【登山と理論】ローカット登山靴はひねる、ひねらない?ハイカットと構造検証 ー メリット デメリット 捻挫 ー

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 27

  • @のむさん登山日記
    @のむさん登山日記 2 ปีที่แล้ว +5

    ハイカットとローカットの意味がわかりました!ソールの硬さだったんですね!こういう説明お店の人してくれませんでしたよ!!めっちゃ勉強になりました!

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  2 ปีที่แล้ว +1

      のむさん登山日記さん
      お久しぶりです。
      Casterbridge1984です。
      動画いつも拝見してますよ。福岡の山はいいですね。
      懐かしい。
      今回の解説はそこがポイントになります。毎度新しいシューズが出たらお店に行くんですけど、こんなシューズがありませんっていったらいつも無難なミドルカットを勧められます。辛い。
      少しでもお役に立てて光栄です。今後とも宜しくお願い致します。

    • @のむさん登山日記
      @のむさん登山日記 2 ปีที่แล้ว +1

      @@yama_qualia わお!動画見てくれてたんですね!ありがとうございます😆
      次回は静荷重移動法!?また歩き方教えてくださいね👍

  • @kh0527
    @kh0527 10 หลายเดือนก่อน +3

    大変勉強になりました。使い分けが大事なんですね〜 広島住みなので私も90%里山です。ローカットは捻挫怖くて使ってないのですが、1回挑戦してみたいですね。

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  10 หลายเดือนก่อน +1

      わわっ!superthanks ありがとうございます!
      私は広島出身なので気持ちが良く分かります(笑)
      今は近くなったので日の浦山にまた行きたいなと思っています。
      11月中には2023年で最もすべらない登山靴の動画だしますので、お役に立つと嬉しいです!

  • @mochip2933
    @mochip2933 2 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは♪
    毎回参考になる解説をありがとうございます‼️
    HIERROの動画を拝見した後に購入したと報告させてもらった、new balanceのMS850は快適に履けています。
    最近では曽爾高原の倶留尊山で実感しました。
    アスレチック程度の短い岩場が幾つかありましたが、特に下山で滑る事を心配をせずに歩く事ができました。
    もちろん滑らないよう注意はしますが、滑る不安が軽減されたのが大きいです。
    ストレス無く歩けたのは嬉しいです✨
    HIERROの動画を作っていただいたおかげで、トレランシューズを手にとってみるキッカケとなりました😊
    ありがとうございます。
    次回の歩き方土も楽しみにしています☺️
    お二人の登山動画も楽しみです🙆

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもコメントありがとうございます。
      当面夫婦での登山風景のアップは無しかなぁと二人で話しております。遠征はするとは思いますが、また貯まったらあげようかと思いますので、また宜しくお願いします。

  • @ホコツ魂
    @ホコツ魂 2 ปีที่แล้ว +4

    夏山登るだけなら
    トレランシューズの方が軽くて足首の固定がない分転びにくい
    初心者ほどトレランシューズの方がいいように思います

  • @greentea3563
    @greentea3563 2 ปีที่แล้ว +3

    大変興味深い内容でした、ありがとうございます😊次回もゆっくりペースで良いのでたのしみにしております。個人的には登山前後のストレッチ(動的ストレッチ、静的ストレッチ)について悩んでいます、登山前に伸ばし過ぎるのも良くないなどと聞くので次回歩行編で少し触れて頂けると参考になります!

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  2 ปีที่แล้ว +2

      @green teaさん
      はじめまして。
      Casterbridge1984です。
      コメントありがとうございます。
      ①登る前にどんなストレッチされてますか、②どんなシューズ履かれてますか、③山を降りた時にどこに疲労や痛み、もしくは違和感を感じられてますか?できるだけ適切な回答したいと思っていますので、教えて頂けると助かります☺️

    • @greentea3563
      @greentea3563 2 ปีที่แล้ว +1

      早速のご返信有難うございます。登山前、以前は上、下半身の筋、筋肉を伸ばす事を考え各箇所(20秒〜筋肉が伸びると聞きまして)1分程かけていました。(静的ストレッチメイン)履いているシューズはサロモンのGORE-TEXのローカット、ソールはVibramではありませんがメーカーさん独自の硬めでグリップが効くものになっております。スポーツ、運動前のストレッチは動的ストレッチで十分と最近聞いたので現状はブラジル体操(サッカー選手などが体をリズムに合わせ動かす、所謂アップです)程度にしてます。下山後はじっくり静的ストレッチを行なっておりますが、下山後だけでなく登山前も時間を掛けて静的ストレッチをした方が膝、腰、脚部への疲労感や怪我へのリスク回避に繋がるのかお伺いしたく質問させていただきました。

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  2 ปีที่แล้ว +2

      @green teaさん
      そのシューズ履かれているんですね。「すべらない登山靴」でそのシューズもしくはソールの形状が近いものに触れて解説してます。
      ストレッチにおいて、私は登りだしの時は一切しません。理由は登りの前に股関節を広げてしまうと脚の可動域が左右に広くなりシューズの衝撃を拾いすぎてしまうからです。なので私はゆっくりと登りながら各部所の可動域や張りを見て歩きながら足の置き方、脹脛の使い方の調整しています。
      また下山後は長距離をした場合はつま先を立てて膝を地面につけ、太腿の前部を伸ばしています。このストレッチは翌日以降の疲労感がかなりかわります。また、山で痛めた筋肉(腰回り含め)楽にしたいのであれば、お風呂上がりにシャワーで30秒程冷水をかけるアイシング、またはモンベルで販売されているプロテイン入りのアミノ酸が回復に非常に役立ちます。登山後は関節を固定する筋肉が弱まっていますので、ストレッチし過ぎるとあらぬ方向に曲がってしまうこともあり、逆に痛めることもあります。ランニングやフルマラソンをされる方でしたら、少し違う案内になるかとは思いますが少しでもお役に立てると嬉しいです。

    • @greentea3563
      @greentea3563 2 ปีที่แล้ว +1

      @@yama_qualia 登山前のストレッチは現状でよさそうなので安心しました!勿論個人差はあると思いますが過度なストレッチは仰る通り登り始めは身体が柔らかくなり過ぎてぶれている感覚があり余計な疲労感を感じておりました、それ以前に歩行中に自身の体に集中して行くことが大切なんですね、詳細なアドバイスありがとうございます😊

  • @user-ez1ck2hl1r
    @user-ez1ck2hl1r 2 หลายเดือนก่อน +1

    いわゆる本格登山かトレイルハイクか、対象の山を事前に調べた上でシューズを決めています
    それぞれの長所を生かした軽快なミドルカットのものもいいですよね

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  2 หลายเดือนก่อน

      そこは違います。
      ミドルカットがバックパキングシューズを指すのなら「意味」がありますが、ミドルカットの定義は広くトレッキングシューズも含まれます。
      トレッキングシューズは一番意味の無いシューズです。私は5年くらい前にトレッキングシューズだけ全部売り払いました。
      詳しい理由はいつか動画にしたいなと思っているので今は明言しませんが、ミドルカット=トレッキングシューズと考えられているなら、登山の経験不足に繋がります。

  • @crash4795
    @crash4795 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは。次回も楽しみです。でもご自身と奥様との時間を優先して下さい。

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  2 ปีที่แล้ว +1

      @crashさん
      いつもありがとうございます。
      また優しい言葉身に沁みます。
      次回は歩き方は理論も検証結果も非常に良い歩き方で登りが格段に楽になります。
      しかし、今日撮影に行ったのですが、今ある歩行技術は全部ハイカットの歩き方が盛り込まれていて純粋に登り方を解説する前の露払いの部分で新たな課題に気づいてしまって苦戦中です。
      何より下ノ廊下楽しんで来てください!

  • @eri9427
    @eri9427 10 หลายเดือนก่อน +1

    逆にローカットで雪の降らない山で1拍2日~2拍3日のテント拍を検討してしまいます。
    うーんどーなんだろ。できそうだけど、距離は中距離位だし迷いどころです。

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  10 หลายเดือนก่อน +1

      ちなみに私は甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳を1泊2日でテン泊してます。あと車中泊で百名山3日連続登山もやってます。

    • @eri9427
      @eri9427 10 หลายเดือนก่อน +1

      @@yama_qualia まぁ体が丈夫なら重さにも耐えられそうですね!
      その時が来るまでなるべく運動して研究しますかね😃
      やはり固めのローカットかな。
      迷うのも楽しいので一生迷って想いを馳せて結局行かなかったりして泣笑
      まぁ何が言いたいかって私もこの動画には結構共感できたかなぁって感じです。

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  10 หลายเดือนก่อน

      @@eri9427 さん
      折角ローカットにされるのならクッションが効いたシューズが楽しいですよ~(笑)
      解説動画も上げてますが、冬がテン泊準備に一番いい季節なのでこの冬が楽しくなりそうですね~♪

  • @kenjy0316
    @kenjy0316 ปีที่แล้ว +1

    現在、サロモンのX RAISE 2 MID GORE-TEX(ミドルカット) を使用しているのですが、下山時膝痛と度々コケる(1登山に一度は必ずコケます)、そして登山時右の足指だけ靴のなかで動くという症状に悩まされています。全ての悩みが靴で変わるとは考えてませんが(歩き方等も変えていこうと考えてます)、ニューバランス(以下NB)のローカット購入を検討したいんですが、NBは実店舗で販売されてないように感じてます。試し履きして購入してみたいですが、やはりネット購入しかないでしょうか?

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  ปีที่แล้ว +1

      Amazonのワードローブという機能を使って頂くと無料で試着(山では試せませんが)できます。私もSALOMON時代は右の小指が擦れて水ぶくれを良く作っていましたがNBに変えてからは一度もありません。またSALOMONの時は砂利道や落ち葉の上でズルっとこけそうになりましたが、V7にしてからはほとんどなくなりました。参考になれば嬉しいです。噂ですがV8が9月中には発売されるかもとの予測もあります。

    • @kenjy0316
      @kenjy0316 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      この投稿後、ニューバランスの直営店に問い合わせたところ、19日よりv7のブラックブルー(カラーアップされた?ものらしいです。性能はv7と同じ)というのが新作販売されている(販売店舗は限定)みたいです。
      ご返信を見て益々購買意欲が出ましたので近々行ってみたいと思います!

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  ปีที่แล้ว +2

      ナイスなタイミングですね!ちなみに直営店行かれるのはらばMore trail v3履いてみてください。レビューをまだ出して無いですがグリップ力とV5以来のクッション性能に感動中です。

    • @kenjy0316
      @kenjy0316 11 หลายเดือนก่อน +2

      アドバイスありがとうございます。先週NBの直営店に行ってきました。どちらも少し試し履きしましたが、More trail v3のクッション性能にバビりまくりました。
      早速購入しました! 近々使用する予定です。またレビューさせていただきます

    • @yama_qualia
      @yama_qualia  11 หลายเดือนก่อน +2

      妻と2人で、more trail v3買って先週使って見ましたが、下りでのクッション性能やばすぎで、砂利道なんて何のその。ただ斜面の登りではかかと重心ではなくつま先よりに重心かけて登らないといけないクセはありますが、hierro v5を初めてはいた時の感覚を超えました。2023年の最強シューズだと思います!