ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
FCサポーターですが 浦和の最後まで応援しているのを 間近で見て 好感持ちました。 浦和 応援します
浦和すごいな〜と思ってくれたなら、いつかアナタが大人になった時に、ユルネバを応援席の端から端まで大きな声で心の底から歌うFC東京サポーターの姿を見せてくださいね。楽しみにしてますよ。(この時ゴール裏にいた浦和サポより)
ありがとうございます😭息子に伝えました。息子が大人になる頃にはJリーグはさらに発展してるんでしょうね…❗️
満員声出しの雰囲気最高でしたー!負けちゃったけど😕埼スタきてください
埼スタ行ってみたいです!!今回の浦和サポーターを観て思いました😆
浦和のゴール裏の雰囲気えぐいっすよ
自分は浦和サポーターですが、昔に比べれば浦和の応援の声も小さくなった気がします。是非、機会があれば満員の埼スタにもいらしてください。迫力が段違いです。ちなみに僕は元々、茨城出身で鹿島サポーターだったんですが、初めて行った埼スタで浦和サポーターの大応援を聞いて浦和サポーターに寝返りました。
サッカー何も知らないで浦和戦に連れて行かれたら、確実にファンになると思います😆私達がFC東京席で聞いた浦和の応援は、まだほんの序の口なんですね〜💦
大丈夫だ!俺もヴェルディサポだったが、レッズの試合を観に行ってレッズサポに昇華した。
昇華…!魅力的な響き笑
この動画のコメント欄みんな優しくていいね😊
はい、みなさん優しいコメントでとてもありがたいです😂
レッズの応援が子供の応援に影響を与えてすいません。 ユルネバ歌いたかったですよね! でもfc東京さんもそうですが浦和レッズの応援は本当に声をあげて選手たちをサポートしてます。 いつかユルネバで浦和レッズの応援をかき消すことを期待してます。そういう雰囲気のスタジアムにいつかしていきましょうー! fc東京勝利おめでとうございます!!埼スタで仕返ししますよ〜!当日アウェーにいたレッズサポより。
FC東京の応援の迫力が増すよう、私達も微力ながら頑張ります〜‼️😆次の浦和レッズとの対戦、我々にとってはアウェイですがとっても楽しみです😍
この時浦和ゴール裏にいたサポです。FC東京の〈眠らない街〉を聞いてそのチャントが好きになりました!
ありがとうございます〜‼️私も最近知ったチャントの中で一番好きです😍浦和の応援は本当に尊敬します…!
バック自由席の1番左w1番浦和側の席wそりゃさすがに浦和の応援しか聞こえないですね笑次は東京寄りの席で見てみることをおすすめします。それと、浦和以外のチームならここまで声援が聞こえないことはないと思います
ですよね…やはり東京ゴール裏から離れると寂しい気分になりました💦次回は東京寄りの席にします😄
6万人入った時の埼スタはもっとやばいですよ笑
埼スタすごそう…!行ってみたいです😍
浦和サポだけどいつもうるさくてすいません笑笑皆んなアホみたいにサッカー好きで熱狂的なもんで笑子どもたち素直でかわいいですね😊
浦和サポの方からコメント頂けて嬉しいです〜❗️サッカーサポ歴はまだ一年にも満たない私達ですが、熱狂的になる理由は分かります‼️😆
一番前は、バーがあってみにくいんですよね🐻。なんとかならないのか
確かに子供の目線にちょうどバーが…😅
流石浦和
本当にそうです。毎回思います。
その昔は味スタでは浦和は勝てず、水曜日のナビスコでエメルソンがゴールを決めてくれて、ようやく勝った試合くらいからお邪魔させていただいています。(古い話ですね)コロナ前はメインやバックスタンドでもタオマフやユニを掲げてユルネバを歌っていましたが、この試合は掲げている方も歌っている方が激減していた印象でした。埼スタは味スタの雰囲気とは全く別のものがが味わえるかと思います。ご来場をお待ちしております。
ユルネバを歌ってタオルを掲げるのは、最初私たちも???って感じで、ハードルが高く感じました。浦和の応援は全員が一つになってる感じが本当に凄いと思います❗️埼スタ、ぜひ行ってみたいです😆💕
三ツ沢とかフロンテアスタジアムアウェイだけど選手との距離すごい近いのでおすすめです
選手と近いスタジアム、めっちゃ行ってみたい‼️小さなスタジアムも魅力があるんですね✨
浦和サポさんはしっかりマナーを守れば圧倒的に日本一。他の追随を許さない。
やはりあれは日本一の応援だったんですね〜😆結束が凄かったです!
ぜひぜひACL決勝へ。浦和のホーム埼スタでの応援はとてつもなく感動します。声もアウェイよりえぐいと思います‼️私はACL準決勝を埼スタに見に行きましたが、耳飛びます!(笑)
ACL埼スタ、行ってみたいです‼️TH-camでも観ましたが…あれはぜひ行ってみたい😆間違いなくすごい‼️🔥
せっかくのホームゲームだから東京の声を届けなきゃと少し申し訳ない気持ちになった東京ゴール裏界隈でした😂
おまえらじゃむりだよ🤣
いえ、私達が限りなく浦和に近い席だったもので…😭浦和サポがホント凄すぎたのと、距離の問題だったかと思います💦次は東京ゴール裏近くで、試合も観やすい席を探して応援に下勢します❗️
浦和の応援は圧巻でした。
@@dropping175 いや、日本人からしたら性格の悪い荒らしなんだけど、海外サッカーファンからするとお前みたいなツンツンしてるサポーターがやり合うのは好きよ。
旗の数 歌詞 声量で圧倒。
浦和にとってはアウェイなのに…圧倒されました💦
埼スタ来い
イェッサー!🫡
5:40別に良くね?子供が立っとるくらいいいやろ何が迷惑なのか分からないしょーもないわ
Twitterでバズっていましたね
Twitter普段使っていないので気づいてませんでした🤣東京ファンの方が拡散してくださったんですね‼️感謝感謝です✨
浦和サポの声うるさいなぁ~って思うよね。だから大きくなって負けないくらい大きな声だしてね。浦和サポのおじさんも負けないくらい声だして頑張るよ。
浦和の応援をすぐそばで聞けたのは良い経験でした〜!🤣東京の応援に少しでも加勢できるよう、私達も頑張ります‼️コメントありがとうございます‼️
もっとFC東京の応援歌知りたければゴール裏1階の立ち見席来て一緒に応援やって見って覚えよう、早い人だと幼稚園人ぐらいの時親に連れて来られる
ゴール裏には小さい子はあまりいないのかな?と勝手に思ってましたが…やはり一度ゴール裏一階に参戦してみようかと思います🔥
東京ホームをジャックしてしまってごめんなさい。このスタジアムは駅から近くて好きですよ。嫌いじゃないですよ。ただ東京の運営が下手すぎて。延々と最後尾目指して歩けと言われて歩いたらスタジアムからかなり遠いところに”最後尾“と書かれた看板持ってる職員がスタジアムへ向かって歩るいていたのにはウケましたw その後はラクビー場で待たせるなど改善されましたが。神津島でしたっけ?定期便の発着見ているだけで楽しめます。ただ売店は何か買おうと並ぶと45分は待たさせるので非常に飢えます。浦和戦だけでもアウエイ側の売店を増やして欲しいですね。自分が最後に行ったのは2010年のオリンピックで女子レスリングの確かイチョウさんが金メダルを獲った瞬間をワンセグ携帯で見ながら応援していました。便利なスタジアムなのでまた行きたいですね。
お身体はやく良くなりますように✨浦和ファンからのコメント嬉しいです、ありがとうございます。私も初めての観戦の国立で、全然スタグルが買えず飲み物も買えずで、サッカー観戦のしんどい部分を感じましたが💦味スタでは運営のスムーズさを感じたので、少しずつ改善させている部分もあるのかな…?けど確かにビジターの最後尾は伸びるとすごい所に行ってますね!笑埼スタにも行ってみたいです😆♪
@@hikaruintokyo3234 ありがとうございます。埼スタではアウエイ感を楽しめますよ。アウエイ側へは行った事がないのですが飲酒は売店が少ないので苦労するかもですl
どちらも三菱のようで…仲間同士か私にとっては敵ですがいきなり勝手にこの動画が流れたのでコメントしました
コメントありがとうございます❗️またぜひ動画観てください😆
東京在住なら、千葉の柏レイソルのスタジアムがオススメです。360度全てレベルの違う臨場感が味わえますよ。京都や大阪のスタジアムも良いですが、優等生!!って感じのスタジアムで、柏レイソルのスタジアムは本当に本場イングランドの田舎にあるスタジアム!!って感じです。後は、浦和さんの埼玉スタジアムに行っても巨大なスタジアムと観客に圧倒されて、子供さんには忘れられない思い出になると思います!!一緒にJリーグを盛り上げましょう!!
わー行ってみたい!明後日の試合が柏アウェイ戦!…ですが予定が合わず😭選手やサポーター、引退した選手も、みんながJリーグを盛り上げよう!っていう呼びかけをしているのを見て、我々家族も参入しました😆知識ゼロだったけど、こんなに面白いんだからこれからサッカーファンがどんどん増えていくといいなってホント思います😍
welcome reds wonder land!danke!!!
浦和ホームの試合も観たくなりました!
昔、橘ゆりかさんのトークショーに行ってた日向坂46の影山優佳さん(実)
…???
応援が大声合戦になっちゃうと五月蠅いですよね
なんでF東ってユルネバ歌ってるん?ずっと疑問なんだけど。
歌えるようになると良い曲だな〜って思えるのですが、それまでは私達も謎でした。なんでこの曲?って感じで😅
リバポに憧れるのはわかるけど。。英語だし静かな曲だし日本人にあわないですよね。チャントはシンプルで歌いやすいのが一番だと思う
FCサポーターですが 浦和の最後まで応援しているのを 間近で見て 好感持ちました。 浦和 応援します
浦和すごいな〜と思ってくれたなら、いつかアナタが大人になった時に、ユルネバを応援席の端から端まで大きな声で心の底から歌うFC東京サポーターの姿を見せてくださいね。楽しみにしてますよ。(この時ゴール裏にいた浦和サポより)
ありがとうございます😭息子に伝えました。
息子が大人になる頃にはJリーグはさらに発展してるんでしょうね…❗️
満員声出しの雰囲気最高でしたー!負けちゃったけど😕埼スタきてください
埼スタ行ってみたいです!!
今回の浦和サポーターを観て思いました😆
浦和のゴール裏の雰囲気えぐいっすよ
自分は浦和サポーターですが、昔に比べれば浦和の応援の声も小さくなった気がします。是非、機会があれば満員の埼スタにもいらしてください。迫力が段違いです。ちなみに僕は元々、茨城出身で鹿島サポーターだったんですが、初めて行った埼スタで浦和サポーターの大応援を聞いて浦和サポーターに寝返りました。
サッカー何も知らないで浦和戦に連れて行かれたら、確実にファンになると思います😆
私達がFC東京席で聞いた浦和の応援は、まだほんの序の口なんですね〜💦
大丈夫だ!俺もヴェルディサポだったが、レッズの試合を観に行ってレッズサポに昇華した。
昇華…!魅力的な響き笑
この動画のコメント欄みんな優しくていいね😊
はい、みなさん優しいコメントでとてもありがたいです😂
レッズの応援が子供の応援に影響を与えてすいません。 ユルネバ歌いたかったですよね! でもfc東京さんもそうですが浦和レッズの応援は本当に声をあげて選手たちをサポートしてます。 いつかユルネバで浦和レッズの応援をかき消すことを期待してます。そういう雰囲気のスタジアムにいつかしていきましょうー! fc東京勝利おめでとうございます!!埼スタで仕返ししますよ〜!当日アウェーにいたレッズサポより。
FC東京の応援の迫力が増すよう、私達も微力ながら頑張ります〜‼️😆
次の浦和レッズとの対戦、我々にとってはアウェイですがとっても楽しみです😍
この時浦和ゴール裏にいたサポです。FC東京の〈眠らない街〉を聞いてそのチャントが好きになりました!
ありがとうございます〜‼
️私も最近知ったチャントの中で一番好きです😍浦和の応援は本当に尊敬します…!
バック自由席の1番左w1番浦和側の席wそりゃさすがに浦和の応援しか聞こえないですね笑
次は東京寄りの席で見てみることをおすすめします。それと、浦和以外のチームならここまで声援が聞こえないことはないと思います
ですよね…やはり東京ゴール裏から離れると
寂しい気分になりました💦次回は東京寄りの席にします😄
6万人入った時の埼スタはもっとやばいですよ笑
埼スタすごそう…!
行ってみたいです😍
浦和サポだけどいつもうるさくてすいません笑笑
皆んなアホみたいにサッカー好きで熱狂的なもんで笑
子どもたち素直でかわいいですね😊
浦和サポの方からコメント頂けて嬉しいです〜❗️サッカーサポ歴はまだ一年にも満たない私達ですが、熱狂的になる理由は分かります‼️😆
一番前は、バーがあってみにくいんですよね🐻。なんとかならないのか
確かに子供の目線にちょうどバーが…😅
流石浦和
本当にそうです。毎回思います。
その昔は味スタでは浦和は勝てず、水曜日のナビスコでエメルソンがゴールを決めてくれて、ようやく勝った試合くらいからお邪魔させていただいています。(古い話ですね)
コロナ前はメインやバックスタンドでもタオマフやユニを掲げてユルネバを歌っていましたが、この試合は掲げている方も歌っている方が激減していた印象でした。
埼スタは味スタの雰囲気とは全く別のものがが味わえるかと思います。
ご来場をお待ちしております。
ユルネバを歌ってタオルを掲げるのは、最初私たちも???って感じで、ハードルが高く感じました。
浦和の応援は全員が一つになってる感じが本当に凄いと思います❗️
埼スタ、ぜひ行ってみたいです😆💕
三ツ沢とかフロンテアスタジアムアウェイだけど選手との距離すごい近いのでおすすめです
選手と近いスタジアム、めっちゃ行ってみたい‼️
小さなスタジアムも魅力があるんですね✨
浦和サポさんはしっかりマナーを守れば圧倒的に日本一。他の追随を許さない。
やはりあれは日本一の応援だったんですね〜😆
結束が凄かったです!
ぜひぜひACL決勝へ。浦和のホーム埼スタでの応援はとてつもなく感動します。声もアウェイよりえぐいと思います‼️私はACL準決勝を埼スタに見に行きましたが、耳飛びます!(笑)
ACL埼スタ、行ってみたいです‼️
TH-camでも観ましたが…あれはぜひ行ってみたい😆間違いなくすごい‼️🔥
せっかくのホームゲームだから東京の声を届けなきゃと少し申し訳ない気持ちになった東京ゴール裏界隈でした😂
おまえらじゃむりだよ🤣
いえ、私達が限りなく浦和に近い席だったもので…😭浦和サポがホント凄すぎたのと、距離の問題だったかと思います💦
次は東京ゴール裏近くで、試合も観やすい席を探して応援に下勢します❗️
浦和の応援は圧巻でした。
@@dropping175 いや、日本人からしたら性格の悪い荒らしなんだけど、海外サッカーファンからするとお前みたいなツンツンしてるサポーターがやり合うのは好きよ。
旗の数 歌詞 声量で圧倒。
浦和にとってはアウェイなのに…
圧倒されました💦
埼スタ来い
イェッサー!🫡
5:40別に良くね?
子供が立っとるくらいいいやろ
何が迷惑なのか分からない
しょーもないわ
Twitterでバズっていましたね
Twitter普段使っていないので気づいてませんでした🤣東京ファンの方が拡散してくださったんですね‼️感謝感謝です✨
浦和サポの声うるさいなぁ~って思うよね。だから大きくなって負けないくらい大きな声だしてね。浦和サポのおじさんも負けないくらい声だして頑張るよ。
浦和の応援をすぐそばで聞けたのは良い経験でした〜!🤣
東京の応援に少しでも加勢できるよう、私達も頑張ります‼️
コメントありがとうございます‼️
もっとFC東京の応援歌知りたければゴール裏1階の立ち見席来て一緒に応援やって見って覚えよう、早い人だと幼稚園人ぐらいの時親に連れて来られる
ゴール裏には小さい子はあまりいないのかな?と勝手に思ってましたが…
やはり一度ゴール裏一階に参戦してみようかと思います🔥
東京ホームをジャックしてしまってごめんなさい。このスタジアムは駅から近くて好きですよ。嫌いじゃないですよ。ただ東京の運営が下手すぎて。
延々と最後尾目指して歩けと言われて歩いたらスタジアムからかなり遠いところに”最後尾“と書かれた看板持っ
てる職員がスタジアムへ向かって歩るいていたのにはウケましたw その後はラクビー場で待たせるなど改善されましたが。神津島でしたっけ?定期便の発着見ているだけで楽しめます。
ただ売店は何か買おうと並ぶと45分は待たさせるので非常に飢えます。浦和戦だけでもアウエイ側の売店を増やして欲しいですね。自分が最後に行ったのは2010年のオリンピックで女子レスリングの確かイチョウさんが金メダルを獲った瞬間をワンセグ携帯で見ながら応援していました。
便利なスタジアムなのでまた行きたいですね。
お身体はやく良くなりますように✨
浦和ファンからのコメント嬉しいです、ありがとうございます。
私も初めての観戦の国立で、全然スタグルが買えず飲み物も買えずで、サッカー観戦のしんどい部分を感じましたが💦
味スタでは運営のスムーズさを感じたので、少しずつ改善させている部分もあるのかな…?
けど確かにビジターの最後尾は伸びるとすごい所に行ってますね!笑
埼スタにも行ってみたいです😆♪
@@hikaruintokyo3234 ありがとうございます。埼スタではアウエイ感を楽しめますよ。アウエイ側へは行った事がないのですが飲酒は売店が少ないので苦労するかもですl
どちらも三菱のようで…
仲間同士か
私にとっては敵ですが
いきなり勝手に
この動画が流れたのでコメントしました
コメントありがとうございます❗️
またぜひ動画観てください😆
東京在住なら、千葉の柏レイソルのスタジアムがオススメです。360度全てレベルの違う臨場感が味わえますよ。京都や大阪のスタジアムも良いですが、優等生!!って感じのスタジアムで、柏レイソルのスタジアムは本当に本場イングランドの田舎にあるスタジアム!!って感じです。後は、浦和さんの埼玉スタジアムに行っても巨大なスタジアムと観客に圧倒されて、子供さんには忘れられない思い出になると思います!!一緒にJリーグを盛り上げましょう!!
わー行ってみたい!
明後日の試合が柏アウェイ戦!…ですが予定が合わず😭
選手やサポーター、引退した選手も、
みんながJリーグを盛り上げよう!っていう呼びかけをしているのを見て、我々家族も参入しました😆
知識ゼロだったけど、こんなに面白いんだから
これからサッカーファンがどんどん増えていくといいなってホント思います😍
welcome reds wonder land!
danke!!!
浦和ホームの試合も観たくなりました!
昔、橘ゆりかさんのトークショーに行ってた日向坂46の影山優佳さん(実)
…???
応援が大声合戦になっちゃうと五月蠅いですよね
なんでF東ってユルネバ歌ってるん?
ずっと疑問なんだけど。
歌えるようになると良い曲だな〜って思えるのですが、それまでは私達も謎でした。なんでこの曲?って感じで😅
リバポに憧れるのはわかるけど。。英語だし静かな曲だし日本人にあわないですよね。チャントはシンプルで歌いやすいのが一番だと思う