ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ちゃんと聞いてもなんも残らん話上手すぎる
3:29 500m走りながら喋ってまだ「おっしゃって」なのどれだけいいやつなんだよ
こんだけスタミナあって脳みそに残らない話できるのすごい
エピソードトーク回特有の店員に対しての異常な敬意
「もうええって」が思ったより早くてマジなの伝わる。
走っててこの発声できるのすごすぎる
発声しっかりすぎて音声別取り?って思うw
この人の好感持てるところが一つだけある。"棚卸しして下さってる店員さん"
意味的には品出しって事なんだろうけど、店員さん見て「棚卸ししてくださってんだろうな」って思ってるのもなかなかきしょい
@@りせだいすき 棚卸しのほんとの意味知らないってことなんですね
@@ti8201そんなんでマウント取ってんちゃうぞお前が1番キショいわ
「してくださってたのに」「おっしゃって」っていちいち美しい日本語使ってるの好き
謎に言葉遣い丁寧だしS字フックしか聞こえないし体力えぐいしで最高に面白い
4:09 定期的に走るリズムぴったり揃っちゃうとこ、本当に愛おしい
“100円均一ショップ”で既にキショいの好き
ジャルジャルから百均のワードを聞くと第一声アウトな奴のネタの「どこの百均が1番好き?」がよぎる
@@クソザコブロッコリー-g3r均一がキショいって事じゃないんですか?
@@しひり「100円均一ショップ」って略さず言うとこがキショいんじゃないんでしょうか?百均でいいとこをわざわざ。
コメントする前に読解力どうにかしろ笑
@@sojilo4860お前がな
偶に出る福徳のフィジカル発揮系コント好き
「たまに」を漢字で書くやつ
@@タキ-v8q偶にいるよな
@@ぬっち いた!
@@ぬっち偶にいたわ
よく隅に隠れとるよな
一生分の「S字フック」を聞いた
『棚卸ししてくださってた店員さん』て言葉は来世分も聞いたと思う。
「100円均一ショップ」って言葉に関しては来来来世分ぐらいまで聞いたやろこれ
間違いない
スカイダイビング編も待ってます
地獄すぎるwwww
これ伸びろ
楽しみすぎる
葬式編も楽しみ
上空3000mから落下してんのにエピソードトークし続ける奴
日頃から鍛え抜かれてるだけあってふくちくの軽やかな脚力と息切れなしの滑らかな喋りは芸術の域追い込まれる後藤がより一層際立つ素晴らしいコント
5:03 聞かせるだけ聞かせて、勝ちに行くの草
これ系ほんとにサムネが最高😹😹
こんなずっと喋ってくれてるのに、100円均一ショップ店員さんがしてくださってるS字フックの下半分しか頭に残らんのマジで草
あと「棚卸し」も追加してくれ
それしか喋ってへんもん
喋ってくださってる
ぜんぜん頭に入ってこない不思議
なんでタメ口なん?
あんなに喋りながら走ってんのに息上がらん福徳素直にすごい
日頃からランニングしてそう
@@マッスルまーくんほぼ毎日10キロランニングしてる
さすがランニングが日課なだけある
息上がってるだろ節穴かよ
@@Harrier97え、ど、どっち?
最後の笑顔でダッシュサイコパスすぎる
下半分回るS字フックを早く100円均一ショップに見に行きたくてたまらない
こんな頭に残らん話を喜々として話し続けられるのすき
家のなかでこの夏を感じるコントみれんのええな
後藤の普段運動しない人のフォームすき
こういう友達ガチでいるわ笑注意しても違うって言われて話続けられる、何が違うんだよ!!
後藤走り方可愛い
おそらく「品出し」のこと「棚卸し」って言う奴
100円均一ショップって言うのよいしょ
こんなにも聞いてるうちに眠たくなる話できるのはひとつの才能
はなしの濃さをコントロールしてトーク作れるの流石すぎる
福徳さんの肺活量、凄すぎる
毎回思うけどこういう動画撮ってる時の肺活量えぐいよな
店員を敬い過ぎてる奴
沼田の真逆な奴
あんだけ喋っといてさいご全速力でビリにさせるの草
「今ええから」の1番美し正しい使い方w
このシリーズ本当好き繰り返し見ている
うっすい話をなっがい距離で話す奴
今日しんどい日だったけど、このコントで元気でました笑
毎回最初の嵐の前の静けさみたいなトークシーンが一番好き
走り方キレイに合ってるのジャルジャルって感じ。
喋りながら走るのバケモンやんw
福徳の体力バグってる
謎にずっとアウト側だし
毎日10キロ走ってるらしいよ
@@hikaru0929hikaru0929さすがに休みの日もあるかもしれないけど、それでも月間走行距離は200km超えだからガチランナーですね。
@@マッスルまーくん 毎日最低でも5キロ走ってるらしい
福徳がポチャってるの見たことないもんな
店員に妙にきちんと敬意を払うの何度聞いても笑っちゃう
普通にすげえ
エピソードトークし続ける奴好きだからもっとやってほしいわ
開始早々「100円釣一S字フック」 と聞いた瞬間本当にどうでもいい話題で爆笑😂あとヒャッキンじゃなく、100円きんいつ と言うのも笑う😂
このシリーズほんと好き
「どっち?(キョトン)」が好きすぎる
後藤 もうええから福徳 違う違う何も違わへんwwwww
しっかり800走ってるのほんと素晴らしい
このシリーズ、永遠にネタ作れるやんww
福徳がずっと喋ってるのが通常運転に感じてくるけど、やっぱおかしくて定期的に笑いこみ上げてくる
このシリーズめちゃ好きありがとう😂
たのむ、3000m障害でもやってくれ
5:02 まじで惚れてしまう…6:10 この鳴き声も好き
鳴き声😂
これ待ってました!!
後藤にしか見えてない地縛霊説好き
それでも話を聞くために速さ合わせる後藤優しすぎる
次は42.195kmマラソンでエピソードトーク続ける奴をやって欲しい。多分、24時間テレビより感動すると思う。
これ系でちゃんと福徳の話頭に入ってきたことないwwwこんな薄っぺらい話できるのもはや才能
(5:03)急に速度上げて笑顔で走り抜く福徳さん
ばかせこい笑
おもろすぎる、話の続き聞かせて欲しい
トークの内容面白かったら逆にもっとムカつきそう
元陸上部として陸上ネタはやっぱり嬉しい
走り終わった福徳の口におにぎり放り込みたくなった
福徳走り慣れてて後藤逃げられへんのすき
ふくちくさすが毎日走ってるだけあって体力すごいな笑
ジェットコースター以降も友達の関係続いてて安心した
jjgのチョコチョコ走りかわいいすぎるだろ
今回のキーワード 100円均一ショップ S字フックの下半分回るやつ 棚卸してくださった定員さん
走りながらこんな普通に話せるのすごいわ笑
ただただふくちくがキツいコントのように見えて、余裕にこなせる体力備えてるのさすがで草
ふくちくすごいな、、話すだけで体力かなり使いそうなのに
最後後藤より早くゴールするのめっちゃツボ
最後の直線で裏切った瞬間に高評価押した
こういうのほんま好物や
シンプルにふくちくすご!
こういう距離感の人、結構身近にいるので共感です
ポールが太すぎてSが掛からんかったとこ最高
2人に圧倒的な体力の差があって好き
毎回、お願いっていうのがツボ😂
もう題名からおもろいのずるい
S字フックが頭にこびりついて眠れんくなって目ぇ覚めて戻ってきた
走ってるの普通にかっこいい
大縄跳び編してほしい
タイトルだけでもう満足しました!
みたらイライラするやつ
ピンマイク服の中に隠して自然に見せてる。走ってるとこ並走しての撮影もジンバル使って手ブレしてない。さすがプロ。
途中走ってる時の足完璧にシンクロしてるやん!
0:21 もうここでイライラしてて草
やっぱり走り方全然ちゃうなぁ〜さすがふくちく
まじで一生分のS字フック聞いたあんだけ喋って最後だけ勝ちに行くのコスすぎるあと「どっち」が汎用性高すぎる
完全に狂ってる笑
エピソードトークシリーズ汎用性高いし陸上と相性いいな
トライアスロン編も待ってます😂
海を泳ぎながら話して欲しい
こういう中身のない話をずっと続けられるの本当にすごいと思う。
エピソードトークしつつ後藤を労る福徳大好き
今年1番クソ笑った
「してくださった」がもう腹痛いって
6:14 このアングルwwwww
はみきんww
はみ得る体勢
懐かしい〜高校の時走ってた競技場だ 嫌な記憶とネタの面白さが両方迫ってきて複雑な気持ち しかも800て一番キツい距離 福徳が部員にいなくて良かった〜…
ちゃんと聞いてもなんも残らん話上手すぎる
3:29 500m走りながら喋ってまだ「おっしゃって」なのどれだけいいやつなんだよ
こんだけスタミナあって脳みそに残らない話できるのすごい
エピソードトーク回特有の店員に対しての異常な敬意
「もうええって」が思ったより早くてマジなの伝わる。
走っててこの発声できるのすごすぎる
発声しっかりすぎて音声別取り?って思うw
この人の好感持てるところが一つだけある。
"棚卸しして下さってる店員さん"
意味的には品出しって事なんだろうけど、店員さん見て「棚卸ししてくださってんだろうな」って思ってるのもなかなかきしょい
@@りせだいすき 棚卸しのほんとの意味知らないってことなんですね
@@ti8201そんなんでマウント取ってんちゃうぞお前が1番キショいわ
「してくださってたのに」「おっしゃって」っていちいち美しい日本語使ってるの好き
謎に言葉遣い丁寧だしS字フックしか聞こえないし体力えぐいしで最高に面白い
4:09 定期的に走るリズムぴったり揃っちゃうとこ、本当に愛おしい
“100円均一ショップ”で既にキショいの好き
ジャルジャルから百均のワードを聞くと第一声アウトな奴のネタの「どこの百均が1番好き?」がよぎる
@@クソザコブロッコリー-g3r均一がキショいって事じゃないんですか?
@@しひり「100円均一ショップ」って略さず言うとこがキショいんじゃないんでしょうか?百均でいいとこをわざわざ。
コメントする前に読解力どうにかしろ笑
@@sojilo4860お前がな
偶に出る福徳のフィジカル発揮系コント好き
「たまに」を漢字で書くやつ
@@タキ-v8q偶にいるよな
@@ぬっち いた!
@@ぬっち偶にいたわ
よく隅に隠れとるよな
一生分の「S字フック」を聞いた
『棚卸ししてくださってた店員さん』て言葉は来世分も聞いたと思う。
「100円均一ショップ」って言葉に関しては来来来世分ぐらいまで聞いたやろこれ
間違いない
スカイダイビング編も待ってます
地獄すぎるwwww
これ伸びろ
楽しみすぎる
葬式編も楽しみ
上空3000mから落下してんのにエピソードトークし続ける奴
日頃から鍛え抜かれてるだけあってふくちくの軽やかな脚力と息切れなしの滑らかな喋りは芸術の域
追い込まれる後藤がより一層際立つ素晴らしいコント
5:03 聞かせるだけ聞かせて、勝ちに行くの草
これ系ほんとにサムネが最高😹😹
こんなずっと喋ってくれてるのに、
100円均一ショップ
店員さんがしてくださってる
S字フックの下半分
しか頭に残らんのマジで草
あと「棚卸し」も追加してくれ
それしか喋ってへんもん
喋ってくださってる
ぜんぜん頭に入ってこない不思議
なんでタメ口なん?
あんなに喋りながら走ってんのに息上がらん福徳素直にすごい
日頃からランニングしてそう
@@マッスルまーくんほぼ毎日10キロランニングしてる
さすがランニングが日課なだけある
息上がってるだろ
節穴かよ
@@Harrier97え、ど、どっち?
最後の笑顔でダッシュサイコパスすぎる
下半分回るS字フックを早く100円均一ショップに見に行きたくてたまらない
こんな頭に残らん話を喜々として話し続けられるのすき
家のなかでこの夏を感じるコントみれんのええな
後藤の普段運動しない人のフォームすき
こういう友達ガチでいるわ笑
注意しても違うって言われて話続けられる、
何が違うんだよ!!
後藤走り方可愛い
おそらく「品出し」のこと「棚卸し」って言う奴
100円均一ショップって言うのよいしょ
こんなにも聞いてるうちに眠たくなる話できるのはひとつの才能
はなしの濃さをコントロールしてトーク作れるの流石すぎる
福徳さんの肺活量、凄すぎる
毎回思うけどこういう動画撮ってる時の肺活量えぐいよな
店員を敬い過ぎてる奴
沼田の真逆な奴
あんだけ喋っといてさいご全速力でビリにさせるの草
「今ええから」の1番美し正しい使い方w
このシリーズ本当好き
繰り返し見ている
うっすい話をなっがい距離で話す奴
今日しんどい日だったけど、このコントで元気でました笑
毎回最初の嵐の前の静けさみたいなトークシーンが一番好き
走り方キレイに合ってるのジャルジャルって感じ。
喋りながら走るのバケモンやんw
福徳の体力バグってる
謎にずっとアウト側だし
毎日10キロ走ってるらしいよ
@@hikaru0929hikaru0929
さすがに休みの日もあるかもしれないけど、それでも月間走行距離は200km超えだからガチランナーですね。
@@マッスルまーくん 毎日最低でも5キロ走ってるらしい
福徳がポチャってるの見たことないもんな
店員に妙にきちんと敬意を払うの何度聞いても笑っちゃう
普通にすげえ
エピソードトークし続ける奴好きだからもっとやってほしいわ
開始早々「100円釣一S字フック」 と聞いた瞬間本当にどうでもいい話題で爆笑😂
あとヒャッキンじゃなく、100円きんいつ と言うのも笑う😂
このシリーズほんと好き
「どっち?(キョトン)」が好きすぎる
後藤 もうええから
福徳 違う違う
何も違わへんwwwww
しっかり800走ってるのほんと素晴らしい
このシリーズ、永遠にネタ作れるやんww
福徳がずっと喋ってるのが通常運転に感じてくるけど、やっぱおかしくて定期的に笑いこみ上げてくる
このシリーズめちゃ好きありがとう😂
たのむ、3000m障害でもやってくれ
5:02 まじで惚れてしまう…
6:10 この鳴き声も好き
鳴き声😂
これ待ってました!!
後藤にしか見えてない地縛霊説好き
それでも話を聞くために速さ合わせる後藤優しすぎる
次は42.195kmマラソンでエピソードトーク続ける奴をやって欲しい。多分、24時間テレビより感動すると思う。
これ系でちゃんと福徳の話頭に入ってきたことないwwwこんな薄っぺらい話できるのもはや才能
(5:03)急に速度上げて笑顔で走り抜く福徳さん
ばかせこい笑
おもろすぎる、話の続き聞かせて欲しい
トークの内容面白かったら逆にもっとムカつきそう
元陸上部として陸上ネタはやっぱり嬉しい
走り終わった福徳の口におにぎり放り込みたくなった
福徳走り慣れてて後藤逃げられへんのすき
ふくちくさすが毎日走ってるだけあって体力すごいな笑
ジェットコースター以降も友達の関係続いてて安心した
jjgのチョコチョコ走りかわいいすぎるだろ
今回のキーワード 100円均一ショップ S字フックの下半分回るやつ 棚卸してくださった定員さん
走りながらこんな普通に話せるのすごいわ笑
ただただふくちくがキツいコントのように見えて、余裕にこなせる体力備えてるのさすがで草
ふくちくすごいな、、話すだけで体力かなり使いそうなのに
最後後藤より早くゴールするのめっちゃツボ
最後の直線で裏切った瞬間に高評価押した
こういうのほんま好物や
シンプルにふくちくすご!
こういう距離感の人、結構身近にいるので共感です
ポールが太すぎてSが掛からんかったとこ最高
2人に圧倒的な体力の差があって好き
毎回、お願いっていうのがツボ😂
もう題名からおもろいのずるい
S字フックが頭にこびりついて眠れんくなって目ぇ覚めて戻ってきた
走ってるの普通にかっこいい
大縄跳び編してほしい
タイトルだけでもう満足しました!
みたらイライラするやつ
ピンマイク服の中に隠して自然に見せてる。走ってるとこ並走しての撮影もジンバル使って手ブレしてない。さすがプロ。
途中走ってる時の足完璧にシンクロしてるやん!
0:21 もうここでイライラしてて草
やっぱり走り方全然ちゃうなぁ〜さすがふくちく
まじで一生分のS字フック聞いた
あんだけ喋って最後だけ勝ちに行くのコスすぎる
あと「どっち」が汎用性高すぎる
完全に狂ってる笑
エピソードトークシリーズ汎用性高いし陸上と相性いいな
トライアスロン編も待ってます😂
海を泳ぎながら話して欲しい
こういう中身のない話をずっと続けられるの本当にすごいと思う。
エピソードトークしつつ後藤を労る福徳大好き
今年1番クソ笑った
「してくださった」がもう腹痛いって
6:14 このアングルwwwww
はみきんww
はみ得る体勢
懐かしい〜高校の時走ってた競技場だ 嫌な記憶とネタの面白さが両方迫ってきて複雑な気持ち しかも800て一番キツい距離 福徳が部員にいなくて良かった〜…