鬼変化のブチ切れ粒高!カールP1V・VICTAS

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • 粒高はたまに使うと楽しいから好き(*‘ω‘ *)
    あと今後は毎週投稿できるかもです。レビューと茶番を交互に出していく予定です。
    あとやっぱりTSPがなくなったのはさみしいですね(´Д`)
    【サブチャンネル】
    / @お遊びの部屋まる太郎
    【Twitter】
    / ai0pxiy9spfrybh
    【ブログ】
    blog.hatena.ne...

ความคิดเห็น • 18

  • @まる太郎卓球専門チャンネル
    @まる太郎卓球専門チャンネル  3 ปีที่แล้ว +3

    打ち直しても面白いラバーだなと思いましたw
    あと週一投稿ができるようになってきたので、今後も続けていく予定です。

  • @きなこ-t1i
    @きなこ-t1i 3 ปีที่แล้ว +2

    このラバーってカールP-1Rのヴィクタス版ですよね?
    友達とか先輩がよく使ってましたねぇ
    最近動画多くて嬉しいです!
    これからも動画待ってます!

  • @山田太郎-m1l1b
    @山田太郎-m1l1b 2 ปีที่แล้ว +1

    粒高って色々あるし最近は海外のもあるけど結局これに行き着きます
    変化するのになぜか安定して入るという何故ラバーだから
    その癖粒自体が柔らかいため回転をそれなりに掛かるという
    只やっぱりOXは扱い難しいです
    0.5mm入ってるだけでも扱いやすくなりますが変化が失うのが悩み

  • @lot8321
    @lot8321 5 หลายเดือนก่อน +1

    p1vのほうがp1rよりもコントロール性能は上がりましたよね
    今までスポンジ1㎜使っていたのを1.5mm変えると重たいが昔のフェイントロング(1)なみに切れるし打球感も似てます
    バック系の攻撃もしやすいです

  • @ろふあゆっくり実況者茶番者
    @ろふあゆっくり実況者茶番者 3 ปีที่แล้ว +1

    僕このラバー1900円で買えました!とても使いやすいです!

  • @nattou_umaize
    @nattou_umaize 3 ปีที่แล้ว +1

    バタフライのアイビスとかレビューしてほしいですね

  • @-.-zzz2113
    @-.-zzz2113 3 ปีที่แล้ว +1

    バックに粒高使っててフォアにヴェガヨーロッパ使っててフォアを変えようと思ってるんですけどおすすめのラバーとかありますか?

  • @pklove3587
    @pklove3587 2 ปีที่แล้ว +1

    ライガンスピンとフライアットスピンを貼って、細かい違いを見つけて欲しいです( ̄▽ ̄;)
    似たようなラバーなのかもしれませんが、全く同じ性能という訳ではないと思うので個人的に気になります…

  • @SuperPonponpain
    @SuperPonponpain 3 ปีที่แล้ว +1

    ちょうど買うとこだったので助かりましたw