ハスをペットボトルで育てる【Part2】梅雨から夏、苗の移植【♪BGMあり】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2024
  • これまで株分けで増やしてきたハス、種を発芽させてペットボトルで育ててみた。【Part2】は梅雨から夏、苗の移植。
    [2021年6~8月撮影]

ความคิดเห็น • 18

  • @user-onioni10onioni09
    @user-onioni10onioni09 3 ปีที่แล้ว +1

    コツコツ続けられる方を尊敬します。

  • @Noel-1045
    @Noel-1045 ปีที่แล้ว

    ウチは百均のバケツ🪣でハスを育てます✨
    睡蓮は今の所は金魚鉢inバケツ🪣ですが、もう少し暖かくなったら大きめのタライに移します🪷✨
    楽しみですわ✨✨

  • @チャーリー-e8u
    @チャーリー-e8u ปีที่แล้ว +1

    蓮って容器に合わせて成長するんですか?初心者なので教えてください!

  • @ゲッターマウス-y1f
    @ゲッターマウス-y1f 2 ปีที่แล้ว

    実家で親が蓮を毎年育ててるんで一言。
    ハスは容器の直径がハス自体の大きさ元気の良さ花のつき具合、全てを左右します。
    最低限バケツサイズ無ければ花は咲かない気がしますよ!レンコンは底部でフチに沿って出来るので細い容器では細いレンコンしか生えず結果茎も細くしか育たないんで。

    • @水辺
      @水辺  2 ปีที่แล้ว

      小さな器でハスの花を咲かせているのを見たので挑戦しました。他の株はバケツやタライで育てているので大きなレンコンができ、花も咲かせています。

  • @murashige5542
    @murashige5542 4 หลายเดือนก่อน

    大賀ハスの子孫なら、出来るだけ大きな容器でなければ元気にもならないし花も咲かないと思いますよ。
    小さな容器でも育つのは碗蓮とか言われる小型種くらいですよ。

  • @k.n.9672
    @k.n.9672 3 ปีที่แล้ว +2

    自分はトマト農家なんですが、購入した幼苗を黒いポッドに鉢上げ(移植)して育苗し約一ヶ月後、半年以上年をまたいだトマト生産を続ける圃場に定植(植えかえ)します。その育苗(黒いポッドで育てている時)期は夏季なので、ポッド色もあってか高温で根が【凄まじい高温ストレス】を受けます(そしてそれで萎びた事に焦って水を沢山与えると根が腐りその後の生育を駄目にし収入も激減するハメになります)。この時に(自分が今まで経験した限り)根に必要以上の高温を与えるのは植物の育成に良い事は無いということです。
    つまり、今回の黒いカバーは寒い時期ならともかくクソ暑い日本の夏季で試すには無謀と思われます。
    夏季に植物の苗を育成するなら、とにかく根の部分は温度を下げるべき・・・カバーするなら白、可能なら陽光を反射するアルミホイルで高温を防いだ方が良いかもしれません。

    • @水辺
      @水辺  3 ปีที่แล้ว +1

      詳しい説明を大変ありがとうございます。今回のカバーは根に無理があったようです。その後も生育が悪く、近いうちに植え替えるつもりです。来年は根の周りの温度が自然に近くなるように工夫してみます。トマト大好きです。大型水槽の横に植えているのですが、作業中によく食べています。

  • @pt-9860
    @pt-9860 3 ปีที่แล้ว +2

    当たり前やけどそれぞれ育成に適した環境ってあるんやな

    • @水辺
      @水辺  3 ปีที่แล้ว

      そうですね、根の高温は無理がありました…(^^;

  • @user-four_seasons
    @user-four_seasons 3 ปีที่แล้ว +2

    動物も植物もそうですが生きるために適切な大きさに成長を留める事が多いようですね、例外はありますが。
    真夏の日中に中途半端な水やりを植物にすると土が高温になって根が煮えて死んでしまいますよね。
    全体を水で覆われていたので緩和はされていると思いますが、黒い色は負担だったかも知れないかな?
    保冷シートとかを使って上から覆ったらどうかなとか考えながら見てました😓
    来年また挑戦頑張ってくださいね。

    • @水辺
      @水辺  3 ปีที่แล้ว

      根が煮えて…そんな感じですね(^^; 今も何とか生きているので植え替えるつもりです。来年は土の温度が上がらないように工夫してみます。

  • @metabo850mm
    @metabo850mm 3 ปีที่แล้ว +1

    穴の開いていないペットボトルでも育つ植物は多くない気がします。水の動かない土の中では酸素欠乏以外にも特定のバクテリア毒素の様な、植物の生育を妨げている要素がありそうな気がします。

    • @水辺
      @水辺  3 ปีที่แล้ว +1

      土の中のバクテリアや菌、自然界とはあまりに違う状態になっていますね(^^;

  • @flower3171
    @flower3171 3 ปีที่แล้ว +1

    一目瞭然の結果でしたね。
    小さいサイズもカワイイですね。(これで花が咲いたら凄い!)
    やっぱり土の量ですかね?池とかに沈めたら水温の問題は解消できる?

    • @水辺
      @水辺  3 ปีที่แล้ว

      水に沈めた方が良かったですね。陶器の小さな器で育てているハス、水に沈めていますが、こちらは順調です。

    • @metabo850mm
      @metabo850mm 3 ปีที่แล้ว

      @@水辺 水に沈めることで水の表面積が増えていますね。これが重要な違いかも知れません。

  • @七夕ガッキ-l6e
    @七夕ガッキ-l6e 3 ปีที่แล้ว +1

    ハラミちゃん!