ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Womier SK75 - Amazon(JP)amzn.to/4fqyMMUWomier SK75 - Officialwomierkeyboard.com/products/womier-sk75?srsltid=AfmBOoriVXTudAZJS5E6Z2OJtoKFQ_aIlc515YHVy_90pC4UR32PYmha現在、公式サイトでは白が品切れ中です。1月上旬には白が再入荷するとのことです!併せて、黒以外を日本Amazonで扱ってもらいたいという打診をし、チーム内で検討をしてみると言ってもらえました。
このシンプルな形で単色カラーのキーボードがたまらない!この価格帯でこの打鍵音は凄いですね!
ほんと、おっしゃる通りです!白単色って意外と多くないので、私も魅力的だと思いました!😄
Amazonで購入しようと思ったら動画で見て気に入った白色が売っていなくて残念です。黒色以外もAmazonで販売してほしいです!
視聴ありがとうございます。やっぱり白が魅力的ですよね!中の人に打診してみますね!
中の人から返答がきました。1月上旬には公式サイトにて白が再入荷するとのことです!併せて、黒以外を日本Amazonで扱ってもらいたいという打診をしました。チーム内で検討をしてみると言ってもらえました。
かっこいい
白一色がいいですよねー!
これめちゃくちゃいいっすね安く買えるRainyだ
おっしゃる通りですね、打鍵音も含めてRainyにうまく寄せていますね!
@ 20000円もしたのに〜半額でこのクオリティですか…
色んなメーカーがアルミ筐体のキーボード出してきてておもろいな
ちょっと前にアルミケースを採用した高級化が進んだと思ったら、今度は低価格化が進んでいてかなり競争が激しく、面白いですよね!
購入した者です。これははっきり言ってコスパ最高のキーボードです。ただ、初期のスイッチでは少しクリーミーさが足りないと感じたので、HMXのvioletかhyacinth v2に切り替えたほうが良いでしょう。私はhyacinth swichの方がおすすめです。カタカタというより、ポキポキ?という音が鳴ります。とろける打鍵音になりますね。スイッチを変えるとコスパが良いとは言えなくなるかもしれませんが、それでもrainyよりはるかに安いのでコスパ最高だと思います。ただ、慣れないとバックスペースの隣のEndキーを押し間違うので、これはyunzii X75のように少し離したキー配列にしてほしかったですね。それ以外は最高のキーボードだと思います。あと、これの上位機種?のRD75はrainy75の完全上位互換だと思います。打鍵音の差ではなく、ボールキャッチ構造や子機を収納できることなどの、品質や性能の差です。試してみてください。長文失礼しました。
購入おめでとうございます!RD75もレビュー用サンプルが届いています。動画になるのは少し先ですが、投稿した際はぜひ見てください〜!😄
お二方に質問ですが、スリープモードからの復帰の早さはどの程度でしょうか?定量的に測りづらい要素であるとは承知の上ですが、体感何テンポほどのラグがあるかですとか、Aula F75(触った事あれば)などのスリープからの復帰が早めな機種に比べて早いか遅いか、程度の表現で構いませんので、少しでも情報いただけると助かります
ザ・アルミ筐体。の象徴みたいな音ですね♪よく、ガラス張りターンテーブルにキースイッチ、自立させれますね...ほんと、時々ある「ANYキーが使えない」というのは、何かあるのでしょうか?メーカー側の設定?
いやーほんとですよね。メーカー毎のファームの差異、どうにかして欲しいものです。以前、EPOMAKERの中の人から頂いたMOD-TAP要望への回答が以下です(機械翻訳)「このフィードバックはしばらく前に受け取っていて、すでに取り組んでいます。これは私たちにとって非常に難しい問題でもあります。ご存じの通り、QMK/VIAはキーボードコードに対して完全な権限が必要です。しかし、機密性の高い理由から、VIA/QMKに対して完全な権限を公開することができないのです。」機械翻訳なので、真意はよくわかっていないのですが、私の推測だと以下です。「単純なリマップならいいんだけど、MOD-TAPのようなことをしようとすると、これまで付与していなかった権限をQMK/VIAに付与する必要がある。しかしそれは機密性の観点から容易に付与できるものではないので、難しい」といっているように思えます(間違っているかもしれませんが)MOD-TAP対応できている他社のファームは、その課題を解消しているか、機密性の課題を無視して権限を付与しているかのどちらかかもしれません。(これも私の勝手な予想)
@DaihukuKeyboard ありがとう御座います。うまく共通化できたり、その筐体に特化した何かがあるのかな?と邪推したくなってしまいます。
そうですね、筐体に特化した部分があるのかもしれないですね。採用されている基板上のマイコン次第でファームウェアができることが微妙に異なるのかもしれないと思っています。
最近気づきました。尼には黒しかないのが非常に残念ですが(個人的にはニンテンカラーなベージュがどストライク)、本家の他カラーは価格も普通ですが、尼の黒の価格で売れてない気がして不思議でなりません。VIA対応のKBはスリープの挙動がいい加減で全く分からないのですが、最短何分?スリープ中に(無線時)打鍵した時最初の一文字から入力出来るのか教えてほしいのですがねぇ…。
日本Amazonに白も取り扱って欲しいというリクエストはしていて、まだ結論はどうなるかわからないものの、検討するというお返事はいただけました。スリープの検証ですが、全ての動画で均一に確認しようとすると動画制作時間に響いてしまうため、慎重姿勢です。(現在、レビュー予定のキーボードが約40台積み上がっています。日々時間に追われながら活動しております。限られた時間の中で動画制作する必要があり、ある程度撮影する範囲を限定させてもらいたい事情があります。)よって、どちらかというといまのところあまり含める予定がないですが、そういった要望が多ければまた検討したいと思います。
なんか昔のアルミキーボードみたいな音だなー
なるほどw🧐
コピー品売るメーカーの宣伝はしないでほしい
おっしゃりたいことは理解できますが、キーボードって人気のデザインに寄っていくのである程度柔軟に許容してもいいのかなと思っています。話はそれますが、キーキャップであきらかに模倣品みたいなものがあり、そういうのは避けています。キーボードのデザインは、どこからがコピーでどこまでがコピーでないかという線引きって正解がないので意識しながらはやっていきたいと思っています。(他の機種で例えると、ノブ付きの75%とか、アリス配列とか、複数のメーカーから似たようなものが多数出ていますがあまりに普及していて、何がオリジナルなのかコピーなのかって誰も議論しないですよね?それと同じだと思っています)
キーボードを趣味にするのなら、完全な自作以外ではある程度中華系文化を理解しないと無理じゃないかな?じゃなかったら辞めるか、リアフォやロジクール、キネシス、ぺリックスとか以外は買えなくなるよ。
今メーカーの色を出そうとデザインに凝っていく中でシンプルなデザインが逆に高級感があって良いですね。私は中年なのでこの様なデザインがハマります。音も最近は硬質な高音が流行っていますが、かなり品があり見た目とよく合っていますね。後は技適認証の問題でしょうか…今後に期待ですね。
Womier SK75 - Amazon(JP)
amzn.to/4fqyMMU
Womier SK75 - Official
womierkeyboard.com/products/womier-sk75?srsltid=AfmBOoriVXTudAZJS5E6Z2OJtoKFQ_aIlc515YHVy_90pC4UR32PYmha
現在、公式サイトでは白が品切れ中です。1月上旬には白が再入荷するとのことです!
併せて、黒以外を日本Amazonで扱ってもらいたいという打診をし、チーム内で検討をしてみると言ってもらえました。
このシンプルな形で単色カラーのキーボードがたまらない!この価格帯でこの打鍵音は凄いですね!
ほんと、おっしゃる通りです!白単色って意外と多くないので、私も魅力的だと思いました!😄
Amazonで購入しようと思ったら動画で見て気に入った白色が売っていなくて残念です。黒色以外もAmazonで販売してほしいです!
視聴ありがとうございます。やっぱり白が魅力的ですよね!中の人に打診してみますね!
中の人から返答がきました。1月上旬には公式サイトにて白が再入荷するとのことです!
併せて、黒以外を日本Amazonで扱ってもらいたいという打診をしました。チーム内で検討をしてみると言ってもらえました。
かっこいい
白一色がいいですよねー!
これめちゃくちゃいいっすね安く買えるRainyだ
おっしゃる通りですね、打鍵音も含めてRainyにうまく寄せていますね!
@ 20000円もしたのに〜半額でこのクオリティですか…
色んなメーカーがアルミ筐体のキーボード出してきてておもろいな
ちょっと前にアルミケースを採用した高級化が進んだと思ったら、今度は低価格化が進んでいてかなり競争が激しく、面白いですよね!
購入した者です。これははっきり言ってコスパ最高のキーボードです。ただ、初期のスイッチでは少しクリーミーさが足りないと感じたので、HMXのvioletかhyacinth v2に切り替えたほうが良いでしょう。私はhyacinth swichの方がおすすめです。カタカタというより、ポキポキ?という音が鳴ります。とろける打鍵音になりますね。スイッチを変えるとコスパが良いとは言えなくなるかもしれませんが、それでもrainyよりはるかに安いのでコスパ最高だと思います。ただ、慣れないとバックスペースの隣のEndキーを押し間違うので、これはyunzii X75のように少し離したキー配列にしてほしかったですね。それ以外は最高のキーボードだと思います。あと、これの上位機種?のRD75はrainy75の完全上位互換だと思います。打鍵音の差ではなく、ボールキャッチ構造や子機を収納できることなどの、品質や性能の差です。試してみてください。長文失礼しました。
購入おめでとうございます!RD75もレビュー用サンプルが届いています。動画になるのは少し先ですが、投稿した際はぜひ見てください〜!😄
お二方に質問ですが、スリープモードからの復帰の早さはどの程度でしょうか?
定量的に測りづらい要素であるとは承知の上ですが、体感何テンポほどのラグがあるかですとか、Aula F75(触った事あれば)などのスリープからの復帰が早めな機種に比べて早いか遅いか、程度の表現で構いませんので、少しでも情報いただけると助かります
ザ・アルミ筐体。の象徴みたいな音ですね♪
よく、ガラス張りターンテーブルにキースイッチ、自立させれますね...
ほんと、時々ある「ANYキーが使えない」というのは、何かあるのでしょうか?
メーカー側の設定?
いやーほんとですよね。メーカー毎のファームの差異、どうにかして欲しいものです。
以前、EPOMAKERの中の人から頂いたMOD-TAP要望への回答が以下です(機械翻訳)
「このフィードバックはしばらく前に受け取っていて、すでに取り組んでいます。これは私たちにとって非常に難しい問題でもあります。ご存じの通り、QMK/VIAはキーボードコードに対して完全な権限が必要です。しかし、機密性の高い理由から、VIA/QMKに対して完全な権限を公開することができないのです。」
機械翻訳なので、真意はよくわかっていないのですが、私の推測だと以下です。
「単純なリマップならいいんだけど、MOD-TAPのようなことをしようとすると、これまで付与していなかった権限をQMK/VIAに付与する必要がある。しかしそれは機密性の観点から容易に付与できるものではないので、難しい」といっているように思えます(間違っているかもしれませんが)
MOD-TAP対応できている他社のファームは、その課題を解消しているか、機密性の課題を無視して権限を付与しているかのどちらかかもしれません。(これも私の勝手な予想)
@DaihukuKeyboard ありがとう御座います。
うまく共通化できたり、その筐体に特化した何かがあるのかな?
と邪推したくなってしまいます。
そうですね、筐体に特化した部分があるのかもしれないですね。採用されている基板上のマイコン次第でファームウェアができることが微妙に異なるのかもしれないと思っています。
最近気づきました。尼には黒しかないのが非常に残念ですが(個人的にはニンテンカラーなベージュがどストライク)、本家の他カラーは価格も普通ですが、尼の黒の価格で売れてない気がして不思議でなりません。VIA対応のKBはスリープの挙動がいい加減で全く分からないのですが、最短何分?スリープ中に(無線時)打鍵した時最初の一文字から入力出来るのか教えてほしいのですがねぇ…。
日本Amazonに白も取り扱って欲しいというリクエストはしていて、まだ結論はどうなるかわからないものの、検討するというお返事はいただけました。
スリープの検証ですが、全ての動画で均一に確認しようとすると動画制作時間に響いてしまうため、慎重姿勢です。(現在、レビュー予定のキーボードが約40台積み上がっています。日々時間に追われながら活動しております。限られた時間の中で動画制作する必要があり、ある程度撮影する範囲を限定させてもらいたい事情があります。)よって、どちらかというといまのところあまり含める予定がないですが、そういった要望が多ければまた検討したいと思います。
なんか昔のアルミキーボードみたいな音だなー
なるほどw🧐
コピー品売るメーカーの宣伝はしないでほしい
おっしゃりたいことは理解できますが、キーボードって人気のデザインに寄っていくのである程度柔軟に許容してもいいのかなと思っています。
話はそれますが、キーキャップであきらかに模倣品みたいなものがあり、そういうのは避けています。
キーボードのデザインは、どこからがコピーでどこまでがコピーでないかという線引きって正解がないので意識しながらはやっていきたいと思っています。
(他の機種で例えると、ノブ付きの75%とか、アリス配列とか、複数のメーカーから似たようなものが多数出ていますがあまりに普及していて、何がオリジナルなのかコピーなのかって誰も議論しないですよね?それと同じだと思っています)
キーボードを趣味にするのなら、完全な自作以外ではある程度中華系文化を理解しないと無理じゃないかな?
じゃなかったら辞めるか、リアフォやロジクール、キネシス、ぺリックスとか以外は買えなくなるよ。
今メーカーの色を出そうとデザインに凝っていく中でシンプルなデザインが逆に高級感があって良いですね。
私は中年なのでこの様なデザインがハマります。
音も最近は硬質な高音が流行っていますが、かなり品があり見た目とよく合っていますね。
後は技適認証の問題でしょうか…
今後に期待ですね。