ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私は3歳と1歳の子供がいるパパです。妻は一人目妊娠中から育休に入り、下の子が2歳になるまで育休を継続する予定です。先日産後クライシスの話を伝えられ、私への愛情、尊敬する気持ちがが一切無い事を告げられました。私は一人目が生まれてから休みの日にどこか一人で遊びに行ったりすることも辞め、極力子供との時間を過ごすようにしたり家族と出掛けたり、家事に育児にと私に出来ることはしてきたつもりです。産後クライシスの事を告げられた時に、私達は一緒に居すぎたと言われ今までしてきた全ての事を否定された気持ちになり愕然としています。子供と過ごす時間はとても楽しいです。しかし子供が寝たあとは夫婦の会話は一切無く、拒絶されている妻と過ごす時間がとても苦痛です。
人それぞれだなあ。逆に、旦那さんが家にいることがストレスという奥さんもいるのに。世の中、うまくいかんものだな。
1人が好きすぎなママです。男並みかも。産後は辛かった。。1人になりたかった。夫だけが好きな時に好きなことをして自由にしてるのを見て大嫌いになった。嫉妬してた。けど、少し経って、自分も我慢しないで一人で出かける!と決め、子守を夫に任せて、国内ですが泊まりがけの旅行もしてました。思い切り任せると、夫も子育ての自信がついたようです笑夫の意識を変えるためにも、どんどん出かけてはどうでしょう?余計なお世話でしたらすみませんでした。。
3歳0歳の母ですが毎週ひとりで出かけたり友人と遊びに行き、主人も趣味の野球に出かけます。自分が出かけている間は丸一日主人に子ども達を任せています☺️「私もあなたも我慢する」より「私もあなたもやりたいようにする」の方が子どもたちにとっても良い気がしています。
2週間に1回ならいいんじゃないかな?家族から離れて1人になる時間も大切だと思う。自分の価値観を押し付けたらだめよね。
育児お疲れさまです。一日くらい旦那を自由にさせて下さい、別に奥さんや子供がキライっていうことじゃないと思います。子供を保育園に預けて仕事が休みの日でも、奥さんも一人カラオケしたり1人喫茶店にいったり温泉いったりしてなんなら家でぐぅ~たらして下さい!
Emiさんの気持ちわかる気がするなぁ。私も第一子の産前産後に同じ気持ちでしたよ。旦那ばっかり出かけてずるい、私も出かけさせろ!って言いたいわけじゃない。Emiさんは、旦那さんと一緒に子育てしたいんだよね。どんどん夫婦関係が悪化している、と手紙の冒頭にありました。私を孤独にしないでよってことじゃないかな。もっと一緒に子育てしてよ。あなたも考えてよ。私も初めての子育てで、わからないことだらけだよ。って。お手紙の内容に、離婚の話も出ていて、でもそれは外出の頻度のことだけが原因ではないとありますね。想像ですが、この旦那さんは普段から、あまり子育てに積極的に参加していなかったり、奥さんとお子さんと3人で出かけることもしないし、家にいるときはスマホばっかりいじってたり、過去に浮気の問題があったり…とか、何かしらあるんじゃないかしら。だからこそEmiさんは、旦那さんが家族の時間よりも、友達との時間や一人の時間を大事にしているように見えて、寂しさを感じてしまうのですよね。私も産後にEmiさんと同じ気持ちのときがありました。離婚の話も何度も出ました。今でもケンカして涙を流すこともあります。夫婦って本当に難しいですよね。好きで結婚したはずなのに。上手くいかない時は本当に全然ダメ。お互いに譲れないものがあって、それに関してはわかり合えないまま、何度も悔し涙を流して。私は10年以上解決出来ず、白黒はっきりせずグレーのままだけど、それでも旦那と一緒にいます。Emiさん大丈夫ですよ!今はつらいよね。でも、ケンカしつつも、決着がつかなくても、穏やかに過ごせる日々は必ずあります。Emiさんの気持ちが早く晴れますように。願っています。3人目臨月のママより。
本当に素晴らしいコメントすぎますね!優しくて素敵なママさんなのが伝わってきます!
私もえみさんと同じ気持ちで、このコメント読んだらやっと私の中で何にイライラしていたのか、分かりました😌旦那と一緒に子育てしたかったんだ…!ってこのモヤモヤがスッキリしました😊このコメントに出会えて良かった!ありがとうございます!出産頑張ってください!赤ちゃんも元気に産まれてこれますように…😌💕
すごい共感出来ます。でもやっぱり、価値観の違いはなかなか理解出来ないもので…それを受け入れられるかどうかってことですよね。私は残念ながら子育ての考え方が違いすぎて、腹が立つばっかりでわかり合えない。離婚という選択をせざるを得ませんでした。
1年前の自分のことのようです。私も同じ内容でよく夫婦喧嘩してました。離婚考えて別居した時期もあります。私は自分自身が働くことでその気持ちが落ち着きました。主婦業は旦那の為、子供の為、家族の為専業主婦をしていた頃は旦那が感謝して労わってくれなければ、時々虚しくなってました。だから休みの日くらい家族を大事にしてよ!と旦那依存になってたと思います。自分自身が働くことで、家族以外の人と関わりを持つ時間ができ子供と少し離れる時間もできて気持ちに余裕が出来ました。平日仕事が休みの日は保育園に子供を預けて、1人で買い物に出かけたり、美容院に行ったりもできるようになりました。自分の生活に満足できるようになったら、旦那が遊びに出かけるのを笑顔で送り出せるようになりました。こちらが口うるさく言うことがなくなれば、旦那も自然と休みに家にいることが増えました。今まではたぶん、お互い反発し合っていたんだなと思います。家族というくくりではなく、ママだって自分の時間を優先していいんですよ。それで家族みんなが笑顔でいれたらそれが1番の幸せです。
退院してすぐ職場の飲み会に出たり、バイクに乗りたい、筋トレしたい、バスケしたい自分の時間が欲しいという夫私は初めての育児で不安でいっぱい、泣き止まない息子のお世話、慢性的な寝不足から、夫に対してイラッとすることが増え2週間別居しました生後1ヶ月で嘘ついてツーリング旅行に行ってました子供に対する温度差で夫のことが嫌いになってきてます
うちの旦那は毎週でかけるし、平日も毎日ではないけど打ちっぱなしに行きます。子どもがいなければ、どうぞご自由にって思うけど、旦那が遊んでる時間、ずっとワンオペ育児を押し付けられてて辛い、、、相談者さんの旦那様はシッター使っていいよって言ってくれてるからいいけど、こっちはそんなのもないし、ただでさえ平日ずーーーっと面倒みてるのに、、君はいつまでも独身気分でいいね。と思ってしまいます。
出かけたい時間が私も欲しい!ってことではない気がする…!自分が出かけたいんじゃなくて、パパに子どもの方を向いてほしいんやろなー。ママさんよっぽど頑張っておられるんでしょうね^ ^パパとの娘への気持ちの差がつらい気持ちわかります!
ひさこさんの動画、全部字幕付いてるのすごく嬉しい😊音消しても見れるのほんとに助かります!
学生の頃から体育会系で、体調管理やストレスの発散の為に毎日の1時間のランニングやウォーキングまで制約されてしまうと、体調が優れず、ストレスも発散できず、耐えきれなくなった事があります。定時に帰る為に早朝に家を出て早出して仕事を済ませて、定時に帰宅、時によりスーパーで買い物をし、帰宅したら洗い物も済ませて、嫁さんと協力して子供を風呂に入れ、嫁さんが風呂の時は子供と過ごし、それから洗濯をまわし乾燥機にブチ込み、そこからのとりあえずフリーになったら時間を下さい😅飲みに行ったり金使って遊びに行くわけではないので、そこは世の中の奥さんご理解ください
今、この問題で悩んでいます。1人目が、8ヶ月。2人目妊娠中です。家事、育児に協力的な旦那さんなのですが、先月くらいから週に2回ほど(時に、泊まりもあり)出かけるようになりました。わたしは、旦那さんのことが好きで、一緒にいたいし、デートもしたいし、家族で出かける時間が大好きです。頻繁に出かけられるのはストレスに感じます。マタニティブルーもあるのか、わたしは、あなたが出かけてる間1人で子を見てるんだよと、怒りも湧いてきて涙が止まりません。それを言うと、一緒にいても楽しくない、1人になりたい、独身の時は、と言われ、余計に悲しくなりました。旦那さんも色々やってくれていて、頼りすぎな部分もあったと思うし、8ヶ月も一緒に頑張ってきて、息抜きの時間も必要だとは思いますが、妊娠中のこの不安定さの中で、氣持ちの整理がつかず、悩んでいます。
子供の頃に親に頼ったりとか、しっかりしてない自分でもいいと認められて育ってたら、大人になっても人に頼ったりできて相手の自由を奪わない性格に簡単になれるのかなぁって思います。すごく気持ちわかる。頑張らないとテキトーとか、他人を認めるのがなかなか出来ない。
このママさんの気持ちわかるなあ。。。ウチは2歳の子供がいて、妊娠中から産まれてからもなんにも夫の生活は変わってません。好きな時に寝て、好きな時に起きて、子供と遊ぶことはほぼありません。子供からよってきたら、膝に座らせて自分はゲームをし、休みすることと言えば1回おむつ替えしてくれるかどうか、そんなレベルでお風呂もなにもしません。そして夫は現場仕事なので朝5時半に家を出ます。私はそれに合わせて、朝ごはん分とお昼ご飯のお弁当2つ作ります。お願いされているので。これは産後2週間からです。授乳もなにもしませんでした。2歳になったとは言え、夜中急に夢で一瞬だけ泣くこととかコロコロ転がって、9時前に一緒に寝たとしても朝起きたらその朝2時の記憶まではあり、毎日2.3時間、4時間程の睡眠です。そして一歳からはパート始めて7時50分から17時半まで仕事。準備から送り迎え、ご飯洗い物洗濯お風呂寝かしつけまで、全部自分でします。今までは、は?なんで行くのみたいな嫌な気持ちでそれで喧嘩していました。でも、もう私は彼は居ない存在として思っておこう(自分からおむつ替えしよかって言う時がある時だけお願いする)みたいな感じになりました。そして、いないと分かれば息子の寝てる間に普段食べれないレトルトだったりお菓子食べたりして逆に楽しんでます。特に仲良くはないけど、喧嘩はなくなりました。そして、私はもともとあまり子供が好きではなく一日中子供といふのはシンドイタイプのママです。だから正直、きついのです。でも、休みの日何もせずに家にいる方がストレス。何にも考えなければスルースキルで思わないけど、何かのタイミングでなんで私だけって思うので、なんならいないほうがマシということです。夫は私の倍以上の収入があるに対して家賃と光熱費しか家に入れませんし、貯金してません。たぶん、借金もあります。ウチは夫の意思で、財布別になり私の収入の半分は食費と子供のもので消えます。残りは貯金です。とはいえ、パートの収入なので数万円。なので自分のものを買う余裕がほとんどないので夏と冬で1着1000円前後の服を買う程度です。そういう状況です。正直これ、一緒にいる意味あるか?と思います。でもまあ、シングルになるならこれ以上に貯金ができないから、行けるとこまでいって、、、でもいいかとも思ったりもしなくはないです。そんな同じような境遇のながいコメントでした。もし参考や、共感してくださる方がいると幸いです
理想のパパを押し付けてはいけませんね。逆に理想のママを押し付けられたら嫌ですもんね。
漫画「コウノドリ」を読んで思ったこと。男は妊娠期間中に親になれない。産まれていきなり親になったと実感し焦る💦父親は辞めたければ辞めれるが、母親は辞められない。
同じ熱量で娘を見てほしい気持ちわかる〜〜〜〜そしてひさこさんの言ってることももっともだしわかる〜〜〜だから葛藤してる〜〜〜〜。
思えば最初の子どもの産後は、本当に子どものことで毎日が一杯で、他にことに目も向かず子育てで精一杯でした。なんで自分のように真剣に子どもに向き合ってくれないんだろうってイライラしまくっていました。そこで夫への尊敬がガク落ちしまして、その後何年も引きずりました。体の中の変化に加えたくさんの不安や孤独感やさみしさやいろいろな煮えきれない思いが混ざっていたなーと今となっては思います。
一人になりたいけど、いざ一人になったら何をしたらいいかわからなくなりました笑
嫁に出かけていいよと言って出かけさせて、自分が出かけたい時は嫌な顔される、これはどーですか
男はいつまでも子供です。父親になるには時間がかかります。今はまだ期待しない。お金を払って出かけましょ!1人で♫
家族で出掛ける、じゃダメなのかな。奥さんと子どもと、みんなでお出掛けじゃダメ?どうしても離れたい?
私もたまに2人で出かけたいと伝えるけど、旦那が「いや、子供も一緒に」と言ってきます。
もしかしたらパパさんが仕事終わりなど普段から育児に携わっていない(少なくとも相談者さんが父親の自覚あるの?と思う程度には)のでは無いかな、と勝手に推測しました。だから2週間に1回の外出でも腹が立つのかなとどちらにせよ相談者さんが満足いくまで相談出来るといいかなと思います
私もそんな気がします🤔普段してくれてたらこんなに腹が立たないんじゃないかって思いますね🤔
パパの息抜きの時間が 家族や奥さんへ良きリターンになりますよ。奥さんも自分の時間をしっかり大切にしていくとよいのでは。子育ての時は私も私ばかり犠牲💦というようなど視野狭窄になりがちでしたまずは 奥さん自身が自分の時間を持つことが大切では
年子で3人のママですが、コロナが流行る前は夫も私もお互い遊びに行く時は子供たちを預けあって、友達と遊びに行くようにしてました!周りの人からは「お母さんやのに…」と言われ「不公平やわ!」と思いましたが夫の理解があったので今も仲良くいれてるんだと思いました…
パパが出かけたら、変わりに自分も子どもをパパに預けて気分転換に出かけたら良いと思います。旦那が一緒にいるだけ良いです。私は2人ワンオペ育児中で、旦那が海外出向中です。会えるのは半年に1週間だけです。なので一緒に住んで毎日顔見て話せるだけでも幸せな事だと思います。
うちのパパは逆にまったく外に行かない人なので(お酒も飲めないし友達とも遊びに行きません。)1人にさせて欲しいと思っていました。もちろんパパが出かけない理由も娘の今の時期は今しかないからと言って一緒に居てくれますが、私の方が1人の時間欲しいなて思います。コロナで行く場所もないので今はいいですけどね!
相談者さんの気持ちすごいわかります!夫も飲みに行くのやパチンコが大好きで、娘が産まれてすぐの時も出産祝いで飲みに誘われた〜と言って飲みに行った時は、なんで貴方だけ祝われてるの?は?と思いましたが、今は夫が飲み行く時は、美味しいもの出前したり買ったりしてます!週2回の飲み会でも頻回に感じますよね。そして、こっちが出かけるなっていうから仕方なしで家にいられるのが嫌です。行って欲しくなくても、こちらからパチンコ行ってきていいよと言うようにしてます。そのかわり夫が出かけた時は家事放棄して、夫にしてもらいます!娘も4ヶ月になり表情もでてきて、夫もメロメロですが仕事でのストレスを家で発散できないのなら外でしてきてもらうしかないので行かせてます。遊びに行った帰りにコンビニスイーツ買ってきてもらうとか、なにかしてもらえると気持ちも落ち着きます(^^)子供産まれる前は自分もお酒が好きなのでお酒飲む人とじゃないと結婚できないって思ってたけど子供産まれるとお酒飲めないご主人が羨ましく感じますね。笑
6ヶ月の娘をもつママです!義母や、実母にたまに預けてデートしたりします😆緊急事態宣言解除したらまた預けて焼肉行く約束してます😆笑最初は私もエミさん寄りの考えでしたが、夫婦で理解し合う様にしたら喧嘩も減り、仕事、育児、家事お互い感謝する様により一層なりました🥲エミさんも旦那さんも悪くない!頑張ってると思います!子供のためにもより良い夫婦関係になる様応援してます!頑張ってください。
ママですが1人になりたいです😅なんなら、パパより出かけているかもしれません…
他の方もおっしゃってますが、もしかしたらこの旦那さん、普段から育児に参加していないのではないでしょうか…だとすると、隔週の1人での外出でもモヤっとするのは納得です。
海外で子育てしてるママです。車社会なのに運転免許を持ってなく、行動範囲は近くのスーパーと公園だけです。引っ越した今も家の中で缶詰め状態なのは変わらないのですが前に比べるとストレスは全くありません。前住んでいた家はシェアハウスだったので常に見張られてる気がしてしんどかったです。運転できないので子供を置いて出かけられるときは、友達が連れ出してくれる時だけでした。それも年に3回くらいです。それに比べ旦那は仕事、ジム、友達の誕生日パーティー、飲み会、とにかくプライベートが充実していました。毎回直前になって行ってもいい?と、ダメと言えない状況で聞いてくるのです。自分と彼のプライベートの差や、しんどいのにわかってもらえない、泣き叫ぶこともできない状況で本当にしんどかったです。旦那が夜子供たちの面倒をほったらかしにして出かけなくなったのはコロナのおかげでした。その頃は子供たちが小さかったので余計に大変だったと思います。今はもえ引っ越して私のプライベートの時間ができ、家事育児も自分のペースでできるようになったので旦那の帰りが遅かろうが休日に予定が入ろうが快く楽しんできてねと言えるようになりました。私がワンオペに慣れてそれが当たり前になったのもありますが、彼も仕事が忙しく毎日頑張っているので遊びに行かせてあげたいと思えるようになったのです。今でも運転できないので外出はめったにしませんが、家の中でも私の好きなようにやらせてもらってるから心の余裕ができ、彼をより思いやることができたんだと思います😊コロナ禍でなかなか子供を預けてデートすることはできませんが、今は前よりも毎日仲良くやってます💕
5歳3歳の30歳母です!旦那もの同い年です!私も産後はEMIさんと同じこと思ってました!でも喧嘩が多くてしんどいままいるのは子供にも良くないし、自分たちもしんどいので旦那と話し合い、私は専業主婦ですが旦那が土日は家事分担したり、旦那が家にいる時はできるだけ子供たちと遊んだりする約束をして、旦那も私も月1.2回は自分の好きな事をする時間、日をとってみんなが笑顔でいられるようにしよう!となました✨とにかく話し合いするに尽きるのかなと思います!!喧嘩ばかりの頃は子供たちもよく風邪をひいたりしていましたが、みんながニコニコするようになったからか体調崩すことも無く元気に笑顔で楽しく生活できています✨EMIさんが笑顔で生活できる日が早くきますように(❁´ω`❁)
愛してるなら自分と同じ気持ちのはず!愛してるなら価値観同じはず!愛してるなら私の気持ちを理解できるはず!何故か親しい仲になるほど人間は同化しようとする。一心同体だと思い込む。でも同化しようとすればするほど争いが産まれる。反発する。これは夫婦だけじゃなく世の中の戦争や親子喧嘩などもそう。嫁姑の争いも結局はお互い自分の主張で理解させようとして争いが産まれる。愛ってそういう事じゃない。国や文化が違っても認め合う事が愛です。それが尊重です。同化する事が愛ではない。自分の考えを押し付けすぎ
自分の考えを押し付けるのはタダのエゴでしかない。夫婦はこうあるべき。奥さんには理想の父親像があるんだろうね。でも理想の父親が良いなら脳内で勝手にやってて欲しい
私もそういう時期がありました。私には子どもをみといてあげるから、今度の日曜日出かけてきなよとか、寝ときなよって言ってくれないくせに、自分は当たり前のように子どもをみてもらって外に遊びに行くんだねって羨ましく思っていました😖母としては、休みの日はできる限り家族で過ごして子どもが喜んでる姿をこの目におさめたい。そうも思っていました。1人になりたい気持ちもわかるし、子どもと3人で過ごしたいという気持ちも分かります。その辺は旦那さんとよく話し合うしか方法ないんですよね。。誰かに預けるっていうのがダメな時期もあります。そういう時期だということも旦那さんと話し合ってお互い負担がかからないようにしないと一緒にいるのがしんどくなっちゃうんですよね。。子どもが2歳くらいになるまでは旦那さんが奥さんに合わせてあげるのが1番バランスがとれるんじゃないかと思います💦うまくいきますように🥺
私も1人目出産前から全く同じ悩み持ってました!でもひさこさんがおっしゃる様に私と同じ気持ちを求めても同じ人間じゃないから無理だなと2年経って最近ようやく諦めが着きました笑おっしゃる様に2年程経ったら急にすっごい息子が可愛いく思えてきた様で、今は主人が息子と2人で出かけてくれたりもします。息子も私よりパパっ子になって、先月2人目を出産しましたが主人が息子を1人目で見てくれて本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。もちろん主人1人で出かけたり同僚と仕事終わりに食事に行ったり趣味のゴルフに行ったりもします。でも主人ができる息子に対する子育てをしてくれてるのも分かるので、今は我慢できるようになりました。もちろんムカつく時も多いですが!私の理想を相手に押し付けたらあかんなあと日々葛藤です。
小学6年の長女から2学年差4姉妹、そして後12日後末っ子長男が生まれます、うちの旦那は一切何もしないです、家事も育児もノータッチ、ソファーの上から動かないし布団から出てこないし、お茶1つ自分じゃ入れないし子どものオムツ替えも風呂も1度も入れてくれたことがないです、休みの日には1人で出かけます、たいていパチ屋に朝から晩までです、飲みにも行くし行先告げずにふらっといなくなります(笑)何も期待してないのでイライラもしないです(笑)こんなうちもあるんだと思ったら皆さんいい方では🤣
@@ちゃちゃ丸チャンネル-w7h ありがとうございます😊
共感しかない。
きっと、出かけたいっていうところだけじゃなく、普段の態度などが嫌なんでしょうね。出かけたい気持ちもわかります。でもそれを許せない理由があるんでしょうね。色々と…
タイムリーwww只今、旦那は一人旅してます😅ま、1泊2日ですけどね。たまには良いよね🤭
別にマツエクしてようがネイルしてようが、派手でも全然いいと思うよ。それで誰にも迷惑かけてる訳じゃないし。ちゃんとそれで子育て出来てるんだから。
私も自分の時間大切にしたいワーママです。ただ、大体のワーママは仕事が終わったら急いで家族のために帰るのに子持ち男性は職場でゆっくり過ごして帰るのは納得いかない…貴方もはよ帰って家のことしなさいよと思いながら笑顔でお疲れ様ですと言ってます。
めちゃくちゃわかります😂早く帰ってきて子供見てて!?私はご飯するから!!!って思います😂
私は逆に旦那さんタイプです😂出来るなら週1自由時間を取りたいし(月1が限界だけど)夫にも自分の時間過ごしてくれるといいな〜と思います🙏そのためにもシッターさんや一時保育を頼るのもアリだととても思っています…!でも考え方が違うともうどうしようもないですよね〜🥲譲歩し合えなかったら夫婦として過ごしていくのは難しいんだろうなと思いました💭
シンガポールとマレーシアに住んでいました(現在も)ですが、やはりシッターなどを雇って、親のやりたいことはすることが一般的です😅親も子もハッピーな感じです!
もうすぐ子供産まれますが、私は産後もエステや美容室など今まで通り自由に行きたい派!です。育児だけの生活なんて自分が壊れてしまうし、そうなるなら子供なんか産みたくないです。だから旦那が外に遊びに行くのも、たまになら良いです。預ける場所さえあれば、全然気にせず預けて夫婦でデートとかしたい💓👫
なんで男の人は飲み会に行ったり夜出かけたりするとなにも言われないんだろう。。女の人は「お母さんなんだから!」ってすぐ言われるのが納得いかないです。確かにお母さんですけど..(・・;)
めちゃくちゃ分かります!
昔からの日本の考え方がまだまだ残っているからでしょう。。パパが抱っこ紐をしてるだけで、イクメンと言われたことがありました。それで鼻高々となっている姿にあきれました😰
うちの夫は普段から育児に協力的なので、毎週日曜日の午前中~昼過ぎにかけて趣味のフットサルに行っていますが、どうぞ‼️‼️って感じです🙃普段からの行いによって感じ方が違うので、2週間に1回だからどーとかとゆー問題ではないのだと思います。譲歩するのではなく、寄り添う事が大事なんだと思う。譲歩するとかゆー時点で何かずれてる。
2週間に1回と譲歩してくれて、我慢したパパさん( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!我が家では、旦那・父親=まだまだ子ども、年ダヶの長男だと思ってます💦確かに『パパのくせに自覚なさすぎ‼️』『なんで泣いてる息子を無視できるの⁉️いつまで、こっちが動くのを待ってるの⁉️😡』『なんで私が全部せなアカンねん‼️』etc……イライラする事も、たっくさん‼️あります( ˊᵕˋ ;)💦でも、オムツを替えてくれたり、お風呂に入れてくれたり、このパパさんと同じく、私が出かける時は気持ち良く子守りをしてくれる。してくれてる事もイッパイあります。我が家のパパは月に1回、必ずベロベロになって夜中に帰ってくる日があります💦地元の祭の寄り合いです💧イライラしてしまいますが、月に1回だし、普段グチを言わないパパなので、月1ぐらいはストレス発散で仕方ないかと思ってます😅バイクでのツーリングも趣味ですが、行く前に食器洗いをしてってくれたり、お風呂のカビ掃除・水あか掃除は何も言わずにパパがしてくれてます。出かけるのを我慢する代わりに、パパが今やってくれている事を全て自分がやると考えたら、まだ出かけられる方がマシだと思ってます😅子どもの成長を私もパパと共有したいですが、自分の欲を我慢できずに成長っぷりを見逃しているパパに対して『可哀想に💦こんなに大きくなって、こんなに出来る事も増えてきて、メチャ可愛いのに😒💢』って思う様にしてます👍笑笑こちらのママさんが頑張って我慢していると聞けて、自分も頑張ろうと思えました❤️🤗
ちなみに、地元の祭というのはMARKさんとHISAKOさんが仰っていた『だんぢり祭』です。なので、今は月1の寄り合いですが、祭が近付くと2週間に1回、1週間に1回、祭の月になると毎日になります💦祭への参加は自由なので、所詮は遊びの延長なんです💧旦那より私の方がだんぢり祭には詳しいので大変さも分かっていますが…それでもイライラは抑えられません‼️笑パパとママの価値観の違いは、永遠のテーマなんでしょうね😅
6ヶ月の息子のママです。本日、区の家事代行・ベビーシッターを申込みました^ ^ゆとり持って過ごすぞー!
1歳、2ヵ月の2児のママです。主人は休みの日ほとんど家にいません、、いても携帯をいじっているか趣味のバスケのテレビを見ているか寝てるか、、21:00前後に長男の寝かしつけに行ってくれるのですが毎日、そのまま朝まで起きてきません!2人目の産後すぐは体力的にも精神的にもつらくてイライラしながら涙が出てきてましたが今は、土日家にいる日があると逆に私のやることが増え大変なので出かけてくれてもいいんだけどって思ってしまってます😂
私の旦那も、0歳の子供のお世話全部私に押し付けていつも勝手に1人で出かけるので本当にイライラします。で、私が出かけたいって言うと、「子供連れてってね」と言ってきます。子供見る気ないんだな…って思いました。自分は1人でフラフラするくせに私は子供を旦那に任せて1人で遊ぶのはダメなの?ムカつきます…
分かる…分かりすぎる…二人の子どもだから、しかも夫婦なんだから、どちらかが出かけたいってなったら、思いやりとして、じゃあ僕が見るよってその一言があるとないとで、今後夫婦の道が大きく変わる気がするレベルでございます…
お気持ちすごくわかります..でもやる気のない人を変わらせるのは難しいと思うので、本当にストレスがたまっているのならば割りきってお金を払って(旦那さんに出してもらうのもいいですね)預けて1人の時間を作ってリフレッシュするのはいかがでしょうか?リフレッシュできたら意外と気持ちもスッキリしていい方向に転がるかもしれません。人を変えるのは難しい、自分の意識を変えることも必要かなと思います。
俺は良いけどお前はダメ、はほんとにムカつきますよね。。
万が一預かってくれても、ちゃんと安全に見ててくれるのか、遊んだりしてくれるのか不安で一人でおちおちブラついてられないですよね。。一人で子供見ておけないなら、シッター代とか出してほしいですね😂
この相談者さんはおそらく、旦那ばかり出かけて許せない、自分も出掛けたい、ではなく、家族で過ごす時間をもっと作って欲しいって事なのかなと思いました。私も過去同じような事を考えて、旦那は子どもや家族より自分の事が一番なんだって思って1人で落ち込んでいました。だけど、無理矢理家族でお出かけに行こうって誘って行ったとしても、本人に行く気がないから結局喧嘩になったりするんですよね。だから段々と私も諦めるようになりました。その後も旦那と何度も話すうちに、休みの日に家族でお出掛けをする旦那こそが家族思いなんだって思っているのは私の価値観であって、それを旦那に押し付けていただけなんだと思いました。きっと何年後か、子どもが小学生くらいになった時には遊びの幅も連れていける範囲も広がるし、その時に家族みんなで楽しく休日を過ごせたらいいのかなと今は思っています。長々と失礼しました。
わかります~‼️うちの旦那は休日は睡眠を取りたいみたいで…。最初はそれを受け入れられず、家族で出掛けたいと思っていましたが、今は色々な形があると思っています。ちなみにキャンプは好きなようで、上の子が小学生になった頃から、年に多い年は10数回、家族でや旦那と子どものみでキャンプに行くようになりました~😃
これしてくれてるってわかるように毎日旦那がしてくれたことをメモに書くようにしてるけど、何もなかった。。。笑
むちゃくちゃわかります。ママにとっての子供って愛しくて大きくてほんとに朝から晩まで子供がすべてです。どうしてもっと子供に愛がないのか疑問で疑問でどうしても受け入れませんでした。ほんとに奇跡的に離婚が実行されず今は仲良く夫婦でいれてます。状況はどんどん変わるので時間をかけることも大切ですね。
20代前半、3歳と1歳半のままです。昨日ちょうどそれで喧嘩したところでした。「今日釣り行くから」と言われたからでした。いつもそうです。行っていい?も聞かず「今日出かけるから」と急に言います。週に2、3回ぐらい。昨日の喧嘩の時も「そんな言うなら君も行けばいいじゃん」と言われました。こんな遊びにいくのが旦那の価値観でも私はそんなに頻繁に出かけられないし、友達も子供がいる子ばっかりなのでそんなにフットワーク軽く遊びにもいけません。子供預けて遊びに行こうともなかなか思えません。旦那は「みんなこのくらいは遊びに行ってるよ」というのですがみなさんどのくらい旦那さんは遊びに出かけてるのでしょうか?なんか最後は私が間違ってるのかと思っていいくるめられた感じで昨日も解決せず終わってしまいました。今日は朝から胃が痛いし吐き気がする😭😭
譲歩してくれるだけ有難いと思うけどね。私も、子供が全てじゃなくて自分の時間は欲しいと思うタイプだからかな。遊びに行かないときにちゃんと育児出来てるならまあ許せると思う。
三人で出かける時間を作ってくれているなら問題ないと思います。気にせず自分も旦那に子供預けてでかけてください。
私の夫は優しいし、私が出掛けてもOKな人だけど、新生児を抱っこしたまま寝るし、子供を見ててと言ってもずっとスマホ見てるし(本人は子供を見てるつもり)で一歳近くなるまで夫に任せられなかった...EMIさんも、出掛けて良いよって言われても熱量の違う夫には安心して預けられないんじゃないかな...
出かけたいけどこの時期ですと、出かける場所がないですよね。私も娘が2ヶ月の頃、まだ緊急事態宣言が出ていない時期に、夫が友人とお風呂に行っただけで、よく二人を置いて行きたいと思うね、と言ってしまいました。私も一人で出かけたいと思いますが、本当に行ける場所がありません。難しいですよね。この時期の子育て…本当にストレスや不安が多すぎます。この手紙を書かれた方が旦那さんの意見を受け止めるように、旦那さんも奥さんの意見を受け止めて、お互いを思い合える事を願います。
私も、旦那と釣りするのが楽しくてたのしくて妊娠中も釣りしてたぐらいなのですが、子供が産まれても、夜釣りに出かける旦那さん。初めはイライラしましたが、後々釣りに行くなら1匹ぐらい釣って帰ってこいよ!って見送ります笑旦那が妥協するなら、こっちも妥協してプラス見返りくれ!って頼んだら気が楽じゃないですかね?出かけるのなら帰りにあそこのケーキもね!とか、この日は焼肉ね!的な?笑夫婦であろうと、掛け合いは大事!
旦那が自分勝手すぎ、変わらないと思う。
奥さんも自分の子育ての価値観を押しつけすぎ。人としてまだまだ未熟。
ひさこさん、マークさんの意見に同感です。
EMIさんの気持ち分かります。2歳双子の母です。ワンオペです。同じテンションで毎日の成長を肌で感じて欲しいと思っていますが、旦那はまだ独身気分でいます。子供を可愛くないと思っている訳ではないと思いますが、不定期勤務なので夕方に帰ってこられる日や夕方くらいから出勤の日があるにも関わらず、早く帰ってきません。ネットカフェに行って23:00近くまで帰ってきません。夜中ネットゲームしてます。私が起床する頃に寝にいきます。また、遅入りの時は、時間ギリギリまで寝てます。私もパートしているので保育園に行く子供と朝ドタバタしていますが、平然と寝てます。たまーにですが、踏みつけてやりたくなります。他の日に子育てやってくれるのであれば、2週間に一回のお出かけ許してあげて下さい!ひさこさんの仰るとおり、苦労は比べるものではありませんが、育児家事を一人でやっている私みたいなママさんもいらっしゃると思うので、素晴らしいパパだと思いますよ!!
まさに昨夜タイムリーで旦那と少しぶつかりました。なるほどなぁ。っと思えるようになりました。気楽に考えよっと!
価値観の違いはなかなか理解が難しいですよねぇ〜うちもかなり違います。でも話をすると旦那も子どもを可愛がっているのがよく分かりました。なのでお互い譲歩していくのが1番だと思います。うちは男三兄弟ですが2歳ぐらいから可愛いなぁとよく言うようになったり、4歳ぐらいから一緒に遊ぶようになりました。小さい時はどうしていいか分からずなかなか関われなかったようです。そんな事も話して初めて知りました。なので自分も我慢してる分だけ、相手も我慢してくれているという事忘れないように心がけてます。
うちの旦那も家族より会社が優先で、呼び出されれば(飲み会)夜中だろうが休みだろうが家族で出かけてる時だろうが、どんな時でもすっ飛んで行き、それは絶対に変えられない。という人でした。産後のしんどい時でもお構い無しで、家にいる時間なんてほとんど無かったです笑毎日喧嘩三昧だったのが、1年くらい経つと嘘のように何とも思わなくなりました。悪い意味で。笑出張に行っていなくなったら喜んでしまうくらい、もうどうでも良くなりました。今はコロナのせいでというかおかげでというか…飲み会ができないので出掛けることがほとんど無くなりましたが、家にいてくれて嬉しいってならなかったです笑自分が好き勝手やる代わりに私が出かけたいと言ってダメと言われる事もなかったので、旦那に預けて気分転換したり、子どもが2歳くらいになってからは一時預かりも利用してましたよ!回りくどくなってしまいましたが、今はお子さんが小さくて大変だと思うので色々考えられないかもしれないです。でも、もう少し余裕が出てきたらママさんも少しの時間でもいいから1人の時間を作ってみて下さい!働いていないと預けてはダメなんて事はないですよ!専業主婦でも預けてる人はいっぱいいます!子どもにとっても、他の子と遊べるいい機会にもなりますよ!私みたいに完全に愛想尽かす前に、お2人が上手く修復できるよう応援してます(^^)
私はハーフで子供いないですが、彼氏もハーフで同居してます。 私達は、日本の文化もあれば海外の文化も混ざった状態です。アメリカンスタイルでもあって日本人スタイルって感じです。1人の時間というのは子供が産まれたとしても大切な時間です。旦那さんはきっとリモートワークの仕事ばかりでリフレッシュする時間やプライベートな時間が欲しいんだと思います。私もそうです 私はリモートワークではありませんがずっと家にいると鬱になりかけます。去年まではそうでした。正直私は海外旅行に行くのが大好きなのでずっと日本に閉じこもってるのも嫌なくらい外に出たいタイプです。子供がいないくせにこの気持ちがわかるもんかって思うかも知れませんが小さい妹・弟がいて自分が小さい頃から面倒を見てきました。なので自分の子供はいなくても凄くわかります。もうちょっと自由にさせてあげてください...。
私も最初はエミさん寄りのタイプでしたが、何をきっかけに脱皮出来たんだっけ。。。日々、ヒサコさんのTH-cam見てたら自然に目からウロコが落ちていったような。
私はこどもの立場ですが、正直小さい頃から親とずっと一緒は辛かったです。別に虐待とか勉強の強要とかされていたわけでもないし、父方母方の祖父母も悪い人では無かったけど、それでも幼いながらママ/パパとずーっと一緒に居たいとは思ってませんでした。疲れるんですよね。きょうだいで一番上だからかはわかりませんが…「出かけたい」「一人になりたい」という時点で育児に対する理解があると思います。育児をした事は無いですが、元から一人になりたい人間なので、こういう人もいるんだなーと見ていただければ幸いです。
最後の最後のひさこさんの「がんばろうね」が心に響きました!!!
寄り添ってほしいんじゃないかな寄り添いがないのが一番辛いうちも同じだったから分かります同じ考え方は無理なのは分かるけどでも言い方とかね。相手を変えるのは難しいから私は諦めました。そして自分の一人の時間を取ることにしました。旦那に見てもらう日。一時保育など利用する。でした小さい頃しか感じられない娘の成長見ないなんてもったいないなぁ。って思いました。なかなか理解しあえないことはつらいですよね
めっちゃわかります。うちもですよ
私も慣れてきましたよ。旦那の事こゆう人なんやて思ったら子供との時間を大事にしようと思いますよ。一緒に協力してやるんですけど考え方も価値観も違うので、理想ばかり押し付けるより自分のペースでしたらいいんですね。ただ子育てしてる事に文句言われたら腹立ちますね。
一緒です。分かりすぎて思わずコメントしちゃいました💦
@@わたあめ-k3e ありがとうございます😭
@@わたあめ-k3e 私だけでは無いんですね。悩んでるのはと思いました。
離婚を考えるほどじゃない気しますね。離婚って、安心してシングルで育児できなくなるし、パパと暮らせないしお子さんがかわいそう。とは言え、私自身も旦那さんの価値観尊重ができるのも、結婚して長くかかりましたわ。ここで岸和田のだんじりの話が出てくると思わなかった 笑 同じ大阪人ですが、岸和田の文化が独自だなぁと改めて知りました!
夫と21歳も離れています。全く外に出ないパパです!家の中でゲームしかしてない!お酒も飲まないし友達もいないちょっと可哀想なパパ笑!帰ってきて、生後半年の息子と一緒にお風呂入ってくれるし、なんでもやってくれています。ただ、いちいちあれこれやって言わないとやらない人🙄ちょっとイラッとしますけど我慢してます!一人で買い物してきなとかちょっとドライブしてくればなどの一言をくれます💓2週間に一回くらいだったらいいんじゃないんですか?💦
みんな違ってみんないいと思います。人を変えるためには、自分の意識が変わらないと変わらないと思います。私は4歳、2歳の男の子母です。園から帰ったら外遊びを必ずします。雨の日でもです。私としてはして欲しくないけど、子どもの楽しそうな顔を見るとすぐにお風呂に入れればいいかと思うようになりました。でもこれは私の考えです。雨の日は風邪をひくし、外では絶対に遊ばせられないって人もいると思います。1人1人、同じ行動をしていても裏にある感情は違ったりします。でもエミさんはとても頑張っていると思います!エミさんが少しでも心地良く子育てができますように❣️
HISAKOさんすごいなぁ、相手の立場や意見を尊重しながらも、自分の意見をしっかりと伝えられてる…このチャンネルに出会って、出産や育児の事だけでなく、色んな場面で「人それぞれの価値観」を大事にできるようになってきてる気がします🙏いつも勉強になる動画ありがとうございます!!
私の場合、出かけたい願望より、家で一人でゆっくりしたい。でも旦那と子どもがいるとできない。家にいるのに家事と子育てを任せて一人の時間を確保するのはなかなか難しい。旦那にお願いしたとしても、子どもをシャットアウトしてくつろぐなんて無理だし。丸投げできるのは熱とか出した時だけ。それでも任せられるだけありがたいし、普段もそれなりに色々してくれるけど、それでも不公平を感じてしまう。私もだけど、相談者さんは旦那さんに甘えてたり頼ったりするのが上手じゃないのかな、と思う。自分で言うのも何だけど、私は真面目ちゃんなのです。だからこそ、任せる事に罪悪感を感じてしまう。本当は、「お願い♡」って任せて、「ありがとう♡」って笑顔で言えたら良いんだけど、それがなかなかできないから、、、、だから旦那さんにも自分と同じ様にガマンをしてもらって、フェアになって欲しいと思ってしまいます。相談者さんも、もしかしたら私と似ているところがあるのかも!?
人それぞれ価値観は違いますよね。オーストラリア在住ですけど、アメリカみたいに色んな人種や文化や価値観を見てきました。知り合いのママは月曜から金曜は保育園で毎週金曜日の朝から日曜の夜までは子供をお婆ちゃんの家に預けて居ます。因みに彼女は仕事はしていないです。日本人のママ達は24時間365日子供と一緒の人も居るけど、こんな人もいてビックリしました。本人達がそれで良いのなら良いのでしょうね。
一人の時間は大切だと思います旦那さんは子供、私の為に一生懸命働いてくれてるし、仕事終わったら育児旦那さんの一人の時間も大切じゃないと爆発すると思う私も生後間もない子いるけど旦那が出掛けたい時にでかけさせてるその代わりご飯奢ってもらって、1時間休ませてもらってる夫婦喧嘩する前にちゃんと落ち着いて話し合いしたほうが良いと思う
妻夫それぞれ週一自由な時間があればいいね
自分はインドアなんでどうぞ出かけてくださいって感じですー。普段は協力的です◎
うちはひとりで遊びに行くなら出かける前に家事を全部やって行ってということにしています。夫は遊びに行けて私は楽ができてWin-Winです。
失敗するのが見えていてもやらせてみる!って事が目から鱗でした!!幼少期から母親にああしろこうしろと私が失敗しない様に助言してくれているとは分かってはいつつ、母の意見と違うことをすると不機嫌になる母だったので、自分のしたい事、反抗などもあまり出来ずに大人になり、本日三十路を迎えました(笑)私がやりたいと言った事は応援してほしいなーと思う事も多々あり辛い事やしんどい事も沢山ありましたが、母も不器用なりに私の事を愛してる故だったと思います。本当に危険な事や他人に迷惑がかかる事は止めないといけませんが、私は自分の娘にはやりたいと思う事には色々と挑戦させて、失敗しながら学んでいって欲しいと思います☺️
私この旦那さんと同じです🤣1歳の子供を旦那やベビーシッターさんに預けて普通にエステやジムや映画にいきます♡旦那にも1人で遊んでおいでーって快く送り出してます。でも子供のことは世界一大切だし愛していますよ♡そして人生楽しんでる自分のことも大好きです🥰自分の楽しい時間があるからこそ子供とも楽しく向き合えます。パパもママも好きなことやってご機嫌でいることが一番💛人それぞれ価値観は違うし単に性質が違うだけなのでどっちも悪くないですよね。自分が我慢してばかりだと他人にも我慢を強要したくなるので何か楽しめる自分の時間が見つけられると良いですね✨応援しています。
私も完全に自分1人の時間がないと、発狂しそうになるタイプなので、旦那さん側です😅月1で、6時間ずつ「自由時間」と称してお互いに子供を預かり合って、好きな時間を作っています😃お互い様だし、良い息抜きになります!帰ったら1歳3歳の息子達が可愛く思えるので、良い時間だと思っています!
我が家の旦那はお家大好きで友達と出かけるのは皆無ですが、一緒にいてほしいときに思うところを2週間に一回に譲歩してくれているのはいい事だと思います。男性はお話ができたり意思疎通ができるようになってきたらもっと旦那さんが一緒にいたいと思うようになると思います😊私自身も子供と離れて一人の時間がほしいと思う一人なのですが、やはり全部丸投げは不安でできません。(出かけるために前準備は念入りにします。)EMIさんが出かける時に気持ちよく出かけさせてくれる旦那さん。いいと思います☆
まさに最近悩んでいた事がこれ!この事です!夫は夫なりに子供を大事に考えてくれているけど、子供が産まれる前と同じように自分の時間、趣味も大事にしているんですよね。趣味に没頭しているのを見るとイライラするけど、家事も育児も言えば手伝ってくれるから責められない笑子供を産んでから母親たるもの子供一筋にならなくてはいけない(そうでないと子供がかわいそう)という脅迫観念に支配されていたのかなと思います。子供を見ていたいのも私が「したい事」ですし、趣味等で息抜きしながら子育てしていきます。HISAKOさん、いつもありがとうございます😊
第一子が赤ちゃんのとき同じように夫が出掛けることにイライラしてました。でも子が大きくなるにつれていない方が精神的に楽になってきて第ニ子のときは生まれてから1ヶ月の頃も出掛けてくれば?って思うようになってましたその代わり出かける日はご飯作らないとか何か買うとかご褒美を自分に与えてます
趣味が多い夫なので、週に何度もそれに平日でも出ていきますが、それで良いと思ってます!尊重尊重👏私もよくイライラしてました。手がかかる時期だったからかな…人には期待しない方が良いって学びました笑
子供の世話を2週間に一度、丸一日奥さんに任せるのであれば、その間の家事育児を旦那さんが全力でしてあげれば旦那さんの子供への愛情も伝わるし、奥さんも気持ちよく『いつもありがとう』って気持ちで送り出せるんじゃないかなと思います。家事育児は2人のどちらかが必ずしなくてはいけないこと。遊ぶのは娯楽。だから、娯楽の方が優先順位が低いのは当たり前。その意見を突き通したいならそれなりの姿勢が必要かと思います。ちょっとした家事の協力なんかに目を向けてあげて〜って言われても奥さんの方が頑張ってる状態ならそんなの酷です。
旦那が家で家事もやらず、育児もやらずで毎週とか2週間に1回出かけたいって言うのなら私も大反対しますが、もしちゃんと平日に娘を可愛がったり家事をやってくれたりしているのならお休みの日にお出かけするのは全然アリだと思う。旦那も息抜き大事だし、ママさんも出かけてOKなら息抜きしたらいいと思う。私もよく娘を可愛がってくれてる義実家に預けて旦那と2人でお出かけしたり、各々別行動でお出かけしたりしてる。それで娘に申し訳ないとか思わないし、むしろ娘と離れて息抜き出来るからこそ普段娘とずーーっと一緒にいてもストレスない。旦那にも娘との時間を過ごして欲しい気持ちは分かるけど、ママさんの理想を押し付けるのは違うかなぁ。無理矢理嫌々一緒に居られても可愛がれないと思う。どうしても出かけて欲しくない、娘と一緒に!を譲れないなら旦那さんと一緒に過ごすのは難しいかなぁと。
ママが出かける事に何も文句ないなら全然良いと思います🤔俺は出かけるけど、お前は子供の面倒あるし出かけるなよ…って言われたらオイ!😡ってなるけど、、そりゃ、誰しもどこかに遊びに行きたくなるよ。子供ができたとしても…
5ヶ月の娘がいて、ほぼワンオペです。旦那は仕事で帰りが遅く、休日も自分のゲームばかりで何もしません。まさに最近自分の美容室に行きたくてどうしようか悩んでいました。実家に預けるにも旦那の転勤で県外にいるため無理です。2〜3時間なので旦那に預けたいのですが、美容室に行きたいと話すとあからさまに嫌そうな顔をして話をそらします。自分ひとりで出かけられる時間、短時間でもいいからほしいです…
ワンオペワーママです。お互いの子育てへの考え方の違いって難しいですよね…我慢してるんだと言う気持ちで、家にいられても逆にイライラしちゃいそうだし。 うちは、休日家に居てくれても世話も家事もせずだったので逆に居てくれない方がいいと思っちゃうこともありました。今2歳ですが、一緒に遊べるようになったので、2人で公園とかいってくれることもありますし、変わっていくかもしれませんので、今は発散したり、お互いの妥協点が見つかるといいですね!私は夫に、期待して無かったので(笑)ネタにして、笑い話にしてます。今でも(笑)
ベビーシッターさんを利用できる財力があるのが羨ましいですけどね。
私も一人の時間めっちゃほしい😂夫は毎週私に一人の時間くれるのでありがたい✨2週間に1回なら許してあげてほしいーー😭
私は3歳と1歳の子供がいるパパです。
妻は一人目妊娠中から育休に入り、下の子が2歳になるまで育休を継続する予定です。
先日産後クライシスの話を伝えられ、私への愛情、尊敬する気持ちがが一切無い事を告げられました。
私は一人目が生まれてから休みの日にどこか一人で遊びに行ったりすることも辞め、極力子供との時間を過ごすようにしたり家族と出掛けたり、家事に育児にと私に出来ることはしてきたつもりです。
産後クライシスの事を告げられた時に、私達は一緒に居すぎたと言われ今までしてきた全ての事を否定された気持ちになり愕然としています。
子供と過ごす時間はとても楽しいです。しかし子供が寝たあとは夫婦の会話は一切無く、拒絶されている妻と過ごす時間がとても苦痛です。
人それぞれだなあ。
逆に、旦那さんが家にいることがストレスという奥さんもいるのに。
世の中、うまくいかんものだな。
1人が好きすぎなママです。
男並みかも。
産後は辛かった。。1人になりたかった。夫だけが好きな時に好きなことをして自由にしてるのを見て大嫌いになった。嫉妬してた。
けど、少し経って、自分も我慢しないで一人で出かける!と決め、子守を夫に任せて、国内ですが泊まりがけの旅行もしてました。
思い切り任せると、夫も子育ての自信がついたようです笑
夫の意識を変えるためにも、どんどん出かけてはどうでしょう?
余計なお世話でしたらすみませんでした。。
3歳0歳の母ですが毎週ひとりで出かけたり友人と遊びに行き、主人も趣味の野球に出かけます。自分が出かけている間は丸一日主人に子ども達を任せています☺️「私もあなたも我慢する」より「私もあなたもやりたいようにする」の方が子どもたちにとっても良い気がしています。
2週間に1回ならいいんじゃないかな?
家族から離れて1人になる時間も大切だと思う。自分の価値観を押し付けたらだめよね。
育児お疲れさまです。一日くらい旦那を自由にさせて下さい、別に奥さんや子供がキライっていうことじゃないと思います。子供を保育園に預けて仕事が休みの日でも、奥さんも一人カラオケしたり1人喫茶店にいったり温泉いったりしてなんなら家でぐぅ~たらして下さい!
Emiさんの気持ちわかる気がするなぁ。私も第一子の産前産後に同じ気持ちでしたよ。
旦那ばっかり出かけてずるい、私も出かけさせろ!って言いたいわけじゃない。Emiさんは、旦那さんと一緒に子育てしたいんだよね。
どんどん夫婦関係が悪化している、と手紙の冒頭にありました。
私を孤独にしないでよってことじゃないかな。もっと一緒に子育てしてよ。あなたも考えてよ。私も初めての子育てで、わからないことだらけだよ。って。
お手紙の内容に、離婚の話も出ていて、でもそれは外出の頻度のことだけが原因ではないとありますね。
想像ですが、この旦那さんは普段から、あまり子育てに積極的に参加していなかったり、奥さんとお子さんと3人で出かけることもしないし、家にいるときはスマホばっかりいじってたり、過去に浮気の問題があったり…とか、何かしらあるんじゃないかしら。
だからこそEmiさんは、旦那さんが家族の時間よりも、友達との時間や一人の時間を大事にしているように見えて、寂しさを感じてしまうのですよね。
私も産後にEmiさんと同じ気持ちのときがありました。離婚の話も何度も出ました。今でもケンカして涙を流すこともあります。
夫婦って本当に難しいですよね。好きで結婚したはずなのに。上手くいかない時は本当に全然ダメ。お互いに譲れないものがあって、それに関してはわかり合えないまま、何度も悔し涙を流して。
私は10年以上解決出来ず、白黒はっきりせずグレーのままだけど、それでも旦那と一緒にいます。
Emiさん大丈夫ですよ!今はつらいよね。でも、ケンカしつつも、決着がつかなくても、穏やかに過ごせる日々は必ずあります。
Emiさんの気持ちが早く晴れますように。願っています。
3人目臨月のママより。
本当に素晴らしいコメントすぎますね!
優しくて素敵なママさんなのが伝わってきます!
私もえみさんと同じ気持ちで、このコメント読んだら
やっと私の中で何にイライラしていたのか、分かりました😌
旦那と一緒に子育てしたかったんだ…!って
このモヤモヤがスッキリしました😊
このコメントに出会えて良かった!ありがとうございます!
出産頑張ってください!赤ちゃんも元気に産まれてこれますように…😌💕
すごい共感出来ます。
でもやっぱり、価値観の違いはなかなか理解出来ないもので…
それを受け入れられるかどうかってことですよね。
私は残念ながら子育ての考え方が違いすぎて、腹が立つばっかりでわかり合えない。
離婚という選択をせざるを得ませんでした。
1年前の自分のことのようです。
私も同じ内容でよく夫婦喧嘩してました。
離婚考えて別居した時期もあります。
私は自分自身が働くことでその気持ちが落ち着きました。
主婦業は旦那の為、子供の為、家族の為
専業主婦をしていた頃は旦那が感謝して労わってくれなければ、時々虚しくなってました。
だから休みの日くらい家族を大事にしてよ!と旦那依存になってたと思います。
自分自身が働くことで、家族以外の人と関わりを持つ時間ができ
子供と少し離れる時間もできて気持ちに余裕が出来ました。
平日仕事が休みの日は保育園に子供を預けて、1人で買い物に出かけたり、美容院に行ったりもできるようになりました。
自分の生活に満足できるようになったら、旦那が遊びに出かけるのを笑顔で送り出せるようになりました。
こちらが口うるさく言うことがなくなれば、旦那も自然と休みに家にいることが増えました。
今まではたぶん、お互い反発し合っていたんだなと思います。
家族というくくりではなく、ママだって自分の時間を優先していいんですよ。
それで家族みんなが笑顔でいれたらそれが1番の幸せです。
退院してすぐ職場の飲み会に出たり、バイクに乗りたい、筋トレしたい、バスケしたい自分の時間が欲しいという夫
私は初めての育児で不安でいっぱい、泣き止まない息子のお世話、慢性的な寝不足から、夫に対してイラッとすることが増え2週間別居しました
生後1ヶ月で嘘ついてツーリング旅行に行ってました
子供に対する温度差で夫のことが嫌いになってきてます
うちの旦那は毎週でかけるし、平日も毎日ではないけど打ちっぱなしに行きます。子どもがいなければ、どうぞご自由にって思うけど、旦那が遊んでる時間、ずっとワンオペ育児を押し付けられてて辛い、、、相談者さんの旦那様はシッター使っていいよって言ってくれてるからいいけど、こっちはそんなのもないし、ただでさえ平日ずーーーっと面倒みてるのに、、君はいつまでも独身気分でいいね。と思ってしまいます。
出かけたい時間が私も欲しい!ってことではない気がする…!
自分が出かけたいんじゃなくて、パパに子どもの方を向いてほしいんやろなー。
ママさんよっぽど頑張っておられるんでしょうね^ ^
パパとの娘への気持ちの差がつらい気持ちわかります!
ひさこさんの動画、全部字幕付いてるのすごく嬉しい😊
音消しても見れるのほんとに助かります!
学生の頃から体育会系で、体調管理やストレスの発散の為に毎日の1時間のランニングやウォーキングまで制約されてしまうと、体調が優れず、ストレスも発散できず、耐えきれなくなった事があります。
定時に帰る為に早朝に家を出て早出して仕事を済ませて、定時に帰宅、時によりスーパーで買い物をし、帰宅したら洗い物も済ませて、嫁さんと協力して子供を風呂に入れ、嫁さんが風呂の時は子供と過ごし、それから洗濯をまわし乾燥機にブチ込み、そこからのとりあえずフリーになったら時間を下さい😅飲みに行ったり金使って遊びに行くわけではないので、そこは世の中の奥さんご理解ください
今、この問題で悩んでいます。1人目が、8ヶ月。2人目妊娠中です。家事、育児に協力的な旦那さんなのですが、先月くらいから週に2回ほど(時に、泊まりもあり)出かけるようになりました。
わたしは、旦那さんのことが好きで、一緒にいたいし、デートもしたいし、家族で出かける時間が大好きです。
頻繁に出かけられるのはストレスに感じます。マタニティブルーもあるのか、わたしは、あなたが出かけてる間1人で子を見てるんだよと、怒りも湧いてきて涙が止まりません。
それを言うと、一緒にいても楽しくない、1人になりたい、独身の時は、と言われ、余計に悲しくなりました。
旦那さんも色々やってくれていて、頼りすぎな部分もあったと思うし、8ヶ月も一緒に頑張ってきて、息抜きの時間も必要だとは思いますが、妊娠中のこの不安定さの中で、氣持ちの整理がつかず、悩んでいます。
子供の頃に親に頼ったりとか、しっかりしてない自分でもいいと認められて育ってたら、大人になっても人に頼ったりできて相手の自由を奪わない性格に簡単になれるのかなぁって思います。すごく気持ちわかる。
頑張らないとテキトーとか、他人を認めるのがなかなか出来ない。
このママさんの気持ちわかるなあ。。。
ウチは2歳の子供がいて、妊娠中から産まれてからもなんにも夫の生活は変わってません。好きな時に寝て、好きな時に起きて、子供と遊ぶことはほぼありません。子供からよってきたら、膝に座らせて自分はゲームをし、休みすることと言えば1回おむつ替えしてくれるかどうか、そんなレベルでお風呂もなにもしません。そして夫は現場仕事なので朝5時半に家を出ます。私はそれに合わせて、朝ごはん分とお昼ご飯のお弁当2つ作ります。お願いされているので。これは産後2週間からです。授乳もなにもしませんでした。2歳になったとは言え、夜中急に夢で一瞬だけ泣くこととかコロコロ転がって、9時前に一緒に寝たとしても朝起きたらその朝2時の記憶まではあり、毎日2.3時間、4時間程の睡眠です。そして一歳からはパート始めて7時50分から17時半まで仕事。準備から送り迎え、ご飯洗い物洗濯お風呂寝かしつけまで、全部自分でします。今までは、は?なんで行くのみたいな嫌な気持ちでそれで喧嘩していました。でも、もう私は彼は居ない存在として思っておこう(自分からおむつ替えしよかって言う時がある時だけお願いする)みたいな感じになりました。そして、いないと分かれば息子の寝てる間に普段食べれないレトルトだったりお菓子食べたりして逆に楽しんでます。特に仲良くはないけど、喧嘩はなくなりました。そして、私はもともとあまり子供が好きではなく一日中子供といふのはシンドイタイプのママです。だから正直、きついのです。でも、休みの日何もせずに家にいる方がストレス。何にも考えなければスルースキルで思わないけど、何かのタイミングでなんで私だけって思うので、なんならいないほうがマシということです。
夫は私の倍以上の収入があるに対して家賃と光熱費しか家に入れませんし、貯金してません。たぶん、借金もあります。
ウチは夫の意思で、財布別になり私の収入の半分は食費と子供のもので消えます。残りは貯金です。とはいえ、パートの収入なので数万円。なので自分のものを買う余裕がほとんどないので夏と冬で1着1000円前後の服を買う程度です。
そういう状況です。
正直これ、一緒にいる意味あるか?と思います。でもまあ、シングルになるならこれ以上に貯金ができないから、行けるとこまでいって、、、でもいいかとも思ったりもしなくはないです。
そんな同じような境遇のながいコメントでした。
もし参考や、共感してくださる方がいると幸いです
理想のパパを押し付けてはいけませんね。逆に理想のママを押し付けられたら嫌ですもんね。
漫画「コウノドリ」を読んで思ったこと。
男は妊娠期間中に親になれない。
産まれていきなり親になったと実感し焦る💦
父親は辞めたければ辞めれるが、母親は辞められない。
同じ熱量で娘を見てほしい気持ちわかる〜〜〜〜そしてひさこさんの言ってることももっともだしわかる〜〜〜だから葛藤してる〜〜〜〜。
思えば最初の子どもの産後は、本当に子どものことで毎日が一杯で、他にことに目も向かず子育てで精一杯でした。なんで自分のように真剣に子どもに向き合ってくれないんだろうってイライラしまくっていました。そこで夫への尊敬がガク落ちしまして、その後何年も引きずりました。体の中の変化に加えたくさんの不安や孤独感やさみしさやいろいろな煮えきれない思いが混ざっていたなーと今となっては思います。
一人になりたいけど、いざ一人になったら何をしたらいいかわからなくなりました笑
嫁に出かけていいよと言って出かけさせて、自分が出かけたい時は嫌な顔される、これはどーですか
男はいつまでも子供です。
父親になるには時間がかかります。今はまだ期待しない。お金を払って出かけましょ!1人で♫
家族で出掛ける、じゃダメなのかな。奥さんと子どもと、みんなでお出掛けじゃダメ?どうしても離れたい?
私もたまに2人で出かけたいと伝えるけど、旦那が「いや、子供も一緒に」と言ってきます。
もしかしたらパパさんが仕事終わりなど普段から育児に携わっていない(少なくとも相談者さんが父親の自覚あるの?と思う程度には)のでは無いかな、と勝手に推測しました。だから2週間に1回の外出でも腹が立つのかなと
どちらにせよ相談者さんが満足いくまで相談出来るといいかなと思います
私もそんな気がします🤔
普段してくれてたらこんなに腹が立たないんじゃないかって思いますね🤔
パパの息抜きの時間が 家族や奥さんへ良きリターンになりますよ。奥さんも自分の時間をしっかり大切にしていくと
よいのでは。
子育ての時は私も私ばかり犠牲💦というようなど視野狭窄になりがちでした
まずは 奥さん自身が自分の時間を持つことが大切では
年子で3人のママですが、コロナが流行る前は夫も私もお互い遊びに行く時は子供たちを預けあって、友達と遊びに行くようにしてました!
周りの人からは「お母さんやのに…」と言われ「不公平やわ!」と思いましたが夫の理解があったので今も仲良くいれてるんだと思いました…
パパが出かけたら、変わりに自分も子どもをパパに預けて気分転換に出かけたら良いと思います。旦那が一緒にいるだけ良いです。私は2人ワンオペ育児中で、旦那が海外出向中です。会えるのは半年に1週間だけです。なので一緒に住んで毎日顔見て話せるだけでも幸せな事だと思います。
うちのパパは逆にまったく外に
行かない人なので(お酒も飲めないし
友達とも遊びに行きません。)
1人にさせて欲しいと思っていました。
もちろんパパが出かけない理由も
娘の今の時期は今しかないからと言って一緒に居てくれますが、私の方が1人の時間欲しいなて思います。
コロナで行く場所もないので
今はいいですけどね!
相談者さんの気持ちすごいわかります!
夫も飲みに行くのやパチンコが大好きで、
娘が産まれてすぐの時も出産祝いで飲みに誘われた〜と言って飲みに行った時は、なんで貴方だけ祝われてるの?は?と思いましたが、今は夫が飲み行く時は、美味しいもの出前したり買ったりしてます!週2回の飲み会でも頻回に感じますよね。そして、こっちが出かけるなっていうから仕方なしで家にいられるのが嫌です。行って欲しくなくても、こちらからパチンコ行ってきていいよと言うようにしてます。そのかわり夫が出かけた時は家事放棄して、夫にしてもらいます!娘も4ヶ月になり表情もでてきて、夫もメロメロですが仕事でのストレスを家で発散できないのなら外でしてきてもらうしかないので行かせてます。遊びに行った帰りにコンビニスイーツ買ってきてもらうとか、なにかしてもらえると気持ちも落ち着きます(^^)
子供産まれる前は自分もお酒が好きなのでお酒飲む人とじゃないと結婚できないって思ってたけど子供産まれるとお酒飲めないご主人が羨ましく感じますね。笑
6ヶ月の娘をもつママです!
義母や、実母にたまに預けてデートしたりします😆
緊急事態宣言解除したらまた預けて焼肉行く約束してます😆笑
最初は私もエミさん寄りの考えでしたが、夫婦で理解し合う様にしたら喧嘩も減り、仕事、育児、家事お互い感謝する様により一層なりました🥲
エミさんも旦那さんも悪くない!頑張ってると思います!
子供のためにもより良い夫婦関係になる様応援してます!
頑張ってください。
ママですが1人になりたいです😅
なんなら、パパより出かけているかもしれません…
他の方もおっしゃってますが、もしかしたらこの旦那さん、普段から育児に参加していないのではないでしょうか…
だとすると、隔週の1人での外出でもモヤっとするのは納得です。
海外で子育てしてるママです。車社会なのに運転免許を持ってなく、行動範囲は近くのスーパーと公園だけです。引っ越した今も家の中で缶詰め状態なのは変わらないのですが前に比べるとストレスは全くありません。前住んでいた家はシェアハウスだったので常に見張られてる気がしてしんどかったです。運転できないので子供を置いて出かけられるときは、友達が連れ出してくれる時だけでした。それも年に3回くらいです。それに比べ旦那は仕事、ジム、友達の誕生日パーティー、飲み会、とにかくプライベートが充実していました。毎回直前になって行ってもいい?と、ダメと言えない状況で聞いてくるのです。自分と彼のプライベートの差や、しんどいのにわかってもらえない、泣き叫ぶこともできない状況で本当にしんどかったです。旦那が夜子供たちの面倒をほったらかしにして出かけなくなったのはコロナのおかげでした。その頃は子供たちが小さかったので余計に大変だったと思います。今はもえ引っ越して私のプライベートの時間ができ、家事育児も自分のペースでできるようになったので旦那の帰りが遅かろうが休日に予定が入ろうが快く楽しんできてねと言えるようになりました。私がワンオペに慣れてそれが当たり前になったのもありますが、彼も仕事が忙しく毎日頑張っているので遊びに行かせてあげたいと思えるようになったのです。今でも運転できないので外出はめったにしませんが、家の中でも私の好きなようにやらせてもらってるから心の余裕ができ、彼をより思いやることができたんだと思います😊
コロナ禍でなかなか子供を預けてデートすることはできませんが、今は前よりも毎日仲良くやってます💕
5歳3歳の30歳母です!旦那もの同い年です!私も産後はEMIさんと同じこと思ってました!でも喧嘩が多くてしんどいままいるのは子供にも良くないし、自分たちもしんどいので旦那と話し合い、私は専業主婦ですが旦那が土日は家事分担したり、旦那が家にいる時はできるだけ子供たちと遊んだりする約束をして、旦那も私も月1.2回は自分の好きな事をする時間、日をとってみんなが笑顔でいられるようにしよう!となました✨とにかく話し合いするに尽きるのかなと思います!!喧嘩ばかりの頃は子供たちもよく風邪をひいたりしていましたが、みんながニコニコするようになったからか体調崩すことも無く元気に笑顔で楽しく生活できています✨EMIさんが笑顔で生活できる日が早くきますように(❁´ω`❁)
愛してるなら自分と同じ気持ちのはず!
愛してるなら価値観同じはず!
愛してるなら私の気持ちを理解できるはず!
何故か親しい仲になるほど人間は同化しようとする。
一心同体だと思い込む。
でも同化しようとすればするほど争いが産まれる。
反発する。
これは夫婦だけじゃなく世の中の戦争や親子喧嘩などもそう。
嫁姑の争いも結局はお互い自分の主張で理解させようとして争いが産まれる。
愛ってそういう事じゃない。
国や文化が違っても認め合う事が愛です。
それが尊重です。
同化する事が愛ではない。
自分の考えを押し付けすぎ
自分の考えを押し付けるのはタダのエゴでしかない。
夫婦はこうあるべき。
奥さんには理想の父親像があるんだろうね。
でも理想の父親が良いなら脳内で勝手にやってて欲しい
私もそういう時期がありました。
私には子どもをみといてあげるから、今度の日曜日出かけてきなよとか、寝ときなよって言ってくれないくせに、自分は当たり前のように子どもをみてもらって外に遊びに行くんだねって羨ましく思っていました😖
母としては、休みの日はできる限り家族で過ごして子どもが喜んでる姿をこの目におさめたい。そうも思っていました。1人になりたい気持ちもわかるし、子どもと3人で過ごしたいという気持ちも分かります。その辺は旦那さんとよく話し合うしか方法ないんですよね。。
誰かに預けるっていうのがダメな時期もあります。そういう時期だということも旦那さんと話し合ってお互い負担がかからないようにしないと一緒にいるのがしんどくなっちゃうんですよね。。
子どもが2歳くらいになるまでは旦那さんが奥さんに合わせてあげるのが1番バランスがとれるんじゃないかと思います💦
うまくいきますように🥺
私も1人目出産前から全く同じ悩み持ってました!でもひさこさんがおっしゃる様に私と同じ気持ちを求めても同じ人間じゃないから無理だなと2年経って最近ようやく諦めが着きました笑おっしゃる様に2年程経ったら急にすっごい息子が可愛いく思えてきた様で、今は主人が息子と2人で出かけてくれたりもします。息子も私よりパパっ子になって、先月2人目を出産しましたが主人が息子を1人目で見てくれて本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。もちろん主人1人で出かけたり同僚と仕事終わりに食事に行ったり趣味のゴルフに行ったりもします。でも主人ができる息子に対する子育てをしてくれてるのも分かるので、今は我慢できるようになりました。もちろんムカつく時も多いですが!私の理想を相手に押し付けたらあかんなあと日々葛藤です。
小学6年の長女から2学年差4姉妹、そして後12日後末っ子長男が生まれます、うちの旦那は一切何もしないです、家事も育児もノータッチ、ソファーの上から動かないし布団から出てこないし、お茶1つ自分じゃ入れないし子どものオムツ替えも風呂も1度も入れてくれたことがないです、休みの日には1人で出かけます、たいていパチ屋に朝から晩までです、飲みにも行くし行先告げずにふらっといなくなります(笑)何も期待してないのでイライラもしないです(笑)こんなうちもあるんだと思ったら皆さんいい方では🤣
@@ちゃちゃ丸チャンネル-w7h ありがとうございます😊
共感しかない。
きっと、出かけたいっていうところだけじゃなく、普段の態度などが嫌なんでしょうね。出かけたい気持ちもわかります。でもそれを許せない理由があるんでしょうね。色々と…
タイムリーwww只今、旦那は一人旅してます😅ま、1泊2日ですけどね。たまには良いよね🤭
別にマツエクしてようがネイルしてようが、派手でも全然いいと思うよ。それで誰にも迷惑かけてる訳じゃないし。ちゃんとそれで子育て出来てるんだから。
私も自分の時間大切にしたいワーママです。ただ、大体のワーママは仕事が終わったら急いで家族のために帰るのに子持ち男性は職場でゆっくり過ごして帰るのは納得いかない…
貴方もはよ帰って家のことしなさいよと思いながら笑顔でお疲れ様ですと言ってます。
めちゃくちゃわかります😂
早く帰ってきて子供見てて!?
私はご飯するから!!!
って思います😂
私は逆に旦那さんタイプです😂
出来るなら週1自由時間を取りたいし(月1が限界だけど)
夫にも自分の時間過ごしてくれるといいな〜と思います🙏
そのためにもシッターさんや一時保育を頼るのもアリだととても思っています…!
でも考え方が違うともうどうしようもないですよね〜🥲
譲歩し合えなかったら夫婦として過ごしていくのは難しいんだろうなと思いました💭
シンガポールとマレーシアに住んでいました(現在も)ですが、やはりシッターなどを雇って、親のやりたいことはすることが一般的です😅親も子もハッピーな感じです!
もうすぐ子供産まれますが、私は産後もエステや美容室など今まで通り自由に行きたい派!です。
育児だけの生活なんて自分が壊れてしまうし、そうなるなら子供なんか産みたくないです。
だから旦那が外に遊びに行くのも、たまになら良いです。
預ける場所さえあれば、全然気にせず預けて夫婦でデートとかしたい💓👫
なんで男の人は飲み会に行ったり夜出かけたりするとなにも言われないんだろう。。
女の人は「お母さんなんだから!」ってすぐ言われるのが納得いかないです。
確かにお母さんですけど..(・・;)
めちゃくちゃ分かります!
昔からの日本の考え方がまだまだ残っているからでしょう。。
パパが抱っこ紐をしてるだけで、イクメンと言われたことがありました。それで鼻高々となっている姿にあきれました😰
うちの夫は普段から育児に協力的なので、毎週日曜日の午前中~昼過ぎにかけて趣味のフットサルに行っていますが、どうぞ‼️‼️って感じです🙃普段からの行いによって感じ方が違うので、2週間に1回だからどーとかとゆー問題ではないのだと思います。譲歩するのではなく、寄り添う事が大事なんだと思う。譲歩するとかゆー時点で何かずれてる。
2週間に1回と譲歩してくれて、我慢したパパさん( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
我が家では、旦那・父親=まだまだ子ども、年ダヶの長男だと思ってます💦
確かに『パパのくせに自覚なさすぎ‼️』
『なんで泣いてる息子を無視できるの⁉️いつまで、こっちが動くのを待ってるの⁉️😡』
『なんで私が全部せなアカンねん‼️』etc……
イライラする事も、たっくさん‼️あります( ˊᵕˋ ;)💦
でも、オムツを替えてくれたり、お風呂に入れてくれたり、
このパパさんと同じく、私が出かける時は気持ち良く子守りをしてくれる。
してくれてる事もイッパイあります。
我が家のパパは月に1回、必ずベロベロになって夜中に帰ってくる日があります💦地元の祭の寄り合いです💧
イライラしてしまいますが、月に1回だし、普段グチを言わないパパなので、月1ぐらいはストレス発散で仕方ないかと思ってます😅
バイクでのツーリングも趣味ですが、行く前に食器洗いをしてってくれたり、お風呂のカビ掃除・水あか掃除は何も言わずにパパがしてくれてます。
出かけるのを我慢する代わりに、パパが今やってくれている事を全て自分がやると考えたら、まだ出かけられる方がマシだと思ってます😅
子どもの成長を私もパパと共有したいですが、自分の欲を我慢できずに成長っぷりを見逃しているパパに対して『可哀想に💦こんなに大きくなって、こんなに出来る事も増えてきて、メチャ可愛いのに😒💢』って思う様にしてます👍笑笑
こちらのママさんが頑張って我慢していると聞けて、自分も頑張ろうと思えました❤️🤗
ちなみに、地元の祭というのはMARKさんとHISAKOさんが仰っていた『だんぢり祭』です。
なので、今は月1の寄り合いですが、祭が近付くと2週間に1回、1週間に1回、祭の月になると毎日になります💦
祭への参加は自由なので、所詮は遊びの延長なんです💧
旦那より私の方がだんぢり祭には詳しいので大変さも分かっていますが…
それでもイライラは抑えられません‼️笑
パパとママの価値観の違いは、永遠のテーマなんでしょうね😅
6ヶ月の息子のママです。本日、区の家事代行・ベビーシッターを申込みました^ ^ゆとり持って過ごすぞー!
1歳、2ヵ月の2児のママです。
主人は休みの日ほとんど家にいません、、
いても携帯をいじっているか
趣味のバスケのテレビを見ているか
寝てるか、、
21:00前後に長男の寝かしつけに行ってくれるのですが
毎日、そのまま朝まで起きてきません!
2人目の産後すぐは
体力的にも精神的にもつらくて
イライラしながら涙が出てきてましたが
今は、土日家にいる日があると
逆に私のやることが増え
大変なので出かけてくれてもいいんだけどって思ってしまってます😂
私の旦那も、0歳の子供のお世話全部私に押し付けていつも勝手に1人で出かけるので本当にイライラします。
で、私が出かけたいって言うと、
「子供連れてってね」
と言ってきます。
子供見る気ないんだな…って思いました。
自分は1人でフラフラするくせに私は子供を旦那に任せて1人で遊ぶのはダメなの?
ムカつきます…
分かる…分かりすぎる…二人の子どもだから、しかも夫婦なんだから、どちらかが出かけたいってなったら、思いやりとして、じゃあ僕が見るよってその一言があるとないとで、今後夫婦の道が大きく変わる気がするレベルでございます…
お気持ちすごくわかります..でもやる気のない人を変わらせるのは難しいと思うので、本当にストレスがたまっているのならば割りきってお金を払って(旦那さんに出してもらうのもいいですね)預けて1人の時間を作ってリフレッシュするのはいかがでしょうか?リフレッシュできたら意外と気持ちもスッキリしていい方向に転がるかもしれません。人を変えるのは難しい、自分の意識を変えることも必要かなと思います。
俺は良いけどお前はダメ、はほんとにムカつきますよね。。
万が一預かってくれても、ちゃんと安全に見ててくれるのか、遊んだりしてくれるのか不安で一人でおちおちブラついてられないですよね。。
一人で子供見ておけないなら、シッター代とか出してほしいですね😂
この相談者さんはおそらく、旦那ばかり出かけて許せない、自分も出掛けたい、ではなく、家族で過ごす時間をもっと作って欲しいって事なのかなと思いました。
私も過去同じような事を考えて、旦那は子どもや家族より自分の事が一番なんだって思って1人で落ち込んでいました。
だけど、無理矢理家族でお出かけに行こうって誘って行ったとしても、本人に行く気がないから結局喧嘩になったりするんですよね。
だから段々と私も諦めるようになりました。その後も旦那と何度も話すうちに、休みの日に家族でお出掛けをする旦那こそが家族思いなんだって思っているのは私の価値観であって、それを旦那に押し付けていただけなんだと思いました。
きっと何年後か、子どもが小学生くらいになった時には遊びの幅も連れていける範囲も広がるし、その時に家族みんなで楽しく休日を過ごせたらいいのかなと今は思っています。
長々と失礼しました。
わかります~‼️
うちの旦那は休日は睡眠を取りたいみたいで…。最初はそれを受け入れられず、家族で出掛けたいと思っていましたが、今は色々な形があると思っています。
ちなみにキャンプは好きなようで、上の子が小学生になった頃から、年に多い年は10数回、家族でや旦那と子どものみでキャンプに行くようになりました~😃
これしてくれてるってわかるように毎日旦那がしてくれたことをメモに書くようにしてるけど、何もなかった。。。笑
むちゃくちゃわかります。
ママにとっての子供って愛しくて大きくてほんとに朝から晩まで子供がすべてです。
どうしてもっと子供に愛がないのか疑問で疑問でどうしても受け入れませんでした。
ほんとに奇跡的に離婚が実行されず今は仲良く夫婦でいれてます。
状況はどんどん変わるので
時間をかけることも大切ですね。
20代前半、3歳と1歳半のままです。昨日ちょうどそれで喧嘩したところでした。「今日釣り行くから」と言われたからでした。いつもそうです。行っていい?も聞かず「今日出かけるから」と急に言います。週に2、3回ぐらい。昨日の喧嘩の時も「そんな言うなら君も行けばいいじゃん」と言われました。こんな遊びにいくのが旦那の価値観でも私はそんなに頻繁に出かけられないし、友達も子供がいる子ばっかりなのでそんなにフットワーク軽く遊びにもいけません。子供預けて遊びに行こうともなかなか思えません。旦那は「みんなこのくらいは遊びに行ってるよ」というのですがみなさんどのくらい旦那さんは遊びに出かけてるのでしょうか?なんか最後は私が間違ってるのかと思っていいくるめられた感じで昨日も解決せず終わってしまいました。今日は朝から胃が痛いし吐き気がする😭😭
譲歩してくれるだけ有難いと思うけどね。
私も、子供が全てじゃなくて自分の時間は欲しいと思うタイプだからかな。
遊びに行かないときにちゃんと育児出来てるならまあ許せると思う。
三人で出かける時間を作ってくれているなら問題ないと思います。気にせず自分も旦那に子供預けてでかけてください。
私の夫は優しいし、私が出掛けてもOKな人だけど、新生児を抱っこしたまま寝るし、子供を見ててと言ってもずっとスマホ見てるし(本人は子供を見てるつもり)で一歳近くなるまで夫に任せられなかった...
EMIさんも、出掛けて良いよって言われても熱量の違う夫には安心して預けられないんじゃないかな...
出かけたいけどこの時期ですと、出かける場所がないですよね。私も娘が2ヶ月の頃、まだ緊急事態宣言が出ていない時期に、夫が友人とお風呂に行っただけで、よく二人を置いて行きたいと思うね、と言ってしまいました。私も一人で出かけたいと思いますが、本当に行ける場所がありません。難しいですよね。この時期の子育て…本当にストレスや不安が多すぎます。この手紙を書かれた方が旦那さんの意見を受け止めるように、旦那さんも奥さんの意見を受け止めて、お互いを思い合える事を願います。
私も、旦那と釣りするのが楽しくてたのしくて妊娠中も釣りしてたぐらいなのですが、子供が産まれても、夜釣りに出かける旦那さん。
初めはイライラしましたが、後々釣りに行くなら1匹ぐらい釣って帰ってこいよ!って見送ります笑
旦那が妥協するなら、こっちも妥協してプラス見返りくれ!って頼んだら気が楽じゃないですかね?
出かけるのなら帰りにあそこのケーキもね!とか、この日は焼肉ね!的な?笑
夫婦であろうと、掛け合いは大事!
旦那が自分勝手すぎ、変わらないと思う。
奥さんも自分の子育ての価値観を押しつけすぎ。人としてまだまだ未熟。
ひさこさん、マークさんの意見に同感です。
EMIさんの気持ち分かります。
2歳双子の母です。ワンオペです。
同じテンションで毎日の成長を肌で感じて欲しいと思っていますが、旦那はまだ独身気分でいます。
子供を可愛くないと思っている訳ではないと思いますが、不定期勤務なので夕方に帰ってこられる日や夕方くらいから出勤の日があるにも関わらず、早く帰ってきません。
ネットカフェに行って23:00近くまで帰ってきません。
夜中ネットゲームしてます。
私が起床する頃に寝にいきます。
また、遅入りの時は、時間ギリギリまで寝てます。
私もパートしているので保育園に行く子供と朝ドタバタしていますが、平然と寝てます。
たまーにですが、踏みつけてやりたくなります。
他の日に子育てやってくれるのであれば、2週間に一回のお出かけ許してあげて下さい!
ひさこさんの仰るとおり、苦労は比べるものではありませんが、育児家事を一人でやっている私みたいなママさんもいらっしゃると思うので、素晴らしいパパだと思いますよ!!
まさに昨夜タイムリーで
旦那と少しぶつかりました。
なるほどなぁ。っと思えるようになりました。
気楽に考えよっと!
価値観の違いはなかなか理解が難しいですよねぇ〜
うちもかなり違います。
でも話をすると旦那も子どもを可愛がっているのがよく分かりました。
なのでお互い譲歩していくのが1番だと思います。
うちは男三兄弟ですが2歳ぐらいから可愛いなぁとよく言うようになったり、4歳ぐらいから一緒に遊ぶようになりました。
小さい時はどうしていいか分からずなかなか関われなかったようです。
そんな事も話して初めて知りました。
なので自分も我慢してる分だけ、相手も我慢してくれているという事忘れないように心がけてます。
うちの旦那も家族より会社が優先で、呼び出されれば(飲み会)夜中だろうが休みだろうが家族で出かけてる時だろうが、どんな時でもすっ飛んで行き、それは絶対に変えられない。という人でした。
産後のしんどい時でもお構い無しで、家にいる時間なんてほとんど無かったです笑
毎日喧嘩三昧だったのが、1年くらい経つと嘘のように何とも思わなくなりました。悪い意味で。笑
出張に行っていなくなったら喜んでしまうくらい、もうどうでも良くなりました。
今はコロナのせいでというかおかげでというか…
飲み会ができないので出掛けることがほとんど無くなりましたが、家にいてくれて嬉しいってならなかったです笑
自分が好き勝手やる代わりに私が出かけたいと言ってダメと言われる事もなかったので、旦那に預けて気分転換したり、子どもが2歳くらいになってからは一時預かりも利用してましたよ!
回りくどくなってしまいましたが、今はお子さんが小さくて大変だと思うので色々考えられないかもしれないです。
でも、もう少し余裕が出てきたらママさんも少しの時間でもいいから1人の時間を作ってみて下さい!
働いていないと預けてはダメなんて事はないですよ!
専業主婦でも預けてる人はいっぱいいます!
子どもにとっても、他の子と遊べるいい機会にもなりますよ!
私みたいに完全に愛想尽かす前に、お2人が上手く修復できるよう応援してます(^^)
私はハーフで子供いないですが、彼氏もハーフで同居してます。 私達は、日本の文化もあれば海外の文化も混ざった状態です。アメリカンスタイルでもあって日本人スタイルって感じです。1人の時間というのは子供が産まれたとしても大切な時間です。旦那さんはきっとリモートワークの仕事ばかりでリフレッシュする時間やプライベートな時間が欲しいんだと思います。私もそうです 私はリモートワークではありませんがずっと家にいると鬱になりかけます。去年まではそうでした。正直私は海外旅行に行くのが大好きなのでずっと日本に閉じこもってるのも嫌なくらい外に出たいタイプです。子供がいないくせにこの気持ちがわかるもんかって思うかも知れませんが小さい妹・弟がいて自分が小さい頃から面倒を見てきました。なので自分の子供はいなくても凄くわかります。もうちょっと自由にさせてあげてください...。
私も最初はエミさん寄りのタイプでしたが、何をきっかけに脱皮出来たんだっけ。。。日々、ヒサコさんのTH-cam見てたら
自然に目からウロコが落ちていったような。
私はこどもの立場ですが、正直小さい頃から親とずっと一緒は辛かったです。別に虐待とか勉強の強要とかされていたわけでもないし、父方母方の祖父母も悪い人では無かったけど、それでも幼いながらママ/パパとずーっと一緒に居たいとは思ってませんでした。疲れるんですよね。きょうだいで一番上だからかはわかりませんが…
「出かけたい」「一人になりたい」という時点で育児に対する理解があると思います。育児をした事は無いですが、元から一人になりたい人間なので、こういう人もいるんだなーと見ていただければ幸いです。
最後の最後のひさこさんの「がんばろうね」が心に響きました!!!
寄り添ってほしいんじゃないかな
寄り添いがないのが一番辛い
うちも同じだったから分かります
同じ考え方は無理なのは分かるけどでも言い方とかね。
相手を変えるのは難しいから
私は諦めました。
そして自分の一人の時間を取ることにしました。
旦那に見てもらう日。
一時保育など利用する。
でした
小さい頃しか感じられない娘の成長見ないなんてもったいないなぁ。って思いました。
なかなか理解しあえないことはつらいですよね
めっちゃわかります。うちもですよ
私も慣れてきましたよ。旦那の事こゆう人なんやて思ったら子供との時間を大事にしようと思いますよ。一緒に協力してやるんですけど考え方も価値観も違うので、理想ばかり押し付けるより自分のペースでしたらいいんですね。ただ子育てしてる事に文句言われたら腹立ちますね。
一緒です。
分かりすぎて思わずコメントしちゃいました💦
@@わたあめ-k3e ありがとうございます😭
@@わたあめ-k3e 私だけでは無いんですね。悩んでるのはと思いました。
離婚を考えるほどじゃない気しますね。離婚って、安心してシングルで育児できなくなるし、パパと暮らせないしお子さんがかわいそう。
とは言え、私自身も旦那さんの価値観尊重ができるのも、結婚して長くかかりましたわ。
ここで岸和田のだんじりの話が出てくると思わなかった 笑 同じ大阪人ですが、岸和田の文化が独自だなぁと改めて知りました!
夫と21歳も離れています。
全く外に出ないパパです!家の中でゲームしかしてない!お酒も飲まないし友達もいないちょっと可哀想なパパ笑!
帰ってきて、生後半年の息子と一緒にお風呂入ってくれるし、なんでもやってくれています。
ただ、いちいちあれこれやって言わないとやらない人🙄ちょっとイラッとしますけど我慢してます!
一人で買い物してきなとかちょっとドライブしてくればなどの一言をくれます💓
2週間に一回くらいだったらいいんじゃないんですか?💦
みんな違ってみんないいと思います。
人を変えるためには、自分の意識が変わらないと変わらないと思います。
私は4歳、2歳の男の子母です。
園から帰ったら外遊びを必ずします。雨の日でもです。
私としてはして欲しくないけど、子どもの楽しそうな顔を見るとすぐにお風呂に入れればいいかと思うようになりました。
でもこれは私の考えです。雨の日は風邪をひくし、外では絶対に遊ばせられないって人もいると思います。
1人1人、同じ行動をしていても裏にある感情は違ったりします。
でもエミさんはとても頑張っていると思います!エミさんが少しでも心地良く子育てができますように❣️
HISAKOさんすごいなぁ、相手の立場や意見を尊重しながらも、自分の意見をしっかりと伝えられてる…
このチャンネルに出会って、出産や育児の事だけでなく、色んな場面で「人それぞれの価値観」を大事にできるようになってきてる気がします🙏
いつも勉強になる動画ありがとうございます!!
私の場合、出かけたい願望より、家で一人でゆっくりしたい。でも旦那と子どもがいるとできない。家にいるのに家事と子育てを任せて一人の時間を確保するのはなかなか難しい。旦那にお願いしたとしても、子どもをシャットアウトしてくつろぐなんて無理だし。
丸投げできるのは熱とか出した時だけ。それでも任せられるだけありがたいし、普段もそれなりに色々してくれるけど、それでも不公平を感じてしまう。
私もだけど、相談者さんは旦那さんに甘えてたり頼ったりするのが上手じゃないのかな、と思う。
自分で言うのも何だけど、私は真面目ちゃんなのです。だからこそ、任せる事に罪悪感を感じてしまう。本当は、「お願い♡」って任せて、「ありがとう♡」って笑顔で言えたら良いんだけど、それがなかなかできないから、、、、
だから旦那さんにも自分と同じ様にガマンをしてもらって、フェアになって欲しいと思ってしまいます。
相談者さんも、もしかしたら私と似ているところがあるのかも!?
人それぞれ価値観は違いますよね。オーストラリア在住ですけど、アメリカみたいに色んな人種や文化や価値観を見てきました。知り合いのママは月曜から金曜は保育園で毎週金曜日の朝から日曜の夜までは子供をお婆ちゃんの家に預けて居ます。因みに彼女は仕事はしていないです。日本人のママ達は24時間365日子供と一緒の人も居るけど、こんな人もいてビックリしました。本人達がそれで良いのなら良いのでしょうね。
一人の時間は大切だと思います
旦那さんは子供、私の為に一生懸命働いてくれてるし、仕事終わったら育児
旦那さんの一人の時間も大切
じゃないと爆発すると思う
私も生後間もない子いるけど
旦那が出掛けたい時にでかけさせてる
その代わりご飯奢ってもらって、1時間休ませてもらってる
夫婦喧嘩する前にちゃんと落ち着いて話し合いしたほうが良いと思う
妻夫それぞれ週一自由な時間があればいいね
自分はインドアなんでどうぞ出かけてくださいって感じですー。普段は協力的です◎
うちはひとりで遊びに行くなら出かける前に家事を全部やって行ってということにしています。夫は遊びに行けて私は楽ができてWin-Winです。
失敗するのが見えていてもやらせてみる!って事が目から鱗でした!!
幼少期から母親にああしろこうしろと私が失敗しない様に助言してくれているとは分かってはいつつ、母の意見と違うことをすると不機嫌になる母だったので、自分のしたい事、反抗などもあまり出来ずに大人になり、本日三十路を迎えました(笑)
私がやりたいと言った事は応援してほしいなーと思う事も多々あり辛い事やしんどい事も沢山ありましたが、母も不器用なりに私の事を愛してる故だったと思います。
本当に危険な事や他人に迷惑がかかる事は止めないといけませんが、私は自分の娘にはやりたいと思う事には色々と挑戦させて、失敗しながら学んでいって欲しいと思います☺️
私この旦那さんと同じです🤣
1歳の子供を旦那やベビーシッター
さんに預けて
普通にエステやジムや映画にいきます♡
旦那にも1人で遊んでおいでーって快く送り出してます。
でも子供のことは世界一大切だし愛していますよ♡そして人生楽しんでる自分のことも大好きです🥰
自分の楽しい時間があるからこそ子供とも楽しく向き合えます。パパもママも好きなことやってご機嫌でいることが一番💛
人それぞれ価値観は違うし単に性質が違うだけなのでどっちも悪くないですよね。
自分が我慢してばかりだと他人にも我慢を強要したくなるので
何か楽しめる自分の時間が見つけられると良いですね✨応援しています。
私も完全に自分1人の時間がないと、発狂しそうになるタイプなので、旦那さん側です😅
月1で、6時間ずつ「自由時間」と称してお互いに子供を預かり合って、
好きな時間を作っています😃
お互い様だし、良い息抜きになります!帰ったら1歳3歳の息子達が可愛く思えるので、
良い時間だと思っています!
我が家の旦那はお家大好きで友達と出かけるのは皆無ですが、一緒にいてほしいときに思うところを2週間に一回に譲歩してくれているのはいい事だと思います。
男性はお話ができたり意思疎通ができるようになってきたらもっと旦那さんが一緒にいたいと思うようになると思います😊
私自身も子供と離れて一人の時間がほしいと思う一人なのですが、やはり全部丸投げは不安でできません。
(出かけるために前準備は念入りにします。)
EMIさんが出かける時に気持ちよく出かけさせてくれる旦那さん。
いいと思います☆
まさに最近悩んでいた事がこれ!この事です!
夫は夫なりに子供を大事に考えてくれているけど、子供が産まれる前と同じように自分の時間、趣味も大事にしているんですよね。趣味に没頭しているのを見るとイライラするけど、家事も育児も言えば手伝ってくれるから責められない笑
子供を産んでから母親たるもの子供一筋にならなくてはいけない(そうでないと子供がかわいそう)という脅迫観念に支配されていたのかなと思います。
子供を見ていたいのも私が「したい事」ですし、趣味等で息抜きしながら子育てしていきます。
HISAKOさん、いつもありがとうございます😊
第一子が赤ちゃんのとき同じように夫が出掛けることにイライラしてました。でも子が大きくなるにつれていない方が精神的に楽になってきて第ニ子のときは生まれてから1ヶ月の頃も出掛けてくれば?って思うようになってました
その代わり出かける日はご飯作らないとか何か買うとかご褒美を自分に与えてます
趣味が多い夫なので、週に何度もそれに平日でも出ていきますが、それで良いと思ってます!尊重尊重👏
私もよくイライラしてました。手がかかる時期だったからかな…人には期待しない方が良いって学びました笑
子供の世話を2週間に一度、丸一日奥さんに任せるのであれば、その間の家事育児を旦那さんが全力でしてあげれば旦那さんの子供への愛情も伝わるし、奥さんも気持ちよく『いつもありがとう』って気持ちで送り出せるんじゃないかなと思います。
家事育児は2人のどちらかが必ずしなくてはいけないこと。遊ぶのは娯楽。
だから、娯楽の方が優先順位が低いのは当たり前。
その意見を突き通したいならそれなりの姿勢が必要かと思います。
ちょっとした家事の協力なんかに目を向けてあげて〜って言われても奥さんの方が頑張ってる状態ならそんなの酷です。
旦那が家で家事もやらず、育児もやらずで毎週とか2週間に1回出かけたいって言うのなら私も大反対しますが、もしちゃんと平日に娘を可愛がったり家事をやってくれたりしているのならお休みの日にお出かけするのは全然アリだと思う。
旦那も息抜き大事だし、ママさんも出かけてOKなら息抜きしたらいいと思う。
私もよく娘を可愛がってくれてる義実家に預けて旦那と2人でお出かけしたり、各々別行動でお出かけしたりしてる。それで娘に申し訳ないとか思わないし、むしろ娘と離れて息抜き出来るからこそ普段娘とずーーっと一緒にいてもストレスない。
旦那にも娘との時間を過ごして欲しい気持ちは分かるけど、ママさんの理想を押し付けるのは違うかなぁ。無理矢理嫌々一緒に居られても可愛がれないと思う。
どうしても出かけて欲しくない、娘と一緒に!を譲れないなら旦那さんと一緒に過ごすのは難しいかなぁと。
ママが出かける事に何も文句ないなら
全然良いと思います🤔
俺は出かけるけど、お前は子供の面倒
あるし出かけるなよ…って言われたら
オイ!😡ってなるけど、、
そりゃ、誰しもどこかに遊びに行きた
くなるよ。
子供ができたとしても…
5ヶ月の娘がいて、ほぼワンオペです。旦那は仕事で帰りが遅く、休日も自分のゲームばかりで何もしません。
まさに最近自分の美容室に行きたくてどうしようか悩んでいました。実家に預けるにも旦那の転勤で県外にいるため無理です。2〜3時間なので旦那に預けたいのですが、美容室に行きたいと話すとあからさまに嫌そうな顔をして話をそらします。
自分ひとりで出かけられる時間、短時間でもいいからほしいです…
ワンオペワーママです。
お互いの子育てへの考え方の違いって難しいですよね…
我慢してるんだと言う気持ちで、家にいられても逆にイライラしちゃいそうだし。
うちは、休日家に居てくれても世話も家事もせずだったので逆に居てくれない方がいいと思っちゃうこともありました。
今2歳ですが、一緒に遊べるようになったので、2人で公園とかいってくれることもありますし、変わっていくかもしれませんので、
今は発散したり、お互いの妥協点が見つかるといいですね!
私は夫に、期待して無かったので(笑)ネタにして、笑い話にしてます。今でも(笑)
ベビーシッターさんを利用できる財力があるのが羨ましいですけどね。
私も一人の時間めっちゃほしい😂夫は毎週私に一人の時間くれるのでありがたい✨
2週間に1回なら許してあげてほしいーー😭