ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今作のクッパかわいいよな。黒に染まった理由が甲羅を虹色にしたいってのが良い
本当の目的はピーチに気に入られたいが本音かな笑
フューリーワールドのクッパみたいですね。
カラースプラッシュほんとすきペンキーの相棒感は異常
オデッセイのキャッピーは帽子のお化け。なんでも乗り移る。憑依。
ふしぎのぼうしのエゼロ。グフーとエゼロは弟子と師匠。エゼロは最初お爺さんの姿。グフーの影響でエゼロが帽子になる。
売上が低かったとか海外でR.I.Pとか上げられてたけど全然クソゲーじゃないからむしろ改善しようと頑張ってたりキャラの個性が引き立ってるから
@@すごい森頼むからこのゲームが好きな人達にそのネタを擦らないでほしい…俺らは何を言われようがこのゲームが大好きだからさ。お願い。
@@すごい森あなたがマリスト、ペパマリRPG、スパペパが好きならそれでいいですけどわざわざこのコメントにケチつけるようなことを書かないで頂きたい
@@すごい森いじめられた側は一生恨んでるけどいじめた側は何も覚えてないっていう例だな
@@52abxy 勝手にどうぞ※5か月前の僕が見ててめちゃくちゃ恥ずかしいのでほかの返信は消しました
リプ欄の皆さんカラスプを貶すような事をして本当にすみませんでした。この5ヶ月の間に2周目をプレイしましたが、カラスプは神ゲーでした。
33:54 ラリーの蹴り作中最強で笑う
スマブラで出てたらやばかったな…
いつ見てもチャリオットの攻略方法骨で引き付けると見せかけて普通に轢くだけなの笑ってしまう
チャリオットは回避率が高い。避けてしまう。
命中率低下。
普通に轢くだけならチャリオットは避けるだろうしかし、チャリオットもワンワンが動かしてる、避けない理由は後は分かるね?
七人衆にサンプルカード投げた時にはちゃんと「所詮サンプル」的なセリフ出るのすき
ノーマルカードならコクッパを倒しやすいかも。
海賊団を倒せ!
0:47 モートンかわええ
カメックがやられたあとの、ペンキ―の言葉「もう、真っ白に、燃え尽きていたのか、、。」が、無だに、かっこいいな。
なんかすごい良き
北斗の拳みたい(個人の感想ですあまり気にしないでください)
皆!有難う!!
これからも応援宜しくお願いね!、
ペンキのくせにやってるよね笑
1:04:49ちゃんと負けを認めるクッパ様かっこいい
海賊の船長は降参した!
マリオがカード選んでるとき敵が待ってくれるの優しい
たいていのターン制ゲームってそうじゃない?待ってくれないゲームあるんかな、多分あるやろーけど
さすがクッパ軍団
@@_toyomaru_ アンダーテールのサンズとか?
てかクッパ軍大体甲羅はめてね?
なんか的外れやな
クッパ七人衆、本当はみんな良い奴なんだよな
まるで海賊団ですね。
とりあえず、ラリーはキノピオに謝れ
船長はクッパです。海賊の子分はコクッパです。部下はクッパjr、カメックです。
てか7人衆デカくね?
ピーターパンに出てくるフック船長とミスター・スミーそっくりですよ。クッパとカメックです。海賊の子分はコクッパ、クッパjrです。
ウェンディ戦のリズム感めちゃくちゃすこ
シールのボスゲッソー的なポジですよね!個人的にはボスゲッソーのが好き
@@すごい森叩く音符を間違えないように。ドンとカッを。
@@難波拓実 ? 何故太鼓の達人の話…?
@@すごい森 リズムに合わせないといけないからよ。
スポンジ、インスタントカメラがあれば倒しやすい。
Switchでリメイク来て欲しい作品第1位(私の中で)(個人差があります)
クッパへのトドメの指し方笑ったわ
風呂ゲーマー発見w
風呂ゲーマー?!それよりも確かにトドメはウケましたw
うちを越して来るとはな。まいったよ
@@jkolove58 ソードでやっつけろ!
(マリオ)あ、ミスった(汗)😂
イギーのホネのやつ主さんと同じで初見じゃ分からなかった覚えがある確かコロシアムに登っていく前のヘイホーにホネがある人をお待ちしていますみたいなのがあってそこ伏線だったんだなって思うと任天堂すごいなってなる
だれも触れてないけどロイの最初の舞好き
極めれば、誰にも負けたしない。
47:52
「そういやペラペラの俺たちっていないよな」(マリルイペパマリMIXの台詞)伏線だったのねコレ!
なるほど(*´∀`*)確かに言われてみればですね
カラースプラッシュはペーパーマリオ系で初めてやったから、めっちゃ記憶に残ってるのとめっちゃ好き、リメイク版作ってくれないかなぁ
個人的にルドウィックの曲が好きやわ。なんかかっこいい感じがする。
暇人のり 同じく
レミー戦のBGMもなかなか良き
モートン地味に可愛いw
ティーパックン戦とか一部ボスには説明書に裏話が載ってるんよねそこも面白いとこ
48:10 43:52 24:49 後半ボスのBGMまじでかっこよすぎる
ペーパーマリオの中で一番好き
レミーの最後かっこよすぎる❤
38:18 さりげないメタ発言41:45 ものすごいメタ発言
HAHAHAHAwww
(笑)
関係ないけどカメックの戦闘BGMシールの時のかっこいいやつじゃ無くなってて残念
今更だけど買ってプレイしてみたくなった
個人的にマリオストーリーよりも神作
ペーパーマリオで一番好きなのがカラースプラッシュなんだよな…やったこと無いけど…2番目がDSのなんとかMIX…
ペパマリmixか!あれは、このカラスプなどのペーパーマリオの会社が作ってなくて、マリルイシリーズのアルファードリームですね倒産したけど!
通訳ヘイホーくん頑張って通訳してたのにどさくさ紛れに殺されてて可哀想
完全にとばっちり
まじ卍で可哀想アイツだけで良いから助けたい一心
意外とクッパ七人衆潔いいな…優しッ)
海賊団。船長はクッパ。水夫長はカメック。子分はコクッパとクッパjr。
35:00 敬意: マリオ>ヘイホー>巨大バブル
@@jkolove58水飛沫!
おりがみキングの田舎から出てわざわざピーチ城まできたのに折られて可哀想すぎるってめっちゃ泣いてしまった私氏だってクリボー可愛いんだもん!「オラ!都会から出てきたクリボーんだ!」みたいな事言ってんのかわいい!
都会からじゃなくて「田舎から出てきたクリボーんだ!」だよ
あんれーマリオさんだべ
おおー!うんまいめしでも食わしてくれるんかー?みたいなのでしたっけ?あの残酷さはアカン。オリガミキングは残酷さが多くなった気が……
モートンのオラオラオラのやつオリガミキングの最初にいた田舎からやってきたクリボーを思い出させるなぁ
な
📺でなかと怒られ👈イヨ
すごいあて往来の急増にな
おいらは📺見とるよ
残り3人になっとるよ📺で
ティーパックン。ネーミングセンスいいな。
モートン「オラ おりがみきんぐ でてない!」ルドヴィッグ「私の開発兵器でこらしめたかった…」イギー「開発兵器?はっはっは!そんなのでやっつけられるわけないよ!」ルドヴィッグ「なんだと?」モートン「けんか だめ!」ウェンディ「やめなよ!」レミー「えー面白くなるじゃん」ラリー「そうだよなんでとめんの?」ロイ「お前ら何してんだ?」イギー「ルドヴィッグがさw開発兵器とかでさwこらしめたいって言ってんのw」ロイ「何を?」イギー「オリガミ兵w」モートン「オリガミ兵 なまえ ださい!」ウェンディ「わかる」ルドヴィッグ「任天堂に叱られるぞ」モートン「にんてんどう なまえ かっこいい!」レミー「ねえねえ、クッパ様ってドジで好き勝手だよねー」クッパ七人衆一同「分かるー!!!」クッパ様「おいお前ら!聞いてたぞ!」クッパ七人衆一同「え」
実はルドウィッグは開発兵器よりも分身・魔法や戦略的な攻撃を得意としてるゾ。追記:ときおり兵器もしっかり使ってます
育てられてるのに、養ってもらってるのにそんな事言ってたのはめっちゃ笑った(7人衆はみんな養子らしいから)
あとこれは俺の推測だけど、あの7匹はみんなあまり似てないから血の繋がってない兄弟なんだろうね多分
wwwwwwww
レミー/(^o^)\なw
私はこのゲームが大好きです。弾けたらいいのに。
デカバブルなんか可愛い
ウォーターやアイスがあれば倒せる。水飛沫、こちこち吐息、凍った敵をぶつければダメージを与えられる。
カラスプはシールに続いて大好きな作品です!(*´∀`*)面白いし言葉が出なくて、大好きです!ありがとうございます(*´∇`)最後はシール、カラスプ、オリガミときて感動です(*^^*)必ず泣きました。
ルーシー、ペンキー、オリビアはきっとまた遊びに来てくれますよ。
カラースプラッシュ、ハンマーのエクセレントのちょっとタイミングが難しかった気がします
何とかなれて覚えてた私がいたような……でも成功確率めっちゃ低かった
ドデカの攻撃半端ねぇW
ロイがラストでめちゃ嬉しい
頼むカラースプラッシュSwitchでもやらせてくれお願いしますマジで
ルドウィッグ自信の攻撃みたかった
一部のボスの最後の言葉カッコいいな
フック船長はクッパ、ミスタースミーはカメック、子分達はコクッパ7人衆、クッパjrですよ。
ロイ「マリオ、オマエなら… やれるかもな… オレは…寝る!」自分「!?」
やれるよ!
海賊団をやっつけろ!
ペパマリのマリオや敵キャラがペラペラ感があって可愛いよね。一部のボスは覚えていなかったけどボスに会うとあー、こんなの居たねってなる。てかクッパ、自我を取り戻した時なにが起きたか分からないから挙動不審のクッパ可愛い(*´▽`*)
クッパへのトドメただの棒で吹いたw
デカバブルが可愛いすぎる
ファイアー消えてハンマー消えるとかほぼモートンへのいじめやんw
イギーのおしりをペンペンするとこ完全パシられている絶対に。
ルドウィク......................
それにしてもやっぱりダンスキレッキレですよね!!
懐かしいねカラースプラッシュ
オリガミキングのスタイルで過去作と戦いたい
ノワール伯爵とかスーパーディメーンとか、
なにそれ楽しそう
ただし事実上不可能な敵(カラースプラッシュ:コクッパなど)もいる
ディメーンとハサミの共闘見てみたい
ハサミと戦うクッパ七人衆見たかったな
モートン、オラっ子なのかわいいね……
これめっちゃ楽しくやってたけどゲームパッド壊れて黒クッパ戦直前で諦めざるを得なかったのキツい。無理にでも直すべきだったな…
27:10 こんなん笑う
まじわろた
かわいそうwww
焼かれた直後のおっさんの迫真の歌声好き
ウェンディ焼き
モジモジしてるマリオめっちゃ可愛い♡
ブラックヘイホーちゃん可愛い❤
回避率が高い。パウブロックで攻撃すれば回避率低下。
盲目、麻痺、混乱すればいい。麻痺すれば行動ができない!盲目にすれば目を見えなくする!
ティーパックンのおへそは黒線でいいからあってほしかった。
まぁ彼はティーパックンであってボスパックンではないから
35:03ここグルメスパイザー
2:58 モノカードの消火器は何故か旧規格の方である。↑2012年以後製造の消火器の対応火災の円が絵文字なので、恐らく制作ミスかと思われる。
なんやかんやでモートンは忠誠心もありながらマリオのこと悪く言ってる事はないし憎めない奴だよね
46:46音量注意
ティーパックンとレミー、カワイイな
45:12曲と合ってる
踊りだせ(?)
編集お疲れ様ですカードの使いわ計画的に
ティーパックンなんか可愛い
三体目がルドウィッグとか違和感がすごい
確か頭のいい方が後の順だった。
確か、大ペンキスターの色とコクッパ7人衆が持ってる杖の色を合わせてたような気がします。
@@345-f2k なるほど
ってか7人衆で最も頭いいのはルドウィッグだよ
@@達人Pあまり知られてないけどロイも結構鋭いからしゃあない
でかバブルはアイスが効きますね。踏みつけやハンマーは効きません。コピー能力のパラソルの水飛沫、ウォーター、ニンジャの水遁、ブリザ、スプラソード、カッター、スティック、ヨーヨー、ニンジャ、ウィップ、ハンマーがあれば火の敵を倒せます。武器と属性を組み合わせればいいと思います。
カービィ世界じゃねーか!
失礼しました。マリオのアイスフラワーなら火の敵を倒しやすいかも。ファイアフラワーなら氷の敵を倒しやすいかも。
カメック戦でコインがスロット分なくて詰んだ記憶があるw
18:27この突然のアングルww
6:50 マリオWiiの時だー
ペーパーマリオ大好きー!
ラリーが日曜のお父さんw
なるほどww
My 5 year old son, who is watching this, keeps asking me, "What are they saying?" To which I reply, "I don't know, but it's pretty cool anyway isn't it?"
買ったときの曲好き
モートン可愛い
1:04:15 ちなみにここでこうげきカードを一枚も持ってない場合、ペンキーが予備のカードくれるぞ!
クッパのトドメひでぇwwwww
46:45 Third jump is glitched.
BGMすごい!
クッパかわいそうwww
最後舐めプしてて草w
機関車の煙突に栓ってマズくないか?w
このコルク栓は隙間が少しあるんじゃない?(適当)
@@マスターマインド-m5j煤だらけ。
パックンって内心こんな喋ってたんだ
ルドウィッグが3番手な問題作
海賊の3人目。
モートンの本気怖い😱😱😱
モートンニートンヒノノニトン
このダンスわろた 48:03
メガハンマーだけで1回の戦闘ですべてのボスを粉砕した場合はどうなりますか?
俺このゲームしたの当時小5だったんすよー。
ブラックヘイホー弱くなったな
0:03の招き猫が気になります。(゜_゜)
あれはモノカードで下にキノピオいるよ
クッパへのトドメがひでえwwww
27:17 お待たせ致しました。こちら、ウェンディの拷問焼きでございます。当然の事ながら焦げておりますのでお気を付けてください。
「肉」って中ボスじゃないのかな?
料理。ハンマーで柔らかくしておく。デカハンマーのナイスで充分。塩胡椒、バーベキューコンロ、レモンで味付け。
ステーキ肉戦は上げないのか…
@暇人のり ハンマーの調整が難しいんよナ後は順序を間違えなきゃオッケーモノがボスって結構異色なのよネ
@@宇佐ヒサユキ道具に頼ればいい。
👏👏です
敵可哀想に見えてきた
このゲームWiiU?
てか、全員マリオとの熱戦を忘れてるの?(マリオ3、にゅうマリブラシリーズなど)
これはペーパーマリオの世界線でありまた違うからじゃないでしょうか…少なくともマリルイmixではそんな感じでした
うわっなっつ!
今作のクッパかわいいよな。
黒に染まった理由が甲羅を虹色にしたいってのが良い
本当の目的はピーチに気に入られたいが本音かな笑
フューリーワールドのクッパみたいですね。
カラースプラッシュほんとすき
ペンキーの相棒感は異常
オデッセイのキャッピーは帽子のお化け。なんでも乗り移る。憑依。
ふしぎのぼうしのエゼロ。グフーとエゼロは弟子と師匠。エゼロは最初お爺さんの姿。グフーの影響でエゼロが帽子になる。
売上が低かったとか海外でR.I.Pとか上げられてたけど全然クソゲーじゃないから
むしろ改善しようと頑張ってたりキャラの個性が引き立ってるから
@@すごい森頼むからこのゲームが好きな人達にそのネタを擦らないでほしい…俺らは何を言われようがこのゲームが大好きだからさ。お願い。
@@すごい森
あなたがマリスト、ペパマリRPG、スパペパが好きならそれでいいですけど
わざわざこのコメントにケチつけるようなことを書かないで頂きたい
@@すごい森いじめられた側は一生恨んでるけどいじめた側は何も覚えてないっていう例だな
@@52abxy 勝手にどうぞ
※5か月前の僕が見ててめちゃくちゃ恥ずかしいのでほかの返信は消しました
リプ欄の皆さんカラスプを貶すような事をして本当にすみませんでした。
この5ヶ月の間に2周目をプレイしましたが、カラスプは神ゲーでした。
33:54 ラリーの蹴り作中最強で笑う
スマブラで出てたらやばかったな…
いつ見てもチャリオットの攻略方法骨で引き付けると見せかけて普通に轢くだけなの笑ってしまう
チャリオットは回避率が高い。避けてしまう。
命中率低下。
普通に轢くだけならチャリオットは避けるだろう
しかし、チャリオットもワンワンが動かしてる、避けない理由は後は分かるね?
七人衆にサンプルカード投げた時にはちゃんと「所詮サンプル」的なセリフ出るのすき
ノーマルカードならコクッパを倒しやすいかも。
海賊団を倒せ!
0:47 モートンかわええ
カメックがやられたあとの、ペンキ―の言葉「もう、真っ白に、燃え尽きていたのか、、。」が、無だに、かっこいいな。
なんかすごい良き
北斗の拳みたい
(個人の感想ですあまり気にしないでください)
皆!有難う!!
これからも応援宜しくお願いね!、
ペンキのくせにやってるよね笑
1:04:49
ちゃんと負けを認めるクッパ様かっこいい
海賊の船長は降参した!
マリオがカード選んでるとき敵が待ってくれるの優しい
たいていのターン制ゲームってそうじゃない?
待ってくれないゲームあるんかな、多分あるやろーけど
さすがクッパ軍団
@@_toyomaru_ アンダーテールのサンズとか?
てかクッパ軍大体甲羅はめてね?
なんか的外れやな
クッパ七人衆、本当はみんな良い奴なんだよな
まるで海賊団ですね。
とりあえず、ラリーはキノピオに謝れ
船長はクッパです。海賊の子分はコクッパです。部下はクッパjr、カメックです。
てか7人衆デカくね?
ピーターパンに出てくるフック船長とミスター・スミーそっくりですよ。クッパとカメックです。海賊の子分はコクッパ、クッパjrです。
ウェンディ戦のリズム感めちゃくちゃすこ
シールのボスゲッソー的なポジですよね!
個人的にはボスゲッソーのが好き
@@すごい森叩く音符を間違えないように。ドンとカッを。
@@難波拓実 ? 何故太鼓の達人の話…?
@@すごい森 リズムに合わせないといけないからよ。
スポンジ、インスタントカメラがあれば倒しやすい。
Switchでリメイク来て欲しい作品第1位(私の中で)(個人差があります)
クッパへのトドメの指し方笑ったわ
風呂ゲーマー発見w
風呂ゲーマー?!
それよりも確かにトドメはウケましたw
うちを越して来るとはな。まいったよ
@@jkolove58 ソードでやっつけろ!
(マリオ)あ、ミスった(汗)😂
イギーのホネのやつ主さんと同じで初見じゃ分からなかった覚えがある
確かコロシアムに登っていく前のヘイホーにホネがある人をお待ちしていますみたいなのがあってそこ伏線だったんだなって思うと任天堂すごいなってなる
だれも触れてないけどロイの最初の舞好き
極めれば、誰にも負けたしない。
47:52
「そういやペラペラの俺たちっていないよな」(マリルイペパマリMIXの台詞)
伏線だったのねコレ!
なるほど(*´∀`*)
確かに言われてみればですね
カラースプラッシュはペーパーマリオ系で初めてやったから、めっちゃ記憶に残ってるのとめっちゃ好き、リメイク版作ってくれないかなぁ
個人的にルドウィックの曲が好きやわ。なんかかっこいい感じがする。
暇人のり 同じく
レミー戦のBGMもなかなか良き
モートン地味に可愛いw
ティーパックン戦とか一部ボスには
説明書に裏話が載ってるんよね
そこも面白いとこ
48:10 43:52 24:49 後半ボスのBGMまじでかっこよすぎる
ペーパーマリオの中で一番好き
レミーの最後かっこよすぎる❤
38:18 さりげないメタ発言
41:45 ものすごいメタ発言
HAHAHAHAwww
(笑)
関係ないけどカメックの戦闘BGMシールの時のかっこいいやつじゃ無くなってて残念
今更だけど買ってプレイしてみたくなった
個人的にマリオストーリーよりも神作
ペーパーマリオで一番好きなのが
カラースプラッシュなんだよな…
やったこと無いけど…
2番目がDSのなんとかMIX…
ペパマリmixか!あれは、このカラスプなどのペーパーマリオの会社が作ってなくて、マリルイシリーズのアルファードリームですね倒産したけど!
通訳ヘイホーくん頑張って通訳してたのにどさくさ紛れに殺されてて可哀想
完全にとばっちり
まじ卍で可哀想
アイツだけで良いから助けたい一心
意外とクッパ七人衆潔いいな…優しッ)
海賊団。船長はクッパ。水夫長はカメック。子分はコクッパとクッパjr。
35:00 敬意: マリオ>ヘイホー>巨大バブル
(笑)
@@jkolove58水飛沫!
おりがみキングの
田舎から出てわざわざピーチ城
まできたのに折られて
可哀想すぎるってめっちゃ
泣いてしまった私氏
だってクリボー可愛いんだもん!
「オラ!都会から出てきた
クリボーんだ!」みたいな
事言ってんのかわいい!
都会からじゃなくて「田舎から出てきたクリボーんだ!」だよ
あんれーマリオさんだべ
おおー!うんまいめしでも食わしてくれるんかー?
みたいなのでしたっけ?
あの残酷さはアカン。
オリガミキングは残酷さが多くなった気が……
モートンのオラオラオラのやつオリガミキングの最初にいた田舎からやってきたクリボーを思い出させるなぁ
な
📺でなかと怒られ👈イヨ
すごいあて往来の急増にな
おいらは📺見とるよ
残り3人になっとるよ📺で
ティーパックン。ネーミングセンスいいな。
モートン「オラ おりがみきんぐ でてない!」
ルドヴィッグ「私の開発兵器でこらしめたかった…」
イギー「開発兵器?はっはっは!そんなのでやっつけられるわけないよ!」
ルドヴィッグ「なんだと?」
モートン「けんか だめ!」
ウェンディ「やめなよ!」
レミー「えー面白くなるじゃん」
ラリー「そうだよなんでとめんの?」
ロイ「お前ら何してんだ?」
イギー「ルドヴィッグがさw開発兵器とかでさwこらしめたいって言ってんのw」
ロイ「何を?」
イギー「オリガミ兵w」
モートン「オリガミ兵 なまえ ださい!」
ウェンディ「わかる」
ルドヴィッグ「任天堂に叱られるぞ」
モートン「にんてんどう なまえ かっこいい!」
レミー「ねえねえ、クッパ様ってドジで好き勝手だよねー」
クッパ七人衆一同「分かるー!!!」
クッパ様「おいお前ら!聞いてたぞ!」
クッパ七人衆一同「え」
実はルドウィッグは開発兵器よりも
分身・魔法や戦略的な攻撃を得意としてるゾ。
追記:ときおり兵器もしっかり使ってます
育てられてるのに、
養ってもらってるのに
そんな事言ってたのは
めっちゃ笑った(7人衆は
みんな養子らしいから)
あとこれは俺の推測だけど、あの7匹はみんなあまり似てないから血の繋がってない兄弟なんだろうね多分
wwwwwwww
レミー/(^o^)\なw
私はこのゲームが大好きです。弾けたらいいのに。
デカバブルなんか可愛い
ウォーターやアイスがあれば倒せる。水飛沫、こちこち吐息、凍った敵をぶつければダメージを与えられる。
カラスプはシールに続いて大好きな作品です!(*´∀`*)面白いし言葉が出なくて、大好きです!ありがとうございます(*´∇`)
最後はシール、カラスプ、オリガミときて感動です(*^^*)必ず泣きました。
ルーシー、ペンキー、オリビアはきっとまた遊びに来てくれますよ。
カラースプラッシュ、ハンマーのエクセレントのちょっとタイミングが難しかった気がします
何とかなれて覚えてた私がいたような……でも成功確率めっちゃ低かった
ドデカの攻撃半端ねぇW
ロイがラストでめちゃ嬉しい
頼むカラースプラッシュSwitchでもやらせてくれお願いしますマジで
ルドウィッグ自信の攻撃みたかった
一部のボスの最後の言葉カッコいいな
フック船長はクッパ、ミスタースミーはカメック、子分達はコクッパ7人衆、クッパjrですよ。
ロイ「マリオ、オマエなら… やれるかもな… オレは…
寝る!」
自分「!?」
やれるよ!
海賊団をやっつけろ!
ペパマリのマリオや敵キャラが
ペラペラ感があって可愛いよね。
一部のボスは覚えていなかったけど
ボスに会うとあー、こんなの居たねってなる。
てかクッパ、自我を取り戻した時
なにが起きたか分からないから
挙動不審のクッパ可愛い(*´▽`*)
クッパへのトドメただの棒で吹いたw
デカバブルが可愛いすぎる
ファイアー消えてハンマー消えるとかほぼモートンへのいじめやんw
イギーのおしりをペンペンするとこ
完全パシられている
絶対に。
ルドウィク......................
それにしてもやっぱりダンスキレッキレですよね!!
懐かしいねカラースプラッシュ
オリガミキングのスタイルで過去作と戦いたい
ノワール伯爵とかスーパーディメーンとか、
なにそれ楽しそう
ただし事実上不可能な敵(カラースプラッシュ:コクッパなど)もいる
ディメーンとハサミの共闘見てみたい
ハサミと戦うクッパ七人衆見たかったな
モートン、オラっ子なのかわいいね……
これめっちゃ楽しくやってたけどゲームパッド壊れて黒クッパ戦直前で諦めざるを得なかったのキツい。無理にでも直すべきだったな…
27:10 こんなん笑う
まじわろた
かわいそうwww
焼かれた直後のおっさんの迫真の歌声好き
ウェンディ焼き
モジモジしてるマリオめっちゃ可愛い♡
ブラックヘイホーちゃん可愛い❤
回避率が高い。パウブロックで攻撃すれば回避率低下。
盲目、麻痺、混乱すればいい。麻痺すれば行動ができない!盲目にすれば目を見えなくする!
ティーパックンのおへそは黒線でいいからあってほしかった。
まぁ彼はティーパックンであってボスパックンではないから
35:03ここグルメスパイザー
2:58 モノカードの消火器は何故か旧規格の方である。
↑2012年以後製造の消火器の対応火災の円が絵文字なので、恐らく制作ミスかと思われる。
なんやかんやでモートンは忠誠心もありながらマリオのこと悪く言ってる事はないし憎めない奴だよね
46:46
音量注意
ティーパックンとレミー、カワイイな
45:12
曲と合ってる
踊りだせ(?)
編集お疲れ様です
カードの使いわ計画的に
ティーパックンなんか可愛い
三体目がルドウィッグとか違和感がすごい
確か頭のいい方が後の順だった。
確か、大ペンキスターの色とコクッパ7人衆が持ってる杖の色を合わせてたような気がします。
@@345-f2k なるほど
ってか7人衆で最も頭いいのはルドウィッグだよ
@@達人P
あまり知られてないけどロイも結構鋭いからしゃあない
でかバブルはアイスが効きますね。踏みつけやハンマーは効きません。コピー能力のパラソルの水飛沫、ウォーター、ニンジャの水遁、ブリザ、スプラソード、カッター、スティック、ヨーヨー、ニンジャ、ウィップ、ハンマーがあれば火の敵を倒せます。武器と属性を組み合わせればいいと思います。
カービィ世界じゃねーか!
失礼しました。マリオのアイスフラワーなら火の敵を倒しやすいかも。ファイアフラワーなら氷の敵を倒しやすいかも。
カメック戦でコインがスロット分なくて詰んだ記憶があるw
18:27
この突然のアングルww
6:50 マリオWiiの時だー
ペーパーマリオ大好きー!
ラリーが日曜のお父さんw
なるほどww
My 5 year old son, who is watching this, keeps asking me, "What are they saying?" To which I reply, "I don't know, but it's pretty cool anyway isn't it?"
買ったときの曲好き
モートン可愛い
1:04:15 ちなみにここでこうげきカードを一枚も持ってない場合、ペンキーが予備のカードくれるぞ!
クッパのトドメひでぇwwwww
46:45 Third jump is glitched.
BGMすごい!
クッパかわいそうwww
最後舐めプしてて草w
機関車の煙突に栓ってマズくないか?w
このコルク栓は隙間が少しあるんじゃない?(適当)
@@マスターマインド-m5j煤だらけ。
パックンって内心こんな喋ってたんだ
wwwwwwww
ルドウィッグが3番手な問題作
海賊の3人目。
モートンの本気怖い😱😱😱
モートンニートンヒノノニトン
このダンスわろた 48:03
メガハンマーだけで1回の戦闘ですべてのボスを粉砕した場合はどうなりますか?
俺このゲームしたの当時小5だったんすよー。
ブラックヘイホー弱くなったな
0:03の招き猫が
気になります。(゜_゜)
あれはモノカードで下にキノピオいるよ
クッパへのトドメがひでえwwww
27:17 お待たせ致しました。こちら、ウェンディの拷問焼きでございます。当然の事ながら焦げておりますのでお気を付けてください。
「肉」って中ボスじゃないのかな?
料理。ハンマーで柔らかくしておく。デカハンマーのナイスで充分。塩胡椒、バーベキューコンロ、レモンで味付け。
ステーキ肉戦は上げないのか…
@暇人のり ハンマーの調整が難しいんよナ
後は順序を間違えなきゃオッケー
モノがボスって結構異色なのよネ
@@宇佐ヒサユキ道具に頼ればいい。
👏👏です
敵可哀想に見えてきた
このゲームWiiU?
てか、全員マリオとの熱戦を忘れてるの?(マリオ3、にゅうマリブラシリーズなど)
これはペーパーマリオの世界線でありまた違うからじゃないでしょうか…
少なくともマリルイmixではそんな感じでした
うわっ
なっつ!