【永野×くるま】令和ロマンのM-1連覇をちゃんと褒めてあげよう!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- #ひっかかりニーチェ #永野 #くるま #令和ロマン #髙比良くるま #バラバラ大作戦
令和ロマンのM-1連覇後、初収録!
永野&三谷はM-1を見て一体何を思ったのか?
くるま本人に直接伝えますが、
くるまが「なんだこの2人、気持ち悪い!」と絶叫する感じになります。
🪝🪝🪝🪝この続きはTVer・ABEMAで配信中🪝🪝🪝🪝
TVer▶︎▶︎▶︎tver.jp/series...
ABEMA▶︎▶︎▶︎ abema.tv/video...
=======================
【どんな番組?】
芸人界の中でも特に色んなことに
ひっかかってきた永野と令和ロマン・くるまに
視聴者から集めた“なんだか妙に引っかかる事”を
ぶつけてあーだこーだ徹底討論!
永野の暴論&くるまの正論、
あっちこっち色んな会話が飛び交う、
脳みそフル回転な20分。
最後には偉大な哲学者・ニーチェのように、
2人が“それっぽい1つの言葉”を残す番組です。
🪝「ひっかかりニーチェ」公式X🪝
x.com/naganoku...
=======================
1つ令和ロマンを褒めようとしただけで揉め始めるのこの3人すぎるだろwwwwww
3万貰えるどうがあげてますぜえ
くるまさん、優勝について語られる場面史上一番嬉しそうな顔してる気がする
改めていい三人組だよな…この三人で組めたのちょっとした奇跡じゃないか?
「阿修羅みたいだった」は分かる
三谷アナ変って言われてるけどアップルウォッチ着けてまでM‐1での令和ロマンの動向気にしてたり誇らしいって自分事として考えたり、くるまに仲間意識持ってる感じうれしい
3万貰えるどうがあげてますぜえ
勝手にくるまの物語を作り出す人達に対して永野が言った「ライオン見たら怖い!すごい!でいいんじゃない?ライオンにも孤独があって…て思わなくて良くない?」て言葉が凄かった。そこらへんの討論面白かったから本編見て欲しい。
3万貰えるどうがあげてるよ
なんかくるまがずっと嬉しそうで可愛いな
いま、すべての番組で一番いい空気が流れてる
3万貰えるどうがあげてるよ
永野は優勝者のネタの一本目しかみないから、2本目まで見るのは革命
3万貰えるどうがあげてるよ
夢の入り口で一番感動した三谷さん今年の面白暫定1位
いきなり出てきたアレを
1番感動したというのは真っ直ぐすぎるw
「私たちのこと思い出した?」とかキャッキャ訊きながら、2人ともリアタイじゃなく独特な方法で結果を知ったの確かにこわい😂あと、たぶん目黒の結婚式場「福美空園」
自分らがリアタイしてないのに現場にいた人には自分たちのことを想ってて欲しいと願ってるのどうかしてるwそこがいい
3万貰えるどうがあげてるよ
普段ひねくれてる永野がベタ褒めするのいいな
ひっかりニーチェがネットもテレビも含む全番組の中で1番好き
同じく...
3万貰えるどうがあげてるよ
5:30 三谷、永野のターンで「わたしも録画で見ました!」とか割り込むような邪魔はせず、自分に話をふられなかったりカットされても成立するようにずっと黙ってたのか???すごい
3万貰えるどうがあげてるよ
くるまが2人に愛されて可愛がられてる構図好きすぎる笑
マジでおめでとう令和ロマン
3万貰えるどうがあげてるよ
俺の……!と思って見てた永野さんかわいすぎ
3万貰えるどうがあげてるよ
永野がくるまのことが大好きなのが伝わってくるw
3万貰えるどうがあげてるよ
M1は優勝コンビの1本目しか観ないって言ってる永野さんが2本目も観てるだけで愛を感じる。
3万貰えるどうがあげてるよ
だから一昨年もやってたしゃべくり→漫才コントにこんなに驚いてるのか
2本目がディズニーランドみたいだったはマジでわかるなぁ
なんか一組だけただ漫才を見ているというより、漫才という名のエンターテイメントを観ている感覚になった
カートゥーンとか漫画とか喜劇とかと並ぶ感じのね
永野さんに手放しで褒められまくって、戸惑いながらも嬉しそうなくるまがたまらんですね
同業者からはもはや畏れられて遠巻きにされてそうとか勝手に思ってたから、これでもかと真正面から讃えてくれて本当に良かった
賞レースじゃなく最高級のネタ番組として見ようとしてる2人、もしかして一番真っ当なお笑いの楽しみ方をしてるのかもしれない
まあ賞レースで見たら激寒いからな。M1とかマジでつまらん。
@@毛イン濃スギ頼む、コメント消してあっちへ行ってくれ、寒すぎる
@@user-111aaaa俺も消して欲しいけどこういう人は消えない😢
色んな楽しみ方あっていいよね、俺はみんなでピザ取りながらスポーツみたいに見るのもそれはそれで楽しいだろうしアリだと思う
3万貰えるどうがあげてるよ
三谷アナもちゃんと不思議な人
もっと長い時間放送して欲しい面白すぎる
3万貰えるどうがあげてるよ
みんなくるまさんのこと頭のいい可愛い後輩って言うのになんで永野さんだけ可愛くないって言うのか不思議だったけど、永野さんは真に対等に天才だと思ってるからなのかもしれないと思った正直すぎて面白い
確かに。みんな天才とは思いつつ、それを真正面から認めることに怖さを感じるから「可愛い後輩」ってのをあえて言いにいってるところあるかも
素晴らしいコメント
考察してる自分に酔ってるコメントやな
引っ掛かりニーチェごっこか?
考察してる自分に酔ってるコメントやな
引っ掛かりニーチェごっこか?
永野だけがリアルを見つめてるからな
わかる
ニーチェ見てるだけなのに令和ロマンのこと
俺の!って思って見てたwwww
3万貰えるどうがあげてるよ
3:57
自分もリアルタイムで観てなかったのにびっくりしてる三谷さんの顔おもろ過ぎる
「すごいね」ってスタンスの感想はテレビでもよく見たけれど、「俺の令和ロマンが…!」って喜んでくれる人はYoutubu含めてまだ少なかったので、永野さんと三谷さんが自分のことのように喜んでいるのが、令和ロマンファンとして同じ気持ちなので純粋に嬉しい。
「お笑いかくあるべし!」「M-1かくあるべし!」という話がどうしても盛り上がりがちななかで、永野さや三谷さんの素直で嘘のないM-1の見方の報告は、なんか嬉しいし痛快
3万貰えるどうがあげてるよ
言い回しが永野なんよ
リアルタイムで見る派だけど永野さんの言いたい事もわかるわw
ネタは勝負じゃなくお笑い脳で見たい
永野さんと三谷アナがくるまさんを誇らしいってのが身内感覚でいいですね
3万貰えるどうがあげてるよ
三谷さんにかわいいって言う永野さんがとても好き くるまさんが面白がるのも含めて
3万貰えるどうがあげてるよ
「絶賛された?ちゃんと」
いい先輩すぎる。私たまに怒られても全然いいからこういう先輩ほしい
三谷さんの「点数聞いてから観る」って形、変わってるなと思ったけどよく考えたら昔やってた爆笑オンエアバトルがモロにその形式だったわ。
3人とも忖度しないというかすごく正直だからこの人たちに褒めちぎられるのめちゃくちゃ気持ちいいだろうな😂
今までの永野のひねくれが全部フリになって今回素直に褒めてただけなのに面白くなってるの凄い
推してる芸人が出てるM1は三谷さんの見方になるのわかる
リアタイの興奮は味わいたいけど、直視するとドキドキし過ぎてしんどいから結果だけを追って、後から安心した状態で中身を見ると、リアタイの楽しさと中身の面白さを切り離して受け取れるのがいいんだよな
純粋に年下を褒める永野さんおもろい
m1のpvでくるまが座り込んでるところに皆んなドラマ感じてたもんな
シンプルに飲みすぎで体調悪くて座り込んでただけのシーンって説が出てきた
番組まともに見ず熱を持って論じる人たちってどういうことなんだろ?と思ってたけど永野さん三谷アナが体現してくれていた
阿修羅みたい感じたの分かるわ。令和ロマンのネタは圧巻すぎて、他の芸人と比較にならないと言うか、なんか芸術を見てるような感覚だった
永野さんは映画人間だから, 舞台に映像が見えるような漫才コントはやっぱり好きなのか!
永野さんがくるまさん褒めてるの我が事のように嬉しい
俺のくるま!!って思っちゃったり渡辺とかのくだりでウウゥ〜〜!!ってなっちゃう永野ほんと愛おしい😂
令和ロマンのネタを褒めようとして色とりどりの言葉が次々と出てくるの美しさすら感じた
こんなに読むのが楽しいコメ欄初めて。みんなこの空気大好きなんだなぁ
3万貰えるどうがあげてるよ
漫才自体は好きだけど、M-1やる度にSNSのトレンドになって、各々が応援してる芸人に対する思い入れを語り出したり、ネタの寸評をし出したり、点数に物言いをつけ出したりする、あの熱量についていけない感じ
「付き合ってらんない」という一言に全て凝縮されてる
真空のファンとか毎回審査に文句付けてるしな笑
永野が三谷アナに純粋にかわいいって言うのおもろすぎる笑
不思議といやらしさがないですよね
ただ素直なだけな感じ
会話中にふと可愛いさに気づく流れが面白すぎる笑
いいな〜形がいいな〜と思ってそう
かよほわはややなわ愉快れ
3万貰えるどうがあげてるよ
永野さんのかわいいってなぜか性的なニュアンスが削ぎ落とされてるんだよなあ
太陽を見て眩しいって言ってるのと同じ感じに聞こえる
形がいいやつへの劣等感が根底にあるからだろうか
3万貰えるどうがあげてるよ
@@しなば-f8e
この表現しっくりくる、超好き
三谷さん、くるまのM-1を愛情を持って、自分ごとにして見てるのおもろい(本編)
この番組が私の生き甲斐となりつつあるわ🎉ほんとに感謝🥲
3人の素敵な部分が詰まった回で笑えるしホッコリするしで満足度が高いw
3:13 永野さんって、楽しそうに話してる姿を見てると、コッチも楽しくなるんですよね😊
永野チャンネルでも洋楽や映画を楽しそうに語ってる姿がホントに良い
くるまさんが2人の意見をちゃんと汲み取ってあげて、一番まともでバランサーとして機能してるのが面白い
永野さんって、ひねくれてて悪口捲し立てるのにすごい素直で真っ直ぐな部分もあって、だからこそ人として滅茶苦茶魅力がある、、、
こんなに令和ロマンが芸人さんにまっすぐ褒められてる場面を少なくとも表では見たことないから(芸人は普通は嫉妬あるよね)、くるま君ウッキウキでほっこりする
連覇よりも永野さんが2本目を観たことで令和ロマンの凄さがわかった
永野が毎回三谷アナの容姿褒めるのおもろい
本当に2連覇おめでとうございます!!!
頼むから放送時間をせめて30分伸ばして永遠に文句言っててください!!!
今1番好きな番組です!!
この番組、くるまさんが昨年の娯楽がたりで言っていた、「ベタとメタとシュール」の三要素が、全て含まれてる気がする。
ベタ永野、メタ三谷、シュールくるま
みたいに、3人とも目線が違う。
でもそれが、固定されてなくて、話題毎に目まぐるしく変わる。
結局何が言いたいかって、この3人をキャスティングしたひとすごくて、この番組が、3人が大好きってことです🙃
いろいろな表現でこの番組の良さを伝えれるけど結局好きで終わるよね。毎週楽しみにしてる
普通に三谷さんも変わってるのおもろい
3万貰えるどうがあげてるよ
なんか顔変わった?
本当に圧倒的強者感あってカッコよかったよ! ほんとディズニーランドみたいだった。構成が緻密で、みんな同じ4分?の時間なのに、何故か長い壮大なものみた満足感あった。
大吉先生がラジオでおっしゃっていたのですが、2本目の令和ロマンは結構4分超過していたらしいです。逆にバッテリィズは4分近かったと。
ファイナルとファイナルまででは「競技が違う」とおっしゃっていました。ファイナルになると急に時間超過が問題視されなくなるので。(和牛とかも長かった)
令和ロマンの2本目が好きすぎて完コピしてしまった人の動画ちらほら流れて来るし
ディズニーランドみたいって評分かるわ、漫才のネタを越えてエンタメだよね
永野が自分の言葉の尽くす限り褒めに褒めていていいな…
三谷さんと永野さんはもう令和ロマンのファン
めっちゃ変な3人のハーモニーが見れる稀有な番組
2:28 永野さんのコメント聞いて、 この動画終わったら、もう1回阿修羅とディズニーランドを確認するためにM-1公式チャンネルに行く。 😂
「俺の」を一番嫌うであろう永野が「俺の」を実践してるのほんと永野だよな
いっぱい褒められてるくるまさん✨
m-1のネタほんとすごすぎましたよね🎉
三谷さんが点数だけをLINEで実況してもらうの、永野さんを超える変わり者すぎて面白い
毎回面白いけど、今回特に面白かった!くるまさんのことを好きな二人の発言に毎回仰天して「気持ちわりい!」とか罵倒するくるまさんっていう構図好きなんだよな
紳助の夢の入口で1番感動した三谷アナ、やっぱ変人だろ
本編のこの動画の前のパートとか、くるまさんが自分のこと言われてるとは思えないくらい他人事みたいなテンションで聞いていたのが良かった
本当に2本とも面白かったよね。大吉先生もラジオで「今いる漫才師の中で5本の指に入るんじゃないか」的なことを言ってた
見てるだけの視聴者でもくるまにドラマ感じてるんだから、共演者は俺の!ってなるよねw
くるまと三谷さんのフラットな同級生ノリ好き
この番組、3人のバランスがよくて無限に見ていられる…✨
✨つける人この番組見てるんだ
@@OkadaHideo M-1優勝後にファンになった女性やろな TH-camrのファンに多いタイプ
三谷も自分持っててちゃんと自己主張も反論もするから良いね
老若男女に人気ありそう
あまり層が偏ってなさそう
俺の!とかかわいいとか好きなものに実直なの凄く良い
結果を知ってから安心感の元見たい、っていうのめっちゃわかる。
賞レースだけじゃなくて、サスペンスの映画とか謎解きのドラマもネタバレ見てから見ちゃう。
「ほんとは強くない子」から「謝れサンローランに」までの流れ面白すぎる
「勝負を見たくない面白いネタを楽しみたい」っていう永野の姿勢、
そうそう簡単じゃない割り切りだと思うけどものすごく健全な見かただなぁと感心した。できれば自分もそうありたい
M-1の見方は結構、共感する。ハラハラドキドキも良いけど、やっぱりネタだけを落ち着いてしっかりみたい感覚はある。
8:10 割と面白い顔してると思うけど、最初に可愛いって思っちゃってそれが嫌だって言えるのが自分の感性に正直だなw
50歳になったら最初に可愛いが来るのかもしれない。
三谷さんこの2人といても邪魔にならないどころかめちゃくちゃ良い目線でコメントしてくれるから大好き
三谷とくるまの掛け合いも良いんだよな
永野さんお笑いに関して結構潔癖というかできるだけ純度高くあって欲しいみたいな人なんだよね
ほんと圧巻だったもんなぁ。永野さんと三谷さんが生で観てなくて、変わった方法で観てるのに、人一倍熱く語れてるのがめちゃくちゃ面白い笑
永野の言うニーチェの番組そのものが俺たちのくるまになってるな、ニーチェ発の高比良くるま
今年の年末これでいいぐらい面白すぎるなんだこれ
めずらしくみんなニコニコでとてもかわいい回
確かに令和ロマンに対して、戦略があるだとか、連覇が凄いとかそう言う所ばっかりフォーカスされてて、純粋にネタが面白かった事を言ってる人あんまり居なかったな。
くるまこそが超人だった、っていうまとめにしたくなる回
いつもの討論バトルを思うと永野さんが真っ直ぐ令和ロマンの漫才褒めてるのグッとくるし、謎のアットホーム感を感じる。褒め方の癖は強いけど 笑
文句だらけの永野が嬉しいそうすぎて、全部同じ気持ち😊😊😊
ここに来てすごい面白くなってるよねこの番組
見た後に色々言いたくなる感じがいいコンテンツになってきてる
永野も三谷アナも独特なM-1の見方で草。
こんなに絶賛されて結果も残してるのに、本人的には漫才ボケが一番適性ないと思ってるの凄いよな。
永野さんに可愛いが効くのが面白い
まずストレートに決勝行ったのすごいし、トップバッターになったのめちゃくちゃドラマある
阿修羅やらディズニーやら褒めまくりで最高じゃんと思ったら2人のM1の見方が独特で草
二人とも楽しみ方が独特でワロタ
ここに出てる人は素直だから良いんだよなぁ
放送翌日の昼に動画上げてくれるの嬉しすぎる
結局素直に「形のイイやつ」を褒める永野好き
(M-1のネタ以外は)付き合ってらんないから……っていうのは正直めちゃくちゃわかる。
笑み籤のくだりとかすっ飛ばしてネタ見せろって感じだよな。
誰が優勝とかは興味なくて最終決戦のネタが終わったら寝ちゃう国崎さん思い出した
くじ引きとかのおかげで生のドキドキを感じられるのは好きだけど、生ならではのとこが好きな分、最初の方の作ってきたVTR流すだけの時間が苦痛に感じる
M1のVTRなんて「俺たちが一番面白い」だけ見れたらそれでいいのに