ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
先生、私は20年位前はローカルのライブハウスでたまに演奏してたことがあって、いつもマイク取りでお願いしてたのですが、ミキサーさんもライン取りより難しいらしく、時間がかかった記憶があります。完璧と思っても、お客様が入った本番になると返しが弱く感じたり、マイクとギターとの位置や距離が変わったりで再調整してもらったりということもありましたね。ピックアップを後付けすれば安定した音が取れたのでしょうが、ギターが可哀想でいまだに組み込めなくています。MCでは、曲の詞の内容から受けるだろうと下ネタを話したら、だだ滑りした苦い思い出もあります。素人は調子に乗っちゃいかんな❗と反省したものです。(笑)一番の苦い思い出は、リードギターとのユニットでやった時に各々のチューナーで合わせてステージで弾き出したら音程が微妙に合わずということがあり、流石に真っ青になりました。😱長々と失礼しました。
マイクでの音作りは難しいですよね、特にライブだと動いて角度が変わってしまうだけで音が変わってしまいますし。いろんな経験されてるんですね!コメントありがとうございます!
初見です!今回とは関係ないのですが質問失礼します!自分は夜に駆けるやただ君に晴れなどの歌を使うとき収益化をせずにお借りした曲のURLも貼っているのに著作権の申し立てがくるんですがどう言うことか教えて下さい!長文すいませんでした。
ご質問ありがとうございます!自分が収益化していなくても著作者様がその楽曲を収益対処曲にしていると、TH-cam上で楽曲を使用した人には異議申し立てが届きます。収益化しているしていない関係なく別の著作者の楽曲を自分の動画で使っているわけなので。文字で説明だと分かりにくいですよね。すみません。
近藤薫 「音楽で生きていく。」 では著作権様が使ってはいけないと決めたものは使ってはいけないのでしょうか?
お久しぶりです!私のギターには、音量調節や差し込みは付いていません(>_
メインのギタリストさんがいても自分も一緒に弾くなら、何らかの方法で出力しないといけないですね。レッスンに関しては学院の方にお問合せください!
先生、私は20年位前はローカルのライブハウスでたまに演奏してたことがあって、いつもマイク取りでお願いしてたのですが、ミキサーさんもライン取りより難しいらしく、時間がかかった記憶があります。
完璧と思っても、お客様が入った本番になると返しが弱く感じたり、マイクとギターとの位置や距離が変わったりで再調整してもらったりということもありましたね。
ピックアップを後付けすれば安定した音が取れたのでしょうが、ギターが可哀想でいまだに組み込めなくています。
MCでは、曲の詞の内容から受けるだろうと下ネタを話したら、だだ滑りした苦い思い出もあります。素人は調子に乗っちゃいかんな❗と反省したものです。(笑)
一番の苦い思い出は、リードギターとのユニットでやった時に各々のチューナーで合わせてステージで弾き出したら音程が微妙に合わずということがあり、流石に真っ青になりました。😱
長々と失礼しました。
マイクでの音作りは難しいですよね、特にライブだと動いて角度が変わってしまうだけで音が変わってしまいますし。いろんな経験されてるんですね!コメントありがとうございます!
初見です!
今回とは関係ないのですが質問失礼します!
自分は夜に駆けるやただ君に晴れなどの歌を使うとき収益化をせずにお借りした曲のURLも貼っているのに著作権の申し立てがくるんですがどう言うことか教えて下さい!
長文すいませんでした。
ご質問ありがとうございます!自分が収益化していなくても著作者様がその楽曲を収益対処曲にしていると、TH-cam上で楽曲を使用した人には異議申し立てが届きます。収益化しているしていない関係なく別の著作者の楽曲を自分の動画で使っているわけなので。文字で説明だと分かりにくいですよね。すみません。
近藤薫 「音楽で生きていく。」 では著作権様が使ってはいけないと決めたものは使ってはいけないのでしょうか?
お久しぶりです!
私のギターには、音量調節や差し込みは付いていません(>_
メインのギタリストさんがいても自分も一緒に弾くなら、何らかの方法で出力しないといけないですね。レッスンに関しては学院の方にお問合せください!