ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
Bot『予約しました、待ちきれない!』
Bot「発売が楽しみ!」
「Hyped!」
予約すな、すな、すな、すなw
「わたしも予約しました。ゴチャゴチャ煩い日本人やキャベツを力任せに斬ったり叩き潰したりするのが待ちきれません」(本音が…)
B◯tくんはクレジット決済なのかなw
これだけ血飛沫出しても1ミリも動かない棒立ち兄貴を主役にしよう!
敵兵(社員)「I don't walk.」
絶対こっちの方がおもろい
wokeは出来てもwalkは出来ないんだな。進歩もない。
@@earlgreytea_0424 敵兵(社員)「I 'm woke.」
これがエリートの佇まい
斬られてるのに不動・・・これこそ伝説の侍では?
フロムから不死斬り借りてきて
もはや物の怪のたぐいだな
ただの案山子ですな
見張り武士「勉強せよ。実践だけでは学びは浅い」
公開されているテストプレイヤーの動画も編集済みなの多いし生放送で披露されたもの以外にも潜在的にバグが大量にありそうなのがね
台風並みに揺れる木々のそばにあるのぼりがそよ風程度にしか揺れてないの草
この国いっつも強風吹いてるよね。だから?提灯は揺れまくってるのに燃えないし、桜にしてはピンク過ぎな花々も散らないように進化してるんだな~ってw
松っぽい木の枝を渡っているシーン。総重量100キロ超えていそうなのに細い枝に飛び乗っても折れるどころかしなりもしないので見ていて違和感が酷い
枝折れないで麻縄?が切れるという😂
そこはまだゲームだからで済ませれるけど、それよりも木から木へ移ろうとして移れていないのがやばい
そもそも弥助の存在が違和感
DEI採用された人たちってバグチェックすらできないくらいの能力なんだ…😱
キーボードの使い方を知らない人も居るって言われてなかったっけ?
抑もソフトウエアどころか「まともに」プログラムすら組めんらしいぞ。
DEI自体がバグみたいなもん。
もちろんバグは常に存在しますがw
開発者の半数が新人という地獄らしいし
棒立ちで斬られまくってるのにエリート表記で笑う
コレがニポンのIKEDUKURI
むしろエリートだからこそあの程度の斬撃で怯むとは武士の恥だったのかもしれぬ
チュートリアルの人形かと思ったら人間なのかよw今時(?)の一般兵士はみんなスパアマ持ちなんだなぁ…
戦国時代において、斬られたくらいで動じる弱者の血筋はとうに途絶えているからな(適当)
やっぱり隻狼ってすげぇわ
モブキャラすらこのゲームをボイコットしている
敵兵「don't walk!」
うめぇww
バグってナオエや刺客が質量をもった残像を生み出して「これはニンジュツです」、「幻術なのか!?」とツッコミ入れられまくる未来が待ち遠しい
ラスボスはラフレシアか。
途中から「あ!斬られてたわ!ごめん!」って感じで動き出すの草時代劇のコントかなんかか?
みんなUBIに対して酷すぎん?買ってあげればええやん。俺?忍者外伝買うわ
「和風異世界ファンタジーで登場人物は全て架空です」って言ってれば問題なかったのにねぇ。
更に延期して、コエテクの忍者外伝4と同月発売して欲しい😊
無慈悲ww
ニンジャガの発表タイミング良すぎて吹いたわ
擁護勢は必死にフィクションで歴史的事実との整合性は必要ないとか言ってるけど仮にフィクションだったとしても日本の文化の体験を謳っておきながら低次元のなんちゃって日本を出して評価されると思っていたのかな四季は消え去り、日本家屋でもないにしゃちほこが大量にあって、訳の分からない所に鳥居がある……なんちゃって日本より更に日本文化からかけ離れてるけど
最初から「なんちゃって」をカンストしてますだったら誰も著作権以外で叩いてないんだけどね自分でハードル上げて、批判した人達を散々と煽ってきたから何をしても信頼は回復しないよね(笑)
金をドブに捨てるとはこういう事なんだね。
ドブ(ポリコレ)
もうこんなゲームよりニンジャガやってください。日本産でかわいい女の子も出ます。楽しんでもらうために作ったゲームです。
PS5持ってたら即買いレベルでやりたかったケドな😅
steamで出していただけるとありがたいです…あ、アンタ(アサクリシャドウズ君)はリュウに斬られて、どうぞ
@ Steamに4のリリースページだけはありますが、発売日は未定になってますね。でも他シリーズも出ているので期待出来るかと。たのしみですね!
血しぶき上げながら直立不動はちょっと怖いな
多分刃牙をリスペクトしたんだよ…きっと花山薫の侠客立ちを再現するために棒立ちにしたんだよ....
DLCネタ衣装だと思ってた五月人形の甲冑がデフォっぽいのがキツイ。見た感じ甲冑脱ぐ選択肢すら無さそうだしなあ…
犬はともかくとして、敵が斬られながら棒立ちって…
よりにもよって「Elite」表記なのがジワるw
背中の傷は侍(剣士)の恥→やっぱ無理(タヒ亡)みたいな動きや、背中を斬られて「ふっ、そいつは残像だ」みたいな光り方に吹いたwww
無敵のサムライも実装したか。一騎当千の兵と無敵のサムライの熱い戦いが
RISE OF RONINみたいに半分バカゲーみたいなノリにすれば良かったのに江戸時代の文官があだ名が青鬼だから、青鬼の仮面をつけて忍者してたり、井伊直弼が桜田門で奇襲されたと思ったら刀に炎をまとって炎の抜刀術をしたり、科学者が立体軌道で暴れまわたり
まーじでとしょこに楽しんでもらったらいいよ、としょこにならアサクリシャドウズ扱ってもらって構わない、むしろバグまみれの動画大量発生させて欲しい
黒人に配慮し、YASUKEに攻撃できないようにしました!仕様です!
モンハンから逃げたせいでニンジャガに先を越される模様
ゲームではなくDEIに熱意が行ってるねぇ致命的なバグでも許せとか言うんじゃないだろうね
開発中って言って客に見せてくるものが「まだ十分ではない」ではなく「使い物にならない」なのは言い訳にならんでしょ…「見せられるところでコレ」ってことだぞ…
一見竹垣に見せかけて、上から笹生えてるしww。あいつら竹垣は植林でもして竹がきれいに並んで生えてると思ってそう。別に専門家じゃなくても、日本人に見せれば間違いなんていくらでも指摘できるのに、頑なに日本人をいれねえなww。
エンドクレジットを見るのが待ちきれない!
多分、他のエリアに移動してから戻ってくると綺麗に生え揃ってると思う。
アサクリを宣伝するメディアのコメ欄とUBIのコメ欄の雰囲気が全然違うんだよねwメディアのコメ欄はほぼ批判一辺倒なのに対してUBIのコメ欄は絶賛するコメントが多い……インプレゾンビみたいな日本語が怪しいコメントも多いしUBIのコメ欄がbotまみれ+批判コメを削除してるのバレバレなんだよなw
バグは本来存在しちゃいけないんだよ…?
松っぽい木に黄色い印あるの違和感ヤバイここが通れる道ですよ!って印なのは分かるけどなんかなぁ…
ゲーム内容さえ良ければ歴史やDEI要素なんてどうでもいいだろ!!って擁護くんもいたけどまたUBIに裏切られてる()
ただの案山子ですな。
その案山子すら倒せない伝説の黒人侍ってw
10万ドルポンとくれたぜ(ステマのために)
UBI「ベネット君、私の社員は皆DEI信者だ()」
口だけは達者なトーシローばかりよく揃えたもんですなあ。全くお笑いだ。X(旧ツイッター)社長が見たら奴も笑うでしょう
案山子から血でるん?と思ったら動いたwww
兵士が棒立ちなのは伝説のサムライ()のヤスケの斬撃が鋭すぎて斬られたことに気づかなかっただけなんだよ(震え声)
「AIを使えば素人でもゲームが作れる」「最近のアプリはクリックするだけで開発できる」インフルエンサーの言葉を真に受ける者が、開発現場や人事にいたんだろうな。
日本人すげー、めった斬りされても棒立ちでノーダメージ
山のなんちゃら……かな(笑)攻撃されても直立不動www
南斗五車星に居そうな人か…
「首を出せ」
オンラインじゃないのにラグいだと...?そのうち敵の攻撃が次元斬ばりに虚空切ってダメージ食らうようになる。
以前にヴァルハラをプレイした時も、TポーズのNPCが雪原の上を滑っていったのを見た。それ以前に序盤のエリアから進行不能バグで船出できない。
船出すれば映像キレイで船乗って移動する場面は何度もスクショしたくなるその後、2章の確定進行不能バグ、数時間に一回起こる強制終了バグで萎えたの思い出した
@@あひるたん-q5f 内容以前に、QA管理がちゃんとできなくなってますよね。明らかに人材不足。社員数は多いけど、実作業をこなせるスタッフが抜けちゃってる証拠。
@@RedBattalion9000 ゲーム会社としての業務は出来ない分、PVのいいねを再生数の倍以上にしたり「待ち切れない!待ち切れない!」と叫び倒す等の要員は分厚くしてる模様・・・
待ち切れない❤
楽しみだ!(倒産が)
あのワンコ程度のバグはローニンでもあったけど、それ以外の問題を抱えすぎなんよw
面白ければ買うと言った人たちはこれ見ても買う気なんだろうか…
糞ゲーソムリエ御用達になる未来が見え、「超糞ゲー」記載必死の出来だなw
「プレイするのが待ち切れない!待ち切れない!」←待ち切れないだけで買わない
0:04 石僧…ですな。この者は仏像に近づくため米に石を混ぜて喰らうと言われている修行僧。石僧でございます。
エリート兵「僕、石僧じゃないです...」
全く新しいIPで良いから、退社した優秀な社員が集まって受け継いでほしい
お得意のwalkすら出来てないじゃんw
弥助が金ピカの鎧つけてノッブはそれ以下っておかしくない?
犬撫で出来ないとか物理法則の違和感とかは寛容な心を維持できるけど初っ端のスパアマはゲームの根幹を揺るがすバグでちょっと笑えない…たまに見かける「単にゲームとしては面白そう」派すら裏切りに行くのって業が深すぎるよ
流石SAMURAIだ斬られてもびくともしねぇ
都合の悪いクリエイターを追い出してDEI中心の人材を登用したボロが発売後もどんどん出てくるんだろうね
爆!ヤスケじゃなくてあいつを主役にしろよ!
もしや、魔人!?、いや幻魔?!・・・ハヤブサと左馬之助呼んで来いw
身代わりの術❗「うげぇー帰るタイミング間違えた‼️」
ストライキに忙しくて6ヶ月中1ヶ月も開発して無いんだろう
忍者外伝の新作出ちゃうの追い込まれ過ぎて草しか生えない
モーション確認の画面じゃなかったのか!
既にゲームをつくれる人材がいなく、昔のゲームをなんとかいじってつくるしかないんだろうな。
もはやクソゲーとも呼べない
Eliteがタコ殴りにされてるのジワジワくる
このバグはこの会社の伝統のような
クオリティーどうこうで延期しといてこれかよ……これで売れるなんていったいどこからそんな自信がわいてくんだよ
たぶん弥助のベッドシーンに予算使ったんだろ
敵キャラケンシロウ「怒りは己の肉体を鋼と化す、これが北斗神拳の真髄」
せめて修正前、修正後の比較動画にして見せて欲しい。
シンプルな「くそw」で吹き出したw
バグに関してはUBIだしな…敵というかMOBが動かないのはよく見るわ進行不能バグやビューポイントの更新出来ないバグとかもあるからヒヤリとする事も多いし映像にあるパルクール中の木に引っ掛かって落ちるの3からあったけど、やってて凄いストレスなんだよね
アサクリシャドウズ・DEI採用『だって、ワイらゲームとか作った事ないもん😂w』
パッケージ版が発売されても、円盤には本作ダウンロード用ソフトしか入ってなさそう・・
ここまで来るともうバグゲーとして売り出した方が売れそうまであるぞw
11月から2月へ延期する際にUBIはクオリティアップのため、とか言ってたけどバグゲーに寄せてたのかw
海外版のみに弥助と信長のSoXシーン的なのあるに一票
活動家クオリティ
弥助が侍じゃないから刀をうまく扱えず、相手に傷を負わすことができないことを表現してるんですねww
知ってるこれDPS計測用のカカシだろ?
ファイナルソードの方が絶対面白い自信ある
それにしても派手な甲冑だなあ
過去シリーズそれなりにやってるが、こんなバグ見たことないんだがwwww
流石、本物の日本の侍。ニセの侍を名のる野蛮なヤツには倒せない😂
棒立ち笑うwww、スーパーアーマーとかじゃなくダメージ受けているから、ノックバックのモーションとかが発動していないんだろうなぁ
ニコニコより爆破が似合うUbi😅😅😅
例えこれが開発途中だとしてももう本来なら発売してるのにこのバグはちょっとね
追加投資した金の1部でもつかって、スタッフが日本に来て関ケ原鉄砲隊に謝罪するだけで、投資以上のリターンがあったと思うんだけどねー
噂ではあるけど、元々UBIが「服部半蔵がらみの素晴らしいストーリー」を考えていたのは聞いてますけどね、、。まあ活動家さん達につぶされたんでしょうね。
まだこの会社に期待してる奴はアウトローズ見た事ないやろ...あれ見て何を期待できるんや
バグは常にありまぁす
シンジケートまで凄い楽しかったんだけどな〜。日本が舞台で出るって発表あった時 超楽しみにしてたのに…なんでこうなったんだ。。俺の喜びはどうしたらいいんだ…
斬られ続けても微動だにしない雑兵、武蔵坊弁慶の後、ニ~三百年も経てば一般兵のスキル程度に落ち着くか(白目)
無敵兵が一騎(に)当千の(斬撃を受ける)兵なんだよきっと
嘘ばっかXでポストしまくってても発売日は近付いてますよUBIさん(笑)
エリート(棒立ち)
Erite...フィジカルエリートなんやろ(鼻ホジ
最初のこれマジ?コラじゃなくて?本来は1ヶ月前でマスターアップやろ?挙動がおかしいくらいならまだしも当たり判定がおかしいって…
ZUNも吃驚w
刀を鉄パイプみたいに振り回す野蛮人に無双できる世じゃないんだよそれに刀狩令前の農民は強いし血の気が多いから約6尺のバケモノが偉そうに闊歩してたら間違いなくミンチにされるぜ
7:19ここ酷いw
さすがに顔から火花でるのはおもろかったわ
bot「シャドウズが楽しみ過ぎて興奮し過ぎで病院に送られました。もうシャドウズをプレイできません。」
レベル性のアクションRPGってこういうのがあかんのよな。SFとかならわかる。バリアとかそういう言い訳できる。でも史実ベースの人間相手にあんな斬りまくって不動で効いてないってアホかってなるわ。殴ってるならわかるけど刀で斬って血しぶき出してる時点でダメージ軽微ってアホくさくならんのかね。
Bot『予約しました、待ちきれない!』
Bot「発売が楽しみ!」
「Hyped!」
予約すな、すな、すな、すなw
「わたしも予約しました。ゴチャゴチャ煩い日本人やキャベツを力任せに斬ったり叩き潰したりするのが待ちきれません」(本音が…)
B◯tくんはクレジット決済なのかなw
これだけ血飛沫出しても1ミリも動かない棒立ち兄貴を主役にしよう!
敵兵(社員)「I don't walk.」
絶対こっちの方がおもろい
wokeは出来てもwalkは出来ないんだな。進歩もない。
@@earlgreytea_0424
敵兵(社員)「I 'm woke.」
これがエリートの佇まい
斬られてるのに不動・・・これこそ伝説の侍では?
フロムから不死斬り借りてきて
もはや物の怪のたぐいだな
ただの案山子ですな
見張り武士「勉強せよ。実践だけでは学びは浅い」
公開されているテストプレイヤーの動画も編集済みなの多いし
生放送で披露されたもの以外にも潜在的にバグが大量にありそうなのがね
台風並みに揺れる木々のそばにあるのぼりがそよ風程度にしか揺れてないの草
この国いっつも強風吹いてるよね。だから?提灯は揺れまくってるのに燃えないし、桜にしてはピンク過ぎな花々も散らないように進化してるんだな~ってw
松っぽい木の枝を渡っているシーン。総重量100キロ超えていそうなのに細い枝に飛び乗っても折れるどころかしなりもしないので見ていて違和感が酷い
枝折れないで麻縄?が切れるという😂
そこはまだゲームだからで済ませれるけど、それよりも木から木へ移ろうとして移れていないのがやばい
そもそも弥助の存在が違和感
DEI採用された人たちってバグチェックすらできないくらいの能力なんだ…😱
キーボードの使い方を知らない人も居るって言われてなかったっけ?
抑もソフトウエアどころか「まともに」プログラムすら組めんらしいぞ。
DEI自体がバグみたいなもん。
もちろんバグは常に存在しますがw
開発者の半数が新人という地獄らしいし
棒立ちで斬られまくってるのにエリート表記で笑う
コレがニポンのIKEDUKURI
むしろエリートだからこそあの程度の斬撃で怯むとは武士の恥だったのかもしれぬ
チュートリアルの人形かと思ったら人間なのかよw
今時(?)の一般兵士はみんなスパアマ持ちなんだなぁ…
戦国時代において、斬られたくらいで動じる弱者の血筋はとうに途絶えているからな(適当)
やっぱり隻狼ってすげぇわ
モブキャラすらこのゲームをボイコットしている
敵兵「don't walk!」
うめぇww
バグってナオエや刺客が質量をもった残像を生み出して「これはニンジュツです」、「幻術なのか!?」とツッコミ入れられまくる未来が待ち遠しい
ラスボスはラフレシアか。
途中から「あ!斬られてたわ!ごめん!」って感じで動き出すの草
時代劇のコントかなんかか?
みんなUBIに対して酷すぎん?買ってあげればええやん。
俺?忍者外伝買うわ
「和風異世界ファンタジーで登場人物は全て架空です」って言ってれば問題なかったのにねぇ。
更に延期して、コエテクの忍者外伝4と同月発売して欲しい😊
無慈悲ww
ニンジャガの発表タイミング良すぎて吹いたわ
擁護勢は必死にフィクションで歴史的事実との整合性は必要ないとか言ってるけど
仮にフィクションだったとしても日本の文化の体験を謳っておきながら低次元のなんちゃって日本を出して評価されると思っていたのかな
四季は消え去り、日本家屋でもないにしゃちほこが大量にあって、訳の分からない所に鳥居がある……なんちゃって日本より更に日本文化からかけ離れてるけど
最初から「なんちゃって」をカンストしてますだったら誰も著作権以外で叩いてないんだけどね
自分でハードル上げて、批判した人達を散々と煽ってきたから何をしても信頼は回復しないよね(笑)
金をドブに捨てるとはこういう事なんだね。
ドブ(ポリコレ)
もうこんなゲームよりニンジャガやってください。日本産でかわいい女の子も出ます。楽しんでもらうために作ったゲームです。
PS5持ってたら即買いレベルでやりたかったケドな😅
steamで出していただけるとありがたいです…
あ、アンタ(アサクリシャドウズ君)はリュウに斬られて、どうぞ
@ Steamに4のリリースページだけはありますが、発売日は未定になってますね。でも他シリーズも出ているので期待出来るかと。たのしみですね!
血しぶき上げながら直立不動はちょっと怖いな
多分刃牙をリスペクトしたんだよ…
きっと花山薫の侠客立ちを再現するために棒立ちにしたんだよ....
DLCネタ衣装だと思ってた五月人形の甲冑がデフォっぽいのがキツイ。
見た感じ甲冑脱ぐ選択肢すら無さそうだしなあ…
犬はともかくとして、敵が斬られながら棒立ちって…
よりにもよって「Elite」表記なのがジワるw
背中の傷は侍(剣士)の恥→やっぱ無理(タヒ亡)みたいな動きや、背中を斬られて「ふっ、そいつは残像だ」みたいな光り方に吹いたwww
無敵のサムライも実装したか。
一騎当千の兵と無敵のサムライの熱い戦いが
RISE OF RONINみたいに半分バカゲーみたいなノリにすれば良かったのに
江戸時代の文官があだ名が青鬼だから、青鬼の仮面をつけて忍者してたり、
井伊直弼が桜田門で奇襲されたと思ったら刀に炎をまとって炎の抜刀術をしたり、科学者が立体軌道で暴れまわたり
まーじでとしょこに楽しんでもらったらいいよ、としょこにならアサクリシャドウズ扱ってもらって構わない、むしろバグまみれの動画大量発生させて欲しい
黒人に配慮し、YASUKEに攻撃できないようにしました!
仕様です!
モンハンから逃げたせいでニンジャガに先を越される模様
ゲームではなく
DEIに熱意が行ってるねぇ
致命的なバグでも許せとか
言うんじゃないだろうね
開発中って言って客に見せてくるものが「まだ十分ではない」ではなく「使い物にならない」なのは言い訳にならんでしょ…
「見せられるところでコレ」ってことだぞ…
一見竹垣に見せかけて、上から笹生えてるしww。あいつら竹垣は植林でもして竹がきれいに並んで生えてると思ってそう。
別に専門家じゃなくても、日本人に見せれば間違いなんていくらでも指摘できるのに、頑なに日本人をいれねえなww。
エンドクレジットを見るのが待ちきれない!
多分、他のエリアに移動してから戻ってくると綺麗に生え揃ってると思う
。
アサクリを宣伝するメディアのコメ欄とUBIのコメ欄の雰囲気が全然違うんだよねw
メディアのコメ欄はほぼ批判一辺倒なのに対してUBIのコメ欄は絶賛するコメントが多い……
インプレゾンビみたいな日本語が怪しいコメントも多いしUBIのコメ欄がbotまみれ+批判コメを削除してるのバレバレなんだよなw
バグは本来存在しちゃいけないんだよ…?
松っぽい木に黄色い印あるの違和感ヤバイ
ここが通れる道ですよ!って印なのは分かるけどなんかなぁ…
ゲーム内容さえ良ければ歴史やDEI要素なんてどうでもいいだろ!!
って擁護くんもいたけどまたUBIに裏切られてる()
ただの案山子ですな。
その案山子すら倒せない伝説の黒人侍ってw
10万ドルポンとくれたぜ(ステマのために)
UBI「ベネット君、私の社員は皆DEI信者だ()」
口だけは達者なトーシローばかりよく揃えたもんですなあ。全くお笑いだ。X(旧ツイッター)社長が見たら奴も笑うでしょう
案山子から血でるん?と思ったら動いたwww
兵士が棒立ちなのは伝説のサムライ()のヤスケの斬撃が鋭すぎて斬られたことに気づかなかっただけなんだよ(震え声)
「AIを使えば素人でもゲームが作れる」「最近のアプリはクリックするだけで開発できる」
インフルエンサーの言葉を真に受ける者が、開発現場や人事にいたんだろうな。
日本人すげー、めった斬りされても棒立ちでノーダメージ
山のなんちゃら……かな(笑)
攻撃されても直立不動www
南斗五車星に居そうな人か…
「首を出せ」
オンラインじゃないのにラグいだと...?
そのうち敵の攻撃が次元斬ばりに虚空切ってダメージ食らうようになる。
以前にヴァルハラをプレイした時も、Tポーズの
NPCが雪原の上を滑っていったのを見た。それ以前に
序盤のエリアから進行不能バグで船出できない。
船出すれば映像キレイで船乗って移動する場面は何度もスクショしたくなる
その後、2章の確定進行不能バグ、数時間に一回起こる強制終了バグで萎えたの思い出した
@@あひるたん-q5f 内容以前に、QA管理がちゃんとできなくなってますよね。明らかに人材不足。社員数は多いけど、実作業をこなせるスタッフが抜けちゃってる証拠。
@@RedBattalion9000 ゲーム会社としての業務は出来ない分、PVのいいねを再生数の倍以上にしたり
「待ち切れない!待ち切れない!」と叫び倒す等の要員は分厚くしてる模様・・・
待ち切れない❤
楽しみだ!(倒産が)
あのワンコ程度のバグはローニンでもあったけど、それ以外の問題を抱えすぎなんよw
面白ければ買うと言った人たちはこれ見ても買う気なんだろうか…
糞ゲーソムリエ御用達になる未来が見え、「超糞ゲー」記載必死の出来だなw
「プレイするのが待ち切れない!待ち切れない!」←待ち切れないだけで買わない
0:04 石僧…ですな。この者は仏像に近づくため米に石を混ぜて喰らうと言われている修行僧。石僧でございます。
エリート兵「僕、石僧じゃないです...」
全く新しいIPで良いから、退社した優秀な社員が集まって受け継いでほしい
お得意のwalkすら出来てないじゃんw
弥助が金ピカの鎧つけてノッブはそれ以下っておかしくない?
犬撫で出来ないとか物理法則の違和感とかは寛容な心を維持できるけど
初っ端のスパアマはゲームの根幹を揺るがすバグでちょっと笑えない…
たまに見かける「単にゲームとしては面白そう」派すら裏切りに行くのって業が深すぎるよ
流石SAMURAIだ斬られてもびくともしねぇ
都合の悪いクリエイターを追い出してDEI中心の人材を登用したボロが発売後もどんどん出てくるんだろうね
爆!ヤスケじゃなくてあいつを主役にしろよ!
もしや、魔人!?、いや幻魔?!・・・ハヤブサと左馬之助呼んで来いw
身代わりの術❗「うげぇー帰るタイミング間違えた‼️」
ストライキに忙しくて6ヶ月中1ヶ月も開発して無いんだろう
忍者外伝の新作出ちゃうの追い込まれ過ぎて草しか生えない
モーション確認の画面じゃなかったのか!
既にゲームをつくれる人材がいなく、昔のゲームをなんとかいじってつくるしかないんだろうな。
もはやクソゲーとも呼べない
Eliteがタコ殴りにされてるのジワジワくる
このバグはこの会社の伝統のような
クオリティーどうこうで延期しといてこれかよ……これで売れるなんていったいどこからそんな自信がわいてくんだよ
たぶん弥助のベッドシーンに予算使ったんだろ
敵キャラケンシロウ「怒りは己の肉体を鋼と化す、これが北斗神拳の真髄」
せめて修正前、修正後の比較動画にして見せて欲しい。
シンプルな「くそw」で吹き出したw
バグに関してはUBIだしな…敵というかMOBが動かないのはよく見るわ
進行不能バグやビューポイントの更新出来ないバグとかもあるからヒヤリとする事も多いし
映像にあるパルクール中の木に引っ掛かって落ちるの3からあったけど、やってて凄いストレスなんだよね
アサクリシャドウズ・DEI採用『だって、ワイらゲームとか作った事ないもん😂w』
パッケージ版が発売されても、円盤には本作ダウンロード用ソフトしか入ってなさそう・・
ここまで来るともうバグゲーとして売り出した方が売れそうまであるぞw
11月から2月へ延期する際にUBIはクオリティアップのため、とか言ってたけど
バグゲーに寄せてたのかw
海外版のみに弥助と信長のSoXシーン的なのあるに一票
活動家クオリティ
弥助が侍じゃないから刀をうまく扱えず、相手に傷を負わすことができないことを表現してるんですねww
知ってるこれDPS計測用のカカシだろ?
ファイナルソードの方が絶対面白い自信ある
それにしても派手な甲冑だなあ
過去シリーズそれなりにやってるが、こんなバグ見たことないんだがwwww
流石、本物の日本の侍。
ニセの侍を名のる野蛮なヤツには倒せない😂
棒立ち笑うwww、スーパーアーマーとかじゃなくダメージ受けているから、ノックバックのモーションとかが発動していないんだろうなぁ
ニコニコより爆破が似合うUbi😅😅😅
例えこれが開発途中だとしてももう本来なら発売してるのにこのバグはちょっとね
追加投資した金の1部でもつかって、スタッフが日本に来て関ケ原鉄砲隊に謝罪するだけで、投資以上のリターンがあったと思うんだけどねー
噂ではあるけど、元々UBIが「服部半蔵がらみの
素晴らしいストーリー」を考えていたのは聞いて
ますけどね、、。まあ活動家さん達につぶされた
んでしょうね。
まだこの会社に期待してる奴はアウトローズ見た事ないやろ...
あれ見て何を期待できるんや
バグは常にありまぁす
シンジケートまで凄い楽しかったんだけどな〜。
日本が舞台で出るって発表あった時 超楽しみにしてたのに…なんでこうなったんだ。。俺の喜びはどうしたらいいんだ…
斬られ続けても微動だにしない雑兵、武蔵坊弁慶の後、ニ~三百年も経てば一般兵のスキル程度に落ち着くか(白目)
無敵兵が一騎(に)当千の(斬撃を受ける)兵なんだよきっと
嘘ばっかXでポストしまくってても発売日は近付いてますよUBIさん(笑)
エリート(棒立ち)
Erite...フィジカルエリートなんやろ(鼻ホジ
最初のこれマジ?コラじゃなくて?本来は1ヶ月前でマスターアップやろ?挙動がおかしいくらいならまだしも当たり判定がおかしいって…
ZUNも吃驚w
刀を鉄パイプみたいに振り回す野蛮人に無双できる世じゃないんだよ
それに刀狩令前の農民は強いし血の気が多いから約6尺のバケモノが偉そうに闊歩してたら間違いなくミンチにされるぜ
7:19ここ酷いw
さすがに顔から火花でるのはおもろかったわ
bot「シャドウズが楽しみ過ぎて興奮し過ぎで病院に送られました。もうシャドウズをプレイできません。」
レベル性のアクションRPGってこういうのがあかんのよな。
SFとかならわかる。バリアとかそういう言い訳できる。
でも史実ベースの人間相手にあんな斬りまくって不動で効いてないってアホかってなるわ。
殴ってるならわかるけど刀で斬って血しぶき出してる時点でダメージ軽微ってアホくさくならんのかね。