サクソフォン五重奏のための叙情組曲「エウロパ」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 30 พ.ย. 2014
  • 光田健一 作曲
    1.泉 0:21
    2.サラダ・デイズ 5:07
    3.ノーフォークの風 7:25
    4.Unknown Dance 〜見知らぬ国で〜 11:58
    演奏:北の四重奏
    Soprano Sax 今 翔太郎
    Alto Sax 今 由香
    Tenor Sax 小向 史織
    Tenor Sax 石岡 恵子
    Baritone Sax 今 廣志
    2014.11.30 弘前市民会館
    第8回弘前音楽祭
    Lyrical Suite "Europa"
    Kenichi Mitsuda
  • เพลง

ความคิดเห็น • 63

  • @user-of5qv7vh3w
    @user-of5qv7vh3w 7 ปีที่แล้ว +14

    この曲大好きで定期的に聴きにきています。
    素晴らしい演奏をありがとうございます!

    • @saxkita4
      @saxkita4  7 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      私たちも大好きで、2017年1月22日の第10回弘前音楽祭で、全曲を再演しました。
      いつかまたその演奏もご披露出来ればと思っています。

  • @tedmcdowell4790
    @tedmcdowell4790 ปีที่แล้ว +1

    Pleasant piece, nicely performed.

    • @saxkita4
      @saxkita4  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。

  • @tattesax
    @tattesax 7 ปีที่แล้ว +12

    耳が幸せになるような音ですね!

    • @saxkita4
      @saxkita4  7 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      曲の素晴らしさが、演奏するものを夢中にさせます。
      たまにしか動画を上げることが出来ませんが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • @kenichimitsuda
    @kenichimitsuda 9 ปีที่แล้ว +30

    この上なく素晴らしい演奏を、心よりありがとうございます!!

    • @saxkita4
      @saxkita4  9 ปีที่แล้ว +8

      作曲者ご自身からの嬉しいコメント、ありがとうございます!
      アマチュアはなかなか演奏機会がなく、このステージがこの曲初めてのお披露目の舞台でした。
      伝えたい想いはあるものの、本番ではミスも出ますし反省しきりです・・
      でもそのように言っていただき、とても嬉しいです。
      これからますます頑張ろうという励みにさせていただきます。
      また素敵なサックスの曲をお書きいただければ・・
      よろしくお願いいたします。

    • @user-hx3rf8gh5z
      @user-hx3rf8gh5z 8 ปีที่แล้ว +1

      今度、unknowndanceを演奏するかもしれません😍五重奏の音源が四重奏に比べて少ないですが、素敵な曲に巡り会えたきがします。😍ありがとうございます。

    • @user-uw2gm1ov2r
      @user-uw2gm1ov2r 8 ปีที่แล้ว

      +そういちろう石田
      私は去年のアンコンでunknowdanceを吹いて東海大会行きました!
      とってもいい曲ですよね

    • @user-en9bh7uv3z
      @user-en9bh7uv3z 7 ปีที่แล้ว

      'ミラー プリマ 東海大会で演奏されていた方ですか!?
      県大会の時から客席で聞いてたんですけど、ほんとに素晴らしかったです!!!!
      この曲が大好きになりました☺️

    • @user-uw2gm1ov2r
      @user-uw2gm1ov2r 7 ปีที่แล้ว

      あんここし
      そうです!偶然ですね!
      私たちの演奏を聴いてくださっている方がいたとは…
      そう言っていただけると嬉しいです😊

  • @user-yb8hl8ci8x
    @user-yb8hl8ci8x 2 ปีที่แล้ว +6

    去年高校の先輩方がアンコンで吹いていて、思い出して戻ってきました!
    もう私たちとはレベルが違いすぎ、音色も当然ながら美しくて、思わず涙ぐんでしまいました笑
    とても素敵な演奏をありがとうございました!

    • @saxkita4
      @saxkita4  2 ปีที่แล้ว +2

      嬉しいコメントをいただき、ありがとうございます。これからもいろいろと動画を紹介していきたいと思っています。
      本番では事故もありますが、寛大なお気持ちでお聴きいただければありがたいです。
      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-zb2df3mo9p
    @user-zb2df3mo9p 6 หลายเดือนก่อน +3

    中学のサックスアンサンブルがUnknown Danceやってていつもソプラノメロディー真似して吹いてバリの子に好きだねーって言われてたのいい思い出
    by元トランペットのチューバ

  • @user-gn9ol2de7q
    @user-gn9ol2de7q 9 หลายเดือนก่อน +1

    小学校のコンサートで拝聴いたしました。ありがとうございます。無料で鑑賞するのがもったいない演奏でした。子供も楽しかったそうです。

    • @saxkita4
      @saxkita4  9 หลายเดือนก่อน +1

      コメントいただきありがとうございます。
      今年(2013年)は弘前市内3校、青森市と黒石市各1校、計5校で演奏します。
      メンバー一同、子供たちに音楽をお届けできることをとても楽しみにしています。
      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • @ronarona_
    @ronarona_ 5 ปีที่แล้ว +5

    この曲アンコンでやりました。とってもよかったです。バリサク吹きなんですけど、バリサクの音とっても参考にしていました!

    • @saxkita4
      @saxkita4  5 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      コンサートの中での一発勝負なのであちこち傷だらけでお恥ずかしいのですが、そう言っていただけると嬉しいです。なかなか動画を上げることが出来ずにいますが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-bz2bo8dl9g
    @user-bz2bo8dl9g 8 หลายเดือนก่อน +1

    このエウロパと言う曲今年のアンサンブルコンテスト(アンコン)で吹く曲なのでためになります!!😊👍

    • @saxkita4
      @saxkita4  8 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。
      そのように言っていただけて、とても嬉しいです。アンコンで良い演奏ができることを願っています。
      ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

  • @ni-san-go-nana-kyu
    @ni-san-go-nana-kyu 2 ปีที่แล้ว +3

    クラリネット吹いてるけど、この曲聴くといつもサックスやりたくなる。

    • @saxkita4
      @saxkita4  2 ปีที่แล้ว +3

      お聴きいただき、ありがとうございます。
      サクソフォンとクラリネットでは、響きの違いが大きいですよね。
      私はファゴットも演奏するので、サクソフォン以外の木管楽器の音色も大好きです。
      クラリネットの音色と響きにはサクソフォンのような華やかさ?はあまり感じられないかも知れませんが私から見ると、クラリネットの持つ深い表現力にとても魅力を感じます。
      それにしても違う楽器を演奏されている方からこのようなコメントをいただけたのは、とても嬉しいことです。
      ありがとうございました。

    • @ni-san-go-nana-kyu
      @ni-san-go-nana-kyu 2 ปีที่แล้ว +1

      返信してくださって本当に嬉しいです!楽器それぞれの良いところがあってそれが本当に趣のあることだと改めて感じました!自分の演奏でもいつか皆さんのように、クラリネットっていいなぁと周りに思われる演奏をしてみたいものです…笑笑

    • @saxkita4
      @saxkita4  2 ปีที่แล้ว +1

      クラリネットでもいろいろなアンサンブルのCD、動画が出ています。
      ぜひ魅力的な演奏に出会い、それを目指して頑張ってみてください。
      きっと願いは叶うと思いますよ。
      ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    • @ni-san-go-nana-kyu
      @ni-san-go-nana-kyu 2 ปีที่แล้ว

      @@saxkita4 はい!

  • @9979777five
    @9979777five 3 ปีที่แล้ว +2

    ご存知と思いますがこの曲を収録しているFive in colorsではジャジーな音色で演奏されていますから、
    中高生なんかはこちらの演奏を聴いて参考にする方が多いでしょうね。
    かくいう私も昔から聴かせていただいています。アマチュアとは思えない豊かな表現で憧れています☺️これからも頑張ってください!

    • @saxkita4
      @saxkita4  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      2年ほど前にメンバーが一人抜けて楽器をコンバートしましたが、相変わらず楽しく演奏しています ^ ^

  • @user-pk5cc4xx4x
    @user-pk5cc4xx4x 5 ปีที่แล้ว +2

    素晴らしい演奏ですね!
    今年のアンサンブルコンテストで
    この曲をしようと考えているのですがどのようなカットにしたらよいか
    迷っています。
    参考例として教えて頂けたら嬉しいです。お願いします!

    • @saxkita4
      @saxkita4  5 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      カットについては、自分たちでは行わないので… また作曲者に対しても申し訳ないので、私の考えを述べるのは差し控えさせていただきたいと思います。
      ただ、「らぷんぷん」さんが自分たちのカットを提示した上で、どのように演奏すれば良いかという質問をなさっているので、そちらを参考にしていただければよろしいかと思います。
      「北の四重奏」は結成36年になりますが、アンサンブルコンテストには一度も出たことがありません。従って原曲をカットして演奏したこともないもので…
      お役に立てず申し訳ありませんが、「らぷんぷん」さんの投稿を参考にしていただくということでご理解くださいますようお願いいたします。

  • @user-ss5mk7nt7t
    @user-ss5mk7nt7t 5 ปีที่แล้ว +15

    今年のアンコンで吹くことになりました!
    本当に素敵な曲で大好きです!
    1stテナーをやります!何かアドバイスをください!

    • @saxkita4
      @saxkita4  5 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      4曲のうちの、どれを取り上げるのでしょうか。
      教えていただければスコアを読み直してお返事したいと思います。

    • @user-ss5mk7nt7t
      @user-ss5mk7nt7t 5 ปีที่แล้ว

      返信が遅れ申し訳ありません!
      1、2、は冒頭だけ、3は途中から最後まで、4はほとんど全てです!4のテナーの動きを、合わせるコツを教えていただきたいです!

    • @user-ss5mk7nt7t
      @user-ss5mk7nt7t 5 ปีที่แล้ว

      1stテナーの4楽章Jのトリルのコツを教えていただきたいです!

    • @saxkita4
      @saxkita4  5 ปีที่แล้ว

      4の冒頭のリズムだと思うので、それについて…
      このリズムは1拍、3拍の頭の ♪ と、Tenorのシンコペーションの関係を作るよう意識しました。
      BO ron po BO ron po BO ro po BO-n po
      ボ ロン ポ  ボ ロン ポ ボ ロ ポ ボーン ポ
      バリトンの裏拍を頑張ってしまうとどうしても重くなってしまいます。
      BO(ボ)のところを響かせ、裏拍を軽くしてTenorの動きに委ねることでしょうね。
      Tenorもシンコペーションの最後の ♪ を頑張るとリズムが重くなります。
      8分音符スタッカートは極力軽く、ポッ と力まずに吹けば良いと思います。
      Rからの動きも大変ですが、先ずは拍の頭の音符をしっかりおさえて、裏はオマケだと思ってあまり頑張らないようにすればtempoを上げて行けるかと思います。
      この辺は指の力も要るし、楽器の調子が悪いと鳴ってくれないし…
      低音がうまく鳴らないようであれば、調整してもらうことをお薦めします。
      私はBaritoneだったので次のTenorのトリルについては、すぐにお返事できません。
      あとで楽器を出していろいろ試してからお返事しますので、少しお時間をください。

    • @saxkita4
      @saxkita4  5 ปีที่แล้ว

      あと、もうひとつ付け加えるなら、あまり厚いリードは避けて反応の良い、少し薄めのリードを選ぶように心がけています。

  • @user-ly5ll5hf5d
    @user-ly5ll5hf5d 4 ปีที่แล้ว +1

    今年この曲をアンコンでやります!!!
    第一楽章のソプラノのメロディめちゃ好きです〜☺️
    よかったら第一楽章のソプラノで気をつけていることがあれば教えてください🙏🏻

    • @saxkita4
      @saxkita4  3 ปีที่แล้ว +1

      4週間遅れで、いま見ました。
      私はBaritoneだったので、Soprano奏者に返事を書き込んでくれるようお願いしました。
      いましばらくお待ちください。

    • @kontarosaxophone
      @kontarosaxophone 3 ปีที่แล้ว +5

      返信が遅くなりすみません。
      メロディの元はハーモニー(和声)だと思っています。ドミソとかシレソとか1個ずつを和音といい、和音が移り変わっていく繋がり方を和声といいます。まずは音を出しながら、いつでも頭の中で和音・和声が一緒にイメージできたらいいですね。和声の移り変わりから、次第に「ここは暗い音がいいな」「ここに向かって盛り上げよう」と感じられるようになると思います。(きっと作曲者の光田さんも、そのようなイメージをもとに強弱記号を設定していると思います)したがって、意図的に1つずつの音を操ろうとせず、和声の移り変わりに身を委ね、自然な起伏が生まれるように心がけてみてはいかがでしょうか。あと、曲の雰囲気に合わせてたっぷりブレスしてみてください。

  • @user-sq3yd1yj8g
    @user-sq3yd1yj8g 5 ปีที่แล้ว +5

    この曲バリサクで吹きました!
    難しかったけど楽しかったです(ㅅ´ ˘ `)

    • @saxkita4
      @saxkita4  5 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      とても素敵な曲だと思っています。
      多くの方に演奏していただきたいと思っています。

  • @user-cm5tx1fd4o
    @user-cm5tx1fd4o 2 ปีที่แล้ว +1

    私は吹奏楽に入っています!
    今度学校でアンサンブルコンテストがあり、サクソフォン5重奏をやることになりました✨
    素敵な演奏、どうもありがとうございました😆💕✨
    演奏者様に質問があります。
    私たちの学校にはソプラノサックスがなくて、アルト3人、テナー1人、バリサクが1人います。
    それで、サックス5重奏にはソプラノが欠かせないとの事で、誰がソプラノをやるかとちょっと揉めています😐️(揉めると言ってもやりたい人が多いためです💦)
    この中では誰がやるのが現実的だと思いますか…?
    テナーの子がソプラノとテナーは菅が同じだからやりたいと言っているのですが、テナー1人という現実の中ではその子が持ち替えで演奏するのは可能だと思いますか??
    私の個人的な意見としては、アルトの中からソプラノを出すのが良いと感じていますが、どう思いますか?
    教えていただけると幸いです🍀

    • @saxkita4
      @saxkita4  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントいただき、ありがとうございます。
      五重奏となると「SAATB」か「SATTB」がほとんどで、「AAATB」は見たことがないですね。
      単純に考えると
       ① 音域的にAlto奏者の方が、Sopranoの中高音域に対応しやすいのかな・・・
       ② Tenor奏者がSopranoに行くと、AltoからTenorに1人移り、なれない楽器を吹く人が2人になるという・・・
      そんなメリットとデメリットが考えられます。
      特にSopranoの音程はコントロールしにくいので、誰が演奏しても苦労するかと思います。
      ただ、個人によって楽器への適応力が違うので、いま言ったことがすべてに当てはまるわけではないと思います。
      Alto奏者の中にもSopranoを吹いてみたいという人はいるのでしょうか。
      いるのでしたらTenorの人と2人、試しに五重奏の中で演奏してみてもらってはいかがでしょうか。
      Tenorの人が吹くときにはAltoの中の誰かがTenorを吹かなければ行けませんが・・・
      そのうえで、より良いアンサンブルが出来そうな人の組み合わせを考えてみてはどうでしょう。
      アンサンブルはチームワークなので、5人が納得する形で楽器決めが出来るのが何よりです。
      あまり具体的なことをお伝えできず申し訳ありません。
      皆さんが気持ちよくアンサンブル出来ることを願っています。

    • @user-cm5tx1fd4o
      @user-cm5tx1fd4o 2 ปีที่แล้ว

      返信どうもありがとうございます🙏
      やっぱりそうですよね……。
      私も個人で調べてはみたのですが、アルトが3人という編成はあまr…
      いえ、正直ありませんでした。
      今度アンサンブルに出るメンバーは2年生3人、1年生2人です。
      2年生の中の2人がアルト、1年生1人がアルト、2年生1人がテナー、訳あって1年生1人がバリトンです。
      1年生は技術的にも演奏面でも2年生に劣るため、2年生の中の誰かがソプラノをやるのが現実的だと考えました。(2年生全員(アルトも含まれています)がソプラノをやりたいと申し出ています💦)
      慣れない楽器を1人がやるのではなく、複数人がやるのではやはり限られた時間で練習しなければならないので厳しいと思います。
      テナーを2人でやるというのもちょっと厳しいかもです…。
      慣れてない1年生にテナーをやらせるのもあれですし、かといって2年生の誰かがソプラノをやると1年生アルトが1人がになってしまう…。という事態は避けたいです💦
      このような事を考えるとやはりテナーからソプラノに移る、もしくはテナーとソプラノを持ち替えるというのではなく、そこそこ経験のある2年生のアルトからソプラノに出した方がいいと思いました。

    • @saxkita4
      @saxkita4  2 ปีที่แล้ว

      この動画は2014年のものですが、数年前にSoprano(私の息子)がソロ活動をメインにしたいということでカルテットから抜けました。
      もともと私がSopranoを担当していた北の四重奏ですが、楽器のシフトを替えてしばらくはアンサンブルを構築するのに苦労しました。
      最近の動画も見ていただければ苦労している様や、アンサンブルを楽しんでいる様子を感じていただけるかと思います。
      私どものアンサンブルは音楽大学を出た者は、ただの1人もおりません。
      メンバーの入れ替わりは多少あったものの、いろいろ音楽作り・表現を工夫し、話し合いながら39年間コツコツと活動を続けてきました。
      みんなサクソフォン・アンサンブルが大好きだということ、信頼できる仲間だということで毎週1回の練習を楽しんでいます。
      アンサンブルコンテストまでの短期間で良いアンサンブルを作るには苦労(リスク)の少ない方法を、みんなで納得し合って決めて行かれるのが宜しいかと思います。
      今回のアンサンブルで経験することが、メンバーの皆さんが長くサクソフォン音楽を楽しんでいくきっかけになってくれることを願っています。頑張ってください💕

    • @user-cm5tx1fd4o
      @user-cm5tx1fd4o 2 ปีที่แล้ว

      返信どうもありがとうございます🙏
      1年生のアルトの子はアルトセカンド担当になり、私と私と同学年のアルトの子からソプラノを出すと、顧問の先生がおっしゃっていました。
      仮に私がソプラノになるならば何か見返りを用意しなくてはと思いました。
      誰もが納得できる決断を下すのはとても難しいと思います。ですが、頑張ってみようと思います。
      詳しい話をして下さったり、アドバイスをしてくれたこと、心から感謝を申し上げます。
      ありがとうございました。
      saxkita4さん方も頑張ってください。応援しています😄

    • @saxkita4
      @saxkita4  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      皆さんの素敵な演奏、そして良い結果を期待しています❣️

  • @user-yy2cl4ub7m
    @user-yy2cl4ub7m 2 ปีที่แล้ว

    初めまして!
    素敵な演奏をありがとうございます✨
    私は1stテナーで「泉」をやるんですけど、何かアドバイスはありますか??もしよかったら教えてください🙌

    • @saxkita4
      @saxkita4  2 ปีที่แล้ว +5

      コメントいただき、ありがとうございます。
      当団のTenor奏者はSNSなどをしていないので、残念ながら本人からのお返事は差し上げられないかと思います。
      私はこの時はBaritoneを担当していましたがスコアを見て、Tenor(1st & 2nd)について思うことをお返事させていただきます。
      前奏(Aの前)の2ndTenはSopranoとの関わりをしっかり意識すること、しなやかに響き合うことがが大切です。
      6小節の1stTen、出だしの音程をしっかり決めてハーモニーを作ることが大切です。
      14,15小節2Tenはハーモニーの根音(ルート)です。
      Bは1&2Tenがテンポ感を崩さずに、かつメロディックに絡まり合って音楽を進めてください。それに乗ってSop、Altがキラキラと光を反射させるようなフレーズを演奏する… そんなイメージかと思います。
      Dからは冒頭と同じですね。
      しかし5小節目からはどんどん音楽が高揚していきます。特にSop、Altを意識しながら、叫ぶことなく、豊かな響きのある音色で音楽を紡いでいけばよろしいかと思います。
      最後の2小節は、特に3,4拍目をSop、Altをしっかり聴きながら穏やかに、丁寧に曲を閉じてくれれば良いと思います。
      以上おもに表現について書きましたが、参考になれば幸いです。

    • @user-yy2cl4ub7m
      @user-yy2cl4ub7m 2 ปีที่แล้ว

      参考にします!
      ありがとうございます(*_ _)ペコリ

  • @user-vd8ro1lo4m
    @user-vd8ro1lo4m ปีที่แล้ว +2

    後輩がこの曲をアンコンでやると聞いてとんできました!私は高校受験を控え、部活も引退してしまったのですが高校でも吹奏楽を続けようと思っています。高校の吹奏楽部に入るまで楽器は出来ないのですがブランクはどうしたら良いでしょうか。お答えくださったら嬉しいです。

    • @user-tw8hx5bm8w
      @user-tw8hx5bm8w ปีที่แล้ว +1

      お返事が遅くなりすみませんでした。
      受験までの期間に楽器を練習できないとしたら、いろいろな音楽に接する時間を持つようにしては如何でしょうか。
      音を出せないのは残念でしょうが、勉強の合間を見てサクソフォン・吹奏楽に限らず、オーケストラやクラシックのアンサンブルなどを聴いて、いろいろな表現を楽しむことも良い勉強になります。
      私はサクソフォンが大好きで、このカルテットを40年続けてきました。それとともに、市民オーケストラ&大学の学生オーケストラの指揮をしています。そちらで得たものが楽器の演奏にとても役立っています。
      いま楽器に触れられないのであればジャズやポップスも含め、さまざまなジャンルの音楽を聴いて感性を伸ばすことをすれば良いと思います。自転車をしばらく乗っていなくても乗り方を忘れることが無いのと同じで、高校に入って楽器を吹き始めればそんなに時間がかからずに取り戻せることでしょう。勉強のBGMとして穏やかな音楽を流しておくのも有りかと思います。
      勉強に差し障りのない範囲で試してみてください。

  • @user-bi2ol5eg2z
    @user-bi2ol5eg2z 5 ปีที่แล้ว +2

    こんにちは。この曲でバリトンサックスを吹くことになったのですが、4楽章になるとスタミナ切れしてしまい最低音付近の音がでなくなってしまいます💦もしよろしければなにかアドバイスいただけると幸いです。今さんのような音が出せるようになりたいです!

    • @saxkita4
      @saxkita4  5 ปีที่แล้ว +1

      嬉しい (*⌒▽⌒*) コメント、ありがとうございます。
      4楽章は体力がいりますよね〜 ^ ^
      杉村さんという方に書いたお返事をご紹介させていただきます。
      参考になれば幸いです。
      ************
      4の冒頭のリズムについて…
      このリズムは1拍、3拍の頭の ♪ と、Tenorのシンコペーションの関係を作るよう意識しました。
      BO ron po BO ron po BO ro po BO-n po
      ボ ロン ポ  ボ ロン ポ ボ ロ ポ ボーン ポ
      バリトンの裏拍を頑張ってしまうとどうしても重くなってしまいます。
      BO(ボ)のところを響かせ、裏拍を軽くしてTenorの動きに委ねることでしょうね。
      Tenorもシンコペーションの最後の ♪ を頑張るとリズムが重くなります。
      8分音符スタッカートは極力軽く、ポッ と力まずに吹けば良いと思います。
      Rからの動きも大変ですが、先ずは拍の頭の音符をしっかりおさえて、裏はオマケだと思ってあまり頑張らないようにすればtempoを上げて行けるかと思います。
      この辺は指の力も要るし、楽器の調子が悪いと鳴ってくれないし…
      低音がうまく鳴らないようであれば、調整してもらうことをお薦めします。

    • @saxkita4
      @saxkita4  5 ปีที่แล้ว

      あと、もうひとつ付け加えるなら、あまり厚いリードは避けて反応の良い、少し薄めのリードを選ぶように心がけています。

    • @user-bi2ol5eg2z
      @user-bi2ol5eg2z 5 ปีที่แล้ว

      丁寧に返信してくださりありがとうございます!
      いただいたアドバイスを活かして練習したいと思います!

    • @saxkita4
      @saxkita4  5 ปีที่แล้ว

      頑張ってくださいね〜 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

  • @user-wk6rm7pz4s
    @user-wk6rm7pz4s 3 ปีที่แล้ว

    ソプラノの最高音ってなんですか??

    • @saxkita4
      @saxkita4  3 ปีที่แล้ว

      楽譜が見当たらず、すぐにお返事ができません。
      確認し次第お答えしますので、いましばらくお待ちください。

    • @saxkita4
      @saxkita4  3 ปีที่แล้ว

      第4曲でフラジオのソ(上第4線)、実音Fが出てきます。

    • @user-wk6rm7pz4s
      @user-wk6rm7pz4s 3 ปีที่แล้ว

      @@saxkita4 ありがとうございます!!
      助かりました☺️