Definitely god tier midi music from good old days.... This game was my imagination world. I drew many pictures with imagination base on this game and when I gotten this game, I play none stop, even thought I have no idea about Japanese language. The enter password part was pretty much nightmare but can't compare to Captain Tsubasa 1 which had to enter tons of passwords and write down tons of passwords.
30年近く経っても、全く色褪せない。
それだけ、完成度の高いゲームだということなんでしょうね
ストーリー・ボリューム・キャラグラフィック・必殺シュートの演出・音楽
どれを取っても、シリーズで最高の出来。これがファミコンの容量で再現とか神クオリティ。
今プレイしても十分面白いですからね!
この当時の限られた容量や技術で
音楽、ストーリー全てにおいてクオリティが神です
キャプつばゲームの頂点ですよね
イエス高須クリニック
名作をつくるには良いハードは必要ないってことですね。
でもゲーム画面の下に、"あ"がいっぱい並んでて鬱陶しい。
@@栗んちゃー あんまりおもしろくないけど俺は好きだぜ。
いや、結構おもしろいかも。
ほんとにすごいよね。
当時「テクモシアター」って言われたけど今とは比較にならないほどのゲームデータ容量の中でこれほどまでにゲームをする人の心に残る作品を作れるんだから。
あれから何年たってもここまで良質なサッカーゲームのBGMに会ったことがない。
ファミコンで発売されたゲームの中でも屈指の名作ですよね。私は今でもたまにプレイしたくなります
本当にキャプテン翼が好きじゃなかったらこんな神ゲーは作れませんでしたよ。
数あるキャプテン翼ゲーでも
ファミコンの1とII、スーファミのIIIとIVは心に残る最強のキャプ翼ゲームだと思いますよ。
Vはシステム開発者不在作品だったと思うのでちょっと色が違いますよね。
ボレーシュートとかオーバーヘッドとか、空中プレイの表現はどれも当時のファミコンのスペックを限界まで発揮した芸術だと思います。中でも『ゴールキーパーが高めの浮き球を競り合ってキャッチする』ときのアングル…あのカッコ良さは断トツ。
魅せ方が上手いですよね!Ⅱで完成された感がありますよね
初代の単調な見せ方を、地平線を傾けてダイナミックに見せる演出が冴えている。さすがは「テクモシアター」。
ファミコンだったんですもんね。今やっても十分楽しめる自信しかない😊
制作者側の「キャプテン翼愛」をこれでもかと言うほど感じた。
ありがとう。
ストーリーは最高に熱いですよね
原作は同人誌と言われるぐらいの名作でしたからね
キャプ翼2はファミコンの中でもベスト10に入る神作。
BGM、ストーリー、グラフィック、テンポの良さ。
全ての部分で当時のファミコン技術で最高峰のキャラゲーなので
もっと評価されていい。
個人的には西ドイツのBGMが一番好き。
知っている人は知っていますよね。きゃぷつばⅡの良さ。私も何回もクリアしました
ベスト10?それはない。ベスト3に入る。
ここはキャプ翼Ⅱ愛に溢れている…
群を抜いている神作でした。
コメントありがとうございます!みなさん本当にキャプつばⅡが大好きだということがよく分かりますよね
ストーリーとBGMとアクションがファミコンのレベルを超えていましたね。
アルゼンチン・フランス・西ドイツの予選突破シーンと、バナナシュートの曲がるときの表現が好きです。
本当に少ない容量でよくぞここまで創ってくれたと思いますよね
この頃はワクワクしたな。
昔を手放しに賛美する訳でもないけど、FC時代はやっぱり少ない素材でベストを尽くすのが結果、感動的だったんだろうな。
制作者の苦労の賜物ですよね
知恵と工夫だよね。今スマホで課金ゲーやってるけど、工夫次第で上位陣を倒せた時の達成感が堪らないですね。課金は最低限、それも単なる好みで入れてるだけなんで戦力には余り直結してないし。
ファミコンのキャプテン翼の何が神かっていうと「くっ、ガッツが足りない」という名セリフを世の中に出したことでしょう。
アラフォーになったので、夕方になると、たまに「くっ、ガッツが足りない」と同世代にのたまわっています。
ガッツが足りないはまさしく名言ですよね!今もこんなに使われているセリフってあるんでしょうか?
ガッツが足りないはよく使いましたね。ガッツシステムは凄かった
おじさんになると使った覚えがないのにガッツが足りなくなります
ブラジル戦ミーティングの曲が好きです
燦燦と太陽が輝く決勝戦のフィールドに降り立った情景が思い浮かぶ感じ
遂にここまで辿り着いたという気持ちにさせられますね
翼くんが試合直前の円陣でチームメイト全員に
「この試合に勝って、俺たちの夢を叶えよう!」って激を飛ばしてる姿が目に浮かびそうです
ファミコンの音源でここまで気持ちが盛り上がれるのはそうそうないですよね
しかも、選手データは翼がやるという当時のワールドユースで若林がやったオマージュ。
西ドイツでも若林やってたけど、この演出は素晴らしい
Iの時よりもストーリーも増え、プレイ要素も大幅にアップ
何よりも必殺技が大幅に増えた
シリーズ最高の出来
間違いなし!
すげー時間に追われる仕事する時とかこのゲームのラスト5分の音楽が脳内で流れる人少なくないと思う
一時期流行ったゲワイ退社ならぬ、追い込まれ残り5分のBGMという感じでしょうか
うんこ漏れそうな時に脳内再生される。
糞漏れそうな時に車が渋滞に巻き込まれた時に流れる
早苗ちゃんの「夢を叶えてね」からの翼の敬礼が原作(無印版)の最終話の再現だと気付いた時には鳥肌が立ったなぁ
こういうところがファンの心を鷲掴みにするんですよね
20:53 ブラジル戦のMeeting画面のBGMの良さに気付きました!
キャプテン翼2のBGMは、まさにドラゴンクエストのBGMを作曲していたすぎやまこういちさんが心掛けていたような、「聴き減りしない音楽」だと思います!
実はブラジル戦ミーティングは人気が高いんですよね。ホント、キャプつばⅡのBGMはいつまでも聴いていたれますよね!
南葛のテーマはキャプつばシリーズで一番好き。南葛高校編やるのが楽しみだった。東邦のテーマも1と変わりないのが震えたし。サンパウロで全日本とやるのはしんどかった思い出。
南葛のテーマは格好いいですよね!サンパウロVS全日本はホント辛かったですよね
全日本ユースのBGMで早田くんの「カミソリシュート」を打つのが一番お気に入りでした。カミソリの効果音が絶妙なタイミングで入るんだ!
早田くんて実は攻撃・守備共に万能なんですよね。私も好きな選手です
9:05 東邦戦のBGMはいつも手に汗握って祈りながら遊んでた想いを覚えてる
今聴いてもかっこよくて震えるよ 幼少期の俺、プレイしてくれててありがとー
緊張感がハンパないですよね。特に日向君がボールを持った時…
当時は誰も連載が完全に終了したキャプテン翼が現在も復活して続くなんて思わなかったので、Ⅱのストーリーにはすごくワクワク感がありました。
東邦、西ドイツ、試合終了5分前、PK戦、ブラジル戦のミーティングBGMが好きです。
こちらのストーリーもかなり燃える展開ですよね!
Yeah, good point right there :)))
Also it is interesting that the final scene of the game is also same as world youth (which has published afterwards) departure of Sanae and Tsubasa.
このゲームの存在があるから漫画のワールドユースは蛇足なんて言われたりも。アチラは最後打ち切りみたいなもんだったし、イメージも良くないんだよね。紛れもない高橋先生直筆の続編だけど。
このゲームしてから何のゲームしても「ここだ、ここで決めるんだ‼」と松山君になってしまう...
原作のキャラクターも素晴らしいですが、それに通ずる程の魅力のあるキャラがいっぱいのゲームでした。
短い言葉に熱い想いが詰まっていましたよね!
全キャプテン翼ゲームの中で圧倒的にナンバーワンだと思います。スピード感も凄い
これがファミコンで発売されているんですから、凄いですよね
小さい頃から時間に追われると脳内にロスタイムのテーマが勝手に流れる人生だったけど…まさか試合終了5分前と言う名前の曲だったんですね。
今後、脳内に流れ出したら名前も思い出せるので有り難いです☺
シチュエーションで流れてくるBGMってありますよね。
いや、Ⅱのソフトのサウンドテストモードにタイトル(曲名)は付けられていないからね。これはうぷ主がそれぞれのBGMに便宜上付けたタイトル(曲名)だから。
当時小学生の頃キャプ翼1をやり込んで、2を誕生日プレゼントで買ってもらった。
サンパウロのBGMを聞いた時子供ながらに衝撃を受けたのを覚えてます。
次の対戦相手はどんなBGMなのか?て小学生が気にかける程良い作品を作ってくれてたんだなと感心します。
最高の誕生日プレゼントでしたね!
20:54 最後の戦いでこのBGMの採用・・・神過ぎるだろ(泣
本当に痺れますよね
つい最近このゲーム全クリしたけど神ゲーでした!個人的には東邦のBGMが一番好きです!
東邦のBGMはいいですよね!神曲に神ゲーム、最高です
今やっても面白い。ゲームってやっぱりグラフィックや音質だけじゃない。
キャプ翼シリーズでは、このIIが総合的なバランスが一番高いと感じてました!
皆さん思うところは同じみたいですね。
ファミコンでここまでできるというのも評価されている一因かもしれませんね
当時持ってたなぁ。ゲーム自体も貸した友達全員が面白かったと言ってた名作。
オープニングの曲と画像の一体感が大好きで、ゲームスタートする前にいつもデモ画面を一通り見てた。
東邦攻撃時の曲も良い。
まずはとにかくプレイしてみろ!って感じですよね。
いやいや!泣いちゃうよこんなの!!!すべて覚えてる。素晴らしい!
ですよね!号泣必死です
ウラ技でサウンドテストモードがあってテレビにラジカセくっつけてカセットテープに一曲ずつ録音した。
弟に人が来ないように見張りしてもらって
兄弟で何百回も聴いたなあ
とにかく静かにしないとw
全曲mp3化して持ってるけどいつまででも聞いてられる
本当ですね!何回聴いても飽きません
キャプ翼2は間違いなく神ゲーだけど、こんな続編を作らせた原作1-37巻も神漫画だよなあ。って知り合いに言ったら「え?キャプ翼って昔だから人気出ただけのネタ漫画ですよね?」って言われて悲しかった。
いやいや、昔だからではなく、今読んでも十分に面白いと思いますよ。という私はおっさんの視点なんでしょうかね
原作を越えたゲームのクオリティー
本当に原作を愛していないとこんなストーリーは作れませんよね
@@gamerecollection
そう、原作を愛しているからこそ作れたゲーム。
越えたと言って原作を落とそうとする考えの足りない人が多すぎる。
えぇ!?
調べたら1990年発売のファミコンとはとても信じられない!
クォリティ凄過ぎる!!
BGMはサイクロンが演出と相まってゾクゾクきました
サイクロン完成の時は本当に感動しました!
携わった人達、本当にありがとう😭
本当に神曲しかないですね
素晴らしい動画をありがとうございます!
BGMとは関係なくて恐縮ですけど、全日本チームを操作できるようになって決勝トーナメントあたりの日向のネオタイガーショットで相手チームの選手を何人も吹き飛ばした時の爽快感を越えるゲームはないと思っています。あのドカッていう効果音とその都度画面が赤くなる演出も最高です。
特にブラジルのキーパーのゲルティスくんもこのシュートで吹っ飛ばした時は笑ってしまいました。
一体何人吹き飛ばすんだって感じですよね。でも相手をなぎ倒す爽快感は確かにありますよね
サイクロン完成するシーンは熱いですよね!音楽も最高です。あと、日向くんの東邦のテーマも好きです!
サイクロンのBGMは隠れた名曲だと思います。東邦のテーマも個人的に結構好きですね~
これは懐かしいな、やっばドイツと東邦のBGM一番すき
東邦のBGMは人気が高いですよね!凄みがある感じが好きです
ブラジル戦のBGMは鳥肌が立つくらい美しい旋律で最終決戦に相応しいです!
試合前のミーティングも鳥肌ものですよね
今日、低いボールに強そうなコーヒーショップに行ったのでタイムリーな動画でした。
ドトール君のボレーには世話になったものです。
高いボールはジウ君にお任せ!
「天(あま)翔けるアマラウ、怒涛のドトール」というダジャレで命名したとか。
Ⅱといえば私はサンパウロFCのテーマが思い出される。
限られた容量でこれだけのストーリー、ゲーム性、キャラクター、音楽を盛り込む技術。そしてそれぞれのクオリティ。
当時は当たり前にプレイしてたけど、ものすごいことですね。
今は引退されたかもしれない方がバリバリ現役のときに、命がけで作って下さった作品たち。それを受け継いで今の現役の方も命がけで作っている。
いち消費者の私ですが、文化を受け継いで行く皆さんに感謝しています。
どうやったら楽しんでくれるか。今も昔もその想いは変わらないですよね!
ええ曲ばかりや...😭
ええ曲しかないんです
全日本ユースは当時、テンションがあがりました。
アップありがとうございます。
どの曲もテンションあがりますよね!
コインブラくんのモデルはジーコ
本名アルツール・アンティネス・コインブラ
しかし何年経ってもゲルティスくんのダークネスイリュージョンはかっこいい!
この時代に活躍しているジーコはやはり凄いですね!
残り五分前はなんか知らんけどずっと聞いてられる不思議なBGM
ラスボスチーム(特に東邦)の時のオリジナルのBGMといいファミコン版のBGMは神がかってるのが多い
私もスーファミより、ファミコン版の方がBGMは好きですね〜
幼少時代にタイムリーにプレイしていた一人ですが、本当に面白かったゲームでしたね!音楽も素晴らしい!
テクモのファミコンソフトの最高傑作と言っても過言ではないかと思います
全てが神曲。ゲームクオリティも素晴らしかったが、ゲームサウンドが秀逸な作品だった。
こんなにも熱いBGMはなかなかありませんよね!
テクモは速いテンポと、
とにかくドラムが素晴らしい。
確かにドラムのリズムがいいですよね
めちゃくちゃ分かる。ファミコンはとにかくドラム音が貧相。このゲームはそれを覆してくれた。システムも本当に最高のゲーム。
予選リーグ編の
敵チーム編 大好き❤
懐かしい〜
あの頃を思い出すことができましたか?
はい! 戻りたいけど戻れない遠い昔の思い出に浸ることができました❗️
予選リーグ編「敵チーム」のBGMは、まさにフランスの象徴のようなBGMだけど、
一方でこれはマッハーくんのテーマだろうって言う人が物凄く多い。
それぐらい、マッハーくんのスピードは衝撃であった
ボールを持ったら誰も追いつけないですからね。
まさにマッハの速さ!
口では説明できない
躍動感ドキドキのある作品!!
いつプレイしてもワクワクしますよね!
キャプ翼2は、特に曲いいの多かったですよね〜♪ 自分はフラメンゴの曲が凄くすきでした👍
ストーリーもかなり熱い展開でしたよね!
動画お疲れ様です。BGM素晴らしいですよね。サイクロン習得の演出が神。
ファミコンとは思えない演出!
東邦学園(敵チーム)の曲エモすぎ哀愁漂いすぎ最高
東邦のテーマは人気がありますよね!
サンパウロ、フラメンゴ、東邦学園、アジア予選、西ドイツ、ブラジル。ホントに名曲揃いですが、一番痺れるのはコインブラ登場シーンのですかね。
登場シーン専用の曲が用意されていることからも特別扱いされていますよね
東邦学園と西ドイツの神曲が前作から
続いているのがまさに神!
1よりさらにパワーアップした感じがいいですよね
(西)ドイツの曲は、1が2のバッキング、2が3のバッキングを務めているのが、伝統って感じでとても良かった。4以降は…うーん。
確かに今でも色褪せない最高のゲームです👍
東邦のbgmは今でも緊張感があり、
日向のタイガーショットが来る…ヤバい森崎ってなるわ😭
西ドイツのbgmは1の頃が自分的には好き‼︎
ですが、キャプ翼のゲームでスーパーストライカーがNO.1だと思う。
FC時代いいね😊
FCでこの完成度ですからね!Ⅲまではよかったんですが、その後は・・・
僕も西ドイツのBGMが一番好きでした
内容も神!BGMはもっと神!
ファミコンソフトの中でも屈指の名作ですよね
全日本ユースのBGMは今聴いてもカッコイイ
どれを取っても今でも聴けるというところが素晴らしいですよね
なつかしすぎる!
東邦の音楽好きだったなぁ。
東邦はこのゲームの中でもかなり名曲ですよね
今から30年前の話ですが、当時小学生の私にとっては辛く苦い思い出のBGMです。
ノーコンテニューでは、この試合が一番難易度高いと思います。
当時ここまで一度も敗退せずに進めてきて、ここにきて何度も敗戦したことにより、嫌というほど聴いた悪魔の音楽です(笑)
最初のころはチート翼がいるので、レナートが何点とられようがゴリ押しでシュート打ちまくったら脳筋プレイでも突破できるのですが、舞台が岬メインの南葛に移ってからの東邦までの敵は攻守どちらかに一人か二人強いのがいるだったのが、ここにきて敵側に両方のタレントが揃うんですよね。(FW日向・反町、MF沢田タケシ、GK若島津)
負けた後少し前に戻ってレベル上げすればいつかは先に進めるんだろうけれど、それじゃあ日向の東邦に真に勝ったことにならないと変なルール決めて、何十回とレベルの低い南葛率いて戦ったなぁ・・・
タケシとの東邦コンビでボール運ばれ、日向にボールが渡れば強引なドリブルでゴール前まで突破され、ネオタイガーショットで一点献上。たまにノーマルのタイガーショットを打ってきて、石崎の顔面ブロック発動や奇跡的に森崎が止めたりと番狂わせもあったりするけど、その後反町に普通にゴール決められたりするのも今じゃ良い思い出。
自軍の新田君のここまでの活躍からうって変わって、若島津の三角跳びには隼シュート(隼ボレーも)一切通用せず来生哲兵、滝一とともに点の取れないFWに降格。
南葛が点とれるチャンスは、岬君のジャンピングボレーとPKのみという限られた状況ですが、3対2で勝利したときはどれだけ嬉しかったことか。
まさに日向のいう通り、よく翼のいない南葛でよく頑張ったと自分を褒めたものです。
これ以降は自軍が全日本になりタレント軍団になるので、ミュラーとゲルティスの登場までは脳筋プレイでも進めれるのも東邦戦のインパクトを強める遠因かもしれません。
@@user-pc3dg1il8v 熱々な思い出ですね。
個人的に強い敵程燃えていたので、
東邦の圧倒的な戦力には燃えていましたね(笑)
特に、若島津がいるのに、こっちには森崎!ぉぃぉぃ!みたいな(笑)
BGMについては語り尽くされてるので、このゲームで感心したポイント
勢いが弱くなったわけじゃなくても相手が吹き飛ぶ勢いが毎回違う
そしてファイアーショットのスピードが速い時と遅い時があって、
速い時は若林の「止める!」でもなかなか止まらないとか芸が細かいのが良かった
細かい拘りがより一層ゲームを面白くさせてくれますよね
キャプテン岬の南葛高校の全員サッカーぽいBGMが好きです
翼がいないけど、まとまったいいチームですよね。それが表現されている感じがしますね
めっちゃわかる!幼少期プレイしてそれから数十年経ってもいまだに東邦戦のBGMはかっこよくてとくに覚えてる。昔スーパーファミコンかなんかの雑誌にゲームのBGMの沢山入ったCDが付録かであったんだけど、色んなゲームBGMがある中でキャプつばのBGMだけ何回も聞いてた記憶。そんでおいらは一番新田が好き😊
新田好きとはなかなか渋いですね!私は松山好きです
オープングめちゃくちゃ好きなんですよ〜全日本ユースボールのも好きです!
OPはいつ見てもかっこいいですよね
キャプテン翼Ⅱはどの曲も名曲ですよね。
考えてみるとPK戦の曲が記憶に残ってます、この曲は緊迫する場面に流れますからね。
PK戦は結構人気の曲ですよね。パスワード入力場面でも使われているので、入力する時に焦りますw
WALKMANに入れるくらい南葛高校のBGM大好きです!
永遠リピートですね!
ファミコンではキャプテン翼ⅡとドラクエⅢに勝るサントラはない!どのテーマも屈指の名曲!!
そこにドラクエⅡも加えたいw
@@gamerecollectionマダラも
懐かしいですね。めちゃくちゃ世代でした!!今でもパスワード覚えているなあ(べじいたとか)
この作品はストーリーも曲も良くてこれを公式設定にしてほしいと思ったものです。
全曲好きなのですがフラメンゴの曲は携帯の着信音にしてました!!
携帯の着信音もいいですね!とにかく全てが神曲!
テクモ版の1~4までプレイしましたが、神曲はダントツでⅡです!
個人的なお気に入りは、フラメンゴ戦(敵チーム)と予選リーグ編(敵チーム)です!
みなさん、Ⅱを推す方が多いですね!ファミコンでも十分名曲を生み出せることを証明しましたよね
当時、現役でやってた世代だけど、東邦戦BGMのボス感は半端なかった。
東邦ボールになったらほぼ無理ですからw
このストーリーで原作再開して欲しかった…
このゲームをプレイした誰もがそう思う程完成されたストーリーでしたよね
流石にコインブラは神様ジーコの本名そのままなので、肖像権的に厳しかったかと。Jrユースの後すぐ続いてればまだ版権ユルユルな80年代、コインブラも普通にジーコの名前そのまんまで出てきたかもねw
@@MrSuzuki0315
そのように見るとそうかも知れませんが、
ジーコは「V」のカナリアスターズでアンツネスとして登場しています。 このため、彼は「翼世界におけるジーコ本人」ではなく、「ジーコと同名の別人」となります。
ジーコ本人を出しているVであれば難しいと思いますが設定もジーコ本人ではないので
どうなんだろねって個人的には思います。
どうしても難しいのなら名前変えたら無問題ですし(キャラの背景が別人のため)
原作ワールドユース編からのキャプ翼にイマイチ乗れなかったのは、テクモ版2と3のシナリオがあまりにも秀逸だったからだと思う。
試合中の敵味方のBGMの切り替わりで一喜一憂していた記憶(特にブラジル戦は絶望感がマシマシでした)、イントロ部分が最高すぎる
BGMの切り替えの方が若干早いので次はどちらのチームのボールになるか分かるのが何とも言えませんでしたね
当時は我慢出来なくて親に隠れ夜中にコッソリ遊んでた時、
翼がサイクロンを覚える演出に興奮して声を挙げてしまい親に怒られた事を思い出しました🤣
サイクロン演出は最高に盛り上がりましたよね!
やっぱこのOPが最高すぎる今見てもいきなりテンションあがるよね
日向にタックルが特にセンス抜群だと思う、んで岬がシュート
FCの限られた性能だからこそ作り手の感性が問われるんだろうな
見せ方が上手いなと思いました。この時代では最高峰なのではないでしょうか?
当時はゲームをした人だけがキャプ翼の続編を見る事ができたんですよねぇ~
そう考えるとなかなか貴重ですね!
グラフィックのテクノロジーは現在の方が遥かに優れているはずなのに、たまにハッとするような演出やグラフィックがあり、未だに感動する。なんなんだこれは
魅せ方なんでしょうかね?
でしょうね!叡智の結晶だと思います!
南葛の曲が何気に好きです✨
南葛もなかなか👍
キャプ翼の音楽最高ですよね。これの前作も神曲多いのでそちらもおすすめです
確かにⅠも名曲揃いですよね
大好きなゲームです
名曲揃いですよね
各キャラの演出も素晴らしく
三杉くんの「心臓が!」
若林くんの「止める!」など
抑えどころが見事でした
個人的にはEDの曲が大好きです
ちょっとziggyぽいですよね
ZIGGYなるほど!確かにそういう感じもしますね!
一番好きなのは西ドイツですね。負けまくったけど曲がカッコよすぎるから頑張れた
曲に励まされるということはありますよね。「ファイヤー!」打たれる時の絶望感
懐かしさに心が踊る。真剣に向き合ってたんだな
キャプつば愛に溢れた作品ですよね
すごいです、各チームに専用BGMがあるのは知りませんでした…
それでもやっぱり 4:32 試合終了5分前が好きww
あと5分のあの緊迫した感じがいいですよね。
素晴らしい!コマンドブロックをキャンセルできる場合
そして、マルチポイントのイベントシーン、マルチポイントの衝突と飛行を伴う血まみれのシーンはさらに完璧です!
ファミコンの限界に挑んだ作品ですよね
@@gamerecollection
I LIKE IT ,too Really !
着メロに出来たら絶対したいやつばっかりです!!
相手によって着メロを変えたら面白そうですね
俺たちリアルタイム世代が生きてる内にこの全BGMを原曲をキレイにリメイクして当時の声優さんの声を集めて漫画とアニメを見てるような雰囲気でガチで原作愛あるゲーム会社とスタッフさんが必ず現れる事をまってます。フラメンゴ戦のBGMは当時1時間放置して聞いてました。
クラファンやったら出資します!
この頃のテクモのゲームは合間にムービーを入れてストーリーを盛り上げてましたね、忍者龍剣伝しかり。後にときメモで有名になるメタルユーキ氏が参加してた気がします
テクモシアターと言ってビジュアルシーンに力を入れていましたよね。メタルユーキさんはいい仕事しますよね!
懐かしい、個人的にはやっぱ東邦学園。たぎるなー
東邦学園は1も格好いいですよね
なんていうか、ファミコンの限界突破って感じですね。
今プレイしても楽しい。BGMはもちろん、ゲームバランスもグラフィックもクオリティーが高い。
30年以上経っても面白いんですよね!
ファミコン史上最高のゲームだと思います。
予選のフランス戦は点の取り合いで、10-9とかで勝ちましたね✌️
でも1番好きな曲は、ワールドユース本戦の敵bgmです!
何回でもプレイしたくなるので、中毒性がありますよね
初っ端の入りと、若林のワンハンドキャッチ0:36
ここが大好きです。
分かります~
@@gamerecollection
単に音楽としても良いが、
SE(ファミコンの数少ない音源)、
実況兼キャラ紹介、
フィールドプレーヤーの見どころ
(翼のドリブル、日向のタックル、翼&岬ゴールデンコンビのツインシュート)
それを〆るのが若林のセービングっていう流れも完璧です。
いちいちかっこいい。何もかも
これでファミコンなんですよね
名曲揃いのキャプつば2ですが、オープニング、南葛、西ドイツが特に好きでしたね
あとブラジル戦前のミーティング
こんなとこまで専用曲があるのかって驚きました
ブラジル戦前のBGMは否が応でも盛り上がりますよね!
Definitely god tier midi music from good old days.... This game was my imagination world. I drew many pictures with imagination base on this game and when I gotten this game, I play none stop, even thought I have no idea about Japanese language. The enter password part was pretty much nightmare but can't compare to Captain Tsubasa 1 which had to enter tons of passwords and write down tons of passwords.
The password is difficult to read, so I think you had a hard time. It was a good memory though.
ブラジル戦に出てくるコインブラがジーコの本名だと知った時は衝撃だったな
どこまで拘りがあるんだと思いました
テクモのテクモシアター特にキャプテン翼2と忍者龍剣伝シリーズ
そしてCAPCOMの天地を喰らう2のゲームミュージックの良さは群を抜いていたね
神過ぎる★
ホント、神曲のオンパレードですよね
2が音楽もゲーム自体も神すぎる。
3もまぁまぁだったけど、何故か4ではお散歩に似合うような音楽に…
4も音楽が2くらいに良かったら神ゲーだったろうに…
BGMの劣化が酷いですよね・・・どうしてファミコン音源に勝てないのか??
序盤でメオン君が翼を挑発してドライブシュートを止めて「何ぃ!」の時のBGMが一番好きです。
メオン君、ダイレクトシュートが苦手という謎のスーパーキーパーw
このゲームはこのシステムのまんまでリメイクして欲しいです
追加要素として今作ラスボスのブラジルユースと翼のサンパウロでのチームメート達を
思う存分にキャラ立ちさせて物語を展開させていくというのが希望です
特にバビントンは同じ外国人という立場から最初は翼に喧嘩腰になり徐々に打ち解けていくとか
本当にリメイクしてほしいですよね
「ぶらじるわ」のPWでズルして楽しんだのもいい思い出です。
ほんといいゲームですねー今見ても素晴らしいと思っちゃいます。
ファミコンとは思えませんよね!何度もプレイしたくなるゲームの一つです