【住みたい街ランキング】1位の小針…金沢からうらやむ声も 《新潟》

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 เม.ย. 2022
  • 2022年4月14日放送
    TeNYテレビ新潟「新潟一番」より
    ---------------------------------------------------------
    本当に住みやすい街のランキング<北陸地方>が発表され、新潟市西区小針が大賞を受賞。北陸有数の観光地の金沢からは、新潟独特の道路事情の話が…。中心市街地ではない「小さな住宅街」の住みやすさ、その理由に迫ります。
    ---------------------------------------------------------
    TeNYテレビ新潟のニュース公式チャンネルです。
    新潟県の最新ニュースや気になる話題、天気や新型コロナウイルスの最新情報をお届けします。
    地震や災害などの緊急時にはライブ配信も行う予定です。
    新潟の"今"を知りたい方は、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
    / @tenynews
    ■TeNY公式HP
    www.teny.co.jp/
    ■TeNY公式SNS
    Twitter: / teny4ch
    Facebook: / teny4ch
    LINE:lin.ee/xIatEgs
    #新潟 #ニュース #新潟一番
    #テレビ新潟 #TeNY #コロナ #天気 #住みやすい街ランキング1位 #新潟市西区小針 #特集

ความคิดเห็น • 126

  • @doriya_dorio
    @doriya_dorio ปีที่แล้ว +18

    元小針在住、現在金沢住みの者です。
    地元の方が温かい、買い物に困らない、治安もまあまあ(出てから大きい事件はありましたが)と住むには良い場所だったように思います。たまに帰りたくなりますね。。。
    新潟一番のEDがロスデルセキヤだったあの頃から比べると、堀さんもお年を召されましたね(笑)

  • @user-mn6es8my3h
    @user-mn6es8my3h 2 ปีที่แล้ว +14

    まさかの小針

  • @mh-yo6sv
    @mh-yo6sv 2 ปีที่แล้ว +16

    西区自体が住みやすいイメージ。雪も少ないし。
    ただ、西区は入り組んだ狭い道路や坂道のある場所も多く、あくまでも住みやすいイメージの場所は道路が広いか、もしくは平地に限定されるだろう。
    越後線の南側に限って言えば、小針以東はマンションがちらほら建っているが、隣の寺尾以西は戸建て住宅ばかりで、何となく魅力度の違いが分かる。

  • @NGforum
    @NGforum 2 ปีที่แล้ว +16

    映像では青山のイオン 小新アピタ 黒埼インターあたりが出てましたねえ 
    小針じゃないよそこ笑   小針を知るなら、カメラを担いで坂を歩いたら良かったのに 
    ハァハァって笑

    • @user-ll9bv9yc4w
      @user-ll9bv9yc4w ปีที่แล้ว

      小針に面してるからだろ。イオン、アピタ、大きな病院、インターチェンジがなかったら小針は不便だよ。

    • @user-hk4no7lk5k
      @user-hk4no7lk5k 9 หลายเดือนก่อน

      駅から半径2キロ圏内を生活圏として含めたランキングらしい

  • @user-dy1de1uw6t
    @user-dy1de1uw6t ปีที่แล้ว +9

    結婚してから小針在中ですよ〜
    どんどん、新しい家や、お店が建つので、人気が有る土地なんだなあ〜と、毎日思いながら、生活してます‼️堀アナが言ってる通り、小針って、とても広いですよ〜

  • @user-wo3uo7bu3n
    @user-wo3uo7bu3n 2 ปีที่แล้ว +35

    全然住みやすくないだろ!って妻と突っ込みました。小針近辺は渋滞は酷いし、袋小路になってる道が多いし…スーパーとか、スイーツ店、飲食店は充実してるよねって思うけど。

  • @user-mi7rp3nz9f
    @user-mi7rp3nz9f 6 หลายเดือนก่อน +2

    さぁ、一年経って色んなことが起こり、色んなことが明るみになった今。
    果たして小針に住みたいなんて思う人はどれほどいるかねえ。

    • @user-lp9dr8or7l
      @user-lp9dr8or7l 4 หลายเดือนก่อน

      どんな問題があったんですか?

    • @guruguru-inochi
      @guruguru-inochi 3 หลายเดือนก่อน

      大学近い。駅が多い。電車も1本/20分。バスが多い(けど高い)。雪降らない。家賃安い。スーパー近い。小学校中学校がデカい。
      青山の例の事件以来悪い事はは聞かない。
      これらを踏まえるとだいぶいい街だと思いますよ。

  • @user-kf9vs3dn6h
    @user-kf9vs3dn6h 2 ปีที่แล้ว +9

    住みたいランキングだとどうしてもイメージ先行で
    観光都市とかが有利になるが
    実際に住んでみて便利かどうかは違うからな
    北陸だけではなく、全国にこういう情報を発信してほしい

  • @user-vt2od6fs1c
    @user-vt2od6fs1c ปีที่แล้ว +6

    小針はバスも便利出し越後線も通っているから良いですね。車がなくても移動しやすいですよね。

  • @user-ce3vk1xe2f
    @user-ce3vk1xe2f 3 หลายเดือนก่อน +2

    小針と亀田は納得のラインナップ。
    3位が金沢駅なら新潟駅も入っていいような。
    気になるのはやっぱり金沢のこと意識しすぎ新潟は。新潟が住みやすい!で喜べばいいのに何かと金沢と比べちゃうところ、地元の唯一嫌なとこかな。。

  • @takoz892
    @takoz892 ปีที่แล้ว +9

    これは、住宅ローン専門の金融機関が売りたい街ランキングでしょう。

  • @Tsurami_lol
    @Tsurami_lol ปีที่แล้ว +3

    2位だった「亀田」が住みよいのはある程度理解できるかな。
    信濃川以西に縁がないので小針は分からないけど

  • @ty-cy4fn
    @ty-cy4fn ปีที่แล้ว +3

    新潟市出身だけど小針良いですよね。特に小針浜が私は好きです。

  • @user-vu4en2us7p
    @user-vu4en2us7p ปีที่แล้ว +4

    新潟出身の静岡県民です。小針は交通の便がいいよね。電車20分間隔、バス10分間隔で、県庁所在地に行ける。割りと何でもある。雪も少ない。自分も新潟に住むなら小針、寺尾辺りがいいよね!と思ってた。

  • @user-kf4kn1yi3s
    @user-kf4kn1yi3s 2 ปีที่แล้ว +11

    小針は、スーパーや喫茶店などが充実していますし、青山水道遊園や寺尾中央公園といった大きい公園がありますから、子育てする人は特に住みやすいと思います。

  • @user-ll9bv9yc4w
    @user-ll9bv9yc4w 6 หลายเดือนก่อน +1

    今、中央区住んでるけど、小針の方が住みやすい。
    何かと動線がスムーズ。

  • @user-wm9kn7tb5r
    @user-wm9kn7tb5r ปีที่แล้ว +5

    小針中出身だから小針球場なくなったのは寂しいかも。

  • @buuuuuuyan
    @buuuuuuyan ปีที่แล้ว +9

    地元だ。まさかの1位とは

  • @user-go4zs9bw2f
    @user-go4zs9bw2f 2 ปีที่แล้ว +29

    凄いのは、金沢市単体に、新潟市の西区、しかもその一画の小針が勝つってのは、やはりイメージと実生活の違いなんだろうな。

    • @kachiroki
      @kachiroki 2 ปีที่แล้ว +10

      そうではなくて、駅単位のランキングだ思う。

    • @ranten-oukoku
      @ranten-oukoku 2 ปีที่แล้ว +8

      @@kachiroki
      駅基準なら見附がランクインするはずない。見附駅前は何も無い。市街地から駅が遠すぎる。

    • @thtn
      @thtn ปีที่แล้ว

      丁目単位って言ってるし、大字とかで描いてると思う

    • @oolll
      @oolll ปีที่แล้ว +1

      金沢市単体じゃないですよ
      だって野町が独立してランクインしていますから

    • @ejwtnwneyneenehwnwgnwne
      @ejwtnwneyneenehwnwgnwne 11 หลายเดือนก่อน +1

      こいつ嘘ついたりあちこちで金沢disってて草

  • @hirohiro997
    @hirohiro997 ปีที่แล้ว +1

    中央区住みですが
    小針・西区は個人的にも大変お世話に
    なっています!
    買い物もほぼ小針と近辺で、
    親の通院も小針、
    自転車で走るなら小針浜沿い、
    と自分にとって小針はライフパートナーと
    言っても過言ではありません!
    ちなみに小針住みの同僚に昔、
    アタックしましたがフラれ、
    そちらのパートナーは得られませんでしたw

  • @paul935ctc
    @paul935ctc ปีที่แล้ว +2

    新潟市内においては希少価値がある高燥で風通しが良い土地で、あとは新潟市全体に言えるんですが北陸の他の地域よりも雨が少ないんですよね。なんで金沢じゃなくて新潟なのかといえば、ある程度の雪には慣れた北陸民でも、降水量全体を見たとき暖候期に(特に本降りの)雨が少ないので暮らしやすい。そして新潟市内でもモールでの買い物と道路網整備だけを考えれば亀田かもしれないが、地勢を考えれば宅地を買おうとするならはっきりいって亀田ではないだろう。

  • @Mr-rh3iy
    @Mr-rh3iy ปีที่แล้ว +4

    小針が丘在住の者ですが、確かに交通の便や、買い物などに不満は無いけど、道が混みすぎ!特に夏!イライラします。その点を踏まえると
    1位なのかな?他の街に住んだ事ないからわからないけど。

  • @JR-2988
    @JR-2988 2 ปีที่แล้ว +6

    正確に言うと「小針とその周辺地区の一部」でしょうな
    課題も多いと思われる

  • @himura.kensin
    @himura.kensin ปีที่แล้ว +1

    雪国の中ですみたくない…北陸の中で一番取って楽しいの?嬉しいの?

  • @wakaida5322
    @wakaida5322 6 หลายเดือนก่อน +1

    そして1年後……

  • @keitann_1254
    @keitann_1254 2 ปีที่แล้ว +7

    小針なんだ…って思いました。笑
    新潟市は大きい道路が多いですからね〜
    西区よりも中央区の方が住みやすいように感じますけど。たしかに小針は大きな病院や大きなショッピングモールが近くにありますけど、バスに乗ればそれはどこでもほぼ新潟市では解消されるような気はしますけどね。
    北陸でとなると大きい都市金沢と新潟になるのでしょう。
    金沢は新幹線が通ったから人が多く行くというイメージでしかないので、ちょっとよくわかりませんけど、こんなにも新潟県の街が入るのは何だか嬉しいですね〜新潟県はたしかに住みやすいです!

  • @user-qu4eo8od5r
    @user-qu4eo8od5r 2 ปีที่แล้ว +5

    小針も亀田も大型も全部大型商業施設があるところだね

  • @daii256
    @daii256 ปีที่แล้ว +1

    子供の頃寺尾を住んでたし、親戚が小針住んでるから分かるけど。
    住んでていい街だとは思うよ。特に、新潟出身だから、新潟がいい街だとはものすごく思う。
    ランキングとは関係ないけど、子育てを考えるなら、東京や大阪よりも、福岡の住みやすさは良かったかな。

  • @user-fl5gh2mi3m
    @user-fl5gh2mi3m ปีที่แล้ว

    Costcoが新潟市に出店するって本当ですか?

  • @tsumaru-kaikyou
    @tsumaru-kaikyou ปีที่แล้ว +13

    亀田の発展ぶりは異常だから上位も納得

  • @user-jn9ei3sr6z
    @user-jn9ei3sr6z ปีที่แล้ว

    内野らへんのほうが住みやすそうやけど

  • @residentialemloyee2191
    @residentialemloyee2191 ปีที่แล้ว

    20年以上前に小針付近に住んでました。新潟市は圧倒的に道の整備が進んでたなぁと思う。西から中心部にいくにはバイパス、海沿い、国道116号ともう一本県道があったような。角栄さんパワー?

  • @user-go4zs9bw2f
    @user-go4zs9bw2f 2 ปีที่แล้ว +7

    大学時代、石川県出身の友人が言ってたけど、金沢市以外の石川県の市町村は、皆、上から目線で物を言う金沢市が大嫌いだと聞いた事がある。だから、周辺市町村と生き残りを掛けて、合併して政令指定都市になった新潟市と違い、何処の自治体も金沢市との合併を望まないから、未だに人口が50万を超えられないとの事。

    • @gearfake3738
      @gearfake3738 2 ปีที่แล้ว +1

      内灘(うちなだ)町は、町長によっては金沢市との提携に積極的ですよ。
       ダサイタマ県よりは新潟県と石川県は都会です。
       ダサイタマ県の人口百万人あたりのショッピングセンターイオンの数は、新潟県と石川県の半分です。

    • @ejwtnwneyneenehwnwgnwne
      @ejwtnwneyneenehwnwgnwne 11 หลายเดือนก่อน +1

      それがどうかしたのwww

  • @user-oo1cb6eg4x
    @user-oo1cb6eg4x 7 หลายเดือนก่อน

    小針球場、無くなってたのか

  • @Plusga_arusa
    @Plusga_arusa ปีที่แล้ว +2

    小針は福島のテレビ映るからいいよね

  • @user-yz2bv2pw9n
    @user-yz2bv2pw9n 10 หลายเดือนก่อน +1

    小針、住んでるけど。そうか?

  • @user-sl8of1ui7d
    @user-sl8of1ui7d ปีที่แล้ว +7

    小針がトップか。
    わからなくはないけど、個人的には
    亀田あたりが生活する上での
    便利さで勝っているように感じて
    いるのが正直なところで、
    ショッピングモールがあるし
    某大手企業の牙城があるという
    のは大きな強みだと思いますね。

    • @user-kf9pt2ej2c
      @user-kf9pt2ej2c ปีที่แล้ว +2

      亀田に原信が来ればもっと良くなりそうな気がする

  • @yuckey0216
    @yuckey0216 2 ปีที่แล้ว +6

    小針か~隣の市の人間だけどただの家が密集してる砂丘地のイメージしかない^^;
    それだけに何で小針が1位?と思って住んでる人には悪いけど草生えた()
    いい加減越後線が複線化してくれればもっと便利になるのにね。
    金沢は具体的にどこの辺りが住みやすいんだろう?🤔
    コロナ前は金沢の街中は渋滞がひどくて車が出せないって言ってる人がいたな。
    実際に旅行で行ったらバスが何十分も遅れて来たからこれはヤバいなと思った次第・・・。

  • @rocky6789
    @rocky6789 2 ปีที่แล้ว +5

    金沢はゴミゴミしたイメージ←金沢のプライドを感じる😇

  • @user-rb4ko4vv3o
    @user-rb4ko4vv3o ปีที่แล้ว +9

    住所のような小さな地名と市全体を比べるランキングが既に論外。

    • @user-pg4xw9su9d
      @user-pg4xw9su9d ปีที่แล้ว

      金沢ざこいのう

    • @skunkworks4951
      @skunkworks4951 ปีที่แล้ว +1

      恣意的な何かを感じますよね

    • @user-zh3tk6ub9c
      @user-zh3tk6ub9c ปีที่แล้ว +2

      駅ごとのランキングだけど?

  • @user-uy5jh2tf9u
    @user-uy5jh2tf9u 2 ปีที่แล้ว +1

    ランクの中に現住金沢寺町の隣接野町があるのは意外、小学校はなくなったけれどフラットバスを利用すれば駅も大学病院も二大中心部へも100円でいける。年寄りには便利な所、昔新潟信濃町に住んでいたが、これから若返り新潟に住むとしたら、みずき野辺りが良い、里山、湖、海が近く、駅名も越後赤塚から、みずき野に変えたら若い人も集まる素敵な所になる。人が増えれば内野までのJR.の本数も増えるかもしれない。

  • @user-mz8dk8yt1w
    @user-mz8dk8yt1w 4 หลายเดือนก่อน

    小針。2024年の今もそう思うかな。30年の小針十字路を知っている者が言わせれば、廃れたなと思いますが…。
    小針でない画像がサブリミナル的に映るのはなぜ。

  • @keni4kawa407
    @keni4kawa407 ปีที่แล้ว +1

    比較する単位が違い過ぎていませんか?(市と区では面積や人口が同じなの???)
    それとも駅で比較しているのだろうか?(比較単位が小さい方が、得点し易いのと、周囲の人口が多い方が所得や仕事も多く有利に思える)
    北陸4県だと、東京に近い新潟は最も有利だと思う。

  • @catmeow4776
    @catmeow4776 2 ปีที่แล้ว +15

    実力は新潟の方があるけど,ブランドは金沢みたいなイメージあるな

    • @user-go4zs9bw2f
      @user-go4zs9bw2f 2 ปีที่แล้ว +10

      B'z、福山雅治等が全国アリーナツアーを行う際、新潟市で公演してくれるが、金沢市に行くって殆ど無い。
      変なブランドより、観客動員力もあって、こういう機会が多い新潟市の方が遥かに良いね。

    • @buuuuuuyan
      @buuuuuuyan 11 หลายเดือนก่อน +1

      観光レベルで言えば金沢市ですね。新潟市の観光はあまり無いなぁと思います。
      新潟出身で金沢観光して思った事ですが。。

  • @user-do2xj7gl3s
    @user-do2xj7gl3s 8 หลายเดือนก่อน +1

    新潟ってそもそも北陸なの?
    甲信越やと思ってた

  • @oolll
    @oolll ปีที่แล้ว +2

    野々市が無いことが驚き
    他のランキングでは上位にあったけど
    注目したポイントが違うんかな

    • @user-uy5jh2tf9u
      @user-uy5jh2tf9u ปีที่แล้ว +1

      叱られるかもしれないが野々市市は良くも悪くも典型的ベッドタウン、町の中心が曖昧、海も山もなく平坦でショッピングモール以外県外者を案内する所ない、知り合いが沢山いるがみんな県外者には金沢出身、あるいは金沢に住んでいると言っている、税制、ゴミの既成ゆるやかなど制度面で住みやすいからか、それでいて 金沢との合併には慎重な人多い。

  • @user-ou2qp6tb3e
    @user-ou2qp6tb3e 2 ปีที่แล้ว +3

    新潟市西区出身ですが小新や黒埼が映像にチラホラ…西区なら真砂の方がいいよ~

  • @user-tz2de1wf7o
    @user-tz2de1wf7o 2 ปีที่แล้ว +9

    小針人からすると感無量ですな✨✨✨

  • @tt-lc5wj
    @tt-lc5wj 2 ปีที่แล้ว +14

    現実は日本海側は金沢の一人勝ちですよね
    人口増減が昔から日本海側では金沢市周辺が別格でしたからね
    今後の人口減少も日本海側で金沢市周辺が1番マシなのは明らかですし
    もう地価も金沢市が新潟市の2倍くらいになっちゃってます
    上越新幹線が北陸新幹線の枝線になったのも大きいです
    新潟市の拠点性が低下しました
    羽越新幹線をつくって日本海側の大動脈から外れて孤立都市化してしまってる現状を打破するしかないです

    • @bbxtamaxd
      @bbxtamaxd ปีที่แล้ว +1

      観光都市の金沢と港湾都市の新潟を比べるのは短絡的。
      新潟の地下が金沢、富山より低いのは可住地面積にある。
      ただ、新幹線の開業によって拠点性が薄れたのは事実。

  • @user-ml7cw3lh9h
    @user-ml7cw3lh9h 4 หลายเดือนก่อน +1

    政令指定都市新潟が、たかが中核市金沢と比較して何が面白い?
    知っとるか?
    国が決めてる生活保護保護における級地区分は、実は政令指定都市新潟市も中核市金沢市も同じ2級地―1であり、国は新潟も金沢も同じ扱いにしている。しかし、金沢より図体がデカく派手とされてる新潟が金沢と同じ等級地とはどういうことなのだ?
    これは国が決めたことであり。それは国が新潟を低く評価して金沢を高く評価しているから他無い。

  • @lmusicclipjp
    @lmusicclipjp ปีที่แล้ว +1

    新潟も金沢もいいとこですね。でも冬は大変ですね。冬の豪雪がなければ最高だと思います。大平洋岸のひたちなか、日立、いわきは年中晴れが多くの降雪もめったにない。住みやすいですよ。公園も多いですしね。

    • @user-gv9bw3fg4k
      @user-gv9bw3fg4k ปีที่แล้ว +3

      新潟市はそこまで豪雪地帯じゃないけど、越後湯沢と混乱しないで欲しいです

  • @user-fo7rj8sv3x
    @user-fo7rj8sv3x 2 ปีที่แล้ว +13

    新潟開催だから、新潟贔屓になってない?

  • @user-ll9bv9yc4w
    @user-ll9bv9yc4w 6 หลายเดือนก่อน

    今なら土地安いよ。買うなら今

  • @kawauso_nenunenu
    @kawauso_nenunenu ปีที่แล้ว +2

    亀田は駅もデカいし都心からも割と近いしね
    イオンも近いし公園もある
    割と順当な順位

  • @user-hh5nt4fo9f
    @user-hh5nt4fo9f 2 ปีที่แล้ว +3

    住みやすいってなんだろ。
    西区は人口多いし海あるのは大きい。でも人口は減少している。本当に住みやすいなら人口は減少しないんじゃ?

    • @user-kf4kn1yi3s
      @user-kf4kn1yi3s ปีที่แล้ว +1

      確か、西区は社会減はしてないはず。
      2年くらい前に、西区では新通つばさ小学校が開校しました。

  • @YU-gv4is
    @YU-gv4is ปีที่แล้ว +2

    住むなら亀田一択だな

  • @fspsbm7426
    @fspsbm7426 ปีที่แล้ว +2

    未だにこういう手の
    ランキングビジネスなんかで
    マジになってるのがいることに
    驚きだよ。ランキングだって
    タダじゃないんだよ、ヨイショする
    見返りがあるからやってるの。

  • @kny3825
    @kny3825 ปีที่แล้ว +1

    東内在住ですが、住むなら金沢の方がまだ良いです。

  • @nam1118712
    @nam1118712 ปีที่แล้ว +5

    新潟市関屋駅近くに昔ちょっとだけ住んだことがあって、今は遠くに住んでるけど、当時から思ってた…何で新潟と金沢って対抗意識持ってるの? それに住みやすさって人口が多すぎても悪化するはず。人口の多さは正義ではない。
    今は金沢に行く機会が多いけど、私は金沢の方が良い。30万人くらいの差はあると思うが、数百キロ離れた我が地元では金沢の方が都会だと思われてますね。新潟が政令指定都市って案外知られてません。

  • @gearfake3738
    @gearfake3738 2 ปีที่แล้ว +3

    糸魚川駅前か直江津駅付近に
    東横インかマンテンホテルを設置したらいいのに。
     それと、人口100万人、面積が新潟県の半分以下の石川県と
    比較するより、
    人口と面積の近い岡山県(200万人)と新潟県を比較すべき。

  • @user-yv1oh8cr4j
    @user-yv1oh8cr4j 2 ปีที่แล้ว +13

    けどまぁー今の地元新潟に全く魅力を感じない若者が多すぎる。
    自分の中で、新潟県=衰退深刻化のイメージしかない。
    それは地元新潟市の人が一番自覚していると事だと思う。たかだかまだ15年前のあの活気ある万代シティーはもう戻ってこないのであろうか。。。それも悲しい時代の流れ、少子化で地方が衰退化
    新潟は景観だけ一丁前で、これほどまで衰退が露骨に見える政令指定都市は全国探しても無いよ。
    今は金沢市民やらせて貰ってるけど、、、、
    新潟県見ると、日本が如何に衰退しているか心配になってきます。
    何もない小針がw驚きでしかないわ!!。。。

    • @user-pg4xw9su9d
      @user-pg4xw9su9d 2 ปีที่แล้ว +1

      ゴールデンウィークの時はバスセンターのカレーに行列できてたよ

    • @user-yv1oh8cr4j
      @user-yv1oh8cr4j 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-pg4xw9su9d 懐かしいww
      昔しよく食べました。有名ですよね。昔しは立ち食いやってましたw
      当時ダイエーの時、レトロな感じが好きやったな。夕方のテニ―でよく新潟駅のバスターミナルもよく映ってた。今はどうなのだろう・・・・

    • @gearfake3738
      @gearfake3738 2 ปีที่แล้ว +2

      以前石川県で生活してたものです。
       新潟県(230万人)も石川県(100万人)も
      人口100万人あたりのショッピングセンターイオンの数が6店なのに、
      埼玉県(730万人)の人口100万人あたりのイオンの数は3店です。
       川越市から北西の東松山市までと、
      川越市から西側の日高市までにはイオンはナシです。

  • @user-fl5gh2mi3m
    @user-fl5gh2mi3m ปีที่แล้ว +1

    小針周辺は津波がきても沈まない😅

  • @HH-ux8sk
    @HH-ux8sk ปีที่แล้ว

    東区出身 現都内住み 是非東区へおいでください 沢山のカラス羽ばたき不穏な空気でお迎えします

  • @user-bq5js2wv1v
    @user-bq5js2wv1v ปีที่แล้ว

    駅単位なら金沢ってめっちゃ範囲広いな。
    駅周辺って先祖代々から金沢に土地を持ってる人多いし道狭いし家の基準厳しいし近所付き合い面倒くさいよ

  • @seijuro_1111
    @seijuro_1111 ปีที่แล้ว +1

    住みよいかもしれないが、残酷な事件も起きた場所
    新潟県の裁判員裁判で、はじめて被告に死刑が求刑された事件

  • @user-ml7cw3lh9h
    @user-ml7cw3lh9h ปีที่แล้ว +3

    今回の地価を度外視して『住みやすい』って事は・・・
    収入の少ない人が住みやすいんだよね?
    つまり
    「収入少ない程度の低い人、人の質も悪い人も住みやすい」。って言ってますよね?
    ところで・・・。
    金沢、富山、福井はにーがたの事を北陸とは思ってませんよ。
    北陸は『北陸三県』
    電気の周波数が違う。
    JRも西日本じゃなくにーがたは東日本
    大陸プレートだって金沢はユーラシアプレートだけど、にーがたは北アメリカプレート
    挙句の果てに北陸電力じゃなくて東北電力だから。
    何か間違えたこと言ってます?
    にーがたは東北です。

    • @user-kf4kn1yi3s
      @user-kf4kn1yi3s ปีที่แล้ว +3

      古代の五畿七道だと、新潟は北陸道です。
      越前・越中・越後で、越の国でしたし。
      新潟は、東北との交流はあまりありません。
      関東との交流が多いです。
      経済産業局も、関東の管轄です。
      関東甲信越が1番しっくりきますね

    • @user-ml7cw3lh9h
      @user-ml7cw3lh9h ปีที่แล้ว +3

      @@user-kf4kn1yi3s
      古代❗️(笑)
      関東⁉️
      そう、関東です❗️

    • @user-kf4kn1yi3s
      @user-kf4kn1yi3s ปีที่แล้ว +1

      @@user-ml7cw3lh9h
      新潟は、昔は海運が主流だったし、北陸だったけど、
      交通網が発達した現在は、完全に関東を向いています。 経済産業局や高等裁判所も、関東の管轄です。
      まあ、気候は北陸と似てますけどね。
      東北や仙台とも比較的近いですが、交流はほとんどないです。

    • @user-kf4kn1yi3s
      @user-kf4kn1yi3s ปีที่แล้ว

      @@user-ml7cw3lh9h
      あなたは随分新潟のことが嫌いみたいですが、別に新潟は北陸3県のことはそんなに眼中にないですよ。
      新潟県の下越・中越は、関東を強く意識している。
      新潟は、角栄のおかげで、新幹線や高速道路の整備も早かったしね。
      新潟県は上場企業数も比較的多いし、色々と恵まれてます。
      北陸なんて、2015年にようやく新幹線が通ったしね。
      後回しにされてるよね

    • @user-ml7cw3lh9h
      @user-ml7cw3lh9h ปีที่แล้ว +4

      @@user-kf4kn1yi3s
      ?私、新潟の事が嫌いだって言ましたっけ?私は好きですよ。被害妄想なのでは?
      そもそも、テロップで「金沢がうらやむ」って本当に金沢が小針をうらやんでいるのか不明です。
      順位の基準はローンの額とはわかりました。しかし分からないのは『金沢』とエリアを括ってる一方、いきなり同じ金沢市内なのに、野町というひとつの町内を独立させてカウントしている。新潟もそうですよね?小針、大形って……『新潟市』ですよね。
      ちなみに野町を金沢に含めたポイントの平均と、小針と大形を新潟に含めたポイントの平均で言えば………新潟より、金沢の方がポイントが上になることが御理解いただけれると思います。政令指定都市が中核市を下回るとはどういうことですか?
      それを新潟の一ローカル局が日本国民みんなが見れる動画サイトで「○○が…」って言われたら、言われた方は決してよく思いませんよ。
      田中角栄って後にロッキード事件で逮捕、収監された方でしたよね…
      北陸新幹線が金沢延伸したら、上越新幹線は減便されましたよね?延伸前に当時の新潟県知事が「上越妙高に新幹線全便止めないなら新潟は金出さない」とまで言って、北陸の一般市民からも顰蹙を買い、JRからあっさりフラれたどころか、かがやきは新潟県内は全便通過してますよ。

  • @user-gr3zu7jq9l
    @user-gr3zu7jq9l 2 ปีที่แล้ว +2

    地震が多い県ばっかで草💩

    • @user-go4zs9bw2f
      @user-go4zs9bw2f 2 ปีที่แล้ว

      日本自体が地震の多い国だろ!
      基礎知識も一般常識も無くて、哀れなり。

    • @user-yq6sr8ho5k
      @user-yq6sr8ho5k 2 ปีที่แล้ว +9

      富山と福井はほぼ地震起きてないし!全国的にも新潟と石川もそこまで多い県ではないし、あなたのコメントの方が草!

    • @user-pg4xw9su9d
      @user-pg4xw9su9d 2 ปีที่แล้ว +8

      太平洋側の方が残念ながら多いよ

    • @buuuuuuyan
      @buuuuuuyan ปีที่แล้ว +1

      千葉県からしたら失笑レベル

  • @ch-nr7pi
    @ch-nr7pi 2 ปีที่แล้ว +14

    ふつうに金沢のほうがいいとこだよ🤗

    • @user-go4zs9bw2f
      @user-go4zs9bw2f 2 ปีที่แล้ว +12

      じゃあ、何で1位じゃないんだ?

    • @ch-nr7pi
      @ch-nr7pi 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-go4zs9bw2f 多分地価とか色々高いらーめんすら高い🤗

    • @user-go4zs9bw2f
      @user-go4zs9bw2f 2 ปีที่แล้ว +17

      @@ch-nr7pi 新潟市が政令指定都市になって以降、金沢市民が繰り返す、根拠の無い「金沢市の方が都会だと思う」「金沢市の方が良いと思う」
      何の意味も無い。

    • @ch-nr7pi
      @ch-nr7pi 2 ปีที่แล้ว +12

      @@user-go4zs9bw2f 新潟市民だけど金沢駅出た瞬間に金沢の方がいいとこだってわかったよ🤗

    • @user-go4zs9bw2f
      @user-go4zs9bw2f 2 ปีที่แล้ว +7

      @@ch-nr7pi じゃあ、さっさと金沢市に移住したら良いでしょう。

  • @bskt-1228
    @bskt-1228 2 ปีที่แล้ว +5

    便利とかは数回しか行ったことないから分からんけど。都会で言ったら金沢の方が都会だと思うけどね。新潟より人口多いしホテルとか飲食店も多いし、ホテルは特にほかの県より安いからいいと思う👍新潟民としては、そう言った点では新潟はまだまだですよ。

    • @user-fc8uv6cq2y
      @user-fc8uv6cq2y 2 ปีที่แล้ว +12

      新潟市vs石川県でも勝負できる位
      新潟市は規模が大きいよ。

    • @user-yq6sr8ho5k
      @user-yq6sr8ho5k 2 ปีที่แล้ว +12

      なんでか金沢市の人って新潟市に対抗意識を持つの?新潟市も大した都市ではないけど、金沢市とは全然レベルが違うから!

    • @user-go4zs9bw2f
      @user-go4zs9bw2f 2 ปีที่แล้ว +9

      新潟市は政令指定都市、金沢市はそうじゃない。その時点で都市規模では金沢市の負け。
      更に、政令指定都市になって以降、人気ミュージシャン等がアリーナツアーを行う際、札幌や仙台、広島等と並んで新潟市で公演してくれる機会が断然に増えた。
      これは、会場となる大きな施設が有ることと、純粋に観客動員数が金沢市より圧倒的に新潟市の方が見込めるから。

    • @user-go4zs9bw2f
      @user-go4zs9bw2f 2 ปีที่แล้ว +1

      それから、もう一つ。
      新潟駅の高架化工事を始める前、先に高架化した金沢駅と同じ程度の工期だろうと予想して、JRが開業時期を発表した後、実は新潟駅は金沢駅の1.5倍以上大きかった事が分かり、慌てて工期が延びると発表して、ヒンシュクを買ったんだよ。

    • @user-wb3wg3we8w
      @user-wb3wg3we8w 2 ปีที่แล้ว +8

      金沢のホテルが他の県より安いって、いつのことですか?
      金沢は観光地としてブランド力が高いので、元々地方都市の中でホテルの料金は決して安くはないと思いますよ。その上に北陸新幹線開業以降、さらに観光地価格化が進み、かなり割高感を感じます。