マンダリン オリエンタル 東京に宿泊!!部屋、朝食など丸ごとレビュー
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 2019年2月に東京の高級ホテル巡りをしておりました!その第一弾としてマンダリンホテル東京です。
施設名:マンダリン オリエンタル 東京
●チェックイン日 :2019年02月25日(月)
●チェックイン可能時間:16:00~24:00
●チェックアウト日 :2019年02月26日(火)
●宿泊日数 :1泊
●プラン名称 :【ラッキーデイズ】お日にち限定 特別料金&選べる朝食をプレゼント!
●食事 :朝食付
●お部屋 :デラックス キング(ダブル) × 1部屋
●宿泊人数 :大人2名
●支払総額 :45,125円[消費税・サービス料込]
※ここから20%LINEポイント還元されました。
【ブログ記事:一休.comのホテル割引クーポンコードまとめ!上級会員になる裏技も】
www.kankeri02.c...
---------------------------------------------------------------------------------
私はフリーランサーとして日本・大阪を拠点にしつつ月1回以上のペースで海外に行っています。TH-camでは海外の様子、飛行機のレビュー、お得情報などを中心に動画配信をしています。
よく仕事を聞かれるのですが、ネット向けに記事を執筆して生計を立ててます。
ブログはTH-cam以上に積極的に活動しており、ほぼ毎日更新で、海外、航空会社、節約、キャンペーン情報などをアップしているので是非TH-camだけでなくブログもチェックしてください!!
ブログ:www.kankeri02.com/
またTwitter、Instagramもやっており、この2つはリアルタイムなのでこちらもフォローお願いします。
Twitter: / kankeri02
Instagram: / kankeri02.bu
LINE@も月1ペースですが配信しています。大体、海外から発信するのでこちらもどうぞ!
LINE@:line.me/R/ti/p...
2ndチャンネル:【おのだ 2nd - ミニVlog】
/ @onoda.2
ブログ記事作成、動画編集のお手伝いをしてくれる方がいれば是非とも連絡ください!!詳細はブログに書いています。
www.kankeri02.c...
----------------------------------------------------------------------------------
一ヶ月に一度、日本橋に遊びに行くとき
いつもマンダリンホテルを見上げて
いつか泊まりたいなぁって思ってます。
良いなぁ。。
かなり昔になりますが、マンダリンオリエンタル東京では「チャペルで早朝ヨガ」があり参加していました。本当に良かったです。参加者は近隣にお住まいの方からお勤めの方と落ち着いた感じでセンスの良い方が多く、しかし数回で終わってしまいました(講師の方がマンダリンオリエンタル東京にマッチしなかったのか・・・)。価格チェックしていると、お得で泊まれると思います。このクラスでプールがないのが残念ですが、そのかわりに夜景を見ながらスパ&サウナは最高です!
動画ありがとうございます。いつも楽しみにしています。
1泊5万だけど、部屋単位の値段だから2人で行けば内資のちょっと良い部屋に泊まるのと変わらない。そう考えると、外資高級ホテルはコスパ良いね。
おのださんのホテルレビューは至れり尽くせりでさも自分が滞在している感覚になれる。
初めて行ってもリピーターの様に振る舞えますネ❗
こんな高級なホテルには縁がないのでどんどん紹介してください。
まさしく天空城ですよね。
ケシキも景色も最高ですよね😋
新日本橋駅から徒歩圏内ですよ🤗
因みにボッテガヴェネタですよ〜🐤💦
私は東京に住んでいますが、あえて年に一回マンダリンオリエンタル東京に泊まるようにしています。
値段は高いですが、景色も設備も素晴らしく、良い気が感じられて、私的パワースポットになってます。
インテリアがリニューアルされてからはまだ行っていないので、おのださんがレビューしてくれて感謝です。
朝食は毎回いろいろ選べるケシキのビュッフェの方に行ってしまうので、オリエンタルラウンジの方の朝食も気になっていました。こちらも良さそうですね。次こそ行ってみます!
あと、ここはシューシャインのサービスもおススメです。たしか、ジョンロブの靴磨きトレーニングをされた職人さんが磨いてくれるとかで、おのださんが新聞を受け取られたパススルークローゼットに夜のうちに靴を置いておくと、朝にはきれいに磨かれた靴が置かれています。
サムネ
昭和初期の子どもか座敷わらしみたいで吹き出した笑
それみてサムネ確認した瞬間クソ笑ったwww
高層階で食べる朝食は最高みたいですね…!朝食だけでもインスタ映えしそうですねw
レアな浴衣姿・・、ありがとうございます。
若干、新弟子かバカボンかって感じが。
マンダリンは高くて手が出ないので、動画で見られて良かったです〜✨
ボッテガがアメニティーやってるのも知らなかったです😊✨
どこまでボッタクルのでしょう?
ペリエの値段には驚きを通り越して笑ってしまいました。
750mlのボトルは確か通販で170円くらいで買った覚えがあります。
コメントが正直で見てて楽しく、とても参考になります。部屋からの夜景がすばらしい。機会あれば神戸旧居留地のオリエンタルホテルもぜひ。
おのださんお疲れ様です。やっと海外にも行ける様になりましたね。これからも動画楽しみにしています。わたくし香川県高松市在住です。おのださんだとご存じだと思いますが2025年香川県高松市に国内2番目となるマンダリンオリエンタルホテルが開業になるそうです。開業初日のアップ宜しくお願いします
マンダリンまだ泊まった事ないです。
参考になります。
でも、この動画を見て一番よくわかったのは、奥さんが有能だってことかな。
サムネが一瞬殿様に見えましたw
マンダリンは広東料理のセンスがいいと思います。お茶が出ますので無理してペリエとか頼まなくても大丈夫です。
マンダリンはスイーツは他の高級ホテルと同等だけどお茶が美味しい☺泊まれないからアフタヌーンティーしてマンダリンオリジナルの紅茶を買いに行きます🎵
ここで朝刊のリクエストで何新聞か聞かれたが、忘れられた。リッツカールトン 、コンラッドも景色は素晴らしい。
マンダリン最高ですよねー👍 大浴場も最高でした 私はベッド2つ並べられてあまりの広さに落ち着かず、ふかふかのソファーで寝ました(笑)
プリンも最高美味しかったでーす
アジアン風なお部屋とっても落ち着きました
^ ^
なかなかのBD、飛距離、回転、イイ感じです♪
令和元年も、宜しくお願い致します!
Hotelのドアを開けた瞬間からオリエンタルな香りが広がります。
クリスマス前になるとドイツのお菓子シュトーレンがヴァンタリオという地中海レストランで登場します!絶品です!
次は東京ベイコート倶楽部に行ってみてください!いいところですよ!
小野田さんホテルで生活した方が生活リズムが良さそう。
両国からのモザイクに撃沈声出して笑ったw
今回も楽しく拝見させて頂きました。部屋のトイレの便器が扉に向かって横向きって珍しいですね。
雲のケーキを食べるおのださんが面白くて笑‼️
マンダリンオリエンタル東京は、宿泊はしたことないですが、食事しました。食事の中華美味しかったですよ。ウェスティンホテル東京もお薦めします。
炭酸水750ml(ペリエ)が1,850円ですか。
空港ラウンジだと無料で飲み放題だったり、コストコだと500ml×24本のペットボトルの価格が1,600円ぐらいだったような…(比べちゃダメですよね!笑)
価格ってそういうもんなんですね。勉強になります。
年収3000万くらいと思われる(推定)人にそういう話を聞いたことがあります。コーラ、冷蔵庫の中に入ってるのを飲むと1000円、コンビニだと130円ということについて。ものすごい納得する答えをもらえました。
「コンビニの値段は知ってる。だからこのコーラが高いことも知ってる。だがそれ以前の問題として、1000円という金額が、『出費・支出として』高いと思わない。躊躇するしないということを考えるほどの金額ではない。だからそれで済ます。」
日本銀行本店は上から見ると「円」の形してるんですよね、「ボッテガ」いいですよねー
知りませんでしたw 確認したところ本当に円でびっくりw
高級ホテルに沢山行ってるのに庶民的なレビュー
食事も紹介していただけるのは参考になります!!これからもよろしくお願いいたします!
おのださん、いつも髪の毛の寝癖具合を拝見しております!
おー!おのださん、もうすぐ10万人ですね。。私が登録した頃は、確か4万人代だったような。。。
東京に縁のあった頃にはまだこのホテルは無かったので残念。ホテルは静けさが一番大切ですよね。横浜の某ホテルはやたら配水管が煩くて寝られず、到底横浜で五本の指に入るホテルとは思えない程雑な建物でした。ここは大丈夫そうなのでいつか縁があれば宿泊したいです。こちらの中華料理には少々興味もありますし。
セレブです~いいですね。
今日マンダリンオリエンタル東京の1泊の料金を調べたら10万円でした。。。その半額とは、、、!
GWだからね。ホテルと飛行機の値段は時価。
いつも拝見させて頂いております!
更衣室だけではなく、スパ自体がどんなだったかも知りたかったです〜
昨日スロットで8万負けました。
ここに泊まれたなぁ。はぁ
パチンカス
これからマンダリンオリエンタル東京に泊まってきます!
おのださんご夫妻は、もう完全なセレブですね🎵
お作法ポリスがすごいな。
ボテガ連発、気になるw
ボッテガヴェネタですね〜
格子状の模様の革製品が有名です。
アメニティやインテリアはかなりハイセンスですね!
1泊2名朝食付き5万はお得に感じました。
今はそんな値段では泊まれません
先日、クアラルンプール国際空港について、コメントした者ですー
この動画観る前に、私、マンダリンオリエンタルクアラルンプールに宿泊しましたー!!マンダリン繋がりですね!(笑)
やはり、東京の方が(日本の方が)色々と行き届いているのと、接客がイイ気がしますー
マンダリンオリエンタルはNHKで放映された「ハゲタカ」に出てきましたよね。マンダリンのバーで大森南朋とスカーフくねくねのおじ様が対戦したシーンが出てきました。
日本銀行本店を上から見えるなんて、良いですよ!!よく見ると建物が『円』と書かれてるように見えるので、噂になってますが、あの建物の中には、旧金庫室があり、見学も出来るとかききましたよ!!ぜひ!!♡
世界を旅するおのださん、こういう所も慣れてたほうがいいかもしれませんね。最初は誰でも緊張するけど慣れてくるとリラックスに変わるかと。観光客でごった返すモーニング嫌ですよね〜
私事ですが、バンコクで小学生の時クリスマス前〜年始まで宿泊しました。
支配人からのクリスマスパーティーの招待状、チョコとクッキーで出来たウェルカムサンタクロースハウス、クリスマスベアの配達、年始の花火大会の招待状など夢の様な日々を過ごしました…未だに忘れられません🤗🤗
バンコクで インターコンチネンタル1万円でした。部屋はこの部屋くらいあったよ
サービスはさすがとしか言えませんね。
丸の内メトロポリタンホテルの夜景が、ゴージャスです。ツインのお部屋に泊まって見てくださいね。
東京駅直結で、列車の出入りがお部屋から見えます😉
日本銀行の屋根の形が「円」になってますね。
すげえ
サムネがちょんまげに見えました。
戻って見直して爆笑した!!!ホンマや!😂
草
そろそろおのださんには青森空港にきてほしい
朝食で食べてるのはパンケーキ🥞ですか? オシャレで美味しそう🤤
結婚記念日とかに行ってみたいです😍
俺も日銀見下ろしたい
ボテガ 笑
ボッテガだよ
ボデガ・ベネデ。。。
おのださん!!
大ファンです!!!
ぴゆぁな、おのださん! 応援してますよ! 毎日に見てますよ!!
ボッデガ・ベネットですよ。
わたしも旅行好きなので参考にしてます!!!
同じ苗字だったので登録しました
まじ!
マンダリンホテルのロゴが扇子なだけに、センスが良いホテルですね。
マンダリンは食べ物がいい
The pixalation when you jump on these hotel beds is so funny! 😍
むかーし池袋プリンスのダブルブッキングほおかけで宿泊しました。
アメニティ変わったんですね、ルピシアのお茶とJo Maroneのアメニティでした。
変わったのか、お部屋によって違っているのか…
ボッテガのアメニティも気になります。
ベッドに入ったらいつ入眠したのかわからないほど眠れるマットレスでした。
ダブルブッキングに頼らずにまた泊まりたいホテルです。
ケシキは朝食ブッフェがおすすめでした~。
ここの朝食ブッフェは宿泊者以外は平日は数名だけ、土日は断ってるみたいですし。
高級ホテルシリーズ、シャングリラ東京出てきたらいいなあ~
アマンのレビュー見たいです…!
アマンもいずれ泊まってみたいです^^
今更ながら、小野田さんを存じ上げたのですが、この時期だとちょうど日本橋に出勤してたのにな〜!!!
かつてホノルルにもカハラマンダリンがありました
17年前に行った時、ホテルのレストランで隣の席が反町隆史&松嶋菜々子夫妻でした(・Д・)
同じく一休ダイアモンドですが、やはり¥50,000というのが宿泊可否の基準ですね。
¥60,000以上は検討を要します。
東京のその辺りでは、ペニンシュラがおすすめです。
高級ホテルのレビュー、楽しませていただきました(^^♪ 機会があれば、女性らしい気遣いの出来る奥様をぜひ、ご紹介下さい。
1泊5万円高ーー😅
高級ホテル宿泊のためのテーブルマナー動画お願いします
名古屋の ホテル 紹介して くださいよろしくお願いします🥺
このレベルのホテルに泊まるときは常に襟付きの服を着ることをお勧めします
ありがとうございます!確かにしっかりした服でいきたいですね。
面白い。日本銀行上から見ても、なんってこともないと思うけどね。
東京タワー先っぽだけ☺︎
アパホテルプライド(永田町)が話題です。
小野田さんに泊まってほしいですね~どうせならいい部屋で。
よろしくお願いします。かなりタイムリーなので他のユーチューバーの前に・・・
10万円もらったら泊まります!
いいね!
奥さん、幸せですね。いいなぁ。
マンダリン東京行った時、部屋でウェルカムドリンク出てきたぞw
そいえば、カリスマオーナーシェフがイタリヤ料理レストランオープンさせ水代だけで800円請求されるのがすぐ広がりシェフがバッシング受けていたの思い出しました笑
坂井誠 川◯シェフですねw
素敵 最近 拝見するようになったのですが、お仕事で あちこちに行かれているのですか?
吉野家とマンダリンオリエンタルを比べる(笑)😆ちょっと、寝癖みたいになっていて、本編が入って来ない(笑)😅
マンダリンはどこのベッドを使っているんですか?
次はFHRかフリーステイギフトですか?
女を物としか見ていないスーツから乗り換えてきました。応援しますね
スーツ背広?
やわらかいものを切るときは、力を余り入れないほうがいいかもしれないです。
bottega venetaの店はシンガポールとかの空港の制限エリアにお店がありますよ!
一度制限エリアの免税品店の店の名前を眺めてみては??
14:44 ん~ペリエ750
1850円高け~な。
15:09 注文したんですけどね。こちらの炭酸水ペリエ1850円でございます。メェチャ高い。
土地代を飲んでいる
おのださん。
スリッパがふかふかなこと以外特に。。。って感じです ティータイム目当ての客が多いのでスタッフさんたち疲れている印象でした。こちらが頼んだことに関してはすぐやってくれます。
チェクイン中。
私は6月にシャングリラホテル東京に泊まるのですが宿泊されましたか?
まだ泊まったことないですが、東京駅のはいずれ泊まってみたいホテルですね!
私も関西に住んでいて東京に憧れがあって毎年一回はいいホテルに泊まるようにしてます(笑)今まで星のや、アマン、アンダーズ、ステーションホテルに泊まりましたよ
東京ではないですが三重県にあるアマネムはオススメです是非泊まってください!長々失礼しました
もしよろしければ、パークハイアット東京のレビューをお願いします。ロストイントランスレーションという映画を見た、かれこれ10年ほど前から憧れがあるのですが、なかなか宿泊の機会を作れず(;ω;)
しかし、昨年ついにランチだけで訪問したところ、想像の通りシックな雰囲気で素敵でした。
マンダリンオリエンタルホテル泊まりたいけど一泊5万円もするのですね。
高いですよね…😭
寝癖、可愛い(^^)❤
おのださんの寝癖😵ホテルより気になります✨
格式があってサービスが素晴らしくても ベッドが固いのは私ににとっては致命的、フロントに聞けばメモリーフォームとか準備してもらえるのでしょうか?
オープニングがいつも使ってる都営線の入り口でビビった。
25:22 エロシーン
リッチモンドも似たような部屋があったかな。
家から近いインターコンチネンタルとかどうですか?ラウンジも良かった。京都は香りも良いリッツとかどちらもラファエルさんも紹介してました。
ロビーにピアノのなどありましたか??
成功したビジネスマン向けの宿だね。凡人がただ金出したら泊まれるっていう雰囲気の場所じゃあないな。