ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今見るとレトロな絵がまた感動する
これ第二形態、当時の少年少女たちかたしたら怖すぎだよなあと改めて今見て思う。難易度もえぐいし
目玉むき出しはグロいし、背景のドデカ顔面もまたエグい
カジオー戦のみ5人全員で戦えたら激アツだったかも
確実にヌルゲーになるなw
敵を増やしたり強くすればいいと思う
ミルキー流星群からのできたてヘイパーによる全体攻撃がえぐかったな…
ヘルパー放置すると、レインソード×2 ミルキ流星群で死ぬんだよな…
7:03位からの背景怖すぎて泣いた
分かりますね当時の頃怖くて泣いたのを覚えてますw
マリオピーチジーノが強いのはわかるけど、いつもマリオクッパピーチでやってたなぁ。リメイク版マリオマロジーノでやりたい
小学生の時1人でやってたけどカジオー戦は怖いとか思わずラスボスの雰囲気と音楽にテンション上がって楽しく倒した記憶しかないwww
ピーチ&フライパンセットだとかなりヌルゲーなんよなぁ
ウルトラハンマーのモーション好き
カジオー戦の音楽すき
クッパとマリオが共闘したのってこれが初めてだった気がする
第2形態は少々苦戦した。でも倒した時が気持ちよかったわ。まさに勝てば天国、負ければ地獄だったな!
ジーノのスターガンめっちゃカッコいい!
ジーノとの別れが悲しかったな
最後のパレードでジュゲムバスの前にいたパックン×3は、CMで歌ってた個体かなw
Iwbtb マリオ戦bgmの元ネタはこれだったか
パーティーにマロ入れたら割と楽勝だったよなぁ。むしろ最終決戦を楽しんでた。
この場面は、自分何回挑戦しても負けてばっかだから勝てる感じがないんですよね(´Д`)難しいゲームでしたわw
道中ちゃんとレベル上げておかないと痛い目見ますよねw
「当たり」が出たのでもう1コ!
11月にリメイク発売するから頑張ってラスボスまでたどり着くぞー!
カジオー戦で金も回復も足りずにこのゲーム投げたの覚えてるわ
スイッチでリメイクとかしてくんねーかなー無理だろーなー
第二形態の背景がLIVEALIVEのピュアオディオ戦みたいだ
もしも、マリオの映画シリーズ2弾が公開されたら、カジオーとゲラゲモーナがラスボスで登場しそう
パーティは俺もこの3人でカジオー倒したなー。ジーノウェーブでバフってマリオ、ジーノは攻撃のピーチは防御で待機しながら弱った仲間を回復させてみたいな
ダメなの!シェフコンビを何度も叩きまくって、5分後にケーキを倒すことわかったときの絶望感よ。
僕が前に働いてたキャバクラでカジオーの第二形態みたいな顔の子が面接に来たことがあってすぐカットした。
二形態目見た目こんなだけど、戦車の時は恐ろしいのよね
特にマグナムは即死クラスだから、相当苦戦したよ
どうやら相手は強力な技を繰り出す危険があるようですね
7:03ここの背景、MOTHER2のギーグ感がある。
レベルマックス近くまで上げて、クリスタラー倒してから、挑戦したらなんとか倒せた。
魔導師形態は顔2つあるのがこわい
クリスタラーは倒せてもこいつだけは絶対勝てなかった記憶あるわ
なんでこれがSwitchのスーファミのやつで配信されないんや...ずっと待ってる
今年の11月にリメイク発売するぞ!
マリオRPGは自分の中では一番好きやけど、ひとつだけわがまま言うなら、特に武器工場から入り口まで戻るのが手間やったから、ショートカットがほしかったー。
まごう事なき神ゲーだけど、俺もこうして欲しいって箇所はあるw・マリオストーリー以降のアイテム預かりシステムを入れて欲しい・ジャンパースカーフとスーパージャンパーのハードルを下げてほしいかな。
ピーチ、フライパン装備してない…。
マリオRPGの記憶って結構残ってるんだけど、ラストってこんなのだっけ…
個人的にスーパーファミコンのRPGとしてはFF6やクロノトリガー以上の作品だと思う。
ちょービンタグローブ使ってくれてて嬉しい😂
魔法使いはひまんぱたでクリティカルすると600ぐらいいける
ピーチなしで倒すのがハラハラしていい
最強装備じゃないんですね、肥満パタ甲羅とかフライパンとか・・・・
その最強装備や、復活ドリンクのせいでヌルゲーになって面白くないなんて人もかなりいますから、これは好感が持てるんじゃないかと。
ひっぺがし使ってくる形態ってアレ何モチーフなの?
棺桶ですねー
この頃まだゲームの常識を知らなかったので 「え?なんでまだ生きれんの?」なんて言ってた
ヘイポー強いじゃん
え…ふっかつドリンク大量に持っていってたの俺だけ?あれ安いしめっちゃ便利だと思ってたのに…
大丈夫です。あのアイテムは他のゲームやったらわかるけどぶっ壊れですよ。
私はふっかつドリンク大量所持でマリオ&クッパ&ジーノで倒しました(笑)
『メガトンハンマーのモーションがFGOのポールバニヤンの宝具に似ている…』
球磨川禊 きもっ
バニヤン!?
5人編隊みたいなのきつかった
オノレンジャーですねわかります。オノフォース?のブラスト攻撃がほぼ全滅で投げかけたの覚えてます。
@@bustersdqn1107 あいつら5人もいてズルいよね
ひまんぱたこうら
今見るとレトロな絵がまた感動する
これ第二形態、当時の少年少女たちかたしたら怖すぎだよなあと改めて今見て思う。難易度もえぐいし
目玉むき出しはグロいし、背景のドデカ顔面もまたエグい
カジオー戦のみ5人全員で戦えたら激アツだったかも
確実にヌルゲーになるなw
敵を増やしたり強くすればいいと思う
ミルキー流星群からのできたてヘイパーによる全体攻撃がえぐかったな…
ヘルパー放置すると、レインソード×2 ミルキ流星群で死ぬんだよな…
7:03位からの背景怖すぎて泣いた
分かりますね
当時の頃怖くて泣いたのを覚えてますw
マリオピーチジーノが強いのはわかるけど、いつもマリオクッパピーチでやってたなぁ。リメイク版マリオマロジーノでやりたい
小学生の時1人でやってたけどカジオー戦は怖いとか思わずラスボスの雰囲気と音楽にテンション上がって楽しく倒した記憶しかないwww
ピーチ&フライパンセットだとかなりヌルゲーなんよなぁ
ウルトラハンマーのモーション好き
カジオー戦の音楽すき
クッパとマリオが共闘したのってこれが初めてだった気がする
第2形態は少々苦戦した。でも倒した時が気持ちよかったわ。まさに勝てば天国、負ければ地獄だったな!
ジーノのスターガンめっちゃカッコいい!
ジーノとの別れが悲しかったな
最後のパレードでジュゲムバスの前にいたパックン×3は、CMで歌ってた個体かなw
Iwbtb マリオ戦bgmの元ネタはこれだったか
パーティーにマロ入れたら割と楽勝だったよなぁ。
むしろ最終決戦を楽しんでた。
この場面は、自分何回挑戦しても
負けてばっかだから勝てる感じがないんですよね(´Д`)
難しいゲームでしたわw
道中ちゃんとレベル上げておかないと痛い目見ますよねw
「当たり」が出たのでもう1コ!
11月にリメイク発売するから頑張ってラスボスまでたどり着くぞー!
カジオー戦で金も回復も足りずにこのゲーム投げたの覚えてるわ
スイッチでリメイクとかしてくんねーかなー
無理だろーなー
第二形態の背景がLIVEALIVEのピュアオディオ戦みたいだ
もしも、マリオの映画シリーズ2弾が公開されたら、カジオーとゲラゲモーナがラスボスで登場しそう
パーティは俺もこの3人でカジオー倒したなー。ジーノウェーブでバフってマリオ、ジーノは攻撃のピーチは防御で待機しながら弱った仲間を回復させてみたいな
ダメなの!シェフコンビを何度も叩きまくって、5分後にケーキを倒すことわかったときの絶望感よ。
僕が前に働いてたキャバクラでカジオーの第二形態みたいな顔の子が面接に来たことがあってすぐカットした。
二形態目見た目こんなだけど、戦車の時は恐ろしいのよね
特にマグナムは即死クラスだから、相当苦戦したよ
どうやら相手は強力な技を繰り出す危険があるようですね
7:03
ここの背景、MOTHER2のギーグ感がある。
レベルマックス近くまで上げて、クリスタラー倒してから、挑戦したらなんとか倒せた。
魔導師形態は顔2つあるのがこわい
クリスタラーは倒せてもこいつだけは絶対勝てなかった記憶あるわ
なんでこれがSwitchのスーファミのやつで配信されないんや...ずっと待ってる
今年の11月にリメイク発売するぞ!
マリオRPGは自分の中では一番好きやけど、ひとつだけわがまま言うなら、特に武器工場から入り口まで戻るのが手間やったから、ショートカットがほしかったー。
まごう事なき神ゲーだけど、俺もこうして欲しいって箇所はあるw
・マリオストーリー以降のアイテム預かりシステムを入れて欲しい
・ジャンパースカーフとスーパージャンパーのハードルを下げてほしい
かな。
ピーチ、フライパン装備してない…。
マリオRPGの記憶って結構残ってるんだけど、ラストってこんなのだっけ…
個人的にスーパーファミコンのRPGとしてはFF6やクロノトリガー以上の作品だと思う。
ちょービンタグローブ使ってくれてて嬉しい😂
魔法使いはひまんぱたでクリティカルすると600ぐらいいける
ピーチなしで倒すのがハラハラしていい
最強装備じゃないんですね、肥満パタ甲羅とかフライパンとか・・・・
その最強装備や、復活ドリンクのせいでヌルゲーになって面白くないなんて人もかなりいますから、これは好感が持てるんじゃないかと。
ひっぺがし使ってくる形態ってアレ何モチーフなの?
棺桶ですねー
この頃まだゲームの常識を知らなかったので 「え?なんでまだ生きれんの?」なんて言ってた
ヘイポー強いじゃん
え…
ふっかつドリンク大量に持っていってたの俺だけ?
あれ安いしめっちゃ便利だと思ってたのに…
大丈夫です。あのアイテムは他のゲームやったらわかるけどぶっ壊れですよ。
私はふっかつドリンク大量所持でマリオ&クッパ&ジーノで倒しました(笑)
『メガトンハンマーのモーションがFGOのポールバニヤンの宝具に似ている…』
球磨川禊 きもっ
バニヤン!?
5人編隊みたいなのきつかった
オノレンジャーですねわかります。オノフォース?のブラスト攻撃がほぼ全滅で投げかけたの覚えてます。
@@bustersdqn1107 あいつら5人もいてズルいよね
ひまんぱたこうら