑張っているじゃないですか こんなにボロボロになるまで」
岩息さんと違って一方的にボコられてるんだよなぁ⋯
現環境でマスター行けただけでもすごいと思う
お疲れ様だぜ
下手に展開するせいで永続も入れにくければまくり札も入れらんないからマジでただの弱い展開デッキでしかないの本当に灰滅的
誘発がことごとく刺さる上に灰滅側に相性のいい環境対策の永続もないし、普通にウォークライの方が強そうだった
マスター4行った途端にボコボコにされるくらいのパワーでマスター昇格出来たのがすごいよ
最後の最後にトランセンドという最強の滅亡龍でトドメ刺されてるの芸術点高い。
燃え尽きて灰滅せし都の配信者と化した
強すぎれば環境を一色に染め叩かれ、弱すぎれば使われることもなく売り上げにも繋がらないという余りにも悲しい世よ…
炎族縛りなくして終わりなき灰滅でデッキからもモンスターかヴェイドスを持ってこれるようになってやっと並くらいの強さなのがね…
天盃通されて発狂しながら白くなっていくの悲しいけど面白すぎて好き
こんな苦行に自ら首を突っ込むあたりマジで令和のお釈迦様なんじゃないかと思えて来た
来世のために苦行しとるんやろ(適当)
お釈迦様は苦行なんて意味ねーわってなったからどっちかと言うとイエスかもしれない()(自分が処刑されないと始まらないで逮捕も処刑も受け入れた)
お釈迦様は苦行と贅沢から脱却して悟りに至ったがあまくだりの悟りはまだ遠そうですね…
アレは心折れてもしょうがない・・・
変化球で環境テーマ握ってマスター1行くまでのRTAとか一敗したらテーマ変える縛りとか見たいな
いうてあの期間でマスター帯まで昇ってるのは十分すごいのでは?
常にオーキドで草
逆にここまで弱いテーマを今の時代に出してきたのがすげえよな
本業もあるからなかなか集中しきれないのもきつそうだな 無理せずお大事に…
あまくだりさんが負け続けてるところ見るのつれぇわ…
心が折れそうだ
身体を壊さないでくれ…無理しないでくれなんだぜ…持続可能な配信をしてほしいんだぜ…
開門食らって真っ白に燃え尽きるの草生えますわ
なんならやべーのが現在の紙の環境まで追いついても貰える新規強化が名称無しの魔法1枚なところ
申し訳ないけど苦しんでるあまくだりさんを見るのが楽しい自分がいる。
今月来ると思われるテーマは強いから安心だな!
あまくだりさんに限らず
やったー昇格したぞ!からのコイン裏→コイン裏→コイン裏……
で降格するのほんとクソだと思う
ワクワクを思い出すんだ
ヴェイドスが手札に必要、ヴェイドスの召喚にフィールド魔法が必要、ヴェイドスの破壊効果起動に融合罠が必要という三重苦
巫女一人には荷が重すぎたんだ
新パックでこの実力なの本当に救いようがない。
天盃龍がだいぶ規制された後ならまだ勝率よかっただろうな…。
それにしても毎度ピークの時間帯にランクマ挑んでいて凄いぜ、マスターまで行けるのは尊敬するぜ!
ウォークライに続いて“灰滅は何故弱い”の動画を....
現代に作られたテーマか、これが……
「三度目の正直」を楽しみにしています!
10:29 「大人のオスが
こんな情けない声で鳴くんですね。」
ネタにできない弱さなのが本当にどうしようもない
灰滅マスター1調べたらマスター1に
行けた人5人くらいいるの修行僧が多すぎる
他の遊戯王配信者と比べて相当忙しい立場になった今
ある程度のデッキパワーの吟味は必要だぞ遊戯
マスター行った時点ですごいよ。
やっぱ怖いㇲねランクマは
去年の海外新規ほんと悲惨よな、ティスティナは空気だし、壊滅はお察しの通りでどちらもそこそこのレアリティという
炎の剣士が良い感じのパワーなだけで残念よ
何が悪いかといえばMDにおける最新テーマなのに現状環境で満足に戦えないことだろうな
最新テーマ(パワーは9期未満)
同じ炎族ということで灰滅とヴォルカニックを組み合わせて使ってみた。結論はヴォルカニックだけでいいだった。灰滅側の必要カードが多すぎる上に下手に動かすと灰滅側の効果の自爆にしかならないのがな……
次のランクマチャレンジに失敗したらホラゲーやりますと言ってたのでやってほしい
成功してもやってほしい
🐯本当によく頑張ったな?
🐯苦しみ過ぎだ、マジで楽になれ…(涙)
2ヶ月連続で出張なされた超魔導竜騎士氏はこれからどのように立ち回れるのでしょうか?
責任追及されてて草
ドラグーン「俺は悪くねぇ!!」
ドラグーンも永続に守られる側、重症側なため…
いやこれは流石にあまくだり氏悪くない…
難易度に対して時間が足りてないってのがきついねぇ
他のゲームもあるから配分は難しいと思うが、ぜひ次も頑張って欲しいぜ
ドラグーンビートのほうがよっぽど可能性あった
諦めたくないよ〜が悲痛すぎる……
おつかれ様でした!
今回は俺様の負けにしておいてやるぜ(バクラ)
ランクまでくだってしまったな…
マスター行けてるだけすごい
???「サレンダーは認めん!」
ウォークライより重症説出てきましたね(白目)
劇的に改善するような新規は果たして得られるのやら…
流石に20年前のデッキには勝てると…、信じたい(震え声)
様々な配信者が匙投げてるテーマなだけあるわ
よくマスターまで行ったと思うよ
忙しいのは分かるけど月末に駆け込みでやるにはキツすぎると思うぜ
何事もコツコツやらないと
スピリットがわりと手札で腐ってるから手札誘発と入れ替えた方が良さそうだとは思った
手札コストは灰滅に任せて
元ドラグーンおじさんとして次も〇〇ドラグーンで頑張って欲しい
やりたいこと、やらなきゃいけないことも増えてチャレンジ企画もしっかり練らないとといけない時期に来てしまったからなぁ
ドラグーン、壊滅どちらかに絞るとか、医者側をもっと強力にするとかしないと
今取れる時間やランク環境的にも厳しくなってしまったぜ
灰滅のパックが80円で叩き売りされているって配信で言われてたけど納得の性能で……
ドラグーンいつマスターTier1に連れていけるかな?
(マスター帯到達まで)よう頑張った!それでこそ決闘者や!
粉砕!玉砕!大喝采!
カードショップの仕事とか他のゲームもあって毎日やるのは中々難しいし、毎日やったところでいけるかも微妙なレベルで灰滅は壊滅してたぜ
純で到達した超人決闘者は一体どんな苦行を...
相手の手札事故や相手のユニークなデッキにマッチングするまで、根性を持ってマスター1を目指すのはもう厳しいと思う
みやこと相談しながらデッキ構築したりして、万全の対策で目指すしかない
快進撃(Dieジェスト)
灰滅も弱いとは言えドラグーン採用してから2連続でマスター1未達って考えるとやっぱりドラグーンが性能に対して割に合わないって事だよなぁ…ドラグーンヤバいおじさんもこれで成仏するだろう
お分かりいただけただろうか(絶望)
テーマが…重症すぎたんだ…
あまくだりさん、そして応援してくれたみんなもお疲れ様やで・・・
こんな挑戦、もはや仏道修行僧よりも過酷な荒行やでぇ……
達成できなくても楽しんで見てるけど体も労ってあげてほしいぜ…!
昔の海外先行テーマは当時環境入りするくらいパワーがあったのに(彼岸、Kozumo、SPYRALなど…)いつからか、ここ最近はなんか妨害は勿論、余計なデメリットや初動が少なかったり無かったり重症テーマしか出せなくなってきているような…😢
マスター1行くだけなら難しくないのよ、汎用クソ強カード突っ込んで強テーマ使って灰滅は少し入れるだけの形だけ入れるなら、でもそれだと見てる方は面白くないしテーマとしてなりたたないデッキを使ってテーマ名乗れないからな
やはりクソカードをテーマとして成り立たせつつマスター1に挑戦するからこそ輝くってもんよ。次回もマスター1にならなくても良いからクソテーマ成り立たせて頑張ってほしいぜ
せめて炎族縛りが無ければ…()
1試合目がもう今の遊戯王のすべてだよ
G撃たれてアナコンダドラグーンで一妨害って3枚ドローされて1枚手札コストだから-2アドなんだよね 確定でティフォンだし後続も残らない
流石にこのデッキでマス1は無理というか5行ってるだけで信じられない
おすすめで灰滅マスター1到達してる配信者流れてきたからなんだかんだいけると思ったけど、あまくだりはダメだったか。
ちゃんと純灰滅と言える内容で永続罠もサモリミ1枚だけで衝撃受けた、あれはマジモンだからそうそう真似できないタイプだな…
来月はデモンスミスドラグーンでサクサク上がるしかねぇ
もういい……休め……!
忙しくて疲れてるのは分かるけど大分プレミ重ねてるし、このレベルの苦行テーマ使うなら月末に急いで上げようとするの企画としてキツい
制圧はしっかり出来る星杯使ってたぶんぶんさんでも月始めから27までかかってるし
サムネの元ネタは何ですか?
忙しいのはわかってるけど、”灰滅”使って”数日”でマスター目指すのは慢心でしょ。
「マスター目指す」で妥協すべき(それでも十分凄い)
責任取って新しい髪制作配信をしてもらおうか
まぁ一週間ちょっとくらいの時間でマス1はガチデッキでもない限り厳しいから、しゃーない…
流石に今回はあまくだりさんも早々に諦めが見えてたな
素引きNGなカードが多い割に誘発が8枚と少ない。かといってGSみたいな押し切れる手数もない。デッキ増やしてる影響でスネークアイギミックへアクセスする確率も減ってるから灰滅の弱さも相まってかなり重症なデッキに見える
テーマの重症度合いが某おっさんがランクマでやるそれなんだよなあ・・・
シーズン中毎日やって、構築とプレイングを洗練していってやっと届くかというレベル
最近の構築真面目に勝つ気なくて嫌い
先々月のドラグーンといいながらドラリンに拘った構築も意味不明だった
灰滅で勝つ気ある構築を教えてあげて
いうて先々月のもドラリンとは名ばかりの変なデッキじゃなかった?
やめて!天盃龍の連続攻撃で、オブシディムを焼き払われたら、月末のランクマで灰滅を握っていてるあまくだりの精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないであまくだり!
あんたが今ここで倒れたら、ドラグーンやワームとの約束はどうなっちゃうの?
ライフはもう残ってない。ここを耐えてもマス4に上がれるかも分からない!
今回「あまくだり死す」デュエルスタンバイ!
お疲れ様だぜ!
カジュアル層だから分からんのだが、壊滅ってあと何のテーマがMDに実装されたら勝てるようになるんだ?
デモンスミス?
ライゼオル♥
灰滅ってEXからのモンスターに炎族縛りが付くからデモンスミスじゃ厳しい
多分混ぜるならライゼオルとかあの辺になるんじゃないか?
@@ハルマキ-y2n
それ「ライオゼルでよくね?」とか「タイトル詐欺じゃん」って文句言う奴が絶対出てくるぞ・・・
@@ソイジョイオーグ そんなんどんなデッキもそう
@@ソイジョイオーグ そういったデッカスの意見は全く価値が無いから無視でいいと思うわ
遊戯ヘッドがないから本調子じゃないだけ