【ディビジョン2】DZソロ無敵ビルドが遂に完成!これを使えばDZで恐れるものなしの過去最高の生存火力万能ビルドを紹介
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- #division2 #ディビジョン2 #division #ubisoft #ジョジョの奇妙な冒険
シーズン10で追加された装備によって、以前紹介した超生存ビルドの上位互換なるビルドが完成しました。以前のビルドも生存力が抜群でかなり強かったんですが、これはそのさらに上を行く強さを備えています。特に顕著な部分としては、以前はメタショットガンビルドに対しては勝てればラッキーぐらいの勝率でしたが、今回のはかなり勝率が上がり、勝てて当然、というような自信さえ沸いてきます。アサルトやSMGに対しては以前同様、負けることは滅多にない仕様となっています。そして逃げまくってローグを凌ぐことも出来ます。DZ内全てのアクションに対して最適なビルドだと思いますので、是非作ってみてはいかがでしょうか!ご視聴ありがとうございます!!
☆いつもご視聴ありがとうございます。このチャンネルでは、ジャンルに囚われず様々なゲームコンテンツの攻略法シェア、小ネタ紹介等を随時配信中です!参考程度に眺めていただけたらなと思います!更新頻度は低めですが、その分質の良いものをシェアしていくというのがコンセプトです。ですので、参考になった方は是非チャンネル登録もしていただけると幸いです!よろしくお願いいたします!twitter:@1634Mskフォローも是非!
ビルドなんて今さら新しい発見は無いだろうと思っていましたが、まだまだあるんですね。参考になりました!
ありがとうございます!
メタ装備1v1が流行ってるのでそれが最強みたいな風潮がありますが、生存重視で考えるとメタ装備よりも強いビルドって結構あるんですよね!😄
初めまして。ビルドの紹介がとても参考になります!動画がめちゃ楽しくて面白いですね🤣ディビジョン2で1番好きなチャンネルになりました
投稿お疲れ様です。
こいつはぁすげえや😂
ありがとうございます!😊今回のが万能すぎて、現状これ以上良いのは恐らく思い付かないまであります😂
@@Jus-Gaming-YT
動画内でSGをメインにしているとありましたが、SGメインであればバックのタレントを便乗屋にする選択肢はありでしょうか?また、かなり持久力が高いので火力は落ちますがスコーピオに変えるとランドマークも周りやすくなるのでDZ初心者にはより使いやすくなるのかなと感じました。あくまで感想ですが。
@@黄昏烏 そうですね!ショットガンをメインにして戦うのとバーサトルのタレントはあくまで対人用として最も効果的なだけで、ランドマーク狩りやエキゾ集めに特化するならスコーピオに便乗屋やウィキッドにするのも全然アリだと思います!
最近XBOXからPCに移ってきて、DZビルドが欲しかったので非常に助かります。
ありがとうございます😄参考になれば幸いです!🥹
@@Jus-Gaming-YT 加えてご質問です。当方カタルシスをもっていないのですが、手に入れるまでの代用となるものはありますか?
@@K_TAMA-WT カタルシスの代用に一番良いのはギラガードのチルアウトで特性3つを全てスキル修復です!チルアウトも無ければ、生存を重視ならベルストーン、火力重視ならバッジャーでいずれも特性はスキル修復&クリ率でMODスキル修復が良いと思います🫡
@@Jus-Gaming-YT ありがとうございます!
初めまして😄動画も面白くて見やすく、ビルドもとても参考になりました👍まさか、アルプスとリヒターカイザーが陽の目を浴びる日が来るとはw使わないだろうと解体した事をこの動画を視聴後に後悔…(。´Д⊂)チャンネル登録しました!次の動画も楽しみにしてます!アリーヴェデルチ👍
ありがとうございます!😄ディビジョンって、一見使えなさそうな装備でもビルドの組み方次第で想像出来なかった相乗効果を秘めてるので面白いんですよね👍解体したことを後悔は万人が経験してますよね😂また色々考えてみます👍
今までPvPがあまり好きではなくて、DZのローグなんて不意打ちしたりレベルの低い相手をいじめる野蛮な人たち(ルール上OKなので文句は言えませんが…)って思ってましたけど、戦っていたお相手さんも含め極めるとこんなにも熱い世界なんだなって動画を見ながら感動しました…!
Jusさんのように上手く立ち回れるようにはなれないかもしれませんが、自分なりにビルドを参考にさせていただいてまたDZに行ってみたいと思います!
良い動画をありがとうございました!
コメントありがとうございます😊
ディビジョンのPvPはまだまだマイナーで世界が狭く、完全に無法地帯なので強いプレイヤーでも心が弱いというか、負けたからと罵倒したりしてリスペクトに欠けるプレイヤーが多いのは自分もとても感じます。ただ、勝っても負けてもお互いにリスペクトし合える、強プレイヤー同士のレベルの高い戦いは半端なく熱いし、他のゲームでは味わえない楽しさがディビジョンにはあるんですよね!自分はその楽しさに引き込まれてPvPをしてますし、弱い者いじめなどレベルの低い戦いではなくて、より高い次元での楽しさを多くの方に知って欲しいなという意味も込めてDZの動画を作りはじめました。そんな中、ネコさんにDZでの熱い戦いや面白さを少しでも知っていただけて自分もとても嬉しく思います!誰だってルールが無いからという理由で必要以上に煽ったり罵倒されたりするとDZを拒むようになりますよね、、。システム上仕方ないですが戦う相手がいてこそのゲームなんだから度を過ぎたやり方で新規のモチベを奪うのはどうにかならないかなと常に思ってます😭
コンフリクトでの使用実例も希望します😊
パーティ戦になると強みを発揮出来ないかもしれませんが、コンフリでまだ使ったことないのでやってみます👍
無敵ビルドまねさせてもらいますm(_ _)m
扱い方が難しいと思いますが使いこなせれば強いので是非!!😄
無敵ビルドまねさせてもらっていいですか?
勿論です!!
が、扱いがかなり難しいと言われていて、無敵と呼べるほどに使いこなすには相当な慣れが必要ということだけご了承お願いしたいと思います😰😅
@@Jus-Gaming-YT もし良かったら、初心さの僕におすすめ装備武器教えて下さい🙏いつもDZゾーンでいじめられるんです(இдஇ`。)
@@じょびじょび 対人に慣れないうちはそうなりますよね😰数的不利の場合は相当な猛者でない限りどんな装備でもほぼ勝てないので、せめて1対1では勝ちたいと思いますが、個人的に最も扱いやすくそれなりに強いのがハートブレイカービルドだと思います!動画でも紹介しているので参考にしていただければと思います😅
@@Jus-Gaming-YT ありがとうございます🙇♀️是非参考にさせていただきます😊
素晴らしいビルドですね!こうゆう個性的なビルドのプレイヤーが増えるとDZはもっと盛り上がると思います。横槍失礼しました笑
ありがとうございます!もっと盛り上がってほしいという期待も込めて作ったので少しでも反応があると嬉しいです。横槍に関してはjunyumaさんはD1の頃からの強プレイヤーなので襲われたらどうしようと思ってましたが、DZとはそういう場所なので全く気にしませんでした!笑😂
GG
thanksGG!😁
はじめまして、画期的なビルド紹介ありがとうございます^^がんばって作ってみたいと思いました
ボディのMODは修復量の代わりにスキル修復でも大丈夫でしょうか?
ありがとうございます😄楽しいので是非オススメします😄MODに関しては全部位、修復量、スキル修復のどちらでも大丈夫です!パーティで使うビルドならスキル修復が良いですがこれは基本ソロなので😅
カタルシス取りたいのですがどうすれば取れますか?
目標アイテムがマスクのエリアやミッションなどのネームドボスから通常ドロップするはずです👍ですが、1番のオススメはカウントダウンでアイテムをマスクに設定した上でエキゾキャッシュからも出るのでカウントダウンポイントが貯まったらエキゾキャッシュと交換して開けまくるのが良いと思います🫡
逆に自分でこのビルドを攻略するなら相手にされたら嫌だなと思う対抗ビルドは何になるとお考えですか?今回の動画だと相手はまじめに撃ち合いに付き合うから負けてるという事なのかなと考えているんですが相手がスキルマンorスキルマンベースのビルドでジャマー炊かれたら完封されてしまうものですか?
コメントありがとうございます!自分がこのビルドに勝つとするなら、今主流のコヨーテマスク版のメタショットガンビルドを赤2:青4にして胴タレントをスパーク、バックタレントをバーサトル、武器m870のタレントをインシンク、スキルに攻撃ドローン&ジャマーパルスにして、2発程で倒せるようにします。やはり1発の大きなダメージが弱点なのでSGビルドに最大限火力を積んで、回復する隙すら無く一瞬で倒すのが最適かなと思います。ジャマーパルスに関しては、例えばステ効果最大のジャマーだとしても電波障害時間が僅かに増えるだけで実感出来る効果はスキルレベル1のジャマーと大差は無いと思います。ステ効果を盛っても火力が無ければ回復ケミランですぐに回復されてしまうので!なので対抗ビルドは現状超火力のSGビルドくらいではないかな、と自分は思います!
@@Jus-Gaming-YT
詳しくありがとうございます。自分は対人、DZはやらないのでジャマーの効果時間の違いがある事知りませんでした。この感じだとDZでの対人ではスキルマンでの火ケミ、ライオットなどのも有効ではないんでしょうか。やってる人を見ないという事はそういうことなんだとは思いますが。大火力ショットガンに対抗する為にディフェンダードローンが使えたりするんですかね
@@ばーさん-c6v 対人のスキルマンに関しては、有能なスキルと使えないスキルの差が激しくて、例えば炎上粘着爆弾や火ケミ、アーティタレット、スティングハイヴなど持続的に大きなダメージを与えられるものはスキルを盛れば盛るほど強さを実感出来ますがマインやフライ系、攻撃タレドロなどは使い勝手が悪いので対人のスキルマンとしては効果的ではないと思います。例外としてジャマーやEMP、防御ドローン、デコイなどはレベル1でも使い勝手が良い割にはレベル6にしてもそこまで実感出来る強さは用途的にないという感じでしょうか😅泥ケミランに関しては卑怯的に強いので、どちらかというと暗黙の了解で使うのを自重している人が多いイメージです😰
@@Jus-Gaming-YT
なるほどスキルによりけりなんですね勉強になります。DZにもスポーツマンシップがあるのは意外w
これ頑張って荷物集めて試したけど弱すぎる。100戦やって一回も勝てない。もうちょっとマシなビルド思いついてから動画とかやってほしい。ウロボロスのストライカー等にまったく勝てない。
まず、例えば2019年のビルドが今ではゴミと化していて誰もそれを参考にしようとは思わないように、ゲーム環境が変わればビルドの有効性も変わりますという意味で、この動画のビルドは古く今の環境に最適化されたハイブリッドビルドではないことは確かで、最新のハイブリッドビルドを紹介出来ていないことは自分が悪いと思います。ただ、それを顧みたとしてもこのビルドは現環境でもソロ戦では十分戦えます。このビルドを使いこなせる自分の立場から言えば、相手がSGなら勝率は50:50ですが、1v1でのウロボロス+ストライカーという弱い相手に対して負ける気は全くしないですね。動画内でも記載していますが、勝つにはビルドを使いこなす立ち回りと技量が必要となりますので、100回も対戦して1回も勝てないというのは流石に貴方自身の技量不足が問題であり、使いこなせていないのが原因としか言いようがありません。
貴方の経験や考え方は1つの意見として尊重したい所ですが、どんなゴミ動画を作ろうがそれは人の自由なのと、自分が上げる動画は主観的にマシだと思ってるから上げてるわけで他人の感想を基準に動画を上げるかどうかを決めるスタンスにはしたくないのです。
いつのゲーム環境で作ったビルドなのか、実例を見て自分にも同じ様に使いこなせそうかどうかなど本質を見極めてからビルドを作る事が大切だと思います、誰が使っても作るだけで絶対に勝てるビルドなんて無いので。タイトルやサムネはあくまでただの飾りでスーパーの商品に貼ってあるPOPみたいなものです👍
@@Jus-Gaming-YT ビルドも立ち回りも完璧です。そんなアホな立ち回りはしてません。笑
ただ問題は古いビルドなわけでしょう?ウロボロスストライカーに1vs1で勝てませんよ?回復よりも火力のが上回ります。
ケミランも底を尽きますし。鬼レートのバフ火力に回復がどうやっても間に合わないのです。
今日現在で作成し運用してみましたが重文使える生存ビルドだと思いました。古いのは人さにノータイムで暴言吐ける頭だと思いますよ。変 因みに現環境ではゴラン等が候補なのでしょうか?
@@ナナシタロウ-g8p 雑魚とやりあってばかりいるから話にならないのかもしれない。主でも無いのに突然湧いてでてきて暴言吐けるほど頭悪くないですよ?笑
@@G24MONSTER
"バフ火力に回復が追いつかなくて負ける"→弾の避け方に問題があり大バフが溜まるほどダメージを喰らいすぎている&序盤の段階でダメージソースとなるバーサトルを発動させたショットガンが敵に当てれていない。(エイム力の問題?)もしくは回復する意識が高すぎて攻めの意識が低く防戦一方になり不利な長期戦に持ち込んでしまい最終的にバフに圧倒される。
要は、ストライカーウロボはスタックが大幅に溜まるとどんなビルドでも対抗出来ないくらい圧倒的に最強になるのでそうなる前に倒さないといけない訳です。で、このビルドにはそうなる前に倒せる力は確実にありますということを伝えたいのですが、中々伝わらないようなので、もしCS機であれば、よろしければ是非一緒にプレイして(自分がこのビルドで貴方がストライカー)で実際の所どうなのかお互いに対人練習をしてみませんか?👌psidはNqJus_-です。pc版でしたらすみません🙇♂️