ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この人の、うた聞いたら、他の人は、聞けない。素晴らしいですね。
人生で一番好きな曲かも知れない。何回聴いても全く飽きないし時代と共に色褪せることもない。ホンモノの魂が込もっているからなのかな。
歌に人生を賭けてる人は格が違う
激しく同意です!!!
全く同感
今のJ-POPにはない魂を感じるこれだけ力強くうたってくれたら心に響くよ
涙のあとには笑いがあるはずさ。辛い時この曲を聴いて1番心に残った歌詞です。ホントなんだろうかと当時は悩みながら泣きながら聴いてたけど、本当でした。本当に悲しみの果てには素晴らしい日々がありました。
僕はまだ、そんな状況に陥ったことは無いですが、もし陥った時そのことを忘れずに行きたいです
熱烈なエレカシファンでは無いのですが、この人は唯一無二の存在だと思います。とても素敵でカッコいいバンドだと思います。にわかで「好き」だと言うのはファンの方たちに失礼なような気がしていますが、エレファントカシマシの曲はいつも素敵です。
好きなら好きって言えばいいじゃんw こういう人たまにいるけどなんの気遣いなのw
にわか馬鹿にするやつの方がダサいから安心してくれ
や さ し い せ か い
@@takane119 にわかが好きって言うとファンにたまに深掘りされ、そこから希にめっちゃdisられたりします。byにわか
みんなエレカシ好きなんだよ、きっと
この曲はずっと古くならない美しい様式美と日本の温かさがあるのに、誰もカバー出来ないという難しさを兼ね備えているまるで美術品みたいな曲だと思います。
自分が生きている間に、こんな素晴らしい曲を聞けて良かった…。
国歌でいい
日本国歌にする欲しい
なんか聴きたくなって検索したら公式でも2週間前に動画上がってた。なんか嬉しかった。
一生懸命歌う宮本さんは、本当にかっこいい!!最高にイケメンだと私は思ってます♡
応援歌でもあり、悲しい歌でもあるんのが好き
テレビ番組で本人がカラオケで唄った時驚いた😱❕さらに気に入らないからもう一度唄わせて‼️とさらに驚いた‼️
動画ありがとうございます。エレカシはデビュー当時から聴いていましたがこの曲に限っては、いつ聴いても泣けてきます。50になりそうなオッサンになってもおかしいことに、たまたま今でも聴くと泣けて、カッコ悪いんですが・・・あざっす。
サカイジュン カッケェよおっさん
かっこいいッスよ
これだけの、魂こめた。これから、この方以上出で来るのかな。宮本さんは、すごいな。
果てってことは違う何かが待ってるんでしょうね。それが怒りか喜びかは分からないけど何事も終わりがあり、次の何かが始まると考えると少しだけ幸せな気分になれますよね。
だいすき魂が揺れるという表現がとてもピッタリな曲だと思う
色褪せない名曲
心にきますねこれだけ前の歌が全然飽きられず今聞いても心に響く素晴らしい歌ですねカッコいいです
カバー曲からの新米ファンです💘歌詞🎵メロディー歌ってる声、佇まい、全部💖大好き💝カッコイイ💕毎日恋してます💝ありがとうございます👍
いつ聴いても寄り添ってくれる唯一の歌
この歌のように悲しみの果てにはすばらしい事が待っている事を信じたい。勇気付けられる曲ですね。(´▽`) 頑張りましょう🎵
悲しみの果てに何があるかなんて俺は知らない見たこともないただ あなたの顔が浮かんで消えるだろう涙のあとには笑いがあるはずさ誰かが言ってた本当なんだろういつもの俺を笑っちまうんだろう Oh yeah…部屋を飾ろうコーヒーを飲もう花を飾ってくれよいつもの部屋に悲しみの果てに何があるかなんて…oh yeah悲しみの果ては素晴らしい日々を送っていこうぜ oh Baby!Ah…悲しみの果ては素晴らしい日々を送っていこうぜ oh yeah…
mam num ありがとうございました🍀
「果て」なんて残酷でかっこいいものはエレカシしか歌えない言葉だよね。
ここのコメント欄が暖かすぎて泣きそう。
いつもこの曲を聴くと心が震えます。
悲しみの果てに物凄く元気貰ってます
椎名林檎さんのliveからきました!コラボはホントに素敵でステキで。。。林檎さんのBIRTHDAY presentでのリクエストだと言ってましたが、ホントにギターを持った瞬間のカッコよさはなんとも言いがたい、格好イイの一言では言い表せない瞬間でした
「悲しみの果て」。今日の自分はまるでその曲名のような状況に陥った気になってとても辛かったです。元々「過去にすがっていまを生きる」そんなスタンスで行きてきていて、過去に戻れないことを思い知らされるたび懺悔し号泣するような奴でした。しかし、過去にすがらずとも、常に真骨頂(自分の理想の頂点)にいれば問題がないと、そんなスタンスで生きようと決心した。そんな時過去に戻った夢を見て、朝、夢から覚めてもずーっと、息をしてるだけのような気分になり、学校の授業を受けてるうち、夢の内容を思い出すと自然と涙が溢れでて友達とも顔が合わせれなかった。そんな絶望を周りが感じ取るはずはなく、自分は、自分のための競争の中での大いなる痛みだと感じました。それでも僕は資本主義社会の中で勝つために、また今日も明日も勉強をやらなくちゃいけないのです。「悲しみの果て」。絶望のなか浮かんだフレーズ。普段何気なく聞いていた宮本さんのパワフルな歌声がこんなにも響くなんて。まだ涙はきっと続きます。涙を流し続けた後、本来の自分を見て「いつもの俺」と笑ってしまえる、そんな日が来るためにも僕は宮本さんの歌を力に、頑張りますよ。実力でやるしかない。中学2年生。先はまだまだある。頑張ります。
レコード会社に解約されてその時作った曲が悲しみの果てかっこよすぎます!!!
そうだったんですか!では、そのお陰でこうしてこの曲を耳にすることができる私たちは、むしろそのレコード会社にお礼を言いたいくらいですね!(o^^o) 情報ありがとうございます。
色々な時代の、悲しみの果てなのに、口の動きがピッタリ合ってる😊いかに正確なピッチで歌われているかという証明‼️
編集もいいんだよ
ここまでインパクトのある歌はない。ごにょごにょ歌ってなくてとても素晴らしいです。だいぶ上から言いましたが、、、
『悲しみの果て 』・・・を見た人にしか!書け無い言葉 (詩)歌え🎤無い歌(詩)今〜も色褪せること無く歌って🎤🎶いる歌声・歌唱力今〜変わらず書き続ける!詩その努力と才能 故の天才✨💫🌟
若い頃の声もえろかっこよさがあって好き
CMのカバー曲から気になって来ました。オリジナルめっちゃいい!!
たまに聞くと目頭が熱くなる・・・
ミヤジがあまりにも、簡単風に歌うから何人もの男子が、カラオケで攻めて撃沈したのを何度も見てきました。
分かる。こんなに力強い声は無理!多くのプロでさえここまでの歌唱力はないから。この人は日本のアーティストの中でも指折りの歌唱力を持った人だよ。
なぜか心に響く・・・
歌い方に魂が入ってる! 闘魂!。
カッコよすぎ、、、。
魂がこもってて、すごい泣けます。
震災直後に聴いたときは震えた
今日、正確にはきのう、悲しみの果てにぶつかったと思う。それでこの曲を聴くことにした。
こういうわかりやすい、パワー系の曲すきです
綺麗な声だなぁ…
ライブ行きてー!生で聴いたら鳥肌もんではすまねぇよ絶対。
エレカシ愛が溢れまくり最高だね
悲しみの果て最高!!!
心で歌っていると感じるのでエレカシさんは素敵だと思いました。だから響く。
これ聴いて今を乗りきろうぜ
魂で歌ってるから心に染みるよな音程とテクニックばっか気にして点数を出すカラオケ番組に出てる人〜1回魂で本気で歌ってくれ〜音程が全てじゃないから〜
紅白で歌ってたのよりこっちのが好き!めっちゃいい。
エレカシカッコよすぎ
これを観るのが日課
悲しみの果てに何があるかしらんけど、負けんじゃねーぞ。 しっかり受け取りました
どこで聞いたんだろうずっと聞いたことある何回も聞きたくなる
魂を揺さぶられるのは、魂が込められているから。悲しみはいつまでも続かない、悲しみが終わったら、明るい未来を過ごそうぜ!俺たちなら、きっとできる!!
ありがとうございます
1:28 ここうま!
出だしのベースが良い
邦楽ロックの伝説
これは好きだな。。。
あの時代に戻りたい、最近の曲はカシマシの情熱をぜったい持ってない。
ミヤジかっこいい…
昨夜、悲しみの果てを見ました。そして浮かんだアイツのお顔いつものオイラを含み笑い!
声若いな、今は今で渋さが出てええ感じやなwww→どっちも良いw
若いときは男臭すぎて聞いてられなかったおばさんになって、ようやく聞けるようになりました
ミヤジが歌ってるのは「歌」ではない、「魂」である。
ロッチ中岡おおたにしょうへい好きなんだよいってqで知った
魂を歌にしたら魂になった
尻から放たれたのは「屁」ではない「糞」である。
うたましい
魂を歌ってるんか
いい!!
1分12秒から15秒のところ涙がでるんですけど
1:12~1:15
Perfect! I'm from Turkey. I'm really happy to know you.
30周年 紅白でみれるなんて!
最近の型にハマった四つ打ち高音だけのチャラチャラバンドにはない力強さ、悲愴感、声の太さがある高校生だけど、この時代の曲、この時代のエレファントカシマシが好きだ
高音だけのチャラチャラバンド、めちゃ分かる
その口調はやめたほうがいい
悲しみの果てにあるもの、それは境地、悟りなのかしら。
例えば、路上で弾き語りで誰かがこれを歌っていて止まる人、過ぎ行く人人はその二つに別れると思う。
良い歌
usually i read the comment while watch the video. but i ain't do it here because i don't understand any of it. i even can't read it. 😅but i love this song. his voice also good and suit the song. came here because ikuta toma sing it. 😊
お前らの悲しみの果てに俺はいる!だからよ…止まるんじゃねぇぞ…
だっ団長!?
最後の表情、パークマンサーを彷彿とさせる
悲しみの果てのPV探したけど、なかなか見つからないな
作ってるだろけど格好いいよ 好きだな何曲か
この頃は声が若い!
めっちゃ楽しいきょくだな🎵こうふんする曲。
いい曲ほど短い気がする
マスク越しでも伝わると思う‼️
悲しみの果てにはなにがあるんでしょうね
ne amo 優しさがあります
なにがあろうと、素晴らしい日々を送って行きたいですね。
果てはありません。もしあるならば その答えは追いかけきった人だけに用意されています。だから 宮本浩次さんを特別と思わないでください。宮本浩次さんも僕も君も 全く大して変わらないただのスケベでうさんくさい薄っぺらい人間です。でもやりましょう。なんとか人生を
感謝かな?
希望です。
はじめての僕デスくんはロッカーになったのか
今日朝イチで聴きました!可愛い声でとても上手。子供らしいはっきりした、バッチリはまった歌声でしたね!
今こそ池江璃花子さんに贈りたいですね。復活を信じて待ってます。(2679年2月12日 JST 19:15)
白のカッターシャツ似合うアーティストは宮本さんな
祝ミリオン再生!
笑っちまうんだろう。。。の後のオーイェイがどうしても歌えないオンチな俺。
タカからきました
Tareek Holmes bring me here.
石田ゆり子さんに似てるんだよあ…皆んな気づいてるかな✨
これ、月の輝く夜だからの最終回で流れたよね
ずっと片思いでいさせて下さい
日本国歌にしてほしい
石田ゆり子の弟と言っても過言ではないほど顔が似てる
ストレート荻谷 どこが?
わからなくもないw
すごい。石田ゆり子のインスタの宮本に似てる件を2年も先取りしている。。。
2022-02-23
i love you ♥
カラオケ曲
ゴルフ侍
この人の、うた聞いたら、他の人は、聞けない。素晴らしいですね。
人生で一番好きな曲かも知れない。何回聴いても全く飽きないし時代と共に色褪せることもない。ホンモノの魂が込もっているからなのかな。
歌に人生を賭けてる人は格が違う
激しく同意です!!!
全く同感
今のJ-POPにはない魂を感じる
これだけ力強くうたってくれたら心に響くよ
涙のあとには笑いがあるはずさ。
辛い時この曲を聴いて1番心に残った歌詞です。
ホントなんだろうかと当時は悩みながら泣きながら聴いてたけど、本当でした。
本当に悲しみの果てには素晴らしい日々がありました。
僕はまだ、そんな状況に陥ったことは無いですが、もし陥った時そのことを忘れずに行きたいです
熱烈なエレカシファンでは無いのですが、この人は唯一無二の存在だと思います。
とても素敵でカッコいいバンドだと思います。
にわかで「好き」だと言うのはファンの方たちに失礼なような気がしていますが、エレファントカシマシの曲はいつも素敵です。
好きなら好きって言えばいいじゃんw こういう人たまにいるけどなんの気遣いなのw
にわか馬鹿にするやつの方がダサいから安心してくれ
や さ し い せ か い
@@takane119
にわかが好きって言うとファンに
たまに深掘りされ、そこから希に
めっちゃdisられたりします。
byにわか
みんなエレカシ好きなんだよ、きっと
この曲はずっと古くならない美しい様式美と日本の温かさがあるのに、誰もカバー出来ないという難しさを兼ね備えているまるで美術品みたいな曲だと思います。
自分が生きている間に、こんな素晴らしい曲を聞けて良かった…。
国歌でいい
日本国歌にする欲しい
なんか聴きたくなって検索したら公式でも2週間前に動画上がってた。なんか嬉しかった。
一生懸命歌う宮本さんは、本当にかっこいい!!最高にイケメンだと私は思ってます♡
応援歌でもあり、悲しい歌でもあるんのが好き
テレビ番組で本人が
カラオケで唄った時
驚いた😱❕
さらに
気に入らないからもう一度
唄わせて‼️と
さらに驚いた‼️
動画ありがとうございます。
エレカシはデビュー当時から聴いていましたが
この曲に限っては、いつ聴いても泣けてきます。
50になりそうなオッサンになっても
おかしいことに、たまたま今でも聴くと泣けて、カッコ悪いんですが・・・
あざっす。
サカイジュン カッケェよおっさん
かっこいいッスよ
これだけの、魂こめた。これから、この方以上出で来るのかな。宮本さんは、すごいな。
果てってことは違う何かが待ってるんでしょうね。それが怒りか喜びかは分からないけど何事も終わりがあり、次の何かが始まると考えると少しだけ幸せな気分になれますよね。
だいすき
魂が揺れるという表現が
とてもピッタリな曲だと思う
色褪せない名曲
心にきますね
これだけ前の歌が全然飽きられず今聞いても心に響く
素晴らしい歌ですね
カッコいいです
カバー曲からの新米ファンです💘
歌詞🎵メロディー
歌ってる声、佇まい、
全部💖大好き💝
カッコイイ💕
毎日恋してます💝
ありがとうございます👍
いつ聴いても寄り添ってくれる唯一の歌
この歌のように悲しみの果てにはすばらしい事が待っている事を信じたい。
勇気付けられる曲ですね。(´▽`) 頑張りましょう🎵
悲しみの果てに
何があるかなんて
俺は知らない
見たこともない
ただ あなたの顔が
浮かんで消えるだろう
涙のあとには
笑いがあるはずさ
誰かが言ってた
本当なんだろう
いつもの俺を
笑っちまうんだろう Oh yeah…
部屋を飾ろう
コーヒーを飲もう
花を飾ってくれよ
いつもの部屋に
悲しみの果てに
何があるかなんて…oh yeah
悲しみの果ては
素晴らしい日々を
送っていこうぜ oh Baby!
Ah…
悲しみの果ては
素晴らしい日々を
送っていこうぜ oh yeah…
mam num ありがとうございました🍀
「果て」なんて残酷でかっこいいものはエレカシしか歌えない言葉だよね。
ここのコメント欄が暖かすぎて泣きそう。
いつもこの曲を聴くと心が震えます。
悲しみの果てに物凄く元気貰ってます
椎名林檎さんのliveからきました!
コラボはホントに素敵でステキで。。。
林檎さんのBIRTHDAY presentでのリクエストだと言ってましたが、ホントにギターを持った瞬間のカッコよさはなんとも言いがたい、格好イイの一言では言い表せない瞬間でした
「悲しみの果て」。
今日の自分はまるでその曲名のような状況に陥った気になってとても辛かったです。
元々「過去にすがっていまを生きる」そんなスタンスで行きてきていて、
過去に戻れないことを思い知らされるたび懺悔し号泣するような奴でした。
しかし、過去にすがらずとも、常に真骨頂(自分の理想の頂点)にいれば
問題がないと、そんなスタンスで生きようと決心した。そんな時
過去に戻った夢を見て、朝、夢から覚めてもずーっと、息をしてるだけのよう
な気分になり、学校の授業を受けてるうち、夢の内容を思い出すと
自然と涙が溢れでて友達とも顔が合わせれなかった。
そんな絶望を周りが感じ取るはずはなく、自分は、自分のための競争の中での
大いなる痛みだと感じました。それでも僕は資本主義社会の中で
勝つために、また今日も明日も勉強をやらなくちゃいけないのです。
「悲しみの果て」。
絶望のなか浮かんだフレーズ。普段何気なく聞いていた
宮本さんのパワフルな歌声がこんなにも響くなんて。
まだ涙はきっと続きます。涙を流し続けた後、本来の自分を見て
「いつもの俺」と笑ってしまえる、そんな日が来るためにも
僕は宮本さんの歌を力に、頑張りますよ。
実力でやるしかない。中学2年生。先はまだまだある。
頑張ります。
レコード会社に解約されて
その時作った曲が悲しみの果て
かっこよすぎます!!!
そうだったんですか!では、そのお陰でこうしてこの曲を耳にすることができる私たちは、むしろそのレコード会社にお礼を言いたいくらいですね!(o^^o) 情報ありがとうございます。
色々な時代の、悲しみの果てなのに、口の動きがピッタリ合ってる😊いかに正確なピッチで歌われているかという証明‼️
編集もいいんだよ
ここまでインパクトのある歌はない。ごにょごにょ歌ってなくてとても素晴らしいです。だいぶ上から言いましたが、、、
『悲しみの果て 』・・・を見た人にしか!
書け無い言葉 (詩)
歌え🎤無い歌(詩)
今〜も色褪せること無く
歌って🎤🎶いる歌声・歌唱力
今〜変わらず書き続ける!詩
その努力と才能 故の天才✨💫🌟
若い頃の声もえろかっこよさがあって好き
CMのカバー曲から気になって来ました。
オリジナルめっちゃいい!!
たまに聞くと目頭が熱くなる・・・
ミヤジがあまりにも、簡単風に歌うから何人もの男子が、カラオケで攻めて撃沈したのを何度も見てきました。
分かる。
こんなに力強い声は無理!
多くのプロでさえここまでの歌唱力はないから。
この人は日本のアーティストの中でも指折りの歌唱力を持った人だよ。
なぜか心に響く・・・
歌い方に魂が入ってる! 闘魂!。
カッコよすぎ、、、。
魂がこもってて、すごい泣けます。
震災直後に聴いたときは震えた
今日、正確にはきのう、悲しみの果てにぶつかったと思う。
それでこの曲を聴くことにした。
こういうわかりやすい、パワー系の曲すきです
綺麗な声だなぁ…
ライブ行きてー!生で聴いたら鳥肌もんではすまねぇよ絶対。
エレカシ愛が溢れまくり最高だね
悲しみの果て最高!!!
心で歌っていると感じるのでエレカシさんは素敵だと思いました。だから響く。
これ聴いて今を乗りきろうぜ
魂で歌ってるから心に染みるよな
音程とテクニックばっか気にして点数を出すカラオケ番組に出てる人〜
1回魂で本気で歌ってくれ〜音程が全てじゃないから〜
紅白で歌ってたのよりこっちのが好き!めっちゃいい。
エレカシカッコよすぎ
これを観るのが日課
悲しみの果てに何があるかしらんけど、負けんじゃねーぞ。
しっかり受け取りました
どこで聞いたんだろう
ずっと聞いたことある
何回も聞きたくなる
魂を揺さぶられるのは、魂が込められているから。
悲しみはいつまでも続かない、悲しみが終わったら、明るい未来を過ごそうぜ!俺たちなら、きっとできる!!
ありがとうございます
1:28 ここうま!
出だしのベースが良い
邦楽ロックの伝説
これは好きだな。。。
あの時代に戻りたい、最近の曲はカシマシの情熱をぜったい持ってない。
ミヤジかっこいい…
昨夜、悲しみの果てを見ました。
そして浮かんだアイツのお顔
いつものオイラを含み笑い!
声若いな、今は今で渋さが出てええ感じやなwww→どっちも良いw
若いときは男臭すぎて聞いてられなかった
おばさんになって、
ようやく聞けるようになりました
ミヤジが歌ってるのは「歌」ではない、「魂」である。
ロッチ中岡おおたにしょうへい好きなんだよいってqで知った
魂を歌にしたら魂になった
尻から放たれたのは「屁」ではない
「糞」である。
うたましい
魂を歌ってるんか
いい!!
1分12秒から15秒のところ涙がでるんですけど
1:12~1:15
Perfect! I'm from Turkey. I'm really happy to know you.
30周年 紅白でみれるなんて!
最近の型にハマった四つ打ち高音だけのチャラチャラバンドにはない力強さ、悲愴感、声の太さがある
高校生だけど、この時代の曲、この時代のエレファントカシマシが好きだ
高音だけのチャラチャラバンド、めちゃ分かる
その口調はやめたほうがいい
悲しみの果てにあるもの、それは
境地、悟りなのかしら。
例えば、路上で弾き語りで
誰かがこれを歌っていて
止まる人、過ぎ行く人
人はその二つに別れると思う。
良い歌
usually i read the comment while watch the video.
but i ain't do it here because i don't understand any of it.
i even can't read it. 😅
but i love this song.
his voice also good and suit the song.
came here because ikuta toma sing it. 😊
お前らの悲しみの果てに俺はいる!
だからよ…止まるんじゃねぇぞ…
だっ団長!?
最後の表情、パークマンサーを彷彿とさせる
悲しみの果てのPV探したけど、なかなか見つからないな
作ってるだろけど格好いいよ
好きだな何曲か
この頃は声が若い!
めっちゃ楽しいきょくだな🎵こうふんする
曲。
いい曲ほど短い気がする
マスク越しでも伝わると思う‼️
悲しみの果てにはなにがあるんでしょうね
ne amo 優しさがあります
なにがあろうと、素晴らしい日々を送って行きたいですね。
果てはありません。
もしあるならば その答えは追いかけきった人だけに用意されています。
だから 宮本浩次さんを特別と思わないでください。
宮本浩次さんも僕も君も 全く大して変わらないただのスケベでうさんくさい薄っぺらい人間です。
でもやりましょう。
なんとか人生を
感謝かな?
希望です。
はじめての僕デスくんはロッカーになったのか
今日朝イチで聴きました!可愛い声でとても上手。子供らしいはっきりした、バッチリはまった歌声でしたね!
今こそ池江璃花子さんに贈りたいですね。
復活を信じて待ってます。
(2679年2月12日 JST 19:15)
白のカッターシャツ似合うアーティストは宮本さんな
祝ミリオン再生!
笑っちまうんだろう。。。の後のオーイェイがどうしても歌えないオンチな俺。
タカからきました
Tareek Holmes bring me here.
石田ゆり子さんに似てるんだよあ…
皆んな気づいてるかな✨
これ、月の輝く夜だからの最終回で流れたよね
ずっと片思いでいさせて下さい
日本国歌にしてほしい
石田ゆり子の弟と言っても過言ではないほど顔が似てる
ストレート荻谷 どこが?
わからなくもないw
すごい。石田ゆり子のインスタの宮本に似てる件を2年も先取りしている。。。
2022-02-23
i love you ♥
カラオケ曲
ゴルフ侍