Yellow Magic Orchestra - Yellow Magic Orchestra [1978](JAP)|Experimetal Electronic Music, Synth-Pop

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 มิ.ย. 2024
  • Artist: Yellow Magic Orchestra
    Album: Yellow Magic Orchestra
    Type: Full-Lenght
    Release Date:
    Genre: Experimental Electronic Music, Synth Pop
    Status: Active
    Label: Alfa Records
    Country: Japan
    Location: Tokyo
    Formed in: 1977
    Lineup:
    ◇ Haruomi Hosono - Electric Bass, Synthesizers
    ◇ Ryuichi Sakamoto - Synthesizers, Percussions, Orquestation
    ◇ Yukihiro Takahashi - Vocals, Drums, percussions
    ◇ Hideki Matsutake - Musical Programer
    Tracklist:
    1. Computer Game "Theme From The Circus" (0:00)
    2. Firecracker (1:48)
    3. Simoon (6:39)
    4. Cosmic Surfin' (13:06)
    5. Computer Game "Theme From The Invader" (17:58)
    6. Tong Poo (18:41)
    7. La Femme Chinoise (25:00)
    8. Bridge Over Troubled Music (30:56)
    9. Mad Pierrot (32:13)
    10. Acrobat (36:34)
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
    Please, follow me at Facebook, in case this channel take down i'll publish the new one. You can send your requests about any uploading here:
    m. Garoth-Archive...
    ○ Garoth Archives I: Rock & Metal: / channel
    ○ Garoth Archives II: Orchestral, Acoustic and World Music: / @garotharchivesiiorche...
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
    *If the owner of this material wants this video to be deleted, please contact me for it and i'll do it inmediatly. I do not own the copyrights of this material.
    **This channel seeks to make a compilation of music focused on jazz, blues, funk, swing, bossa nova, atonal and experimental, as well as its derivatives and the promotion of the uploaded ones. At no time intends to profit from the material of other authors.
    ***If you like the album, please support the artists
    ****Leave in comments if you want a special album and i'll upload it.
    ● If you want to be promoted in this channel contact me by email or in the Facebook's Page.
    ☆ Suscribe for more albums!
    ................................................................
    *Si el dueño de los derechos de autor o autor concerniente al material presentado quiere que el video sea eliminado, favor de contactarme y eliminaré el video inmediatamente. No poseo los derechos de autor del siguiente material.
    ** El objetivo de este canal es hacer una recopilación de música enfocado al jazz, blues, funk, swing, bossa nova, música atonal y música experimental, así como sus diferentes estilos y la promoción de los diversos grupos. En ningún momento se pretende lucrar con del material de otros autores.
    ***Deja en los comentarios si deseas que suba un álbum en especifico y haré lo posible por hacerlo.
    ● Si quieres que tu álbum esté en este canal para promocionar tu grupo, sólo envíame un correo electrónico o un mensaje a la página de Facebook.
    ☆ ¡Suscríbete para más álbums!
    ................................................................

ความคิดเห็น • 528

  • @JunkanooBlood
    @JunkanooBlood หลายเดือนก่อน +21

    My mom played this album in 1988 like it had just came out. Now I realize it was only 10 years old back then and I absolutely loved it. It was my favorite album as a kid. Love you mommy. You gave me great musical taste.

  • @yama4943champ
    @yama4943champ 2 หลายเดือนก่อน +13

    細野さん、お願いです。貴方だけでも長生きしてください。YMOは私の青春でした。

    • @user-tj8vl3yn4b
      @user-tj8vl3yn4b 29 วันที่ผ่านมา +3

      はっぴいえんどとYMOの生き証人。百歳まで生きてもらわないと。

  • @rastamanrastaman744
    @rastamanrastaman744 2 หลายเดือนก่อน +5

    EDM全盛の現代でも未来感が失われないのが凄い。

  • @michaeljohnson3396
    @michaeljohnson3396 หลายเดือนก่อน +4

    I know firecracker is the go to track on this album, but I just can't stop listening to cosmic surfing! The whole album is brilliantly produced but cosmic surfing has so much going on in each channel, awesome!

  • @user-re6vw4hu6h
    @user-re6vw4hu6h 2 วันที่ผ่านมา

    成長し改めて聴くとその時代にこれらの曲ができた事が素晴らし過ぎます。ジャケットに関しても画家並みのセンス。時代追う毎に存在の大きさが増すばかり。令和になってどれかしらのアルバム毎日聴いて感激ひとしお。

  • @silentwings1
    @silentwings1 ปีที่แล้ว +133

    R.I.P. Ryuichi Sakamoto. Thank you for the magic.

  • @claudedaniel7438
    @claudedaniel7438 หลายเดือนก่อน +6

    Today 2024 i am still able to relate to GENIUS and respect the craft of the gifted individuals who compose good music...FIRECRAKER is still a BANG bang Gotcha song...thanks and peace be unto you aall who made and enjoy that song

  • @user-qs2ro7hm3n
    @user-qs2ro7hm3n 4 หลายเดือนก่อน +22

    リアルタイムに聴けて幸せな時代だった。
    兎に角、ジャケットがぶっ飛んでる。
    勿論それ以上に楽曲が50年先を行ってる。
    今も改めて聴いてますが、50年じゃ無く100年は先を行ってる。
    80年代は色んな意味で凄い。

  • @RinocerontusReal
    @RinocerontusReal ปีที่แล้ว +13

    R.I.P Ryuichi Sakamoto 🕊

  • @PYONTAPYON
    @PYONTAPYON ปีที่แล้ว +23

    細野さんは長生きしていただきたい

  • @td3a13
    @td3a13 ปีที่แล้ว +10

    R.I.P.

  • @oyuji9919
    @oyuji9919 ปีที่แล้ว +203

    I've been quite sorry for the loss of Yukihiro-san. May his soul rest in peace. And forever with us, Y.M.O

    • @yukip8312
      @yukip8312 ปีที่แล้ว +33

      And Ryuichi followed him few days ago. May he rest in peace

    • @JaredGonzales-gv9yh
      @JaredGonzales-gv9yh 11 หลายเดือนก่อน +7

      We lost 2 legends this year...

    • @user-ew6nn5mk5h
      @user-ew6nn5mk5h 9 หลายเดือนก่อน +2

      The best electronic music EVER.

  • @chachan...
    @chachan... ปีที่แล้ว +77

    偉大な音楽家がまた一人…
    高橋さん、YMOでいてくれてありがとう
    私の青春はYMOによって彩られました
    あなたの叩いた音楽をずっと忘れません
    あの世で私たちを見ながら楽しんでくださいね

  • @neimellodealcantara2284
    @neimellodealcantara2284 4 หลายเดือนก่อน +7

    I have this long play since 1978. Amazing. Thanks to Y.M.O.

  • @user-dz7hc8cd2i
    @user-dz7hc8cd2i 2 หลายเดือนก่อน +3

    Esta música es lo más lindo qué tienen los Japoneses. En chile lo usaron para una pasarela de modela je y hay que de loco. Muy buena música Japoneses...

  • @user-eb3ms1gd6e
    @user-eb3ms1gd6e ปีที่แล้ว +12

    ♪東風は名曲!

  • @retrosound72
    @retrosound72 ปีที่แล้ว +27

    Rest In Peace Takahashi San

  • @user-sq8lo7sd5o
    @user-sq8lo7sd5o ปีที่แล้ว +48

    高橋幸宏氏の訃報。40年以上YMO及び高橋氏の作品に触れてきたが、追悼として出来ることは、彼が携わった曲を聴き続ける事だと思う。合掌。

  • @terminalbungus9566
    @terminalbungus9566 ปีที่แล้ว +9

    RIP Ryuichi❤

  • @daronal1131
    @daronal1131 ปีที่แล้ว +149

    小学生の時に初めてこのアルバムを手にした時、ジャケットのデザインから曲の感じから何から何までショックが強過ぎて高熱を出して寝込んだのを覚えてます。何度も何度も聴きこんでいくうちにすっかりYMOの世界に引き込まれてしまいました。今でも車でよく聴いています。

    • @user-bv3br3jz1j
      @user-bv3br3jz1j ปีที่แล้ว +17

      わかる、幼心にショックだった。でも、世界が広がった。素晴らしい音楽

    • @williamsuarez8105
      @williamsuarez8105 6 หลายเดือนก่อน

      ññññññññññññññññññññññññññññ

  • @ys7613
    @ys7613 ปีที่แล้ว +19

    細野晴臣さんはすごい
    ハッピーエンドで日本のロックの草分け
    ティンパンアレイでニューミュージックの草分け
    YMOで(日本の)テクノの草分け
    十年足らずで音楽業界に素晴らしい業績
    たった十年ですよ

  • @NoThoughtAllFeels
    @NoThoughtAllFeels ปีที่แล้ว +22

    R.I.P Yukihiro 💜

  • @gben1968
    @gben1968 2 ปีที่แล้ว +189

    日本中の少年からモミアゲを奪った罪は思い

    • @at3141
      @at3141 ปีที่แล้ว +9

      😂🤣

    • @user-ey6zs1fq5q
      @user-ey6zs1fq5q ปีที่แล้ว +11

      それwwwwww

    • @saysaysay7560
      @saysaysay7560 ปีที่แล้ว +15

      中二の時親父に殴られた,

    • @user-bx4wz3do9p
      @user-bx4wz3do9p ปีที่แล้ว +10

      テクノ!テクノ!

    • @matsumotoshigeki2465
      @matsumotoshigeki2465 ปีที่แล้ว +7

      笑🎶私も、もみあげ 笑なくなる時代笑

  • @morimoori0702
    @morimoori0702 ปีที่แล้ว +15

    坂本教授の訃報を聞きました 残念です
    YMOは永遠に私たちの心の中で輝いてます
    心よりご冥福をお祈りします(2023.4.2)

  • @user-yc7gj6cr6u
    @user-yc7gj6cr6u ปีที่แล้ว +12

    高橋さん、ありがとう!
    御冥福をお祈りいたします。

  • @kimitoitou1059
    @kimitoitou1059 หลายเดือนก่อน +2

    simoonの南国的雰囲気がいいです。

  • @danturner1104
    @danturner1104 ปีที่แล้ว +7

    RIP Takahashi

  • @user-gq5db6bk2c
    @user-gq5db6bk2c ปีที่แล้ว +9

    発売から47年か 今聞いてもすごい アナログなデジタル? 最新の楽器でもこの雰囲気は出せないんだよな

  • @user-tr8oj3bv3w
    @user-tr8oj3bv3w ปีที่แล้ว +24

    俺的にはマッドピエロ最高ベスト曲🎆👍️

  • @user-ex2gw7zl3w
    @user-ex2gw7zl3w ปีที่แล้ว +7

    坂本龍一さん!😂お疲れ様でした😢
    あなたは、間違いなく日本の偉大なるおかたです!どうぞ安らかにお過ごし下さいな😊

  • @user-px2ji7rb5b
    @user-px2ji7rb5b 8 หลายเดือนก่อน +32

    こんな革新的な音楽が自分の生まれるずっと前に存在していたことが信じられない。

    • @RS-go2sn
      @RS-go2sn 5 หลายเดือนก่อน +1

      なにしろ江戸時代からあったからね

  • @rui4313
    @rui4313 ปีที่แล้ว +16

    REST IN PEACE SAKAMOTO RYUICHI

  • @user-ph4bh9wn1j
    @user-ph4bh9wn1j ปีที่แล้ว +56

    坂本龍一、高橋幸宏という2つの才能を発掘した細野晴臣の目利きとしての能力はさすがと言わざるを得ない。ミュージシャンであるのと同等にプロデューサーとして傑出した人だ。

    • @user-ih1yp2hy2s
      @user-ih1yp2hy2s ปีที่แล้ว +5

      音楽と被服は時代の空気を感じる。 ツアーを終えたYMOのジョッパーズデザインのパンツ履いた細野ちゃまがカッコ良かった。俺もブリックスモノで変な革の付いた黒のコーデュロイのジョッパーズ買ったな。

  • @Train.virtual
    @Train.virtual ปีที่แล้ว +34

    東風から中国女への繋ぎが最高過ぎる…(感動)

  • @earldupree1204
    @earldupree1204 8 วันที่ผ่านมา +1

    I still keep it on heavy rotation today

  • @MegaHAL9000
    @MegaHAL9000 ปีที่แล้ว +6

    オリジナル作品をアメリカ側からの要求で華やかなリミックスに変更、真のYMOのファーストアルバムは日本で最初に発売されたものでありこのアメリカバージョンでは無いのです。

  • @user-bg6yo5kc6l
    @user-bg6yo5kc6l หลายเดือนก่อน +1

    思春期にこのアルバムを聴けたことに感謝。当時を思い出します。全曲すばらしい!

  • @d.2212
    @d.2212 ปีที่แล้ว +9

    R.I.P. 幸宏さん

  • @d-taildrexia1158
    @d-taildrexia1158 ปีที่แล้ว +19

    RIP ...yukihiro takahashi.....

  • @user-dz7hc8cd2i
    @user-dz7hc8cd2i 2 หลายเดือนก่อน +3

    Tengo este álbum es perfecto...

  • @osamutskeshi1185
    @osamutskeshi1185 ปีที่แล้ว +6

    マイケル ジャクソン  エリック クラプトン もymoの カバー曲
    歌ってるんだから すごくない ymoつて 凄いでしょ
    でも メンバー 二人も😢  ご冥福お祈り申し上げます

  • @user-eh4wk7jm2b
    @user-eh4wk7jm2b 2 ปีที่แล้ว +190

    今聴いてもほんと凄いアルバム。
    1曲目から2曲目の
    ファイヤークラッカーへと繋がる
    部分が最高にいい。

    • @user-dm1ol7mn1t
      @user-dm1ol7mn1t ปีที่แล้ว +8

      やくしまるえつこさんが坂本龍一好きな理由が1発で分かる曲(´・ω・`)(1曲目の冒頭からこれだよw)(ゆらゆら帝国の「無い!」の前曲のジャンルの音楽ね(´・ω・`))
      坂本龍一さんも相対性理論を評価してる(´・ω・`)相思相愛(´・ω・`)僕愛くんも好きだよ(´・ω・`)

  • @user-mm3ck9lw6f
    @user-mm3ck9lw6f ปีที่แล้ว +8

    貴方は偉大な音楽家です。
    坂本龍一さん😢😢😢

  • @user-eb2hq9jm1g
    @user-eb2hq9jm1g ปีที่แล้ว +6

    R.I.P. Ryuichi Sakamoto

  • @hotelfabie
    @hotelfabie ปีที่แล้ว +35

    R.I.P. Takahashi-san. You were amazing.

  • @TheOneJPtv
    @TheOneJPtv หลายเดือนก่อน +1

    This recorded this song off the radio as a kid and kept it on repeat.

  • @martinfitzgerald1605
    @martinfitzgerald1605 ปีที่แล้ว +13

    Yukihiro Takahashi R.I.P. Condolences to family.

  • @user-lm6bd7if5o
    @user-lm6bd7if5o 7 หลายเดือนก่อน +4

    1980年、小学6年生の時に初めて聴いた音楽だが、今も聴くたびに新しい発見がある。地元のレコード店では、歌謡曲、演歌、ニューミュージック、ジャズ等のジャンルに入らなかったので、洋楽の横の「その他」のコーナーにYMOのレコードが置かれていた。(笑)

  • @user-zd2tg2ws8p
    @user-zd2tg2ws8p ปีที่แล้ว +14

    細野さん、高橋さん、坂本さん3人の天才が集まって世界中にセンセーションを巻き起こしたYMO❗️
    今聴いてもやっば凄ぇ〜わ❗️
    高橋さんご冥福をお祈りします😢

  • @mindwar01
    @mindwar01 ปีที่แล้ว +15

    アルバム1枚通してB面最後の曲にクライマックス持っていくコンセプトが凄い。しかも40年前。

  • @jaketrustfindernow
    @jaketrustfindernow 2 หลายเดือนก่อน +3

    Made it all the way to the streets of New York and Cleveland Ohio, that's jamming on something... pop-it, lock-it, hip-hop it....

  • @user-jz6jk8hz8u
    @user-jz6jk8hz8u ปีที่แล้ว +18

    小5の時に聞いてた。当時はラジオ放送で流行った曲、もしくは流行りそうなアーティストなど紹介されていてFMレコパルという雑誌は必然だったなー。

  • @user-ww7ec2ot4n
    @user-ww7ec2ot4n ปีที่แล้ว +18

    高橋幸宏さんが死去されました。享年70歳。まだ早いよ。もうYMOが再結成できないなんて、ジョン・レノンが亡くなってビートルズ再結成が不可能になった時以来の衝撃。

  • @user-re4ph6mg3b
    @user-re4ph6mg3b ปีที่แล้ว +5

    クラオタだった私が、冨田勲の一連のシンセアルバムからのYMOへの流れでYMOオタになってました。
    全てのレコード持ってます。
    クラシック出身の教授が誇らしかったけど、その後細野さんのハッピーエンドにもハマり現在に至ります。
    幸宏さんの訃報は今でも引き摺っています。
    幸宏さんのご冥福を深く深くお祈り致します!
    NHKの名盤ドキュメント「ソリッドステートサバイバー」の再放送を希望します。
    YMOサウンドの秘密が垣間見れる貴重な番組です!

  • @taruyan
    @taruyan ปีที่แล้ว +7

    病気がちの小学生時代、親父のカセットテープを寝床で聴いてた記憶が蘇る。あの天井の滲みも思いだす。

  • @cocohachi1621
    @cocohachi1621 ปีที่แล้ว +20

    rest in peace ryuchi and yukihiro love you both!!!

  • @thehumandevil7646
    @thehumandevil7646 ปีที่แล้ว +42

    REST IN PEACE Yukihiro Takahashi.

  • @earldupree1204
    @earldupree1204 8 วันที่ผ่านมา

    I had this album in the 70’s mad my mom break her HiFi because I played it so much in the morning before I went to high school. Lol

  • @gyopicyan999
    @gyopicyan999 2 ปีที่แล้ว +91

    やっぱ、これ、最高だわ

  • @ajamu4304
    @ajamu4304 ปีที่แล้ว +5

    RIP Ryuichi Sakamoto

  • @user-wd1vm6ix2h
    @user-wd1vm6ix2h ปีที่แล้ว +10

    コズミックや中国女や東風を越え気狂いピエロはやはりこのアルバムの集大成であります。

  • @purplehazerain8420
    @purplehazerain8420 ปีที่แล้ว +18

    「COSMIC SURFIN」の、幸宏さんのドラミング、細野さんのフックの効いたベースライン、坂本さんのメロディーライン、高中さんのカッティングが、無機質に陥りそうな世界観を、全く有機的なグルーヴに変換しているところに、YMOの懐の深さを感じます。

  • @user-qx2qw5mp5n
    @user-qx2qw5mp5n ปีที่แล้ว +18

    お父さんと海に釣りに行く時YMOが流れてました😁
    自分の中では、北陸に行くときのBGMです☺️

    • @user-uf3bb2dk4k
      @user-uf3bb2dk4k ปีที่แล้ว +6

      ハハ おもしろいね お父さんが気合い入れるときのアルバムかも

  • @user-zc8ke5bw4s
    @user-zc8ke5bw4s ปีที่แล้ว +10

    スネークマンショーを思い出す!
    あの時代は面白いよね🤣

  • @blackbird9729
    @blackbird9729 2 ปีที่แล้ว +21

    ひと目でそれと分かるインパクトあるジャケット!

    • @khiy45463
      @khiy45463 2 ปีที่แล้ว +7

      昔流行った電脳何とか?って感じですね。
      ジャケットも音も古臭く感じない。
      唯一無二の存在です。

  • @ll-sl1cn
    @ll-sl1cn ปีที่แล้ว +5

    RIP

  • @campionstephane9112
    @campionstephane9112 ปีที่แล้ว +4

    R.I.P. Ryuichi ☹

  • @Nstreamingnow
    @Nstreamingnow 2 ปีที่แล้ว +87

    77年リリースか、日本の諸々の先進性を世界に発信したYMO、スゴかったな〜

    • @mimivava7902
      @mimivava7902 ปีที่แล้ว +18

      この時代はアメリカやヨーロッパは全く日本に関心がなくてサムライやニンジャが今でも居るくらいに思っていたからね。先進的な日本のイメージをYMOは世界に示してくれたんで感謝してるよ。

  • @SUPER5DESTROY
    @SUPER5DESTROY 2 ปีที่แล้ว +25

    コズミックサーフィンの細野晴臣のベースがエモい

  • @user-bf6rm2qh2z
    @user-bf6rm2qh2z ปีที่แล้ว +8

    ゆっくんありがとう。
    あの世にいったらまた聴きに行くね。

  • @user-du9zq9un8k
    @user-du9zq9un8k ปีที่แล้ว +8

    いつ聞いてもすばらしいですね。ユキヒロさんに哀悼のいよ表します。

  • @mellusse
    @mellusse ปีที่แล้ว +6

    RIP Yukihiro :(

  • @morten3249
    @morten3249 ปีที่แล้ว +40

    descansa en paz genio musical..

  • @quas392
    @quas392 ปีที่แล้ว +24

    RIP sakamoto absolute legend

  • @sugisay1346
    @sugisay1346 ปีที่แล้ว +6

    高橋幸宏さん、R.I.P
    初めて音楽をちゃんと認識したのがYMOでした
    皆で高橋さんのドラムの真似をしたのが中学時代の思い出です

  • @alfa155silverstone
    @alfa155silverstone ปีที่แล้ว +11

    そういえば今日地元のスーパーでライディーン(オリジナル)がかかってて珍しいと思ったけど。高橋幸宏を追悼してたんだな。

  • @ansbertocedeno5623
    @ansbertocedeno5623 ปีที่แล้ว +16

    I saw YMO in 1979 at the Hollywood Palladium. Awesome show. I still remember it as if it was yesterday...

  • @user-nt5kk2dh2c
    @user-nt5kk2dh2c 2 ปีที่แล้ว +29

    6:39 シムーンは名曲。

  • @user-qy7gk7pk3w
    @user-qy7gk7pk3w 2 ปีที่แล้ว +50

    Bridge Over Troubled Music ~ Mad Pierrot
    あぁぁぁぁ~もぉ死ぬほど好き!!
    何万回聞いても震えるほど好き!!

    • @flyingmashroom
      @flyingmashroom ปีที่แล้ว +5

      Tong Pooからずっと暗い怪しい雰囲気でつないできて、ここで後光がさすというイメージですよね。神がかってます。そしてMad Pierrotで新たな境地へって感じですね。

    • @roco_k4449
      @roco_k4449 ปีที่แล้ว +1

      @@flyingmashroom あの部分を聞くときの気持ちを代弁してくれる人に初めて出会った。今宵は逝ってしまった二人に想いを馳せつつ、このアルバムを聴こう・・・🍶

  • @somedayman6473
    @somedayman6473 2 ปีที่แล้ว +24

    個人的には1st、BGM、テクノデリックがお気に入りです。
    因みに嫁さんもYMOを聴くのですが、嫁さんのお気に入りはソリッド・ステイト・サバイバーです。
    喧嘩になるので嫁さんには「ソリッド最高だよね」と、言ってます(笑)

  • @user-nc9sn2bk9k
    @user-nc9sn2bk9k 2 ปีที่แล้ว +26

    ジャケットが見事に全てを表現していると思います。
    親戚のおばちゃんがこんな雰囲気です。

    • @roco_k4449
      @roco_k4449 ปีที่แล้ว +1

      是非、お会いしたい・・・。

    • @user-gy4hs9tg5c
      @user-gy4hs9tg5c 3 หลายเดือนก่อน

      そのおばちゃんは幾つだ?YMOが分かる60歳くらいの美熟女と、お友だちになりたいのだがー紹介してくんないか?62歳、青年、独身。

  • @Jairfons
    @Jairfons ปีที่แล้ว +3

    RIP, Sakamoto.

  • @ezmiket
    @ezmiket ปีที่แล้ว +29

    This was a huge dance hit when debuted especially in NYC. Big ups to the artists that dared to make this album.

    • @user-dx7we2xd3u
      @user-dx7we2xd3u 5 หลายเดือนก่อน +1

      八十三億六千八百一年の音楽にも楽しいですよね。

  • @KENEK917
    @KENEK917 ปีที่แล้ว +4

    このLPレコード買いました😂懐かしい。YMO

  • @beep1484
    @beep1484 ปีที่แล้ว +4

    YMOのベストアルバムはこれです

  • @user-hd9vv9hv4m
    @user-hd9vv9hv4m ปีที่แล้ว +15

    今の若い人達は先入観なくこのアルバムを聴いてどう思うでしょうか。当時私は小学生、今でも鮮明に記憶が残ってる。

  • @JaredGonzales-gv9yh
    @JaredGonzales-gv9yh 11 หลายเดือนก่อน +22

    This is almost like a movie or video game soundtrack. Its quite amazing how this sounds even almost 50 years later. 1978 was a great year...

    • @catlunatic2122
      @catlunatic2122 9 หลายเดือนก่อน +4

      this track was actually made by someone who made nintendo music! pretty cool right

    • @JaredGonzales-gv9yh
      @JaredGonzales-gv9yh 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@catlunatic2122 yoooo that explains it!

    • @revolvingworld2676
      @revolvingworld2676 5 หลายเดือนก่อน +1

      Apparently its members did many videogame and movie soundtracks as well.
      And also influenced many videogame composers.

  • @amemiyashouichirou9103
    @amemiyashouichirou9103 ปีที่แล้ว +13

    1:48 横浜の中華街や神戸の南京町で聴くと気分が上がります。

    • @user-cr5fb8ln2l
      @user-cr5fb8ln2l ปีที่แล้ว +4

      分かるわ。

    • @user-gy4hs9tg5c
      @user-gy4hs9tg5c 3 หลายเดือนก่อน +1

      俺、横浜の住人なんだけど、中華街で 中国の人民帽を買って、それをかぶり、髪は、横と後ろは刈り上げ、前は口が隠れるくらいに、伸ばしていた。古着のオーバー羽織って、横浜の街を闊歩していた。40年以上、前の話だが。

  • @shigekisv3489
    @shigekisv3489 ปีที่แล้ว +7

    懐かしすぎです!当時中学生でいつも聞いてました。
    懐かしすぎて自然と涙が出てきましたわ😢

  • @NEUPARADOX
    @NEUPARADOX ปีที่แล้ว +11

    結局はmad pierrot がYMOの最高傑作ですね。

  • @kimitodo
    @kimitodo 2 ปีที่แล้ว +35

    Simoonを聴いてるとなぜか切なくなり子供の頃を思い出す

  • @mina-py5wx
    @mina-py5wx 2 ปีที่แล้ว +103

    24:24 東風からの繋ぎが最高です。

    • @user-li2bz6nd2t
      @user-li2bz6nd2t ปีที่แล้ว +9

      レコードからCDになった時に、ここに一瞬無音が出来てしまってガッカリした記憶があります。

  • @user-vw2th8ix4h
    @user-vw2th8ix4h ปีที่แล้ว +14

    最近押し入れの中を探してたらこのアルバムが超美品んで出てきてしばらくは聞いてましたね

  • @user-ho5uf1ft3v
    @user-ho5uf1ft3v ปีที่แล้ว +4

    当時坊主頭で夢中で聴いていました。日本人のバンドでは無いと思っていた。。Chinaか香港人だとネ!日本人のバンドって解ってビックリした‼️小生中学生でした!

  • @user-ww7ec2ot4n
    @user-ww7ec2ot4n ปีที่แล้ว +5

    嘘だろ… 幸宏さんの後を追うように坂本龍一が亡くなられた。享年71。悲しいなんてもんじゃない。御冥福をお祈りします。

  • @piyopiyomaru1234
    @piyopiyomaru1234 ปีที่แล้ว +7

    子どものころラジオから流れるYMOの曲を聞いて、自分の未来や沢山の可能性に思いをはせました。教授、ゆきひろさん、ありがとうございました

  • @user-bg6yo5kc6l
    @user-bg6yo5kc6l ปีที่แล้ว +14

    今聞いても、すっげー!

  • @make-juice6648
    @make-juice6648 2 ปีที่แล้ว +27

    小5の時、友達のお兄さんのレコードをカセットに録音してもらい
    テープ擦り切れるほど聴いてた思い出
    コンピュータサウンドとボーカルのないインスト曲がすごいショックだった

  • @user-kp6rv9wl9t
    @user-kp6rv9wl9t 2 ปีที่แล้ว +35

    パッケージのサイケでサイバーチックなイラストも良い😄

    • @user-dx7we2xd3u
      @user-dx7we2xd3u 2 ปีที่แล้ว +3

      それならば将来は東京メトロポリタンテレビジョンTOKYO MX様などが懐かしくて何はともあれ肩を寄せてほんわかしてきてるんるんしてきて元気満開のBGMタイムなどをガッチリ流してくれますよ。資源統一ですよ。ムキムキしてきますよね。だから胸がドキドキしてきていて楽しくなれてきますよね。リサイクルの山は最高ですよね。だから忘れませんよね。ささやくBGMタイムなどにもいいみたいですよ。

  • @user-hl6hz8rf6f
    @user-hl6hz8rf6f ปีที่แล้ว +8

    すべての始まり。