織田信長の人生と最期をわかりやすく解説【どうする家康/桶狭間の戦い/足利義昭との関係/信長包囲網/本能寺の変など】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 35

  • @gauchecheval1764
    @gauchecheval1764 ปีที่แล้ว +21

    今までの通説と微妙に異なる点、実はこういう可能性もあったんだというのが
    いくつも聞けて大変面白く、非常に勉強になりました。
    それより何より、相変わらず説明が上手でわかりやすい。
    しっかり学びたいときは毎回やすひろさんの動画に来ています。

  • @user-td2rn4wr6l
    @user-td2rn4wr6l ปีที่แล้ว +5

    動画アップありがとうございます。
    年末ぐらいから毎日視聴しております。新しい動画楽しみにしておりました。

  • @谷岡スマ子
    @谷岡スマ子 ปีที่แล้ว +2

    やすひろさんの解説は心地よく聞けます、塾の先生か学校の先生にむいていると思いますいつも楽しく観ています

  • @hiroshiyamashita
    @hiroshiyamashita ปีที่แล้ว +6

    お久しぶりの動画ありがとうございます。まだ半分くらいの視聴中ですが、真っ先にコメントをさせてください。
    いつもながら、歴史へ向かう姿勢が真摯で謙虚、ご立派です。
    桶狭間の信長の勝因について、勝因不明、とのご指摘、それに、「天下布武」の意味についてのご教示、いずれも貴重なご見解でした。

  • @小林義武-s3b
    @小林義武-s3b ปีที่แล้ว +3

    Take
    よく調べていますね。大変参考になりました。今後ともよろしくお願いいたします。日本人としての実質的認識にもう一度目を覚ます覚ます思いでした。

  • @Inthesky2022
    @Inthesky2022 ปีที่แล้ว

    イメージが変わりました。
    勉強になりました。

  • @乃松
    @乃松 ปีที่แล้ว +4

    ひろやす先生の解釈はとても合点がいきます。
    信長がどんどん家来を従えられたのは、とても尊敬される人だったのではないかと思います。
    恐怖政治や破天荒が中心では無理だと思います。
    多くの人達が理解できる納得できる人柄であって、そのような政治をおこなっていた面も少なくなかったと思います。
    もちろん斬新さの面も少なくなかったとは思いますが。
    極端な面がピックアップされがちですが、保守的な面も含めて、とても幅広い面を持っていた人だと思います。

  • @tommyrose999
    @tommyrose999 ปีที่แล้ว +1

    歴史の史実の研究は変化もあって興味深いですね。
    ずっと聞き入ってしまいました❤

  • @tsutomukubo
    @tsutomukubo ปีที่แล้ว +4

    とてもわかりやすいです。
    凄い勉強されておりただただ感心しております。
    お疲れ様です。
    ありがとうございます。。。

  • @太郎広島-q5i
    @太郎広島-q5i ปีที่แล้ว +3

    寝る前の楽しみ

  • @わたフグ
    @わたフグ ปีที่แล้ว +4

    毎回楽しく勉強させていただいております。やすひろさんの動画と大河ドラマで歴史への興味が深まりました。
    麒麟がくるで知った信長像とは大きく異なる最近の学説にはとても驚きました。
    敵は作りやすい人だったのかもしれませんが、本人の対処方法は結構堅実なものだったのですね。
    これからの動画も心から楽しみにしております!
    勉強させてください!

  • @sY-ll9pu
    @sY-ll9pu 7 หลายเดือนก่อน

    織田信長公については、嘘や大袈裟なTH-camが多い中、正しく丁寧な情報をありがとうございます。

  • @グリーンアイ-q5l
    @グリーンアイ-q5l ปีที่แล้ว +4

    歴史学者の呉座先生がとかく人は大きな出来事に対してそれだけ大きな背景あるいは陰謀がきっとあるはずだと思いがちだといわれてました。
    本能寺の変も色々複合的な要因は絡んでると思いますが、根本はしごく単純でいまなら防備薄いしいけるんじゃねと突発的に動いたってのはあながち間違いじゃないかもしれないですね。

    • @gauchecheval1764
      @gauchecheval1764 ปีที่แล้ว +4

      確かに、想像すればするほどドラマチックな展開を思い浮かべがちだけど
      実際は「え?!、たったそれだけの理由だったの」といのは色々な場面でありそうですね。

    • @深縹-t1q
      @深縹-t1q ปีที่แล้ว

      逆に嘉吉の変の赤松満祐さんの方は、事前に幕府に出仕もなくなったりと反抗的だったワケだし~
      すぐに京都の屋敷を焼き払って地元の城に戻り、足利直冬さんの孫である足利義尊さんを自らの公方として擁立していることからも~
      精神的に追い詰められた挙げ句とかではなくて計画的犯行だったんじゃないかと思いますね~

  • @島田隆彦
    @島田隆彦 ปีที่แล้ว

    光秀の動画か期待してます。

  • @ev_ene_env_hunt-suruga4167
    @ev_ene_env_hunt-suruga4167 7 หลายเดือนก่อน

    このような新しい研究に基づく「信長」を丁寧にドラマ化して欲しい。
    (個人的に、信長は二代目中村七之助を希望)
    信長の人生でドラマとして最高に面白いのは、尾張統一までの織田家抗争
    だと私は思っていて、その辺りを濃密にやってくれると嬉しいのですが。
    (稲生の戦とか弟信時のエピソードとか)
    再来年の大河は豊臣秀長になりますが、信長はどう描かれるんですかね?

  • @memomumemo5443
    @memomumemo5443 ปีที่แล้ว +1

    さっきNHKの動画見たら魔王魔王言ってて気持ち悪くなってここに来ました。
    NHKは信長を魔王にしたいらしい、どんな思惑があるのやら。
    戦国時代史料で信長を魔王と呼んでる人は誰もいないのに。
    ここの動画は誠実さが感じられてホッとします。

    • @palemoon1904
      @palemoon1904 5 หลายเดือนก่อน

      犬HKはプロパガンダツールですから

  • @lixsed1691
    @lixsed1691 ปีที่แล้ว

    信長は、真面目で堅物、保守的とかの話は聞いたことありますね。
    信長は、将軍を追放はしたが、三好松永のように殺害はしていない。信長が目指したのは天下布武ではなく、天下静謐だった、との話もあるね。

  • @江戸川経史
    @江戸川経史 ปีที่แล้ว +1

    足利義栄の画像は細川政元の絵のような気がする。

  • @深縹-t1q
    @深縹-t1q ปีที่แล้ว +1

    どうする家康の信長さんは昭和ヤクザ映画の三下兄貴みたいに感じた~
    昭和の暴走族の兄ちゃんが真似したタイプ~
    思ったよりも口数が多いし、やたら取り巻きがたくさんいるし、なんか服部半蔵さんとキャラも被ってるし~
    戦国ヤンキーな世界観だと、ここまで個性が消えるんだと逆に感心して見てます~

  • @nao007023
    @nao007023 ปีที่แล้ว +1

    今、公開中のレジェンド&バタフライを観る前にこれを見たかった、、、残念。。。でもとても参考になりました。もう一度、レジェバタを観てきます。

  • @修行僧-y6v
    @修行僧-y6v ปีที่แล้ว +3

    信長家康のこと好きすぎだろ

    • @深縹-t1q
      @深縹-t1q ปีที่แล้ว +1

      どっかの不良漫画みたい~

  • @マーサ-m6c
    @マーサ-m6c ปีที่แล้ว

    信長はすごくシンプルに物に対処して行動する人と思います。
    光秀以前にも多くの人に裏切られています。結構人を信じて騙されています。ある意味人が良いと思います。
    確かに激しい人とは思いますがドラマの様な怒鳴りっぱなしではなかったのではないか?

  • @takashikamikawa5427
    @takashikamikawa5427 ปีที่แล้ว +1

    恐縮です 日本史配信ともなれば、多分に大河を始めとするTV時代劇に従い世間の耳目を踏まえるのであれば、所謂三傑は配信開始時に一巡してもおかしくないところ、資料も踏まえて頂きお疲れ様です ここまで能力主義に基づく信賞必罰の人材登用はこの時代でも異例であったと伺っています

  • @靖昭田原
    @靖昭田原 ปีที่แล้ว

    歴史は科学なので科学的に証明できないものはわからないでいいと思います。

  • @松下哲生
    @松下哲生 ปีที่แล้ว

    信長の楽市楽座と関所廃止は利権を持つ神社寺を潰した。

  • @上原好博
    @上原好博 ปีที่แล้ว +9

    信長が保守的な人なら、明智光秀、豊臣秀吉、滝川一正等は、歴史の表舞台に出なかった筈です。只、信長は合理性、論理性を重んじた人だったと思います。必要なら合理性思考から古い権威も利用したと言った方が正しいのでは?本質は開明的、卓越した政治家だったはずです。

    • @深縹-t1q
      @深縹-t1q ปีที่แล้ว +2

      家康さんが頼朝さんに憧れて学んだように、信長さんも歴代足利将軍とか、いろんな歴史人物を学んでいたんじゃないかと思います~
      だから、保守とか革新とか今の政治家レベルの小さなことには拘らずに、いわゆる帝王学的な広い視野をもっていたんじゃないかな~?
      君主とは、どんなに反対派の家臣の派閥が大きくても、もう一方の家臣の意見が正しいと自分が考えたらば、それを選択できる人物でなければいけませんからね~

    • @memomumemo5443
      @memomumemo5443 ปีที่แล้ว +1

      信長が保守的と言われるのは室町幕府や皇室の復興に尽力したから。
      (幕府は現代人から信長が滅ぼしたと言われる羽目になってるけど)
      保守的にも色々あるってことですね。

    • @鈴木正-y3v
      @鈴木正-y3v ปีที่แล้ว