ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
納得‼️感覚と現実とのズレを自覚することはホントに大切ですよね。私たち人間はふだん硬い地面に対し垂直に立って生活しています。しかし泳ぐということは、不安定な水面に対し平行に浮かんで滑るという非日常の行為をしなければなりません。視界も重心も全く異なるので脳が理解しにくい。だから感覚と現実にズレが生じてしまうのかもしれませんね。私もいまだに苦戦しています😅蛇足ですが、両肩の腱板断裂で2ヶ月泳げなかった時、私はひたすらけのびだけをしていました。気が付けば18~20mイケるようになりました!けのびはその日のコンディションがわかるので、改めてその重要性を実感しています。
私のコーチがずっと個人的にけのびばかりで泳がせてくれなくて、ずっと不満に思っていました。自分のこと認めてくれていないんだと自信なくしたり。。でも今日のおとうさんの話を聞いて目から鱗です。コーチが本当に自分に一番大事なことを徹底してくれていたことを痛感しました。試合の前であろうとけのびばかりさせられて、ではなくて本当に大事なところをいつもチェックしていてくれていたんだ😃と、思いました。結構いつもクールで誉めることなど絶対しないコーチでダメなことばかりいつも言ってくるので、しぼんでいました。でもいつもしっかり見てくれてたんだと思いました。おとうさんありがとうございます。
きっとステキなコーチですよ😊
タコとかイカでも走る時はすごくきれいな蹴伸び姿勢だしなあ
えっ⁉️優勝されてたんですね。ライブで見てたら2:07.26で泳いだ選手がいて、こんなに差がつくんだ!と思いびっくりしました💦これからは年齢差に負けず、見事な泳ぎを目指してください♪
毎回けのびを練習していますが イマイチよくわかっていなかったかも😅特に水をよけるは全くでした 今日から心機一転頑張ります!
けのびって、初心クラスでは習いましたが、そこまで後々影響するとは。基本中の基本ってこと!そうよね水の抵抗少なくし細長くなれば成る程、壁けってスーツって進む🎵床のタイル見てたら曲がったりは分かるし!素直にストーリームライン頑張って見よう。✌️
マスターズ優勝おめでとうございます🎉さすが、有言実行の人です。動画見させてもらって約2年。この間に、色々の気づきをもらいました。けのびで肘が緩むと抵抗を感じる事も体感させてもらいました。最近の動画は秘伝が多いですね。クロールの掻き手側の筋肉を締めると、今までとは全く違う筋肉痛が出ました。目に見える結果が出るまで続けます。
マスターズジャパン2コメ優勝おめでとうございます。🎉初めてのプライベートレッスンで、スカーリングとストリームライン(沈んで停止で壁蹴りスタートも含む)をコーチにお願いしたら、そのレッスンを頼まれたのはじめてです。と言われました。毎日泳ぐ前のウォーミングアップにスカーリングとストリームライン、サイドキックをやりはじめて数ヶ月、上達はスローだけどやっぱり基礎は大切だな〜って実感出来る様になりました。右の片手背泳が上手く出来なかったのが左と同じ様に出来る様になりました。今はプルブイ片手背泳挑んでます。これも数ヶ月、避けずに毎日やってれば少しでも上達出来る筈だと。地味にマイペースに。只、ジムプールではドリル練習は、し難い環境なのが皆さん、悩ましいのだと思います。私は、自由遊泳のあるプールに変わり空いてる環境で練習してます。以前、壁を蹴る時、沈んでストリームラインを準備出来る様にするコツを簡単にお喋り下さってたのですが、出来ましたら一本、それだけの動画があれば嬉しい御座います。コメすれば、いつも長文になりすいません。😅宜しくお願いします。
けのびが大切だとは某有名スポーツクラブのコーチも教えてくれるけど、ここまで本質を分かりやすく解説しているのはおとーさんだけかと思います。
おとーさんの言う通りにストリームラインのポイントを意識して、平泳ぎのスタートをしたら11mくらいまで進みました‼️
よける(抵抗を少なくする)は気にしてます。 日曜日午後にいつも来るおばさまがいて、フリーをとってもゆったり泳いでるのに自分より速いです。見てると体軸が全くぶれてないです。 話しましたが、子供のころから水泳やってて(ちゃんと習った期間があったみたい)水泳はやり続けてたと聞きました。 翻って自分のガチャガチャ体軸ぶれまくりのフリーだとそりゃ無駄しまくりなんだろうなとは思って、色々気にしてやってます。
手を重ねて親指ロックするのが、新しいです。明日すぐに練習
けのび、プールの、半分くらいで、泳います!もっと、大事ですね!とても、分かりやすい姿勢のやり方!もっと、早くなりそうですね😅ありがとうございます❤
ついつい泳ぎの練習ばかりしてしまうけど、しっかりけのび練習しよう、、!
マスターズ優勝さすがです!! 泳力はKAT-TVコラボなんかでわかっていましたが、完璧なレース展開でしたね。ブレストはたしかに最新のハイピッチな泳法ではないので少し怖いところでしたが、ラストのフリーのアドバンテージをわかっているから、焦らず、かえって疲労を抑えるいい50メートルになったった印象。今回のけのびの話は、めっちゃハイレベルで、でもわかりやすい。姿勢がいいから回るんですよね。僕もなんでだ、間違ってないはずなんだが今日は回る、曲がるってよく思ってました。目から鱗が落ちました。ありがとうございます!で、それで結論は、気をつけからの片手クロールだなって思いました。ローリングのコントロールの練習としてこれを越えるドリルはないのではないでしょうか。元ブレストの選手だったので、そもそもローリングを考えたこともなかったんですが、年齢を重ねるとクロールをスタイルワンにしたくなります。それで、ずーっとやってますが、おとーさんZさんの動画がめっちゃ役立ってます。ありがとうございます!
感覚と実際のずれ、腑に落ちました。プルブイをつけて泳いでいると、足を真っ直ぐにしているつもりでも実際は片側に足先が傾いている気がしています。足を組む習慣が影響しているかもしれません。水泳が上手くなろうと思ったら、普段の姿勢も大切ですね。
60過ぎても水泳始めた以上は先ずはは基本でしょう。とは思いながらも、、、、、自分は自分と 毎日基本ルーティーンメニューを続ける事8か月、、、、この動画で勇気と 光 をもらいました。
画像上で ストリート になっています (ストリームではないでしょうか)
納得‼️感覚と現実とのズレを自覚することはホントに大切ですよね。私たち人間はふだん硬い地面に対し垂直に立って生活しています。しかし泳ぐということは、不安定な水面に対し平行に浮かんで滑るという非日常の行為をしなければなりません。
視界も重心も全く異なるので脳が理解しにくい。だから感覚と現実にズレが生じてしまうのかもしれませんね。私もいまだに苦戦しています😅
蛇足ですが、両肩の腱板断裂で2ヶ月泳げなかった時、私はひたすらけのびだけをしていました。気が付けば18~20mイケるようになりました!
けのびはその日のコンディションがわかるので、改めてその重要性を実感しています。
私のコーチがずっと個人的にけのびばかりで泳がせてくれなくて、ずっと不満に思っていました。自分のこと認めてくれていないんだと自信なくしたり。。でも今日のおとうさんの話を聞いて目から鱗です。コーチが本当に自分に一番大事なことを徹底してくれていたことを痛感しました。試合の前であろうとけのびばかりさせられて、ではなくて本当に大事なところをいつもチェックしていてくれていたんだ😃と、思いました。結構いつもクールで誉めることなど絶対しないコーチでダメなことばかりいつも言ってくるので、しぼんでいました。でもいつもしっかり見てくれてたんだと思いました。おとうさんありがとうございます。
きっとステキなコーチですよ😊
タコとかイカでも走る時はすごくきれいな蹴伸び姿勢だしなあ
えっ⁉️優勝されてたんですね。ライブで見てたら2:07.26で泳いだ選手がいて、こんなに差がつくんだ!と思いびっくりしました💦これからは年齢差に負けず、見事な泳ぎを目指してください♪
毎回けのびを練習していますが イマイチよくわかっていなかったかも😅特に水をよけるは全くでした 今日から心機一転頑張ります!
けのびって、初心クラスでは習いましたが、そこまで後々影響するとは。
基本中の基本ってこと!
そうよね水の抵抗少なくし細長くなれば成る程、壁けってスーツって進む🎵
床のタイル見てたら曲がったりは分かるし!
素直にストーリームライン頑張って見よう。✌️
マスターズ優勝おめでとうございます🎉さすが、有言実行の人です。動画見させてもらって約2年。この間に、色々の気づきをもらいました。けのびで肘が緩むと抵抗を感じる事も体感させてもらいました。最近の動画は秘伝が多いですね。クロールの掻き手側の筋肉を締めると、今までとは全く違う筋肉痛が出ました。目に見える結果が出るまで続けます。
マスターズジャパン2コメ優勝おめでとうございます。🎉
初めてのプライベートレッスンで、スカーリングとストリームライン(沈んで停止で壁蹴りスタートも含む)をコーチにお願いしたら、そのレッスンを頼まれたのはじめてです。と言われました。毎日泳ぐ前のウォーミングアップにスカーリングとストリームライン、サイドキックをやりはじめて数ヶ月、上達はスローだけどやっぱり基礎は大切だな〜って実感出来る様になりました。右の片手背泳が上手く出来なかったのが左と同じ様に出来る様になりました。今はプルブイ片手背泳挑んでます。これも数ヶ月、避けずに毎日やってれば少しでも上達出来る筈だと。地味にマイペースに。只、ジムプールではドリル練習は、し難い環境なのが皆さん、悩ましいのだと思います。私は、自由遊泳のあるプールに変わり空いてる環境で練習してます。
以前、壁を蹴る時、沈んでストリームラインを準備出来る様にするコツを簡単にお喋り下さってたのですが、出来ましたら一本、それだけの動画があれば嬉しい御座います。コメすれば、いつも長文になりすいません。😅宜しくお願いします。
けのびが大切だとは某有名スポーツクラブのコーチも教えてくれるけど、ここまで本質を分かりやすく解説しているのはおとーさんだけかと思います。
おとーさんの言う通りにストリームラインのポイントを意識して、平泳ぎのスタートをしたら11mくらいまで進みました‼️
よける(抵抗を少なくする)は気にしてます。 日曜日午後にいつも来るおばさまがいて、フリーをとってもゆったり泳いでるのに自分より速いです。見てると体軸が全くぶれてないです。 話しましたが、子供のころから水泳やってて(ちゃんと習った期間があったみたい)水泳はやり続けてたと聞きました。 翻って自分のガチャガチャ体軸ぶれまくりのフリーだとそりゃ無駄しまくりなんだろうなとは思って、色々気にしてやってます。
手を重ねて親指ロックするのが、新しいです。明日すぐに練習
けのび、プールの、半分くらいで、泳います!もっと、大事ですね!とても、分かりやすい姿勢のやり方!もっと、早くなりそうですね😅ありがとうございます❤
ついつい泳ぎの練習ばかりしてしまうけど、しっかりけのび練習しよう、、!
マスターズ優勝さすがです!! 泳力はKAT-TVコラボなんかでわかっていましたが、完璧なレース展開でしたね。ブレストはたしかに最新のハイピッチな泳法ではないので少し怖いところでしたが、ラストのフリーのアドバンテージをわかっているから、焦らず、かえって疲労を抑えるいい50メートルになったった印象。
今回のけのびの話は、めっちゃハイレベルで、でもわかりやすい。姿勢がいいから回るんですよね。僕もなんでだ、間違ってないはずなんだが今日は回る、曲がるってよく思ってました。目から鱗が落ちました。ありがとうございます!
で、それで結論は、気をつけからの片手クロールだなって思いました。ローリングのコントロールの練習としてこれを越えるドリルはないのではないでしょうか。
元ブレストの選手だったので、そもそもローリングを考えたこともなかったんですが、年齢を重ねるとクロールをスタイルワンにしたくなります。それで、ずーっとやってますが、おとーさんZさんの動画がめっちゃ役立ってます。
ありがとうございます!
感覚と実際のずれ、腑に落ちました。
プルブイをつけて泳いでいると、足を真っ直ぐにしているつもりでも
実際は片側に足先が傾いている気がしています。
足を組む習慣が影響しているかもしれません。
水泳が上手くなろうと思ったら、普段の姿勢も大切ですね。
60過ぎても水泳始めた以上は先ずはは基本でしょう。
とは思いながらも、、、、、
自分は自分と 毎日基本ルーティーンメニューを続ける事8か月、、、、
この動画で勇気と 光 をもらいました。
画像上で ストリート になっています (ストリームではないでしょうか)