ความคิดเห็น •

  • @Levi-.
    @Levi-. 23 วันที่ผ่านมา

    今日初めてやりましたがほんとによく分かりました!!ありがとうございました!!

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 22 วันที่ผ่านมา

      嬉しいお言葉ありがとうございます。

  • @山口邦雄-o7c
    @山口邦雄-o7c 2 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。考え方を、じっくりと解説して頂いて、基礎ができた気がします。ありがとうございます。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 2 หลายเดือนก่อน

      こちらこそ、嬉しいコメントをありがとうございます。

  • @user-jq1ir8ej6z
    @user-jq1ir8ej6z 3 ปีที่แล้ว +6

    確率漸化式って状態遷移図を書けば意外とできちゃいますね
    最初で場合分けをする、場合の数の漸化式がとても苦手なのでよかったらそちらも解説をお願いします

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 3 ปีที่แล้ว +2

      「最初で場合分けをする・・・」
      → レベルの高い方と思います。
      確率漸化式の隣接3項間、連立型などの後に、検討いたします。
      ご視聴ありがとうございます。

  • @リチュンユン
    @リチュンユン 3 ปีที่แล้ว +6

    出ましたね。
    はなおさんの天敵がwwww

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴・コメントありがとうございます。

  • @あさあさあ-o6b
    @あさあさあ-o6b ปีที่แล้ว +1

    とてもわかりやすいです。
    ありがとうございました。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントをありがとうございます。

  • @MURAKAMI1958
    @MURAKAMI1958 ปีที่แล้ว +1

    小学校の問題は文章把握とそのモデル化が重大ですね。この確率の問題のように文章理解とモデル化重大ですね。

  • @たけし-u3x
    @たけし-u3x ปีที่แล้ว

    素晴らしい動画ありがとうございます。こういった問題で、n回というときのnは何も書かれていない場合は自然数をとるのが暗黙の了解なのでしょうか?というのもP_0=1を考慮する必要はないのか気になります。もちろん求めたP_nはn=0でも成り立ちますが。

    • @たけし-u3x
      @たけし-u3x ปีที่แล้ว

      自然数といっても0を含む場合もありますので、nは正の整数と言うのが1番無難ですが。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 ปีที่แล้ว

      嬉しいコメントありがとうございます。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 ปีที่แล้ว

      高校数学までは、自然数は正の整数と個人的には認識しております。

  • @ttr-g9c
    @ttr-g9c ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございますありがとうございます

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそご覧およびコメントをいただき、ありがとうございます。

    • @ttr-g9c
      @ttr-g9c ปีที่แล้ว

      @@mathkarat6427 ほんとに助かります、、

  • @日浦大耀
    @日浦大耀 2 ปีที่แล้ว +1

    神すぎる

  • @MURAKAMI1958
    @MURAKAMI1958 ปีที่แล้ว

    つい眠ってスマホを何度も手から落として(大丈夫か)心配なくらい落としました。。寝不足で睡眠とったら今度は何度も
    よく視聴しなければなりません!有り難うございます。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 ปีที่แล้ว

      確率漸化式より睡眠が大切と思います。
      お体をお大事になさってください。

    • @MURAKAMI1958
      @MURAKAMI1958 ปีที่แล้ว

      有り難うございます。
      一昨日、小中高大の数学参考書10冊とか一気買いして興奮してたんです。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 ปีที่แล้ว

      一気買いですか・・・凄いです。

  • @kawaikurochan
    @kawaikurochan ปีที่แล้ว +1

    確率漸化式って奇数偶数になる確率は? っていうのが多いのかな?

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 ปีที่แล้ว

      個人的には、多岐にわたると思いますが・・・どうなのでしょうね?

  • @軌跡-w6l
    @軌跡-w6l 2 ปีที่แล้ว +1

    まじで分かりやすいです!練習問題3つ解けました!!!

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 2 ปีที่แล้ว +1

      嬉しいコメントありがとうございます。
      「練習問題3つ解けました!!!」
      → 素晴らしいです。
      同じ要領で、隣接3項間版も解けると思います。

  • @MURAKAMI1958
    @MURAKAMI1958 ปีที่แล้ว

    前回眠ってしまったので見直して見ると、初見状態でした。画面を止めて
    ノートに写さないとダメですね。立式のコツを得るまで…

  • @OTT-u7w
    @OTT-u7w 4 หลายเดือนก่อน

    条件式を立てるまでが大変。数列っていろんな分野で出されてるから苦手だときついなー

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 4 หลายเดือนก่อน

      おっしゃる通りで、数列は、高校数学の柱のひとつと思いますので、苦手ですと厳しくなりますね。

  • @MURAKAMI1958
    @MURAKAMI1958 ปีที่แล้ว

    基礎の基礎であの一気買いの数学書で小学校の
    問題全然理解不能です。
    年齢算や倍数算……など方程式でやれる年齢算は、いいですがあとは、どうなるのでしょう。トホホでした。

    • @mathkarat6427
      @mathkarat6427 ปีที่แล้ว

      算数は、今後の学びに大切な要素が凝縮されていると感じる今日この頃です。