ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ヤマザキのドリルがとにかく好きだったなー
トリプルゲイザーの二発目のアッパーで出す演出めちゃくちゃ好き
ワタシもめちゃ好きです😊プラクティスで、何度も満足いくまで出していた記憶があります😋コメントありがとうございます♪
やっぱこの頃のドリルが一番カッコいいな甲高いチンピラボイスも好き
ですね😅ワタシはドリルを山崎使いに対戦とかでされたらイラッとしましたね。メッチャ連打の音が聞こえてくるし😅負けたら山崎でリベンジしてましたね。でも山崎らしくキャラに合っててイイ声ですね😁
この頃のゲイザー好きだなぁパワーウェイブとは別モーションでエフェクトも力強いものになってるから超必殺技って感じがする
コメントありがとうございます😊そうですね♪ワタシはトリプルゲイザーの2発目からの感じが好きです😊これからもよろしくお願いいたします😌
RBSから、パワーゲイザーやレイジングストームが斜めに出るんですよねド派手になったり陽気になったりと演出面が一気に変わった作品でしたね
コメントありがとうございます😊そうですね♪タンやチンとかは特にコミカルな演出となりましたね😊
いやー超懐かしい。中学依頼かな🤔90年代SNKは最高のアーケードゲームだったなぁ。
ありがとうございます。まさにワタシも小・中・高と、90年代SNKゲームを楽しみました😊今、また再燃してプレイしてます😊
@@必殺ゲー蔵庫 青春時代に見たり聴いたり経験した事って何年経っても飽きないっつーか、ふとした時にまたやりたくなる。
@@ragewind9950 すばらしいコメントありがとうございます。同感です。あの頃の日々はすごく大事で、今の歳になっても思い浮かびますね。ゲームのひと部分で、いろんなことが、でてきて、あの頃プレイしてて、よかったな。と思います😊ありがとうございます。
空殺漏尽拳はガードされてもブレイクが困難で手痛い反撃がなく使い勝手良い上に当てた時はリターンが非常に大きいから崇秀最大の武器である起き攻めの一翼を担う重要な技
素晴らしい😊勉強になります♪メインは崇秀ではありませんが、なにかと使いたいキャラの1人です。有益なコメントありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします🥺
@@必殺ゲー蔵庫 リアルバウト以降、崇秀と崇雷を鍛え上げましたので、この2人に関してはやかましいです。崇秀はCコンビネーションと別ラインからの表裏選択や光輪殺と龍回頭の上下選択にジャンプCのめくり等、起き攻めをさせれば右に出るキャラはいません。画面端でのCコンビネーションの固めに神眼拳空中の高速移動での撹乱やら、立ち回りにも事欠きません。近距離を維持し、屈みAでチクチク牽制しまくったり、遠距離では神眼拳A×nからいきなり神眼拳BorCで近付いてスカシ投げや下段コンビネーションからの連続技…やれる事多過ぎます。長ったらしくなってすみません。
@@戦国丸-f7g すごくお詳しいですね♪勉強になります😊対戦したくなるほどのコメントありがとうございます♪メッチャ強そうですね😊なんか凄く熱くなってきました😅これからもよろしくお願いします😆
CPU戦でまきびし鬼門陣からいかづちや無惨弾を決められるキャラが出てくると嬉しかった思い出。
ありがとうございます✨双角は、けっこう楽しく使えたキャラでしたね😊これからもよろしくお願いします✨
山崎のギロチンが上昇中にアッパー繰り出すようになったのってここからでしたっけ?確かリアルバウトまでは「上昇中に攻撃判定無し、つかみ部分が中段」だったような気が
ありがとうございます♪ワタシの記憶でも、確かそうだったと思います😊RBSPからは、スピードも遅くなって、ガードされた時のスキも大きくなったから、単発では使わず、連続技に組み込んでたと思います😅
この時の鳳凰脚が…不死鳥のエフェクト出るから一番かっこ良い(他の作品でも出る作品あるけど)!
コメントありがとうございます😊ワタシもそうです。この時のキム、鳳凰脚ともに1番好きです🙂プラクティスで、ひたすら鳳凰脚ばっかりしてた時もありました😅
天獅子悦也先生の漫画ではヤマザキの右手にはポケットの短ドスが握られていました。
そうなんですね😊知りませんでした😅1つ勉強になりました✨コメントありがとうございます😊
@@必殺ゲー蔵庫 「闇のギース」(天獅子悦也、天声社、ゲーメストコミックス)は設定を大事しつつキャラクターを生き生きと描いており非常に良い作品です。特にギースは悪のカリスマと呼ばれるにふさわしい生き方死に方をしております。機会があれば読むことをお勧めします。
これだよ、これ!これが超必殺技だなぁ😊コンボに繋がらないのが超必殺技!繋がるのもあるけど😅
レイジングストームはリアルバウトまでの自分の全周囲にドカーンと出す方が好き。KOF98UMも表ギースのレイジングの方がいいな。
ありがとうございます。そうですね。レイジングストームのコマンド的にも、前方じゃなく、全方位に出る方がしっくりくるし、カッコイイですね♪忘れられない必殺技コマンドのひとつです😊
ギース羅生門この頃無かったの?
コメントありがとうございます😊ギースの羅生門はリアルバウト餓狼伝説2で初めて登場しました。初めて見た時はびっくりしました🫢ギースの技は初代から印象に残るものばかりです♫これからもよろしくお願いします😊
ドリルてたしかKOFでは、連打対象AとCだから、レベル4楽に出せる人おおいとおもうけどRBはたしかCだけ連打対象やから、レベル4あんま出せなかった記憶があるわ。俺みたいな連打力ないやつは
コメントありがとうございます♪そう、リアルバウトはC連打でしたね😊ギリ?出せるぐらいの連打数に設定されているのが憎い感じですね🙂めっちゃ連打に夢中でドリル自体が決まってない😭時も多々あったりして、今ではイイ思い出です😊
ヤマザキのドリルがとにかく好きだったなー
トリプルゲイザーの二発目のアッパーで出す演出めちゃくちゃ好き
ワタシもめちゃ好きです😊
プラクティスで、何度も満足いくまで出していた記憶があります😋
コメントありがとうございます♪
やっぱこの頃のドリルが一番カッコいいな
甲高いチンピラボイスも好き
ですね😅
ワタシはドリルを山崎使いに対戦とかでされたらイラッとしましたね。
メッチャ連打の音が聞こえてくるし😅
負けたら山崎でリベンジしてましたね。
でも山崎らしくキャラに合っててイイ声ですね😁
この頃のゲイザー好きだなぁ
パワーウェイブとは別モーションでエフェクトも力強いものになってるから超必殺技って感じがする
コメントありがとうございます😊
そうですね♪ワタシはトリプルゲイザーの2発目からの感じが好きです😊
これからもよろしくお願いいたします😌
RBSから、パワーゲイザーやレイジングストームが斜めに出るんですよね
ド派手になったり陽気になったりと演出面が一気に変わった作品でしたね
コメントありがとうございます😊
そうですね♪タンやチンとかは特にコミカルな演出となりましたね😊
いやー超懐かしい。中学依頼かな🤔
90年代SNKは最高のアーケードゲームだったなぁ。
ありがとうございます。
まさにワタシも小・中・高と、90年代SNKゲームを楽しみました😊
今、また再燃してプレイしてます😊
@@必殺ゲー蔵庫
青春時代に見たり聴いたり経験した事って何年経っても飽きないっつーか、
ふとした時にまたやりたくなる。
@@ragewind9950 すばらしいコメントありがとうございます。同感です。
あの頃の日々はすごく大事で、今の歳になっても思い浮かびますね。
ゲームのひと部分で、いろんなことが、でてきて、あの頃プレイしてて、よかったな。と思います😊
ありがとうございます。
空殺漏尽拳はガードされてもブレイクが困難で手痛い反撃がなく使い勝手良い上に当てた時はリターンが非常に大きいから崇秀最大の武器である起き攻めの一翼を担う重要な技
素晴らしい😊勉強になります♪
メインは崇秀ではありませんが、なにかと使いたいキャラの1人です。
有益なコメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします🥺
@@必殺ゲー蔵庫
リアルバウト以降、崇秀と崇雷を鍛え上げましたので、この2人に関してはやかましいです。
崇秀はCコンビネーションと別ラインからの表裏選択や光輪殺と龍回頭の上下選択にジャンプCのめくり等、起き攻めをさせれば右に出るキャラはいません。
画面端でのCコンビネーションの固めに神眼拳空中の高速移動での撹乱やら、立ち回りにも事欠きません。
近距離を維持し、屈みAでチクチク牽制しまくったり、遠距離では神眼拳A×nからいきなり神眼拳BorCで近付いてスカシ投げや下段コンビネーションからの連続技…やれる事多過ぎます。
長ったらしくなってすみません。
@@戦国丸-f7g すごくお詳しいですね♪
勉強になります😊対戦したくなるほどのコメントありがとうございます♪
メッチャ強そうですね😊
なんか凄く熱くなってきました😅
これからもよろしくお願いします😆
CPU戦でまきびし鬼門陣からいかづちや無惨弾を決められるキャラが出てくると嬉しかった思い出。
ありがとうございます✨
双角は、けっこう楽しく使えたキャラでしたね😊
これからもよろしくお願いします✨
山崎のギロチンが上昇中にアッパー繰り出すようになったのってここからでしたっけ?
確かリアルバウトまでは「上昇中に攻撃判定無し、つかみ部分が中段」だったような気が
ありがとうございます♪
ワタシの記憶でも、確かそうだったと思います😊
RBSPからは、スピードも遅くなって、ガードされた時のスキも大きくなったから、単発では使わず、連続技に組み込んでたと思います😅
この時の鳳凰脚が…不死鳥のエフェクト出るから一番かっこ良い(他の作品でも出る作品あるけど)!
コメントありがとうございます😊
ワタシもそうです。
この時のキム、鳳凰脚ともに1番好きです🙂
プラクティスで、ひたすら鳳凰脚ばっかりしてた時もありました😅
天獅子悦也先生の漫画ではヤマザキの右手にはポケットの短ドスが握られていました。
そうなんですね😊知りませんでした😅
1つ勉強になりました✨
コメントありがとうございます😊
@@必殺ゲー蔵庫 「闇のギース」(天獅子悦也、天声社、ゲーメストコミックス)は設定を大事しつつキャラクターを生き生きと描いており非常に良い作品です。
特にギースは悪のカリスマと呼ばれるにふさわしい生き方死に方をしております。
機会があれば読むことをお勧めします。
これだよ、これ!
これが超必殺技だなぁ😊
コンボに繋がらないのが超必殺技!
繋がるのもあるけど😅
レイジングストームはリアルバウトまでの自分の全周囲にドカーンと出す方が好き。KOF98UMも表ギースのレイジングの方がいいな。
ありがとうございます。
そうですね。レイジングストームのコマンド的にも、前方じゃなく、全方位に出る方がしっくりくるし、カッコイイですね♪
忘れられない必殺技コマンドのひとつです😊
ギース羅生門この頃無かったの?
コメントありがとうございます😊
ギースの羅生門はリアルバウト餓狼伝説2で初めて登場しました。
初めて見た時はびっくりしました🫢
ギースの技は初代から印象に残るものばかりです♫
これからもよろしくお願いします😊
ドリルてたしかKOFでは、連打対象AとCだから、レベル4楽に出せる人おおいとおもうけど
RBはたしかCだけ連打対象やから、レベル4あんま出せなかった記憶があるわ。
俺みたいな連打力ないやつは
コメントありがとうございます♪
そう、リアルバウトはC連打でしたね😊
ギリ?出せるぐらいの連打数に設定されているのが憎い感じですね🙂
めっちゃ連打に夢中でドリル自体が決まってない😭時も多々あったりして、今ではイイ思い出です😊