【ベースメイクの基本】コスメはアップデートしてるのに、その塗り方テクニック古いままかも?今こそ見直す!ベースメイクの基本の塗り方をプロが伝授します☝️化粧下地|ファンデーション|コンシーラー|お粉

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 71

  • @おおさわゆきこ-o1x
    @おおさわゆきこ-o1x 2 วันที่ผ่านมา +3

    こうして基礎に戻ることって、本当に大切ですね。しかもコスメのクオリティがどんどん上がっているから、基礎でありつつもアップデートしないと!と思いました😊

  • @kimi2595
    @kimi2595 3 วันที่ผ่านมา +6

    耐震工事の例えがめちゃくちゃ分かりやすいです。
    折角のラップやのりを適切なツール使って上手に操れるように楽しんでみたいと思います。

    • @kaorimake
      @kaorimake  2 วันที่ผ่านมา

      ぜひぜひ、耐震工事、楽しんでやってみてください😚

  • @マドカ-h4u
    @マドカ-h4u 3 วันที่ผ่านมา +18

    コンシーラーて必須品と思ってました。いろんな動画でアラ隠せ!とコンシーラーの購入を勧めてくるので、長井先生の発言にびっくりしました。

  • @Kuroneko28
    @Kuroneko28 3 วันที่ผ่านมา +10

    SUQQUをノリ、クレポをラップ呼びする長井さん最高😂❤
    めっちゃ分かりやすいので明日から早速この方法で耐震工事やってみます✨

    • @いこりす-m5e
      @いこりす-m5e 3 วันที่ผ่านมา +3

      長井さんが永井さんになってます💦

    • @Kuroneko28
      @Kuroneko28 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      @@いこりす-m5e うわぁーほんまや!教えてくださりありがとうございます💦

  • @美奈子阿部-t7y
    @美奈子阿部-t7y 3 วันที่ผ่านมา +4

    コンシーラーは使わない方がいい、キレイにならないのはツールのせいじゃない、操る自分のせいだ!には目からウロコ!
    最近「メイクした方が老けて見える??」と気が付きベースメイク迷子になって美容家さんのTH-cam見まくってました。長井さんの教え、実践してみます!

  • @いれみつか
    @いれみつか 2 วันที่ผ่านมา +3

    美肌ゾーンの垂直スタンプ法でコンシーラー欲望レベルが下がりました!それでも使いたい時は、ファンデーションの色に近づくように。なるほどです!!

  • @ai-qs9dg
    @ai-qs9dg 2 วันที่ผ่านมา +7

    とても参考になりました!!
    いつもクッションファンデなんですが、見直してみようと思います🥰
    自分の悩みが赤ら顔なんですが、そこに注目したオススメのスキンケアやメイクをお願いしたいです🙇‍♀️🫶🏻

  • @みや-j8c
    @みや-j8c 2 วันที่ผ่านมา +4

    VOCEの先生のページ読みながらこの動画を見るのは楽しかったです。動画アップ数が多くなると見直したい動画に辿り着くまで時間かかるので、定期的に基本などなど過去のものと似たような動画であったとしてもありがた〜い❤

    • @kaorimake
      @kaorimake  2 วันที่ผ่านมา +3

      定期的に見直せるように、今後も基本動画もアップしていきますね😊

  • @ねこマニア2009
    @ねこマニア2009 3 วันที่ผ่านมา +3

    とても勉強になりました。まだまだメイク初心者ですが、更に初心に返って基本の「き」から見直そうと思います。

    • @kaorimake
      @kaorimake  2 วันที่ผ่านมา +2

      メイクは、基本をしっかり押さえておくと、より美しく仕上がりますよ✨楽しんでください😍

  • @yomogi907
    @yomogi907 2 วันที่ผ่านมา +3

    すごーく、すごーく、参考になりました🙌。52歳、ベースメイク。。。とても難しいです。知識の無さ、溢れる化粧品、忙しい日常で手早くメイクを終わらせたい気持ちetc…訳分からなくなっててあまり考えずに仕上げておりますた😑。結果、しっくりこないベースメイク。くまが目立つので、コンシーラーは必須という思い込みで冬は目周りがシワシワ😭。よぉーく分かりました。研究します、ありがとうございました🙇‍♀️。

  • @あや-o1d
    @あや-o1d 19 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    年齢が30代後半になり以前のメイク法ではベースが綺麗に見えなくなって困っていたので、とても参考になりました!✨

  • @むぎっこ-i4t
    @むぎっこ-i4t 2 วันที่ผ่านมา +1

    基本シリーズの動画 いつも繰り返し見ています アイテムも大事だけどスキンケア同様に塗り方・扱い方で全然違いますよね。
    勉強になります!

    • @kaorimake
      @kaorimake  วันที่ผ่านมา +1

      嬉しいです😊ぜひ、色々なテクニックを試してみてくださいね!

  • @ThecanaryLady
    @ThecanaryLady 2 วันที่ผ่านมา +1

    10年くらい前、長井先生のメイクテクニック本を基本とし今日までアップデートをしてきた身(長井先生の本が出てすぐくらいにヒロ先生がコントゥアで流行りましたねなつかしい)としてはなんて大盤振る舞いな内容!長井先生のメイク基礎は覚えたらトレンドに左右される使えるのでとてもありがたい…!これからも付いていきます

    • @kaorimake
      @kaorimake  วันที่ผ่านมา +1

      嬉しいです!ぜひ、これからも一緒にメイクを楽しんでいきましょう😊

  • @fw8213
    @fw8213 วันที่ผ่านมา

    語彙がわかりやすくておもしろいな〜🤣
    なんでメイクアップアーティストの方ってこんなにおしゃべりが上手な人多いんだろう🤣🤣

  • @ma-lb7xq
    @ma-lb7xq 3 วันที่ผ่านมา +3

    基本シリーズ大好きです❣️ありがとうございます❤

  • @tashiyamiya7736
    @tashiyamiya7736 3 วันที่ผ่านมา +2

    SUQQUの下地もシュウのファンデもクレドのパウダーも、そしてバリュスポダも持っているのにこんなに綺麗になったことないです😂
    きっと塗りすぎなんですね〜

  • @ポコちゃん-c3p
    @ポコちゃん-c3p 3 วันที่ผ่านมา +1

    「耐震工事」というキーワードのおかげで、長井さんの手つきがイメージしやすいです😊早速明日から実践します!
    時折基本に立ち返る動画を入れて頂けるので、メイクスキルの定着に繋がっていると思います。いつも皆様ありがとうございます😌

  • @みんみん-d2v
    @みんみん-d2v 2 วันที่ผ่านมา

    目からウロコです❤
    同じメイク品でもTPOに応じてのツールの使い方など、大切なベース作り勉強になりました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    春へ向けてメイクもオシャレも楽しみたいので、ちゃんとアップデートして行きたいと思う大人女子てす♡
     
    ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

  • @Tamami-88
    @Tamami-88 3 วันที่ผ่านมา +7

    スックの下地もクレポのお粉も、とっても気になるけど、自分の身の丈に合わせてエスプリーク価格にとどめています。。でもいいんだ!!私は気にしない!!🤣

  • @sora-xm9kr
    @sora-xm9kr 2 วันที่ผ่านมา

    凄い参考になりました。早速やってみました。肌が綺麗に見えました😍ありがとうございます。いつも参考になるTH-cam感謝でしかないです。

  • @いしかめ
    @いしかめ 3 วันที่ผ่านมา +2

    子供の頃ホッピングやってました✨コンシーラー難しいので、下地の重ね塗りでクマカバーやってみます!

  • @user-sh7tk9fq5y
    @user-sh7tk9fq5y 3 วันที่ผ่านมา

    とっても勉強になりました!長井さんのメイク愛❤️伝わりました😊

  • @watamama-i7o
    @watamama-i7o 2 วันที่ผ่านมา +1

    ホッピングめっちゃ知ってます。今年還暦なんで😅ホッピング塗りします。化粧品を活かせる様に使用したいと思いました。なりたい肌目指します。

  • @キュー-o1f
    @キュー-o1f 3 วันที่ผ่านมา

    垂直タップの本当の意味が分かりました‼️
    さっそく今日から実践します😊

  • @chorinchy
    @chorinchy 3 วันที่ผ่านมา

    いろんな動画を見過ぎて、ファンデーションの塗り方迷子にになってたんですが、かおりさんのやり方、説明で、やっと理解しました!
    ファンデを、塗り込んでしまっていました😅トントンですね!
    クッションファンデ編もお願いします

  • @msisimimi
    @msisimimi 3 วันที่ผ่านมา

    これはすごく学びがある動画…!もちろんいつもなんですが!
    最近ベースメイク迷子だったので、動画観ながら練習します✊
    圧強め長井さん好きです📢❤笑

  • @喜屋武舞唯
    @喜屋武舞唯 3 วันที่ผ่านมา

    動画アップ有難うございます。
    待ってました♫

  • @たかみー-l9k
    @たかみー-l9k 3 วันที่ผ่านมา

    ツールをちゃんと扱い、やり方見直します🎉動画ありがとうございます😊

  • @ellechann
    @ellechann 3 วันที่ผ่านมา

    改めてファンデもコンシーラーも目元等は薄くが一番ですね
    肌活頑張ります!

  • @hona_channel
    @hona_channel วันที่ผ่านมา

    ホッピング、息子の小学校で大人気ですので安心してください!🤣笑 基本のベースメイク、改めて噛み締めました。ありがとうございます!!

    • @kaorimake
      @kaorimake  วันที่ผ่านมา +1

      ホッピング流行ってるんですね🤣笑 嬉しいです!

  • @ぴっぴ-e7s
    @ぴっぴ-e7s วันที่ผ่านมา

    まさに私が待っていた動画でした。スックのプライマーもシュウウエムラも持っているけれど、量やつけ方はこれでいいの?と迷いながら使っていました。勉強になりました!

  • @mino20120425
    @mino20120425 3 วันที่ผ่านมา +3

    改めてベースメイク勉強になりました♪
    美肌ゾーン乗せを知ってから、ファンではこの塗り方です✨️
    肝斑やシミが透けてるので、コンシーラーはマストですが塗っても透けてきてしまい上手く隠れません😢
    無理に隠そうとしなくてもいいんですかね。

  • @ユリユリ-q4e
    @ユリユリ-q4e 3 วันที่ผ่านมา +1

    長井さんの言われる「美肌ゾーン」だけ意識してファンデをのせるようにしてから、シミが気にならなくなりました😊

    • @kaorimake
      @kaorimake  2 วันที่ผ่านมา +1

      嬉しいです!ぜひ、他のメイクテクニックも試してみてくださいね☺️

  • @蛍-b1x
    @蛍-b1x วันที่ผ่านมา

    アラサーですがホッピングわかります!笑
    美肌ゾーンはホッピングの動き✍🏻

  • @まるまるこ-x3h
    @まるまるこ-x3h วันที่ผ่านมา

    大変お勉強になりました。
    ありがとうございます。
    しかし、目の下のくっきりゴルゴラインを目立たなくなるメイクを教えて頂くと有り難いです。

  • @user-yz4cb4cx6y
    @user-yz4cb4cx6y 3 วันที่ผ่านมา +8

    背筋ぴーんとなりました😅長井先生から基本をもう一度学び直した感じです。大人だからこそのやる事やらない事ちゃんと出来るようにします!

    • @kaorimake
      @kaorimake  3 วันที่ผ่านมา +2

      ぜひ楽しみながら、頑張りましょう🤩🤩

  • @changmen
    @changmen 3 วันที่ผ่านมา

    分かりやすい動画ありがとうございます!
    長井先生おすすめのRMKのクリームファンデ買いました🎉チューブタイプで持ち運びもしやすくていいです❤

  • @sayafuku3795
    @sayafuku3795 4 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    目立つシミがなく、肝斑も内服とレーザーでかなりきれいになったので、ほんとコンシーラーは不要だなと思ってるaround50。DIORのコンシーラーみたいな上質なゆるコンシーラーは部分的にあれ塗るだけで、逆にファンデーションは要らないなあと思ってます。結局、素肌を美しく保っておくことが基本ですね😅

  • @さおP-v4x
    @さおP-v4x 3 วันที่ผ่านมา

    47歳になって、若い頃に比べたらシミも目立ってきました😂しかし、いちいちコンシーラーで隠すことはしません。メイクの手順をなるべく増やしたくないので、自分的に必要ないと思うものは買わないようにしてます。
    隠したところで、崩れたりするので…あと、化粧が厚くなるのも嫌です。多分、私の意見は少数派なんだろうとは思うのですが、隠し過ぎず、自然な感じを残したメイクが理想です😊

  • @am-wz4tz
    @am-wz4tz 15 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    美肌ゾーンを意識してもそこにシミがたくさんあるのでシミが多めの人バージョンのベースメイク方法も知りたいです🙇🏻‍♀️シミを消すとツヤが消えてベースメイク迷子になっています…😢

  • @のこのこきのこ-p8g
    @のこのこきのこ-p8g 3 วันที่ผ่านมา +2

    いつも見て勉強してます❤️
    スポンジは水を含ませたり
    化粧水を含ませたりした方が良いですか?

  • @にゃんにゃが
    @にゃんにゃが 3 วันที่ผ่านมา

    勉強になります。
    多機能ではない日焼け止めを、どのタイミングでどの位どの様に使うのが正解かについても、知りたいです。
    エタノール入りの化粧品は肌が荒れるので、エタノールフリーで塗り心地が不快じゃない物を使用していますが、厚塗り感があるので使い方を悩んでいます。

  • @akak-up4im
    @akak-up4im 3 วันที่ผ่านมา +1

    ホッピングやってました😂❤❤

  • @いまひ-c7h
    @いまひ-c7h 3 วันที่ผ่านมา

    ファンデーションが苦手で、下地+お粉でやってきたけれど、年齢的に物足りなさを感じていた今日この頃...
    長井先生方式の塗り方でファンデーションチャレンジしてみます‼️

    • @kaorimake
      @kaorimake  2 วันที่ผ่านมา +2

      ぜひチャレンジしてみてください!😊きっとうまくいくと思います😙

  • @YUU-mn1ht
    @YUU-mn1ht 2 วันที่ผ่านมา

    いつも参考にさせてもらっています。冬のベースメイクとして、このような低めの値のSPFの入った下地の場合、スキンケアの最後に日焼け止めは要らないのでしょうか?

  • @KO_kkk
    @KO_kkk 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา

    美肌ゾーン盛りを試みてはみるのですが、どうしても美肌ゾーンにある肌トラブルより顎周りのニキビ跡の方が気になってしまい結局顎盛りになってしまいます…
    以前フェイスラインに肌トラブルがある場合はパウダリーファンデーションも使ってカバーをとおっしゃっていた気がするのですが、やはりそれが確実な方法でしょうか?

  • @マロン大好き-r7h
    @マロン大好き-r7h 2 วันที่ผ่านมา

    美肌ゾーンの盛りや垂直タップはツヤツヤゆるゆるファンデにしか、使わない方がいいでしょうか?😅

    • @kaorimake
      @kaorimake  2 วันที่ผ่านมา +1

      さすが!基本的にはそうなりますね!

  • @tomo-04-08
    @tomo-04-08 3 วันที่ผ่านมา

    先生からのお知らせ本📙‪ꔛ‬熟読後ベースメイクののせ方その日のお肌のコンデションに合わせ意識しながらのせていましたがパウダーのファーストでののせ方見直そうと思いました🫡本もとてもわかりやすかったですが動画でのレクチャーだと更にわかりやすく🔖.·😌有難うございます·͜·ᰔᩚ あ、ポッピングで遊んでいましたよ🤭笑

  • @美由紀-g1b
    @美由紀-g1b 2 วันที่ผ่านมา +1

    時間が経つと頬下が白浮き毛穴目立つんですよねー💦💦何故でしょう?

  • @チコ-k9u
    @チコ-k9u 2 วันที่ผ่านมา

    美肌ゾーン多く塗るは意識してるんですが、保湿しても時間が経つとほっぺ辺りの乾燥が強くて小皺感?パサパサ感が出てしまうから重ね塗りが怖くてできません...

  • @ああ-b1i5u
    @ああ-b1i5u 2 วันที่ผ่านมา +2

    ホッピング、この前やってる子ども見ましたwwwww

    • @kaorimake
      @kaorimake  2 วันที่ผ่านมา +2

      まじですかっっ🤩🤩🤩

  • @ミズキ-c7p
    @ミズキ-c7p 3 วันที่ผ่านมา

    2月7日発売のSUQQUのセッティングパウダーかKANEBOのフィックスパウダーを買おうと思っていますが いまいち決めかねております。お粉大臣に監査お願いしたいです🙏

    • @kaorimake
      @kaorimake  2 วันที่ผ่านมา

      どちらも素晴らしいです!SUQQUはトーンアップ、KANEBOは消えてなくなる系です🤩

    • @ミズキ-c7p
      @ミズキ-c7p 2 วันที่ผ่านมา

      用途が違うのですね🤔 手持ちのコスメとなりたい自分像と相談しつつ決めます💭
      ご丁寧に返信ありがとうございました!

  • @akikomode1
    @akikomode1 3 วันที่ผ่านมา

    ホッピング😂
    よく起きる誰も知らない現象に爆笑。
    わたしは黄色のホッピング持ってましたよ(52歳)w
    丁寧に説明してもらえて基本に立ち返れます❤

    • @kaorimake
      @kaorimake  2 วันที่ผ่านมา +1

      ホッピング懐かしいですね🤣わかってくださり,嬉しいです😍😍

  • @Henshinhamimasen
    @Henshinhamimasen 3 วันที่ผ่านมา +3

    なんとなく人物の音声が小さい?かも。

  • @めるちゃん-d9f
    @めるちゃん-d9f 3 วันที่ผ่านมา +2

    ごめんなさい!出来たらしみや乾パンある方で遣っていただけると助かります!私はクマ👁️ひどいので直しかた教えていただけるとうれいしですごめんなさいと