ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
3種をやっていて、関数電卓があればミスらないのにという間違いで見直しに時間を取られました。電卓の試験じゃないんだから別に関数電卓使わしてほしかったです。関数電卓で不正行為を防ぐのが難しいなら、機種を指定してこれのみみたいにしてくれたらいいんですが。二種は配点を教えてくれないんですね。
今年、4年連続の2次試験4回目を受けてきましたが、確かにこの5点の不満は大きいですね。初年度二次対策できていない場合には、一次試験一発合格より、一科目残したほうが有利な気がします(なかなか故意に一科目残すのは難しいですが)。ちゃんと受かるほうが不利なのはなんかしっくりきませんね。あと、解答公表が遅いのは、受験生の回答をみて、別解を用意したりする期間を取っているのかと推察しています。
二次試験って1問あたりの点数とその振り分けがちゃんと出てましたっけ? 最も大事な点数が、不明なところおかしいですよね。
1問あたりに30点ですが、小問の配点については不明です。
平均点を教えてくれないのが個人的に一番おかしいと思います。合否に関わってくる基準なのに、、、
自分もそう思います。もっと欲を言えば選択した問題に対する解答の得点も教えて欲しいです😕
1次試験において、法規のみ途中退出不可なのもみなさん不満に感じてるのでは?法規なんて暗記ものなので、20分くらいで終わってしまうのに…
そうなんですよね。昨年1次通ったけど、仕事辞めて東京に戻って、二次受け行くのに北大まで行くの馬鹿らしくなって、二次受けなかったんですよ。今年再び受験料13800円払って二次通過しないとまた一次からなんですよ。だから、今年はTaira先生の動画見て今から勉強しています。
ありがとうございます。
①、③、⑤の不満点は良く分かります。しかし、電験の免状は全てを1発勝負でラクラク合格するくらいの勢いがなければ与えませんよ。という物なんだと、私はそう思っています。旧試験制度がそうであったのもありますし、制度が易しくなると資質影響しますので、難しいのでしょう。
二次試験の合格基準が何故3点刻みなのかがわかりません
私も何故なのかは分かりません。
受験認定している天下り先といわれている財団法人の仕事ってお役所仕事によく似てる。そやな。一次二次同時受験と二次のみと同じ金額というのはおかしいし、採点とかも知らせてくれないのも。問題内容問い合わせに対応が面倒だからとしか思えない。合格したエネルギー管理士の申請をして交付待ちをしているのですが、3ヶ月って遅い。電験に限らず資格試験合格目指す勉強をしている人はそれだけで社会貢献しているのだから、受験手数料ももっと負担が少なくてもよいと思います。
3種をやっていて、関数電卓があればミスらないのにという間違いで見直しに時間を取られました。電卓の試験じゃないんだから別に関数電卓使わしてほしかったです。
関数電卓で不正行為を防ぐのが難しいなら、機種を指定してこれのみみたいにしてくれたらいいんですが。
二種は配点を教えてくれないんですね。
今年、4年連続の2次試験4回目を受けてきましたが、確かにこの5点の不満は大きいですね。初年度二次対策できていない場合には、一次試験一発合格より、一科目残したほうが有利な気がします(なかなか故意に一科目残すのは難しいですが)。ちゃんと受かるほうが不利なのはなんかしっくりきませんね。あと、解答公表が遅いのは、受験生の回答をみて、別解を用意したりする期間を取っているのかと推察しています。
二次試験って1問あたりの点数とその振り分けがちゃんと出てましたっけ?
最も大事な点数が、不明なところおかしいですよね。
1問あたりに30点ですが、小問の配点については不明です。
平均点を教えてくれないのが個人的に一番おかしいと思います。合否に関わってくる基準なのに、、、
自分もそう思います。もっと欲を言えば選択した問題に対する解答の得点も教えて欲しいです😕
1次試験において、法規のみ途中退出不可なのもみなさん不満に感じてるのでは?法規なんて暗記ものなので、20分くらいで終わってしまうのに…
そうなんですよね。昨年1次通ったけど、仕事辞めて東京に戻って、二次受け行くのに北大まで行くの馬鹿らしくなって、二次受けなかったんですよ。今年再び受験料13800円払って二次通過しないとまた一次からなんですよ。だから、今年はTaira先生の動画見て今から勉強しています。
ありがとうございます。
①、③、⑤の不満点は良く分かります。
しかし、電験の免状は全てを1発勝負でラクラク合格するくらいの勢いがなければ与えませんよ。
という物なんだと、私はそう思っています。
旧試験制度がそうであったのもありますし、制度が易しくなると資質影響しますので、難しいのでしょう。
二次試験の合格基準が何故3点刻みなのかがわかりません
私も何故なのかは分かりません。
受験認定している天下り先といわれている財団法人の仕事ってお役所仕事によく似てる。
そやな。一次二次同時受験と二次のみと同じ金額というのはおかしいし、採点とかも知らせてくれないのも。問題内容問い合わせに対応が面倒だからとしか思えない。
合格したエネルギー管理士の申請をして交付待ちをしているのですが、3ヶ月って遅い。
電験に限らず資格試験合格目指す勉強をしている人はそれだけで社会貢献しているのだから、受験手数料ももっと負担が少なくてもよいと思います。