【速報】セブンがまさかの発表をしました...弁当改悪をやめなかった結果、大量閉店が止まらなくなりました【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 1.1K

  • @単なる観客
    @単なる観客 หลายเดือนก่อน +851

    無能が社長になると碌な事をしない典型的な例。

    • @gooble8153
      @gooble8153 หลายเดือนก่อน +68

      ケチが社長になるとすぐ潰れるよ。

    • @TheNep3
      @TheNep3 หลายเดือนก่อน +67

      無能って周囲から学ばず成長しないから無能なんだなって分かる典型的な例でもあるな
      反面教師にしたい

    • @losamithird4611
      @losamithird4611 หลายเดือนก่อน +30

      所詮は東京経済大卒だからな

    • @sazareishiさざれ石
      @sazareishiさざれ石 หลายเดือนก่อน +47

      無能でやる気満々ってのが始末悪い。

    • @tikarayouda4990
      @tikarayouda4990 หลายเดือนก่อน +20

      社長職をクーデターでとっても誰も幸せになっていない。

  • @AM-fn7bq
    @AM-fn7bq หลายเดือนก่อน +976

    フランチャイズのオーナーさんが1番の被害者

    • @Driver-x3z
      @Driver-x3z หลายเดือนก่อน +80

      だから現代の奴隷制度とあれほど言っているのに

    • @fjhytrjftwwwapre
      @fjhytrjftwwwapre หลายเดือนก่อน

      独立するのに勉強したくなかったつけですね、親の遺産を溶かしてるんだろう

    • @SY-rk1sf
      @SY-rk1sf หลายเดือนก่อน +45

      人のふんどしで相撲を取るからこうなる

    • @ryutamunakata901
      @ryutamunakata901 หลายเดือนก่อน +28

      某店長「うちは勝手に商売してますから。」

    • @user-toritoritorix
      @user-toritoritorix หลายเดือนก่อน +53

      いや逆にラッキーでしょ。
      店主の高齢や病気などの自己理由で店舗閉店する際には数千万の賠償金必要。
      契約時に土地が担保になってると閉店と同時に土地を失う。
      それで自札に追い込まれて事件化した店舗が都内日本橋付近にあった。
      今は事故物件扱いの後更地だ。

  • @蓮-i2y
    @蓮-i2y หลายเดือนก่อน +933

    上の連中って、本当に現場で働いている人なんかどうでもいいんだな

    • @遥渡辺-r2o
      @遥渡辺-r2o หลายเดือนก่อน +116

      椅子にふんぞり返ってるだけで金が転がり込んでくるからね。
      下なものがどらだけ苦しもうが些末なことなんだろうね。
      我が身に火の粉が降りかからない限りはスルー定期よ。

    • @よしぞう-q7l
      @よしぞう-q7l หลายเดือนก่อน +112

      政治屋と同じだ!

    • @ただのコメント-k7x
      @ただのコメント-k7x หลายเดือนก่อน +55

      それで倒産してる企業多いんだよな

    • @youser7776
      @youser7776 หลายเดือนก่อน +75

      トップになるまでは顧客満足を考えた経営・ラインナップだったからこそ競合を抑えてトップになれたのにそれをないがしろにして滅びて行くってのは典型的な「ざまあみろ」だな。

    • @早坂-z6s
      @早坂-z6s หลายเดือนก่อน +23

      どこの会社もそんなもんなんだなぁ

  • @桃園ラブ-p8e
    @桃園ラブ-p8e หลายเดือนก่อน +481

    社長の器も上げ底だったかぁ~。

    • @ちゃたろー.m9r
      @ちゃたろー.m9r หลายเดือนก่อน +105

      底抜けの無能だったんじゃないかと。

    • @HidetakaSuzuki
      @HidetakaSuzuki หลายเดือนก่อน +48

      上手い🎉

    • @user-iohanda
      @user-iohanda หลายเดือนก่อน +33

      @@ちゃたろー.m9r 底を上げてるんじゃなくて底抜けだったのか上手いわ

    • @Yumeji-Haruka
      @Yumeji-Haruka หลายเดือนก่อน +36

      うまい! 座布団三枚(上げ底二枚分)。

    • @Chinjyang
      @Chinjyang หลายเดือนก่อน +17

      上げ底ならまだマシでザル底で漏れ漏れだろ?😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

  • @e06r0131
    @e06r0131 หลายเดือนก่อน +494

    上げ底で消費者を騙す上に、「食べやすくなってリニューアル!」とか言いながら内容量を減らしたり味を改悪したりする上に、社長がアレすぎて企業イメージ最悪やでセブン

    • @ガォー-l5w
      @ガォー-l5w หลายเดือนก่อน +22

      とあるパフ入りチョコ(クラ〇キー)に「パフが増えて満足度アップ」と書いてあった
      心の中で「チョコが減ったんだろ」と突っ込みを入れたわw

    • @色々な趣味
      @色々な趣味 หลายเดือนก่อน +28

      10年以上前だけど、セブンに卸すおにぎりとか作ってる工場で、セブンのおにぎりセールになったらコメのグラム数減らして出荷指示。こんな事を10年以上前からやってる企業だぜ?

    • @may3may773
      @may3may773 หลายเดือนก่อน

      @@色々な趣味 それは別に良くないか 価格に見合ってれば別に消費者も理解を示すし。

    • @nikutubo
      @nikutubo หลายเดือนก่อน +1

      少ない方が健康的だし、物価が上がってるのだから量を減らすのは当たり前

    • @タカハシヨシテル
      @タカハシヨシテル หลายเดือนก่อน +5

      ​@@ガォー-l5w 不満もアップ❗

  • @玩具好きのケインさん
    @玩具好きのケインさん หลายเดือนก่อน +303

    イトーヨーカドーが関東を残してほぼ撤退した辺りから経営者は無能っぷりを発揮してた気がする

    • @くま太郎-n2m
      @くま太郎-n2m หลายเดือนก่อน

      いや、そごう西武を買収した時点で見切りつけた
      オワコン買収して終わってると
      そして足手纏いに化してる

    • @黒市川花田平
      @黒市川花田平 หลายเดือนก่อน +4

      兵庫県のイトーヨーカドー(アリオ加古川、明石、甲子園)は2026年までの閉店リスト33店舗には入っておりませんが、どうなるかわかりませんな。

    • @knkn6545
      @knkn6545 หลายเดือนก่อน +2

      そりゃ接客コンテストだって客のプライベートに介入した人が優勝になりますわ

    • @n-mt7312
      @n-mt7312 หลายเดือนก่อน +2

      行動範囲内にヨーカドーがある(残っている)と割とは抜きで勝ち組の気がします
      24時間営業していない以外はほぼセブンイレブンの上位互換ですし
      体感ですが、弁当類は(全く無いとは言いませんが)セブンよりも上げ底はかなり少ない感があります

  • @内海琉貴
    @内海琉貴 หลายเดือนก่อน +498

    結局、人事を社長にした事で経営センスが皆無なのかもね

    • @スミゲソ
      @スミゲソ หลายเดือนก่อน +42

      人事は人でなくコストを見てるからね
      切りやすいクビだけ切って切りにくい無能を見て見ぬふりして組織を腐られる存在と言われても仕方ない

    • @toza4214
      @toza4214 หลายเดือนก่อน +15

      いい会社ってのは大体一部の人が頑張ってるだけで基本的に人事は無能なイメージ

    • @ガォー-l5w
      @ガォー-l5w หลายเดือนก่อน +23

      まあ、鈴木敏文氏を追い出した時点で終わる予感はしていた

    • @ぶっくおん
      @ぶっくおん หลายเดือนก่อน +6

      @@toza4214 そりゃ有能でスキル持ってる人間に人事やらせるとか勿体ないだけなので……

    • @豊島207
      @豊島207 หลายเดือนก่อน +11

      人事って個人情報とかいろんなことが耳に入るから、うっかり漏らせないので人づきあいができない、って言うかむしろ仲間外れにされて孤立化するんで、他人の言うことに耳を貸さなくなるんだよね。そういった人間をトップに据えると、コストカットとか上っ面な数字には成果は出るかもしれないけど、そのあとが悲惨なことになるのは、目に見えてる。合併が話題になってる某社のように。

  • @jimmytorasaburo
    @jimmytorasaburo หลายเดือนก่อน +213

    鈴木会長、無念でしょうね。
    ATM、FAX複合機、公共料金、百円コーヒー、弁当、おにぎり、スナックなど、コンビニシステムと流通拡張を確立したのに…😢

    • @spirits-menthol
      @spirits-menthol หลายเดือนก่อน +29

      今の社長が忘八者のウェイな塵なのがホント悪い冗談だ

    • @中牧昭二-g1k
      @中牧昭二-g1k หลายเดือนก่อน +20

      良くも悪くもカリスマ
      コンビニの生みの親だからな
      息子に継がせようとして晩節を汚したけど

    • @NNN2-nnn
      @NNN2-nnn หลายเดือนก่อน +17

      オーナーイジメは昔からでしょうに

  • @jackpot6414
    @jackpot6414 หลายเดือนก่อน +204

    まさにオレの近所にはセブンとドラッグストアが隣り合っているので
    公共料金の支払いはセブンで日用品や食料品はドラッグストアで買っている

    • @Yumeji-Haruka
      @Yumeji-Haruka หลายเดือนก่อน +24

      まじで正しい使い方‼️

    • @かずさん50
      @かずさん50 หลายเดือนก่อน +14

      かしこい😊

    • @じゅん-x6i7i
      @じゅん-x6i7i หลายเดือนก่อน +5

      旅行中しかコンビニで買い物はほとんどしません。
      でもJR西日本地域なんで、旅行中の買い物はセブン一択にならざるを得ないのが悔しいです😣

    • @しゅう-k4g
      @しゅう-k4g หลายเดือนก่อน +4

      で、コンビニ閉店でサービス利用できなくなって困るのは、あなたなんですけど。
      賢いんだか馬鹿なんだかwww

    • @hatabou1971
      @hatabou1971 หลายเดือนก่อน +11

      ATMに入金する為にしか寄らないな

  • @のっち-w6o
    @のっち-w6o หลายเดือนก่อน +539

    財務省みたいだな、セブン本社

    • @ryutamunakata901
      @ryutamunakata901 หลายเดือนก่อน +42

      @@のっち-w6o
      日本の上級の、終着点だからな。

    • @3seimajin326
      @3seimajin326 หลายเดือนก่อน +49

      多分どっちも日本ではなく半島から船濃いできた系でしょ。

    • @通崎英樹-i4t
      @通崎英樹-i4t หลายเดือนก่อน +16

      セブンはもうスーパー価格に変更するしかない

    • @Chinjyang
      @Chinjyang หลายเดือนก่อน

      新興宗教並かも?フランチャイズからのお布施で成り立ってるからな、フランチャイズが儲かろうが赤字になろうが関係ない、いや儲かれば近くに出店して売り上げを下げるやり方😂😂😂

    • @島ごんた
      @島ごんた หลายเดือนก่อน +15

      権力を持ってないから自滅するだけ可愛い

  • @mikutago520
    @mikutago520 หลายเดือนก่อน +268

    閉店するのは勝手だがフランチャイズの人間に借金背負わせる気じゃないだろうな?
    そんな事してみろお前らの企業一瞬で潰れる事になるぞ?

    • @M41-d8w
      @M41-d8w หลายเดือนก่อน +59

      そのフランチャイズ店が更新時期で、違約金を払わずに辞められるので、更新せずに閉店しているらしいです。

    • @miktaka1526
      @miktaka1526 หลายเดือนก่อน +10

      @@M41-d8w なるほど

  • @山田太郎-z1u
    @山田太郎-z1u หลายเดือนก่อน +287

    弁当高すぎてね
    あの価格じゃ外食しよってなるよ
    弁当の価格帯600-700円なら外食の選択肢充分だし、
    外食なら少し多く出してもいい
    千円くらいまでが外食の許容範囲
    ワンコイン未満が個人的なコンビニ弁当

    • @サクマキヨト
      @サクマキヨト หลายเดือนก่อน +55

      それ。セブンは元々他社より値段も品質も高いイメージだったが、今は品質は落ちて値段だけ他社より高いままで、コンビニに出せる許容範囲を超えている。

    • @CHAGE-es7rx
      @CHAGE-es7rx หลายเดือนก่อน

      コンビニ弁当は、中国人がつまみ食いしながら作ってるのが中国のSNSに投稿されてから、二度と買わないと決めた。

    • @ノリスケ-z7c
      @ノリスケ-z7c หลายเดือนก่อน +6

      まいばすけっとの弁当は手頃な値段で買いやすいもんね。

    • @Gebor_
      @Gebor_ หลายเดือนก่อน +1

      外食1000円までって何を食うんや 中学生でも足らんやろ

    • @わがままボディー-y4h
      @わがままボディー-y4h หลายเดือนก่อน +2

      1000円ポッチじゃ、寿司も焼肉も食えない。

  • @jieitankeep315
    @jieitankeep315 หลายเดือนก่อน +159

    散々客を騙して信用出来ない状況を生み出したのはセブン自らのいい加減な対応なので自業自得………

  • @胡蝶蘭-q5y
    @胡蝶蘭-q5y หลายเดือนก่อน +220

    消費者を舐めるとどうなるか思い知るがいい。
    思い知ったところで手遅れだがな🤭
    さて、次は「国民を舐めるとどうなるか」を政府と罪務省に思い知らせる番だ。

    • @なんでも食う犬
      @なんでも食う犬 หลายเดือนก่อน

      ねずみも殺鼠剤に警戒して駆除が困難になるしな。
      動物ですら学習するの。
      711は学習しないおバカな消費者だけに商売すればいいと思ってる愚か者。

  • @馬人先輩は優しいらしい
    @馬人先輩は優しいらしい หลายเดือนก่อน +187

    セブンイレブンいい気分はもうとうの昔の話...
    今は悪い気分しかしない...

    • @くま太郎-n2m
      @くま太郎-n2m หลายเดือนก่อน +21

      経営者は報酬たんまりでいい気分

    • @秋山浩之-k5u
      @秋山浩之-k5u หลายเดือนก่อน +22

      セブンイレブンやな気分

    • @ガォー-l5w
      @ガォー-l5w หลายเดือนก่อน +8

      @@秋山浩之-k5u
      リズム感最高♪

    • @crownclown205
      @crownclown205 หลายเดือนก่อน +7

      値上げ 底上げ 自分あげ

    • @tleah7127
      @tleah7127 หลายเดือนก่อน +9

      上層部の奴等にとっては、セブンイレブン良い身分だぞ?

  • @紫苑ナギサ
    @紫苑ナギサ หลายเดือนก่อน +132

    社長がインタビューの時反省を示していれば多少は今の状況が良くなったかもしれないのに,
    トップが無能だと大変だね

    • @ガォー-l5w
      @ガォー-l5w หลายเดือนก่อน +10

      絶対に自分のミスを認めないもんね

    • @進む人
      @進む人 หลายเดือนก่อน +3

      周りに「それ止めた方がいいんじゃ無い?」とか言ってくれる人おらんかったんかなぁ

    • @ガォー-l5w
      @ガォー-l5w หลายเดือนก่อน +1

      @@進む人
      こーゆータイプの人って前任者と180度正反対の事をやって「業績がUPしました」と言いたいだけ
      だから「言うだけ無駄」と思ってみんな言わなかったのかと…
      言っても嫌われるだけだしw

  • @_jxi9ixs635
    @_jxi9ixs635 หลายเดือนก่อน +99

    昔は近所にコンビニ5種くらいあって、それぞれの弁当の違いを楽しんでたけど、弁当が割高になった今は行く目的が完全に無くなった。スリーエフもサークルKもミニストップも消えて、違いを楽しむという面白みも無くなって、ここ数年コンビニに入ってない。

    • @juto710
      @juto710 หลายเดือนก่อน +16

      ほんとそれぞれに個性があって楽しかったですよね!

    • @ysmj0714
      @ysmj0714 หลายเดือนก่อน +8

      ミニストップはまだあるよ

  • @ahashim-khajiit2249
    @ahashim-khajiit2249 หลายเดือนก่อน +154

    近所のFCの店長さん、かなりやり手で2店舗持っててアルバイトさんも古株ばかりでみんなやめない
    ただ店長さんの顔色が年々悪くなってる
    あと気になるのが前までよくお店に出てた店長さんの奥さんを全然見かけなくなった・・
    古株バイトさんも明らかにすげえシフトを2店舗でこなしてて、左手薬指の指輪が消えてた
    現場の皆さんのご苦労や人知れぬ事情を垣間見るたびに本部へのいろんな疑問を強くもってしまいます

    • @orange2178
      @orange2178 หลายเดือนก่อน +18

      ぶっちゃけ24時間営業を売れる店以外は免除するだけでだいぶ違うと思うよ
      深夜料金で人件費圧迫するわ、光熱費はかかってくるわ、入る人がいないとこは店長やオーナー自らその時間を埋めないといけないから体調崩れやすいわ、それで深夜帯10〜20人ぐらいしか来ないような店はたくさんある
      例えば最寄りの終電が12時までだったら、1時くらいで閉めさせたり、ド田舎とか10時とかに閉めてもなんの問題もないでしょ
      24時間営業のせいで、利益的にも身体的にも潰れてる人は沢山いるのに、頑なにやめようとしない

    • @しゅう-k4g
      @しゅう-k4g หลายเดือนก่อน +5

      2店舗経営しないと利益が出ないんですよ。

    • @ちょんさま
      @ちょんさま หลายเดือนก่อน +2

      奥さんが体調悪くしたか倒れたかして家の事全部しなきゃだから店長疲れたのかもね
      古株バイトさんは離婚したからシフト増やしたのかもね
      どうでもいいが想像で誰かを批判するのは止めた方が良い、クズがやる事だ

    • @ahashim-khajiit2249
      @ahashim-khajiit2249 หลายเดือนก่อน +3

      @ちょんさま
      ほんとにそうですよね!
      どうでもいいことだけどちゃんと文面読み取れずなんでも批判だなんだって決めつけるのすごい怖いし、クズのやることだと思います😊

    • @ahashim-khajiit2249
      @ahashim-khajiit2249 หลายเดือนก่อน +2

      @@しゅう-k4g
      それ初耳でした!
      結構長いこと1店舗で頑張ってらっしゃったのですが、その時代は赤字だったのかな……
      けど1店舗時代のほうが明らかに体調良さそうだったし奥さんもニコニコして頑張ってくださってました……
      ほんとに悲しいです…

  • @中井智久-n9w
    @中井智久-n9w หลายเดือนก่อน +189

    コンビニはセブンイレブンだけじゃないので、別に困りませんからご自由に。

    • @じゅん-x6i7i
      @じゅん-x6i7i หลายเดือนก่อน +4

      JR西日本地域なんで、旅行中はセブンを使わざるを得ないのが悔しい…

    • @fmatu2398
      @fmatu2398 หลายเดือนก่อน +5

      コンビニで働いてる人は困りますね。結局、上の失敗を下が払う構図です。

    • @至宝アイズ
      @至宝アイズ หลายเดือนก่อน +1

      夜中にお金降ろせる場所が減るのはちょっと困るかな🫢

    • @なんでも食う犬
      @なんでも食う犬 หลายเดือนก่อน

      @@じゅん-x6i7i 京都駅のコンコースに711があったけど利用したくないのでわざわざ階段降りてローソンに行った。

    • @n-mt7312
      @n-mt7312 หลายเดือนก่อน

      真面目にさくらみくら便利店伸びてくれ…(運営がワンオペの前科のあるゼンショーという不安要素はありますが)
      あれは群馬版セイコーマートになれる可能性もありそうなコンビニです

  • @KO-cn5qe
    @KO-cn5qe หลายเดือนก่อน +248

    直営店を近くにオープンさせて身内を虐めてるんじゃないの?

    • @fjhytrjftwwwapre
      @fjhytrjftwwwapre หลายเดือนก่อน +30

      それは前の社長が仕入れを楽にするという戦略だからな、前の社長の置き土産

    • @ただのコメント-k7x
      @ただのコメント-k7x หลายเดือนก่อน +43

      駅の中にコンビニあるのに駅前にコンビニ作るんだよな
      馬鹿すぎるわ

    • @hiitann
      @hiitann หลายเดือนก่อน +41

      オーナーが出していた儲かるところに
      直営店を当てて自ら食い合わせてオーナーの店を倒産させるのを普通にやってたようだしね

    • @おかゆ-e7b
      @おかゆ-e7b หลายเดือนก่อน +24

      直営店ぶつけてフランチャイズ潰しに掛かるのはローソンの得意技だけどな

    • @orange2178
      @orange2178 หลายเดือนก่อน +9

      ドミナント戦略だね
      ただ直営店でバイトしてたからわかるが
      直営店→本部全負担
      FC店→大多数オーナー負担な上に契約分の金が入ってくる
      って感じでどう見てもオーナー店の方が都合良いから、直営店でオーナー店潰しにかかるは無いと思うぞ
      オーナー店の近くに別のオーナー店はあると思うけどね
      現にバイトしてた店もFC店にさせたくて、オーナー探してたし
      それに調べたらわかるが、そもそもセブンFC店が2万店舗以上あるのに対して、直営店は300ぐらいと全体の1%ほどしかないからその話は無理がある

  • @飴ちゃん-c2d
    @飴ちゃん-c2d หลายเดือนก่อน +167

    コンビニで店員が少ない時間に、日本語話せない・タバコ1つしか買わない・支払いもたどたどしい外人が無駄に群れた状態で来て、後ろにレジ待ちがたくさん並んでるのに対応してるの見るとそれも大変だなーと。外人呼んでも売上にならんなーて思って見てる。

    • @ryutamunakata901
      @ryutamunakata901 หลายเดือนก่อน +10

      @@飴ちゃん-c2d
      尚、お金払ってる間は、レジで指をトントントントントントントンして待つ店員。

    • @PURIKOZUEDAYOOOOOOOOOO
      @PURIKOZUEDAYOOOOOOOOOO หลายเดือนก่อน +11

      @@ryutamunakata901そりゃ、無駄に群れて時間をかけられたら、イライラもするやろ。
      店員も人間やし、その道のプロってわけじゃないから、イライラする人もいるよ。
      まあ、私みたいに待ってる間は暇だから脳内音ゲしてるやつもいるけどさ。

  • @かみつきアライグマ
    @かみつきアライグマ หลายเดือนก่อน +133

    セブンは別に無くなっても困らん

    • @ただのコメント-k7x
      @ただのコメント-k7x หลายเดือนก่อน +20

      ファミマとローソンしか行かないからな

    • @大宅政基-z1d
      @大宅政基-z1d หลายเดือนก่อน +11

      タバコを買うのが難しくなる あとトイレも困る

    • @さんまんねん
      @さんまんねん หลายเดือนก่อน +6

      ATMが少なくなるな

    • @すずきまさき
      @すずきまさき หลายเดือนก่อน

      ❤憂いですm(_ _)mまた来週の中🎉

    • @なんでも食う犬
      @なんでも食う犬 หลายเดือนก่อน

      俺も困らん。
      他のコンビニに置き換えてくれた方が心情的に穏やかになれる。(笑)

  • @天地ヤロー
    @天地ヤロー หลายเดือนก่อน +25

    客に物を売るのではなく、騙して店長を搾取するのがビジネスモデルになったらそら人間腐るわ

  • @田中太郎-n7k2w
    @田中太郎-n7k2w หลายเดือนก่อน +6

    散々バカにした商品出してきたんだから、このままなくなって欲しい
    客を騙そうとする企業は要らない

  • @カズ-z3s
    @カズ-z3s หลายเดือนก่อน +79

    社長のインタビューは、まさに正直や誠実の対極だとしか思えない。言葉を並べるだけの小手先の対応で、顧客を軽んじているのは明らか。現場で顧客と対峙した経験が無さそう。客単価の安さから、顧客を軽んじているのだろうが、コンビニには大口取引が無く、業界トップであろうと、利益は軽んじた客の購買額の集積でしかない事は意識すべき。

    • @松田俊彦-r3g
      @松田俊彦-r3g หลายเดือนก่อน +2

      トップが試食もしてないってバレちゃったんだね

  • @冬の岬
    @冬の岬 หลายเดือนก่อน +64

    無能の二文字を初めて痛感しています😢

    • @蓮華-f2r
      @蓮華-f2r หลายเดือนก่อน

      無脳。

  • @ピピンアットマーク-g2t
    @ピピンアットマーク-g2t หลายเดือนก่อน +92

    今までのコンビニが多すぎるんだよな。

  • @ウツケタワケ
    @ウツケタワケ หลายเดือนก่อน +24

    本社の上納金を減らし、上げ底を止め、
    24時間開けるかどうか?は店長の裁量にしろ!
    この3つを行うだけでも大分違う!

  • @peach55apple1
    @peach55apple1 หลายเดือนก่อน +65

    店舗が潰れても出店した時点で本部は儲かるから潰れても本部はノーダメだもんな

  • @効果の対象を移し替える
    @効果の対象を移し替える หลายเดือนก่อน +17

    近所にドラッグストアができてコンビニが消えたおかげで
    コンビニにたむろする不良やバイカーの爆音がなくなってめっちゃ快適です!
    夜にちゃんと閉まってくれてほんと健全!

  • @ふともも-x9e
    @ふともも-x9e หลายเดือนก่อน +58

    ドラッグストアはまるごとソーセージが98円で売ってるからなぁ…

  • @MR-ek7km
    @MR-ek7km หลายเดือนก่อน +57

    改悪、店員の態度悪いセブンは一生利用しないからどーでも良い。

  • @upup2424
    @upup2424 หลายเดือนก่อน +160

    【トイレ】と【ATM】だけ残してくれたら
    それでえぇ♪

    • @女って障Ø者しかいなくて草
      @女って障Ø者しかいなくて草 หลายเดือนก่อน +28

      閉店したら残るわけないだろ😂

    • @MrChocola0208
      @MrChocola0208 หลายเดือนก่อน +8

      ATMだけなら大阪のOCATで見たことがあります。

    • @akoyam1
      @akoyam1 หลายเดือนก่อน +8

      ファミマとローソンがあればいいや。
      他店がセブンのマネしなくて先ずは良かったよ😊

    • @暇人アリス
      @暇人アリス หลายเดือนก่อน +9

      セブンは必要だよ
      こう言う会社にならないようにねって反面教師的存在として

    • @岡本朋也-d7d
      @岡本朋也-d7d หลายเดือนก่อน +5

      ATMで、交通系ICカードがチャージできるのは有り難い😔

  • @平仲徹-s8s
    @平仲徹-s8s หลายเดือนก่อน +29

    うわ………フランチャイズオーナーの皆さんが可哀想………お店の空気や接客は良いんだよ………ただ、マジでセブンの食い物が高過ぎるだけで。
    普通の価格帯に下げてくれりゃ美味いんだから買うんだがな?
    その他のコンビニより2割増で高いんだもん。 美味くても買えねぇよそんな値段で。

    • @はるいち-f3d
      @はるいち-f3d หลายเดือนก่อน +6

      分かる、接客や店の清潔感、サービスは断トツなんだよ

  • @setuyakusuruzo
    @setuyakusuruzo หลายเดือนก่อน +98

    コンビニ高すぎスーパーの1.5~2倍くらいじゃね

    • @くま太郎-n2m
      @くま太郎-n2m หลายเดือนก่อน +10

      2リットルペットボトル飲料なんか2倍だもんな

    • @chikara-
      @chikara- หลายเดือนก่อน +1

      コンビニはスーパーと違って24時間営業やし、その分費用がかさむ
      それに便利さを提供するのに、1.5倍くらいは当然かなと思ってたけど、最近は24時間やってるスーパーも増えてきたし、コンビニの魅力は減ったしなぁ
      むしろ、24時間営業を停止したコンビニが増えてきた…

    • @早川隆幸
      @早川隆幸 หลายเดือนก่อน

      ​@@chikara-、24時間営業一旦辞めてしばらくして、24時間営業に戻したコンビニも実際ある……コンビニ経営するなら24時間営業でないと利益だすには、厳しいと判断したからかもしれない。

  • @柿本サモア
    @柿本サモア 14 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    フジテレビとおんなじ匂いがする

  • @ちゃたろー.m9r
    @ちゃたろー.m9r หลายเดือนก่อน +29

    やっぱ現場を知らないTOPは駄目だなw

  • @緑川満-n7g
    @緑川満-n7g หลายเดือนก่อน +37

    永松社長って東京経済大学卒じゃないですか?
    東京経済大学って講師陣は良いんだけど学生がパカで人の話を聞かないって有名でしたよ。

    • @アッシマーん
      @アッシマーん หลายเดือนก่อน +1

      しかも一留か一浪してる。

  • @プラスノリ
    @プラスノリ หลายเดือนก่อน +20

    小売りの仕事をしたい人でなく、ただ大きな会社で安定しているからとの理由だけで高学歴社員を取り続けた結果。

  • @kamikami12345naga
    @kamikami12345naga หลายเดือนก่อน +14

    トップが能無し、現場経験なし、顧客優先から客単価優先金儲け優先。潰れる。

  • @まるねるぐみ
    @まるねるぐみ หลายเดือนก่อน +49

    セブン昔は1番好きだった10年以上前

  • @ashithinking6429
    @ashithinking6429 หลายเดือนก่อน +102

    イスラエルに出店するなんてリスク高すぎでしょ......

    • @ホルモン瓶-s5l
      @ホルモン瓶-s5l หลายเดือนก่อน

      その国の裏の過激派(武闘派ではなく頭脳派ね)
      が、世界の裏側を牛耳ってるようなもんだぞ。
      今の日本や世界が、ヤバくなってるのも、何十年、何百年以上前から、計画されていた事。
      イスに出すとか、むしろ、
      圧力か、ご機嫌取りにいったようなもん。

    • @なんでも食う犬
      @なんでも食う犬 หลายเดือนก่อน +1

      日本ではないJに牛耳られてるのかな…?

    • @壮一郎-j6x
      @壮一郎-j6x หลายเดือนก่อน +1

      あそこはミサイルが飛び交う場所だけど😮

    • @マラリセ-w1i
      @マラリセ-w1i 29 วันที่ผ่านมา

      ミサイルやロケラン売ってそうやな

  • @vf-1990
    @vf-1990 หลายเดือนก่อน +12

    違う業界ですが、上が無能だと下が苦労するということを経験しましたので、フランチャイズの方々には同情しかない。

  • @TheIwao40
    @TheIwao40 หลายเดือนก่อน +45

    セブンATMは残してくれ

    • @じゅん-x6i7i
      @じゅん-x6i7i หลายเดือนก่อน +5

      手数料がもったいない…

    • @松田俊彦-r3g
      @松田俊彦-r3g หลายเดือนก่อน

      手数料かかるけど、維持して貰うには仕方ないのかなぁ

    • @TheIwao40
      @TheIwao40 หลายเดือนก่อน +7

      @@松田俊彦-r3g
      コンビニATMでは1番便利だから無いと困る

    • @capsawa63
      @capsawa63 หลายเดือนก่อน

      言うて今はバーコード決済とかクレジットカード使える店多いから、現金必要なケースってそこまで無くない?

    • @女って障Ø者しかいなくて草
      @女って障Ø者しかいなくて草 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@TheIwao40
      別のコメでも返信したけど
      閉店したのにATMだけ残すわけないだろ。スーパーとかに併設してるわけじゃあるまいし

  • @ぽんぽこうさぎ-e7h
    @ぽんぽこうさぎ-e7h หลายเดือนก่อน +70

    今やドラッグストアがスーパー並みの品揃え。しかもお安い。
    スーパーマーケットも24時間営業する時代…
    コンビニの需要は危うい…😢

    • @n-mt7312
      @n-mt7312 หลายเดือนก่อน +8

      最近のドラッグストアは安いかって言われると腕を組んでしまうようなことがありますね…
      半ば栃木県民化してますけど、コス〇ス・〇ワチ・ウエ〇シア・ツ〇ハの全てで米が仮にもデパートの福田屋より高い時はなめてんのかって思いました
      あと一部の食料品に関してはイオンのほうが安かったりすることも最近は割とありますし(栃木だとイオンは正直行くだけで大変ですけど)

    • @じゅん-x6i7i
      @じゅん-x6i7i หลายเดือนก่อน

      ​@@n-mt7312
      普段の買い物は、トライアルやラ・ムーばかりです。
      あそこに慣れてしまうと、ドンキや業務スーパーも高く感じてます。

    • @naconako
      @naconako หลายเดือนก่อน +1

      スーパーマーケットがたまに、ドラストが1番利用する様になった。コンビニは公共料金支払いかコビーがメイン。たまにカップ麺やおむすび🍙は買ってますが。

    • @はるいち-f3d
      @はるいち-f3d หลายเดือนก่อน +1

      あれだけ24時間批判されてたのに逆に24時間増えてんのかよ
      あの批判は何だったのだろうか・・・

  • @養分-t8g
    @養分-t8g หลายเดือนก่อน +1

    農村部はコンビニあってめちゃくちゃ助かってる都市部は自然と淘汰されるんだろうけどね
    スーパーまで遠いから一強状態だわ

  • @樽井冷泉鈴
    @樽井冷泉鈴 หลายเดือนก่อน +28

    セブンイレブンのロイヤリティの取り分を、半分にする位でないとな。

  • @るま-x6p
    @るま-x6p หลายเดือนก่อน +67

    コンビニで買うのはタバコだけ。
    スーパーやドラッグストアにタバコ置いてくれればコンビニなんていらないや

    • @u3suzuki44
      @u3suzuki44 หลายเดือนก่อน +11

      置いて有るでしょ😊

    • @ぢゃんぼ餅01
      @ぢゃんぼ餅01 หลายเดือนก่อน +3

      置いてないスーパーもありますよ。東京だとそういう店も結構あります。

    • @遼來來
      @遼來來 หลายเดือนก่อน

      ヤニカス仲間よ!
      その通りや。

    • @はるいち-f3d
      @はるいち-f3d หลายเดือนก่อน +2

      タバコ販売は既存のたばこ小売店との間に一定の距離があることが必要
      これが原因で置けない店舗ありますね

  • @ぞい-d9t
    @ぞい-d9t หลายเดือนก่อน +5

    客を騙すような不誠実なやり方をした挙句社長がアレを言っちゃったからね。
    客にケンカ売ったら誰も買わないよ。

  • @keuu7990
    @keuu7990 หลายเดือนก่อน +160

    セブンイレブンと自民公明は似ているね。顧客(国民)の事を全く考えず私利私欲に走った末路😂

    • @木寺哲也
      @木寺哲也 หลายเดือนก่อน +2

      自公って顧客は一般の国民じゃなかったんだがwww

    • @whycantyoujustgetalongn.f1774
      @whycantyoujustgetalongn.f1774 หลายเดือนก่อน

      国民の質が低下しているからだよ
      自分がかわいい人優秀な人間は国会議員なんてならない
      世の為人の為に国会議員になるヤツなんてもういないんだよ
      自分の事しか考えない様なヤツばかりで
      ネットで社会の不満や他人の文句ばかりやって国会議員に決して成ろうとしない有能な国民のせいなんだよ
      問題意識があり不満があるのなら国会議員になって下さいよ
      今のままじゃ何も変わらないよ

    • @すかしゅー
      @すかしゅー หลายเดือนก่อน +1

      とはいえ、トップ以外がトップになると何もできないのも世の常
      ※トップにはトップの苦労がある
      今のところ、ファミマもローソンもセブン見て経営してるから、セブン無くなると暴走が始まるだけ
      独自路線も定番がやってないことをやるだけですから

  • @gausho1226
    @gausho1226 หลายเดือนก่อน +9

    セブンは創業者の方針を守っていれば今も業界トップだったろうにホント愚か

  • @きゅも-l5p
    @きゅも-l5p หลายเดือนก่อน +51

    コンビニは地域の商店を閉店させて儲かってきた。
    何を言っても今さら同情しない。

    • @フルーツチンポ-y5w
      @フルーツチンポ-y5w หลายเดือนก่อน +9

      ドミナント戦略。
      詭弁方便。
      ただの乗っ取りだ。

    • @ノリスケ-z7c
      @ノリスケ-z7c หลายเดือนก่อน +10

      仲間のはずのFC店への酷い対応も問題になってたしね。

    • @はるいち-f3d
      @はるいち-f3d หลายเดือนก่อน +3

      地域の商店はスーパーに潰されたんだぞ
      そこで潰れかけてる個人商店をコンビニ化して助け船を出したのが始まり

    • @ただみねひとし-i1b
      @ただみねひとし-i1b หลายเดือนก่อน +2

      地域の商店を潰してきたのはイオン。
      そしてイオンで扱う韓国贔屓の食品や中国製衣類メインなのはなんか引っ掛かりを感じる。
      美味しそうな店内調理のおにぎりなのに海苔が韓国産なので一気に食欲が失せた。

    • @miluza8723
      @miluza8723 หลายเดือนก่อน +1

      @@はるいち-f3d
      助けられたのはごく一部。スーパーとコンビニに挟まれた商店街が死滅したのも事実。

  • @shimoyama11
    @shimoyama11 หลายเดือนก่อน +157

    つまりセイコーマートが最強って事

    • @user-Rukiyu
      @user-Rukiyu หลายเดือนก่อน +11

      九州に来てクレメンス

    • @ウェイくん
      @ウェイくん หลายเดือนก่อน +16

      くらべるなよセブンが可愛そうだしセイコマにも失礼だよ

    • @ののくん-y3c
      @ののくん-y3c หลายเดือนก่อน +10

      地味にまぁまぁ値上げしてるけど騒がれないのはやっぱクオリティは下げないからなんだろうな

    • @ワニワニ-f4i
      @ワニワニ-f4i หลายเดือนก่อน +15

      材料費、燃料費上がってるから若干の値上げは仕方ない。
      むしろ110円パスタが130円になるくらいで本当に大丈夫?儲けてる?って心配になるレベル

    • @はちくま-c1z
      @はちくま-c1z หลายเดือนก่อน +11

      関東にきてクレメンス

  • @ch-od6vb
    @ch-od6vb หลายเดือนก่อน +7

    同じアイスが薬局では120円、コンビニで200円弱だった。一瞬自分の記憶を疑ったよね。

  • @Thunder-l8w
    @Thunder-l8w หลายเดือนก่อน +18

    田舎では、支払いや公共機関の手続きもあるから潰れてしまうと困る人もいるから他のコンビニが受け継いでほしいですね

  • @ただのコメント-k7x
    @ただのコメント-k7x หลายเดือนก่อน +56

    最近のドラッグストアは弁当も置いてあるもんな

    • @naconako
      @naconako หลายเดือนก่อน +2

      驚きましたΣ(゚∀゚ノ)ノキャー。
      購入した事があります。
      最近は購入頻度は減少。
      カップ麺やおむすびがメイン。少なからず野菜やお肉も売られてますよね。

    • @tanuki123100
      @tanuki123100 หลายเดือนก่อน

      近くのドラックストアは日配の弁当は置いていないがニップンの冷凍食品の弁当は売っている。
      360円くらいで売っているのでコンビニより安い。

  • @甘口醤油初茜
    @甘口醤油初茜 หลายเดือนก่อน +33

    深夜に長距離移動をしていた頃は24h営業出来ているなら“定額販売”でもありがたかった。
    が、田舎に戻ったら24h営業のホムセンがあるからコンビニじゃなくても問題無くなった…

  • @スーパー翁-r2f
    @スーパー翁-r2f หลายเดือนก่อน +77

    社長 おろされた よ

    • @FOOL12632
      @FOOL12632 หลายเดือนก่อน +22

      首切り屋(人事)出の社長が首切り(罷免)されたんか?

    • @佐藤十兵衛
      @佐藤十兵衛 หลายเดือนก่อน +4

      そう だった んだね

    • @山野の密琥
      @山野の密琥 หลายเดือนก่อน +5

      外資による買収の仕事に役目を果たしたから、退場したのでないか。

  • @あひるさん飛行試験型
    @あひるさん飛行試験型 หลายเดือนก่อน +3

    人をだましたり、間違いを認めなかったり、他人のせいにしたり、
    政治、企業、マスコミ等がSNSでいろんなことが明らかになり、
    それぞれが再評価される時代になってきた印象です。
    それらに対して、一般の人々が望むのは「誠実さ」なのだろうとも思います。

  • @April-cat
    @April-cat หลายเดือนก่อน +18

    外国に買収させるんでしょ
    そうやって外資に喰われてく

  • @maamaa-tu1pk
    @maamaa-tu1pk หลายเดือนก่อน +7

    人口がすごい勢いで減ってるんだから、必然的に売り上げは落ちるし、飽和状態のコンビニは成長するわけがない。

  • @taoimosyhorinni
    @taoimosyhorinni หลายเดือนก่อน +12

    消費者的には買い物ができる場所があればいいだけで、それがセブンでなければならない理由は無いんだなぁ

  • @なつなつ-w9l
    @なつなつ-w9l หลายเดือนก่อน +32

    マヨネーズつけただけのパンが税込み127円なんてまだ高いわ、しかも味が落ちてる
    スーパーやドラッグストアならちゃんとした惣菜パンがもっと安く買える

    • @フルーツチンポ-y5w
      @フルーツチンポ-y5w หลายเดือนก่อน +7

      マヨネーズつけただけのパンの味を落とすってけっこう凄いな

    • @Kanichan331
      @Kanichan331 หลายเดือนก่อน

      そこから人件費や配送費等の経費を得るし価格は妥当だよ。
      大型スーパーみたいに強気で行けるほど小売コンビニは強くないよ。

    • @くま太郎-n2m
      @くま太郎-n2m หลายเดือนก่อน

      ベーコンマヨロールというコッペパン
      当初128円だったが138円→158円と値上がりしとうとうベーコンが無くなった
      ちなみに現在ローソンで138円でベーコンマヨロール同等品が138円で売ってる

  • @しんや-c8s
    @しんや-c8s หลายเดือนก่อน +9

    社長が代わってからだめになりましたね、それまで一番良かったのに

  • @tosh5723
    @tosh5723 หลายเดือนก่อน +12

    客をバカだと思ってるのか嘗め過ぎた結果だな、騙された感を与えるような手法をよくもこれだけ長期間続けたものだ、もう5年ほど前から使わなくなったがまだ続けてたとは驚き、あからさまな企業体質を信用でき無いので余程の変化が聞こえてこ無い限り他社を使うかな。

  • @唐揚げ好き-w6j
    @唐揚げ好き-w6j หลายเดือนก่อน +1

    セブンに限らず、部門格差と言うか部門サ別や相手の部門に侮蔑的なのは、残念な企業に結構多いんだよなぁ…
    例えば営業は「不景気にこれだけ必死に仕事取ったんだ現場はさっさとコスト下げろ」と製造を露骨に下に見て安易な注文を付けたりするし、逆に製造側は製造側で「営業なんて客とろくに交渉もせず、ヘコヘコ頭下げて仕事取るしか脳の無いバ〇」と露骨に蔑んだりと、マジで部門間の空気が最悪

  • @kernelexusiai9782
    @kernelexusiai9782 หลายเดือนก่อน +6

    客を馬鹿にして喧嘩売ってるレベルなの何がしたいのかわからん。他所を選ぶだけ。

  • @MOST9Y
    @MOST9Y หลายเดือนก่อน +16

    どの道この時代の経営陣がセブンイレブンをつぶしたといわれることになるでしょう!;;

  • @furufura
    @furufura หลายเดือนก่อน +7

    今のセブンは何やっても
    「今更か」って言われるしやっぱり高かったら
    「それみろ」
    って言われるんだよね。もはや信頼が底をついたから何やっても文句を言われるんだよね。

  • @Motoshi_
    @Motoshi_ หลายเดือนก่อน +17

    近所にあるおそらくフランチャイズであろうセブンの店員達は温かだから、セブン潰れるのは結構だけど新しいコンビニに引き継がれればいいなぁ

  • @user-xj7ej6io6k
    @user-xj7ej6io6k หลายเดือนก่อน +12

    閉店してるのセブンだけじゃないぞ
    それにコンビニだけでもない

    • @capsawa63
      @capsawa63 หลายเดือนก่อน +3

      スクラップ&ビルドのケースなら決してネガティブな理由ではない閉店もある

    • @はるいち-f3d
      @はるいち-f3d หลายเดือนก่อน +4

      @@capsawa63 この動画、スクラップ&ビルドの言及なかったよね
      そもそも住居用じゃないから、耐用年数そんなに長くないよな

  • @kouyou109
    @kouyou109 หลายเดือนก่อน +16

    セブンで弁当を買わなくなって早4年。余りの底上げにガッカリした結果だ。買い物も他店舗に変えた。もう戻りたくないね。😢

  • @suddenomekki
    @suddenomekki หลายเดือนก่อน +15

    「戦略」で本店が加盟店を共食いしてりゃ客も嫌気がさすよ
    ましてやスーパーの倍くらいするし

  • @ウルトラ7-o9r
    @ウルトラ7-o9r หลายเดือนก่อน +1

    24時間営業辞めて、夜はメンテナンスと品出しに専念すれば効率が上がる。

  • @omuninja9170
    @omuninja9170 หลายเดือนก่อน +6

    セコマがある北海道は恵まれてるわ

  • @ヘルマンエビングハウス
    @ヘルマンエビングハウス หลายเดือนก่อน +16

    21000店舗あるうちのたかだか10店舗20店舗の閉店なんてそんなダメージないやろ

  • @OASIS-2020
    @OASIS-2020 หลายเดือนก่อน +11

    セブンの空きテナントにセコマとデイリーヤマザキが来てほしい

  • @Tabisuru_51
    @Tabisuru_51 หลายเดือนก่อน +7

    あのさー、煽りすぎじゃない?テレビじゃないんだから。
    セブンイレブンって全国で2万1千店舗以上あるんだぜ?
    1日1店舗で1月に30店舗としてたった0.14%だよ。

  • @shosho-xr5jt
    @shosho-xr5jt หลายเดือนก่อน +5

    そら客をあそこまでコケにしたら潰れるわ。自業自得。サヨナラぼったくりイレブン

  • @その筋
    @その筋 หลายเดือนก่อน +14

    違約金だかのおかげで辞められなくなったオーナー店主をどうするつもりだ❗❓💢💨

    • @surinngo4129
      @surinngo4129 หลายเดือนก่อน +1

      借金だらけにして、土地を取り上げて、使い捨てる😢

    • @その筋
      @その筋 หลายเดือนก่อน

      @@surinngo4129 良い場所が多そうだからなか国人に転売ですかね パタッ(o_ _)o

  • @ikerujouzima3310
    @ikerujouzima3310 หลายเดือนก่อน +5

    セブンは契約更新が15年だから 更新時に 今から15年やりますか? 人件費高騰 薬局の台頭 ディスカウントストアの出店働き手不足 オーナーの高齢化 跡取り不足などで いやー
    もう15年も出来ません と言うのが多いと思う
    オーナーが60歳で75歳までやりますか?てなったら ちょっとね

  • @コーさん-m1y
    @コーさん-m1y หลายเดือนก่อน +6

    手取りが増えないで物価が上がれば当然消費者は安い所に逃げる。
    自民党の政策失敗がこんな所にも波及してるて事。

  • @ともり-i9q
    @ともり-i9q หลายเดือนก่อน +6

    近くに半径150m範囲に24時間営業のセブンが3店舗あり、これ必要?と思う、フランチャイズ料取るだけの経営方針でしかない

  • @ウルトラ7-o9r
    @ウルトラ7-o9r หลายเดือนก่อน +1

    そもそも外資だから潰れてくれてありがとう。イトーヨーカ堂を滅茶苦茶にした罰だ。

  • @prayerinori7
    @prayerinori7 หลายเดือนก่อน +11

    客戻そうとしてる値下げさえ改悪を隠しながらやる姿勢。
    もう値下げや責任者の辞任程度で評価される段階ではない。

  • @ChocolatPuremiamu
    @ChocolatPuremiamu หลายเดือนก่อน +1

    ローソンやファミマやセイコーマートに代わって🎉

  • @しゅう-k4g
    @しゅう-k4g หลายเดือนก่อน +16

    でも、コンビニが無くなると文句を言うんでしょ。
    コピー、ATM、宝くじ、切手印紙、支払い、Amazon受け取り、宅配便、などなど、
    コンビニは儲からないサービスを沢山扱っているんだよ。

    • @星蛍
      @星蛍 หลายเดือนก่อน +5

      そりゃコンビニが無くなったら困るし、ほんとに色々やりすぎでしょって思うくらい色んな事を受け付けてくれるから感謝もしている。
      ただそれが「セブンイレブン」でなくてもいいってだけの話。

  • @BoysGoneWild
    @BoysGoneWild หลายเดือนก่อน +5

    そもそも地域によってコンビニが集中し過ぎているところがあり、こんな状態で「労働者不足」とか言って外国人雇わないとやっていけないとか、本末転倒だと思う。
    100mも離れていない範囲に3店もファミマがあるところとかあるし。

  • @ハッシーハッシー-l6v
    @ハッシーハッシー-l6v หลายเดือนก่อน +6

    役に立たない社長がたった1人で全力でセブンの業績を押し下げているのは笑えるw

    • @surinngo4129
      @surinngo4129 หลายเดือนก่อน +1

      やくざの雇われ社長だから、問題ない

  • @嗚呼-g3b
    @嗚呼-g3b หลายเดือนก่อน +1

    セブン早く潰れて、ローソンとファミマに土地譲ってほしいわ。
    セブンって立地だけはいいんだよね。

  • @新宿鮫-c5u
    @新宿鮫-c5u หลายเดือนก่อน +26

    マイバスケットが近くにできたら全く勝負にならない。マイバスケットが無い所ならどうにかやっていける

    • @nubo520
      @nubo520 หลายเดือนก่อน +4

      それマジでほんと。

    • @お宮さん-r2t
      @お宮さん-r2t หลายเดือนก่อน +6

      普通はそうだと思うが、近所のセレブ街ではマイバスケットのほうが客離れが酷くて潰れた。
      マイバスケットも今では価格の魅力が無くなって、品質のイマイチ感が大きくなった。
      イオン系も行き詰っていますよ。

    • @くま太郎-n2m
      @くま太郎-n2m หลายเดือนก่อน

      セレブ街なら成城石井とかイカリとか紀伊國屋の方が良さげ
      客層もそれなりにいいし
      どうしてもディスカウント系は低民度DQNが多いからなー

    • @miluza8723
      @miluza8723 หลายเดือนก่อน

      @@お宮さん-r2t
      まいばすけっとは何でこんな所に?と思う中型・小型店舗がよくあります。
      人通りがほとんど無かったり、駅と飲食店街を結ぶ線とは大きく道路を隔てた一角とか。
      当然客はまばらです。
      大型店は確かに品揃えは豊富ですが、混んでいるのを見たこともないし、不必要に品数と種類が多過ぎるという印象です。
      特に生鮮食品や賞味期限が短い物は売れない特売品同様、ほとんどが廃棄されているでしょう。
      ドラッグストアに勝っているのは弁当とパン類だけで、カップ麺・菓子類は値段的には大負けです。
      24時間営業にするメリットは何もありません。
      ドラッグストアもそこは同じで、薬剤師資格を置いても夜中は経費の無駄。ショボ過ぎる弁当は早々にやめたほうがいい。

  • @junmatsu5170-f2z
    @junmatsu5170-f2z หลายเดือนก่อน +1

    セブンが閉店するのは別に驚きません。
    今のこのご時世に「値引き販売ダメ」とかアホとしか思えない。
    其処迄利益を追求するのなら、先ず最初に社長を含めた本社の役員の給料もカットせぇ👊、と言うだけの話。
    あと、コンビニ各社に対して言いたいのは「共喰い店が多過ぎ!」、と言う点。
    以前程では無いけれど、ローソンの斜め向かいの対向車線側にもローソン、とか良く有った。
    意外だったのは岡山県に出向に行った時の事。
    業者や道路の手前反対側問わず近接してコンビニが無い。
    国道沿い、主要幹線道路にも一定以上間隔を空けてのみ、自社他社問わず設置されて居る。
    又、自動販売機は必ず有人店舗の店先(軒先)にのみ設置されて居る。
    セブンは田舎に進出すればするほど赤字だと思いますね。

  • @真冬-g9i
    @真冬-g9i หลายเดือนก่อน +7

    🙋‍♀️店員さんは!良い人が多いから気の毒です💧😣💦💦

  • @うおwシスターズ
    @うおwシスターズ หลายเดือนก่อน +1

    僕のとこのアルバイト先のセブンも閉店ガラガラしちまうよー

  • @user-zekkun999
    @user-zekkun999 หลายเดือนก่อน +10

    この状況でトラックの配送問題が出て大変なんやろな

  • @アルス-e7k
    @アルス-e7k หลายเดือนก่อน +1

    セブンの100円おにぎり、おでん70円あの時の栄光はどこに

  • @雹ひょう-u9c
    @雹ひょう-u9c หลายเดือนก่อน +5

    仮に商品の品揃え・品質が良くてもあの値段じゃそうそうコンビニに行けないよ💦
    まして上げ底、偽装がまかり通ってるセブンイレブンはもはや選択肢に入らない

  • @ワンコイン
    @ワンコイン หลายเดือนก่อน +8

    うちの近所のコンビニセブンばかりだからなくなったら発送とか振り込みとか不便になるな😰
    セブンの店長や従業員、バイトの人達が気の毒でたまらない(涙)

  • @黒木山犬
    @黒木山犬 หลายเดือนก่อน +7

    店員ですけど、正直今のままでは未来が無いですね...
    値下げするだけなら馬鹿でも出来るという言葉があります。
    セブン本社の上層部は値下げすれば客が戻るとでも思っているんでしょうね...
    各店舗ではオーナー以下各店長や店員でお客さん目線で接客しても、本社の商品やサービスが単なる自己満で終わっていて未だに改善は見られません。

  • @たろう-d4o
    @たろう-d4o หลายเดือนก่อน +66

    セブンの大量閉店…このチャンネルのおかげでしょ😂😂😂

    • @theofpossibility1574
      @theofpossibility1574 หลายเดือนก่อน +8

      個人オーナーはロイヤリティから解かれる?

    • @user-HISINTAINOSIN
      @user-HISINTAINOSIN หลายเดือนก่อน +7

      真面目に3%くらいは影響してそう