ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
だから晴れの日が好き、走りやすいから!って言うのか!
先日のセレクトセールで、バクシンオーの孫(?)の説明で「マイペースでハイペースのサクラバクシンオーの血統です」的な説明があって、なんだかほっこりしたのを思い出しました。サクラバクシンオーとゴールドシップはキャラが明るいので育てるのが楽しいキャラです。
父ゴルシ母父バクシンこの組み合わせ見たくない?ww
バクシンオーの孫がキタちゃんなのもエモいよね
@@potoooooooo8080 歴史変わるわそんなん
@@potoooooooo8080 まだ子供産めるようなバクシンオー産駒の牝馬いるんか?
史実のバクシンオーは普段は滅茶苦茶大人しくて賢くて人懐っこい子だったみたいですねでもレースでは勝たなきゃという気持ちが先行し過ぎてペース配分が出来なかったとかメイケイエールと似たようなもんですな
じゃあエールも歳重ねれば強くなるかな
@@potoooooooo8080 かもしれないっすねただメイケイエールは先頭に立つと「私の勝ち😉」と勘違いして走るのを止める節があるので、そこをどうにか矯正しないことには…
勝負服のデザインがルドルフの「皇帝」、テイオーの「帝王」に続くようなデザインですこ。さすが「驀進王」。
サクラバクシンオーはうるさいけど育てるのめっちゃ簡単で何気に一番重宝してる…長距離で勝ったバクシンの笑顔は忘れられない😇
最近ウマ娘動画で良く見るのは、こことかかなビオンのゲーム考察【ゆっくり解説】レイミン@ウマ娘ガチ勢!ゆっくりウマ娘ウマかつ!【ウマ娘&競馬解説】
中距離かと思いきやバリバリの短距離馬、出てくる時代が早すぎた名馬でしたね。今のGIなら何勝していたんだろうか、世界に誇る竜王ロードカナロアと走ったらどちらが速いかみてみたいですね。
繋いだ血が古馬中長距離最強になっちゃうから配合って面白いんよな
アホ可愛い時と勝負服着て走る時のかっこよさのギャップにやられる
スプリントレースではホントに化け物染みた強さだな委員長とブルボンの会話はツッコミいないから収拾つかなくて面白い
当時、武豊に『海外でも通用しそうな馬は?』と質問したら即答で「サクラバクシンオー」と答えたらしい…
これが最後の愛の鞭だこの実況好きだったなぁ
サクラバクシンオーのメイン騎手だった小島太騎手はかつてヒシスピードに騎乗していた際、マルゼンスキーにぶっちぎりで負けた経験がある人まさか後に短距離限定とはいえマルゼンスキーばりのぶっちぎりをサクラバクシンオーで果たすとは思いもよらなかったでしょうね(笑)
「マイラーとスプリンターは、別物。1200〜1400mで、絶対的な強さをみせたサクラバクシンオー。スピード勝負の短距離に特化したスタイルで勝ち続けてきた事が『マイル以上の中距離路線で活躍してこそ強い馬』だとスプリンターを低く観ていた者達の認識を改めさせました。身体能力だけでは決まらない、小細工不要の真っ向勝負であるサクラバクシンオー、牝馬のニシノフラワーや小柄なビコーペガサスなどが活躍出来るから、短距離路線はスリリングで面白いのですけどね。
バクシンはまじで戦績と記録みてデジタルと同じくらい驚いたウマ娘だったな……やばすぎるやろ……。
父サクラユタカオー :1800mと2000m(秋天)で当時の日本レコード更新する中距離の鬼。菊花賞も4着で長距離も苦手ではない母サクラハゴロモ:全く親が同じ兄が有馬記念、春天を優勝した中長距離のエキスパートサクラバクシンオー :1600m以上の勝ち無し←なんだこいつ…
血は孫に隔世で引き継がれ突然変異てきな覚醒します。だからこそ素晴らしい
そう…だからバクシンオーを母父にもつキタサンブラック…中長距離が得意でなんで?!って言われてるけどあんまり不思議でもないっていう…
実力はあっと的に短距離血統は中距離、長距離をウマ娘にしたのがバクシンです。だからあそこまで長距離にこだわるキャラにした運営
バクシン:いずれ長距離も走れるようになります!私、学級委員長ですから。
母父ノーザンテーストはサンデーサイレンスでもスプリンター傾向になりやすかったそうです。なんか不思議。
サクラバクシンオーの孫にキタサンブラックが居るので実装された場合の掛け合いも楽しみですね。
孫のキタサンブラックも忘れないでくださいなお突然変異体なので種牡馬として期待薄されてるのは内緒だ
でもキタサンブラック産駒がこの夏の新馬戦で勝ち上がってるので私個人としては嬉しいですね……
キタサンが突然変異なんじゃない…ユタカオーなどのステイヤー一族の中で突然変異してスプリンターとして生まれたのがバクシンオーなんや…
キタサンの場合、兄弟も長距離だから父母父のAlzaoの影響ではと思う。突然変異はオグリキャップだよね。父の他の産駒ダートの短距離しかいない。ハヤテリブロくらたいしか記憶にないな。
キタサンブラック産駒、好調ですね。「バクシンオーは中長距離血統、キタサンはその隔世遺伝」というのはバクシン母サクラハゴロモが兄アンバーシャダイに似ずスプリンターだった時点で遺伝的にほぼ否定されます。キタサンの長距離適性は父系と母母からの集約でしょう。それとユタカオーはマイラー寄りの中距離馬で兄のシンゲキは当時を代表するスプリンター。バクシンオーがスプリンターでも全く不思議は無いです。
安心して単勝一点賭け出来るだけの力がバクシンオーにはあった!
因子積みまくって春天勝てた時なんか育成してるこっちが泣きそうになった
速すぎて「早すぎた」短距離の名馬ですね。誰かの受け売りですが。
バクシンさんはすっきりしてて好きこれでどんな想いを背負い叶える為にバクシンしたのかを知る事が出来ました…今日は100倍楽しくバクシンして来ますね、ありがとう
ちなみに1994年の毎日王冠は4着のバクシンオーですらレコードタイムを更新していたというハイペースでした。そのハイペースの中粘って4着に突っ込んだのが主戦場よりも2Fも距離を延長して挑んだスプリンター。生半可なレースではなく、秋の天皇賞を見据えた馬たちが集まる前哨戦でもあるG2の毎日王冠。これを聞いたときは、鍛え方次第で中距離重賞も勝てそうと思ってしまった。
引退理由確かもう勝つレースないからとかやったはずかっこよすぎ
長距離を走りたいプライド 確かに受け取った 印象的にはぬかるんだコンディションが苦手の理由も
バクシンがマイルで勝ち切れなかったのは、距離適正とかよりもノースフライトという化け物牝馬の存在がかなりあったと思っています。ニシノフラワーとともにバクシンを語るには欠かせない存在なんですが・・実装して欲しいですね。
あの三澤さんがこんな底抜けに明るい役ができるようになるなんて涙が出そう…
ニシノちゃん、敵で居るとマイルレースでクラシック半ばまで勝てた試しが有りませんwまあ、もちろんシニアに入れば負けることなんて稀になりますけどね、バクシン。
長距離血統だったのに頭バクシンだったから短距離馬になった突然変異体ってコメントがあって妙に納得してしまった(笑)
サクラバクシンオーは、ウマ娘解説?動画で初めて拝見し名前通り本当にバクシンしているだけで元気のあるウマ娘だと思いました。動画内に流れる独特のBGMがインパクトが有り、中々楽しいウマ娘だなぁと思いました。史実の競走馬も名前通りのスプリンターで、海外の競走馬にも勝利する等スゴい競走馬だなぁと思いました。【ウマかつ!】さんの動画はゲームと史実の競走馬を毎回同時に紹介してくれているので、ウマ娘きっかけで知る者とすれば本当に助かります。
バクシンオーの孫が長距離勝てる訳無いじゃん。とか、言って菊花賞でキタサンブラックを買わなかった人はさぞかし悔しい思いしたのでは?
バクちゃん最推しなので取り上げてくれて嬉しい😂
最後までキタサンブラックの紹介を期待してしまった
キタサンブラックが育成に実装されたらゴルシのようにじいじ弄りするのだろうかボケるバクシンオーをキタサンブラックが華麗に突っ込む流れになりそう
2人でボランティアにバクシンしてそうなんだけど笑
キタサンは長距離で内に入ったらひたすらバクシンするスタイルだったから先行として完成されたバクシン以上にバクシンしているのかも
サクラバクシンオー今まで使ったことないけど、、、、これ見て使いたくなった
アニメでは出番が無かったけれど、凄い馬だったのですね ゲームではマイルも勝てるが、安田は勝てせてあげたかったと思える種牡馬のランクもテイオーやマックイーンと同格のトップレベルって凄い
生涯成績も凄いのは見りゃ分かるが、競走馬としてのラスト4戦は確か、・毎日王冠(1800)=前年までならレコード勝ちしてたタイムで走った(でも負けた)・スワンS(1400)=以後20年ちょいくらい破られないタイムでレコード勝ちした・マイルCS(1600)=またしても前年までならレコード勝ちしてたタイムで走った(でも負けた)・スプリンターズS(1200)=引退レースでレコード勝ちしただから1600以上は勝てなかったけど強くはあったのですよロードカナロアなんかも早いんだけど、マイルもしっかりと勝っているが故に「スプリントの最強馬」とは少し違う気がしますw
@@fuduki003dash5 言葉の定義と思い入れは個人により異なるので最強スプリンターの称号を誰に与えるかの話になりますね最強馬を一人挙げる問題となると個人の主観が全てですね
@@tiwahashi難しいんスよ現時点で芝1200の日本最速ならファストフォースやろ?って話にもなるし最速と最強はそもそも違うしwロードカナロアは自分の中では「短距離最強馬」の1頭なんですよね…かつてスプリントもマイルも同列に扱われてた時代の競馬も見てた人間なんで…(なおそこではサクラバクシンオーは1600~1800の勝利がないため文句なしのランク外w)
バクちゃん、ほんとは色々と脚に問題を抱えていたらしいけれど、甲斐甲斐しく厩務員さん達がお世話を続けたおかげで、そんなこと感じさせないくらいの圧倒的な走りを見せてくれたのだと聞いた時、本当に凄い馬なんだなあと思い知らされましたね。…、もし、ブルボンがスプリンター路線に進んできたら、果たしてどうなったんでしょうねえ。
4:06 「サクラバクシンオーは長距離が得意な血統」この「誤解」は、「父・秋天馬×母・春天馬の全妹」という表面的な理解が原因だと思われますが、実際は父サクラユタカオーは産駒の平均勝ち距離1500m台のマイラー種牡馬。母サクラハゴロモの勝ち鞍はスプリントのみで、産駒の平均勝ち距離も1400m台のスプリンター繁殖牝馬。春天馬の兄には似ていないんです。(ラビット顔は似ていますが)「マイラー×スプリンター」の配合を長距離血統とは言いませんよね?管理した境師も、「誤解」した記者に「なぜこんなスプリンターが?」と問われ、「母サクラハゴロモがスプリンターだったからね」と答えています。
配合としてはそうですが血統としては血統全体を参考にするので誤解とも言えませんねある時期までは牝馬で牡馬に重賞で勝てばそれだけでスゴイと言われていたり限定戦があるように哺乳類のメスは基本的に身体能力でオスに劣るので牝馬がパワーとスタミナや闘争心が続かないで短距離馬であっても血統の特徴とは一概に言えませんメスだったので遺伝上の才能が生物的にダウンしていると考える訳でそれが母父も重視される理由でもありますつまりもしサクラハゴロモがオスだったら同配合のアンバーシャダイのような馬でユタカオーとの配合で血統としては中長距離くらいでも通用する配合と考えられる訳です堺氏の答えも200m差でレコードを出すのと走りが崩れる極端さに答えたものだと思われますがユタカオーの初年度産駒だったのもあってスピードに突出したのは良いとしても距離が伸びると崩れる原因の足回りの不安定さもユタカオー由来と思われ種牡馬としての価値が下がってはいけないから言った部分があると思われます
血統全体で言うなら、父系は父父がマイラーのテスコボーイで父兄サクラシンゲキは当時を代表する短距離馬。母系はアンバーシャダイ(長距離)とサクラハゴロモ(短距離)の2頭が異端的で他は中距離系。これを「長距離が得意な血統」というのは明らかな誤解だと思いますよ?ハゴロモは競争成績だけでは「一概に言えない」なら「長距離が得意」とも言えないですからね。まあ結果はSS、RS、TB、BT等の中長距離種牡馬を付けて40勝近い産駒の勝ち鞍の平均が1400m台というスプリンターでしたけど。繋養先の社台も、「バクシンオーはスプリンターのハゴロモの血だろうね」と言ってましたし。ユタカオーに関しては初年度産駒のダイナマイトダディやサクラミライ(バクシン以前の中山1200レコードホルダー)で短距離でも走ると評判でしたし、2年目産駒のバクシンのしかも95年時のインタビューでそこまで気は遣わないかと。
バクシンをかたるなら母父としてもかたっていただきたかった🤣隔世遺伝のすごさを‼️母父と父父の血が突然変異てきなみんな大好き人権カード
血で日本制覇しちゃった暴れ馬→空飛ぶ英雄の全弟×1400m以下最強馬の配合に下結果走れる距離がディープに似ていってしまったキタサンブラック...
@@さぼてんまん-t8n 少し訂正が…、キタサンブラックの父であるブラックタイドはディープの全「兄」です…。ディープの全弟は「オンファイア」になります。
広報誌優駿において、各距離最強馬アンケートの企画が上がった時、数ある名馬の中で唯一過半数超えの票をあつめたのがサクラバクシンオー。その圧倒的強さから未だにJRA史上最強の怪物として名が挙げられる名馬。
え、まじ?。短距離なら香港スプリント2連覇したロードカナロアのが評価高いと思ってた。
@@ひろ-f3k ロードカナロアの方が上っていう話もあるけど、二頭の間にある10年以上の時間で競馬場の状態も良くなってるから、同じ馬場条件ならカナロアよりバクシンオーの方が速いという意見もあったようですね。
こればっかりは地代が違うからなんとも言えないということにしとくのが正解そういうロマンを求めたくないのならば、勝ち時計だけを見てロードカナロアよりプリモダルクの方が日本最速スプリンターだ!って言っておけばよいと思います♪
バクシンオーエルコンドルパサーオペラオーアグネスデジタル史実が強かったらネタキャラになる可哀想な例
トリプルシックスのおじいちゃんだね。先々週の新潟6レースの新馬戦でおじいちゃん譲りの走りをしていたね😃
1:50 委 員 長 の 孫 w
バクシンオーうるさいから好きじゃないけど育てやすいし強くて大体のレース勝つから育成面では好き。どのキャラ使おうか悩んだときとかはバクシンオー使う。
障害レースは実は短距離馬の方が適正高いです飛越の感覚が短い為にスタミナよりスピードが重視されますまあ、バクシンオーは中長距離血統ですが、本人と同じくバクシンしてる産駒多いですからね引退レースのスプリンターズステークスも最後は馬なりでゴールしてるから、最後まで追えば1分6秒台出てたはず今の環境なら5秒台すら視野に入るのでは無いかと
アンバーシャダイの甥っ子だし、本来なら2400m位までは走れても不思議じゃない血統構成なんだけどね。
1:49サクラバクシンオーは委員長の孫になってます。誰も突っ込んで無いようなので
3:10みうらトレーニングセンターが気になって仕方ない
バクシンバクシンバクシン!バクシンバクシンバクシン!バクシン!バクシン!バクシンシーン!!!
競馬番組で記者が選ぶ最強スプリンタ―で、1位ロードカナロアに4票差で2位に選ばれてた。あとキタサンブラックの母父じゃなかったっけ?
だから、キタサンブラックも最初は短距離適正馬って思われてたんですよね。
バクシンってつければ最強になるって言う迷信を産みだした最強馬字が如く、スプリントやべえよ
新潟の千直を走らせてみたかった🐴
晴れの日が好きです!ってセリフも重馬場が苦手だったからってのが元ネタだったんだなぁ
主の欲望がダダ洩れの動画すき
異母兄弟のユキノビジンとの共演が見たい。どんな絡みになるやら。
ちなみに裏ではサクラバカチンオーとか呼ばれることも(特にアホの子ムーブをかましている時限定)
バクシンオー推してたのですがまさか自分の誕生日に亡くなっていたとは...
思い切りの良い競走馬でウマ娘で本当に個性が再現されていたのですね。
ウマ娘、産駒は居ないけど孫にはキタサンブラックが居ますよ!
キタサンブラックの母シュガーハートの名前もウマ娘プレイヤーには覚えて貰いたいよね
@@あたまかなた-w7m 母シュガーハートはキタサンブラックの他にショウナンバッハのイメージが強いです。結構長い間走ってた記憶があります。浅い知識ですが……笑
シュガーハートが実装されたらcvはゆみりだよな⭐️
ゲームのホームでしょっちゅうリクエストでバクシンバクシンが流れていますよね。
サクラバクシンオーは、1600m以上は未勝利でしたけど、6歳秋の充実ぶりからすると、条件さえ合えば1800mまでは勝てたと思います。その条件とは、良馬場の芝コースであること、59kgで出走できるオープン特別であること。バクシンオーに毎日王冠の時の走りをされたら、オープンやっとの馬には太刀打ちできないでしょう。
ウマ娘はかなりの競馬通な製作者が多いですね。逆に親戚のおじさん役でトウショウボーイ…ギリいけそう!w
やること無くなったから引退とかかっこよすぎる引退理由
イベントが来る度にバクシンオー育成シーズンが到来(笑)。バクシン教は伊達じゃないんだよなあ。
びっくりした時の尻尾ピーンがかわいいんですよね・・・
ステイヤーの血を引きながらスピードの遺伝子しか発現しなかった馬
SSRのバクシン好きな人いる?暴走気味だけど一生懸命な彼女や嫁さんに見えて、個人的に好きなんだけど。サンドイッチぶち撒けてるのもバクシンらしくていいしな。
喋らなければ美少女w
母父の立ち位置だとキタサンブラックが居るからなぁ…w育成で早く出て来て欲しい所
キタサンブラックのお爺ちゃん。😁祖父がバクシン、孫がマツリww🤣🤣🤣
キタサンブラックのおじいちゃんですよね
サクラバクシンオー本当に強かった‼️今でも最強スプリンターだと思ってます😄当時、マイル女王だったノースフライトをスワンSで押さえ込み引退レースとなったスプリンターズSでは驀進王の名に恥じない「王者の走り」を魅せてくれましたあの走りをリアルタイムで観れた事を嬉しく思います😄父としてもショウナンカンプグランプリボスビックアーサーがその血を繋いでくれています。母の父としてもキタサンブラックを出し、その血の偉大さを今の世に知らしめています
母父バクシンオーの馬ならウマ娘化されているという
改めてレース結果を見ると差しに抑えられればマイルも持ったかもしれないな。
引退間際になるとマイルでもそこそこ結果を出していたのも考えたら「短距離もマイルも両方A」にするのも分からなくはないかもですねこのアプリだと史実で勝ててない距離でも適性がAになってるのは(育成が楽でなくなるのでプレイしてもらえないようだと困る)ハルウララとサクラバクシンオーだけといってもおかしくはない…w
バクシンオーは育ててたら楽しいです温泉旅行一緒に行ったのも彼女が初めてでしたちょわっ?!
キタサンブラックのおじいちゃんだと初めて知りました
あほだけど速い。あほだけど強い。あほだけど可愛い。あほだけど(走る姿は)凛々しい。そんなバクちゃん、吾輩の一番人気です。
委員長「スワンSは1400mですね。」エッヘン
桜餅…えっぐい
育成の初期戦略がなんで逃げじゃなくて先行なんだろうと思ってたけど、史実がそうだったのね。
心不全で亡くなった>>なお交配中なので腹上死である
マチカネタンホイザ?あの鼻血ウマ娘が好きなんですか?
サクラバクシンオーは初プレイに育てたがURAファイナルズで勝てなくて、エエ年したワイがガチ泣きしながら、「すまん、バクシンオーすまん、お前エエ子やのにワイが不甲斐なくてすまん(泣)」スマホに向かってひたすら謝ってた。今から考えるとワイ疲れてたんかなーとか思う。
ライスはヤンデレじゃないだろ
それな
新潟直線千メートル「桜驀進ステークス」(嘘)
産駒は居ないがキタサン母がバクシン一族
ノーザンテースト→サクラバクシンオー(孫)→キタサンブラック(孫)あれ?まさか転生してる!?
ちょっと待て!スワンSは1400mだぞ!
✕委員長の孫◯理事長の孫
みうらトレーニングセンターじゃなくてみほでしょ
美浦「みうら」×「みほ」〇😄
キタサンブラックの母父だったよね?
スワンは1400
なんで父母が中距離以遠向けの血してんのにこいつは短距離スプリントしかできんのだ……?
オヤジ譲りの脚の弱さですかね陣営も気を使っていたようで故障には至ってないないけどサクラユタカオーも良馬場ではスピードが出せる反面道悪ではまるでダメと言われているくらい足回りが不安定な馬だったそうでサクラユタカオーの良い所も悪い所もバクシンさせてしまった結果かと
節子、みうらやない。みほや😷
節子、馬にまたがってれば勝てると思ってるんやない、みほや
スゲーカワイイウマ娘なんだよな!阿呆だけど
ウマ娘でのバクシンオーはちょっと「おバカ」すぎるからな・・・。嫌いじゃないけど、現役時代を知ってる人間としては微妙。でも嫌いじゃない・・・。
だから有馬や春天が話題に出てくるのか
だから晴れの日が好き、走りやすいから!って言うのか!
先日のセレクトセールで、バクシンオーの孫(?)の説明で「マイペースでハイペースのサクラバクシンオーの血統です」的な説明があって、なんだかほっこりしたのを思い出しました。サクラバクシンオーとゴールドシップはキャラが明るいので育てるのが楽しいキャラです。
父ゴルシ
母父バクシン
この組み合わせ見たくない?ww
バクシンオーの孫がキタちゃんなのもエモいよね
@@potoooooooo8080 歴史変わるわそんなん
@@potoooooooo8080 まだ子供産めるようなバクシンオー産駒の牝馬いるんか?
史実のバクシンオーは普段は滅茶苦茶大人しくて賢くて人懐っこい子だったみたいですね
でもレースでは勝たなきゃという気持ちが先行し過ぎてペース配分が出来なかったとか
メイケイエールと似たようなもんですな
じゃあエールも歳重ねれば強くなるかな
@@potoooooooo8080
かもしれないっすね
ただメイケイエールは先頭に立つと「私の勝ち😉」と勘違いして走るのを止める節があるので、そこをどうにか矯正しないことには…
勝負服のデザインがルドルフの「皇帝」、テイオーの「帝王」に続くようなデザインですこ。
さすが「驀進王」。
サクラバクシンオーはうるさいけど育てるのめっちゃ簡単で何気に一番重宝してる…長距離で勝ったバクシンの笑顔は忘れられない😇
最近ウマ娘動画で良く見るのは、こことかかな
ビオンのゲーム考察【ゆっくり解説】
レイミン@ウマ娘ガチ勢!
ゆっくりウマ娘
ウマかつ!【ウマ娘&競馬解説】
中距離かと思いきやバリバリの短距離馬、出てくる時代が早すぎた名馬でしたね。
今のGIなら何勝していたんだろうか、世界に誇る竜王ロードカナロアと走ったらどちらが速いかみてみたいですね。
最近ウマ娘動画で良く見るのは、こことかかな
ビオンのゲーム考察【ゆっくり解説】
レイミン@ウマ娘ガチ勢!
ゆっくりウマ娘
ウマかつ!【ウマ娘&競馬解説】
繋いだ血が古馬中長距離最強になっちゃうから配合って面白いんよな
アホ可愛い時と勝負服着て走る時のかっこよさのギャップにやられる
スプリントレースではホントに化け物染みた強さだな
委員長とブルボンの会話はツッコミいないから収拾つかなくて面白い
当時、武豊に『海外でも通用しそうな馬は?』と質問したら即答で「サクラバクシンオー」と答えたらしい…
これが最後の愛の鞭だ
この実況好きだったなぁ
サクラバクシンオーのメイン騎手だった小島太騎手はかつてヒシスピードに騎乗していた際、マルゼンスキーにぶっちぎりで負けた経験がある人
まさか後に短距離限定とはいえマルゼンスキーばりのぶっちぎりをサクラバクシンオーで果たすとは思いもよらなかったでしょうね(笑)
「マイラーとスプリンターは、別物。1200〜1400mで、絶対的な強さをみせたサクラバクシンオー。スピード勝負の短距離に特化したスタイルで勝ち続けてきた事が『マイル以上の中距離路線で活躍してこそ強い馬』だとスプリンターを低く観ていた者達の認識を改めさせました。
身体能力だけでは決まらない、小細工不要の真っ向勝負であるサクラバクシンオー、牝馬のニシノフラワーや小柄なビコーペガサスなどが活躍出来るから、短距離路線はスリリングで面白いのですけどね。
バクシンはまじで戦績と記録みてデジタルと同じくらい驚いたウマ娘だったな……やばすぎるやろ……。
父サクラユタカオー :1800mと2000m(秋天)で当時の日本レコード更新する中距離の鬼。菊花賞も4着で長距離も苦手ではない
母サクラハゴロモ:全く親が同じ兄が有馬記念、春天を優勝した中長距離のエキスパート
サクラバクシンオー :1600m以上の勝ち無し←なんだこいつ…
血は孫に隔世で引き継がれ突然変異てきな覚醒します。
だからこそ素晴らしい
そう…だからバクシンオーを母父にもつキタサンブラック…中長距離が得意でなんで?!って言われてるけどあんまり不思議でもないっていう…
実力はあっと的に短距離
血統は中距離、長距離
をウマ娘にしたのがバクシンです。
だからあそこまで長距離にこだわるキャラにした運営
バクシン:いずれ長距離も走れるようになります!私、学級委員長ですから。
母父ノーザンテーストはサンデーサイレンスでもスプリンター傾向になりやすかったそうです。なんか不思議。
サクラバクシンオーの孫にキタサンブラックが居るので実装された場合の掛け合いも楽しみですね。
孫のキタサンブラックも忘れないでください
なお突然変異体なので種牡馬として期待薄されてるのは内緒だ
でもキタサンブラック産駒がこの夏の新馬戦で勝ち上がってるので私個人としては嬉しいですね……
キタサンが突然変異なんじゃない…ユタカオーなどのステイヤー一族の中で突然変異してスプリンターとして生まれたのがバクシンオーなんや…
キタサンの場合、兄弟も長距離だから父母父のAlzaoの影響ではと思う。突然変異はオグリキャップだよね。父の他の産駒ダートの短距離しかいない。ハヤテリブロくらたいしか記憶にないな。
キタサンブラック産駒、好調ですね。
「バクシンオーは中長距離血統、キタサンはその隔世遺伝」というのはバクシン母サクラハゴロモが兄アンバーシャダイに似ずスプリンターだった時点で遺伝的にほぼ否定されます。キタサンの長距離適性は父系と母母からの集約でしょう。
それとユタカオーはマイラー寄りの中距離馬で兄のシンゲキは当時を代表するスプリンター。バクシンオーがスプリンターでも全く不思議は無いです。
安心して単勝一点賭け出来るだけの力がバクシンオーにはあった!
因子積みまくって春天勝てた時なんか育成してるこっちが泣きそうになった
速すぎて「早すぎた」短距離の名馬ですね。誰かの受け売りですが。
バクシンさんはすっきりしてて好き
これでどんな想いを背負い叶える為にバクシンしたのかを知る事が出来ました…今日は100倍楽しくバクシンして来ますね、ありがとう
ちなみに1994年の毎日王冠は4着のバクシンオーですらレコードタイムを更新していたというハイペースでした。
そのハイペースの中粘って4着に突っ込んだのが主戦場よりも2Fも距離を延長して挑んだスプリンター。
生半可なレースではなく、秋の天皇賞を見据えた馬たちが集まる前哨戦でもあるG2の毎日王冠。
これを聞いたときは、鍛え方次第で中距離重賞も勝てそうと思ってしまった。
引退理由確かもう勝つレースないからとかやったはず
かっこよすぎ
長距離を走りたいプライド 確かに受け取った 印象的にはぬかるんだコンディションが苦手の理由も
バクシンがマイルで勝ち切れなかったのは、距離適正とかよりもノースフライトという化け物牝馬の存在がかなりあったと思っています。
ニシノフラワーとともにバクシンを語るには欠かせない存在なんですが・・実装して欲しいですね。
あの三澤さんがこんな底抜けに明るい役ができるようになるなんて涙が出そう…
ニシノちゃん、敵で居るとマイルレースでクラシック半ばまで勝てた試しが有りませんw
まあ、もちろんシニアに入れば負けることなんて稀になりますけどね、バクシン。
長距離血統だったのに頭バクシンだったから短距離馬になった突然変異体ってコメントがあって妙に納得してしまった(笑)
サクラバクシンオーは、ウマ娘解説?動画で初めて拝見し名前通り本当にバクシンしているだけで元気のあるウマ娘だと思いました。動画内に流れる独特のBGMがインパクトが有り、中々楽しいウマ娘だなぁと思いました。史実の競走馬も名前通りのスプリンターで、海外の競走馬にも勝利する等スゴい競走馬だなぁと思いました。【ウマかつ!】さんの動画はゲームと史実の競走馬を毎回同時に紹介してくれているので、ウマ娘きっかけで知る者とすれば本当に助かります。
バクシンオーの孫が長距離
勝てる訳無いじゃん。
とか、言って
菊花賞でキタサンブラック
を買わなかった人は
さぞかし悔しい思いしたのでは?
バクちゃん最推しなので取り上げてくれて嬉しい😂
最後までキタサンブラックの紹介を期待してしまった
キタサンブラックが育成に実装されたらゴルシのように
じいじ弄りするのだろうか
ボケるバクシンオーをキタサンブラックが華麗に突っ込む流れになりそう
2人でボランティアにバクシンしてそうなんだけど笑
キタサンは長距離で内に入ったらひたすらバクシンするスタイルだったから先行として完成されたバクシン以上にバクシンしているのかも
サクラバクシンオー今まで使ったことないけど、、、、これ見て使いたくなった
アニメでは出番が無かったけれど、凄い馬だったのですね ゲームではマイルも勝てるが、安田は勝てせてあげたかったと思える
種牡馬のランクもテイオーやマックイーンと同格のトップレベルって凄い
生涯成績も凄いのは見りゃ分かるが、競走馬としてのラスト4戦は確か、
・毎日王冠(1800)=前年までならレコード勝ちしてたタイムで走った(でも負けた)
・スワンS(1400)=以後20年ちょいくらい破られないタイムでレコード勝ちした
・マイルCS(1600)=またしても前年までならレコード勝ちしてたタイムで走った(でも負けた)
・スプリンターズS(1200)=引退レースでレコード勝ちした
だから1600以上は勝てなかったけど強くはあったのですよ
ロードカナロアなんかも早いんだけど、マイルもしっかりと勝っているが故に「スプリントの最強馬」とは少し違う気がしますw
@@fuduki003dash5 言葉の定義と思い入れは個人により異なるので最強スプリンターの称号を誰に与えるかの話になりますね
最強馬を一人挙げる問題となると個人の主観が全てですね
@@tiwahashi
難しいんスよ
現時点で芝1200の日本最速ならファストフォースやろ?って話にもなるし最速と最強はそもそも違うしw
ロードカナロアは自分の中では「短距離最強馬」の1頭なんですよね…かつてスプリントもマイルも同列に扱われてた時代の競馬も見てた人間なんで…(なおそこではサクラバクシンオーは1600~1800の勝利がないため文句なしのランク外w)
バクちゃん、ほんとは色々と脚に問題を抱えていたらしいけれど、甲斐甲斐しく厩務員さん達がお世話を続けたおかげで、そんなこと感じさせないくらいの圧倒的な走りを見せてくれたのだと聞いた時、本当に凄い馬なんだなあと思い知らされましたね。
…、もし、ブルボンがスプリンター路線に進んできたら、果たしてどうなったんでしょうねえ。
4:06 「サクラバクシンオーは長距離が得意な血統」
この「誤解」は、「父・秋天馬×母・春天馬の全妹」という表面的な理解が原因だと思われますが、実際は父サクラユタカオーは産駒の平均勝ち距離1500m台のマイラー種牡馬。母サクラハゴロモの勝ち鞍はスプリントのみで、産駒の平均勝ち距離も1400m台のスプリンター繁殖牝馬。春天馬の兄には似ていないんです。(ラビット顔は似ていますが)
「マイラー×スプリンター」の配合を長距離血統とは言いませんよね?
管理した境師も、「誤解」した記者に「なぜこんなスプリンターが?」と問われ、「母サクラハゴロモがスプリンターだったからね」と答えています。
配合としてはそうですが血統としては血統全体を参考にするので誤解とも言えませんね
ある時期までは牝馬で牡馬に重賞で勝てばそれだけでスゴイと言われていたり限定戦があるように哺乳類のメスは基本的に身体能力でオスに劣るので牝馬がパワーとスタミナや闘争心が続かないで短距離馬であっても血統の特徴とは一概に言えません
メスだったので遺伝上の才能が生物的にダウンしていると考える訳でそれが母父も重視される理由でもあります
つまりもしサクラハゴロモがオスだったら同配合のアンバーシャダイのような馬でユタカオーとの配合で血統としては中長距離くらいでも通用する配合と考えられる訳です
堺氏の答えも200m差でレコードを出すのと走りが崩れる極端さに答えたものだと思われますが
ユタカオーの初年度産駒だったのもあってスピードに突出したのは良いとしても距離が伸びると崩れる原因の足回りの不安定さもユタカオー由来と思われ種牡馬としての価値が下がってはいけないから言った部分があると思われます
血統全体で言うなら、父系は父父がマイラーのテスコボーイで父兄サクラシンゲキは当時を代表する短距離馬。母系はアンバーシャダイ(長距離)とサクラハゴロモ(短距離)の2頭が異端的で他は中距離系。これを「長距離が得意な血統」というのは明らかな誤解だと思いますよ?
ハゴロモは競争成績だけでは「一概に言えない」なら「長距離が得意」とも言えないですからね。まあ結果はSS、RS、TB、BT等の中長距離種牡馬を付けて40勝近い産駒の勝ち鞍の平均が1400m台というスプリンターでしたけど。
繋養先の社台も、「バクシンオーはスプリンターのハゴロモの血だろうね」と言ってましたし。
ユタカオーに関しては初年度産駒のダイナマイトダディやサクラミライ(バクシン以前の中山1200レコードホルダー)で短距離でも走ると評判でしたし、2年目産駒のバクシンのしかも95年時のインタビューでそこまで気は遣わないかと。
バクシンをかたるなら母父としてもかたっていただきたかった🤣
隔世遺伝のすごさを‼️
母父と父父の血が突然変異てきなみんな大好き人権カード
血で日本制覇しちゃった暴れ馬→空飛ぶ英雄の全弟×1400m以下最強馬の配合に下結果走れる距離がディープに似ていってしまったキタサンブラック...
@@さぼてんまん-t8n 少し訂正が…、キタサンブラックの父であるブラックタイドはディープの全「兄」です…。ディープの全弟は「オンファイア」になります。
広報誌優駿において、各距離最強馬アンケートの企画が上がった時、数ある名馬の中で唯一過半数超えの票をあつめたのがサクラバクシンオー。その圧倒的強さから未だにJRA史上最強の怪物として名が挙げられる名馬。
え、まじ?。
短距離なら香港スプリント2連覇したロードカナロアのが評価高いと思ってた。
@@ひろ-f3k ロードカナロアの方が上っていう話もあるけど、二頭の間にある10年以上の時間で競馬場の状態も良くなってるから、同じ馬場条件ならカナロアよりバクシンオーの方が速いという意見もあったようですね。
こればっかりは地代が違うからなんとも言えないということにしとくのが正解
そういうロマンを求めたくないのならば、勝ち時計だけを見てロードカナロアよりプリモダルクの方が日本最速スプリンターだ!って言っておけばよいと思います♪
バクシンオー
エルコンドルパサー
オペラオー
アグネスデジタル
史実が強かったらネタキャラになる可哀想な例
トリプルシックスのおじいちゃんだね。先々週の新潟6レースの新馬戦でおじいちゃん譲りの走りをしていたね😃
1:50 委 員 長 の 孫 w
バクシンオーうるさいから好きじゃないけど育てやすいし強くて大体のレース勝つから育成面では好き。
どのキャラ使おうか悩んだときとかはバクシンオー使う。
障害レースは実は短距離馬の方が適正高いです
飛越の感覚が短い為にスタミナよりスピードが重視されます
まあ、バクシンオーは中長距離血統ですが、本人と同じくバクシンしてる産駒多いですからね
引退レースのスプリンターズステークスも最後は馬なりでゴールしてるから、最後まで追えば1分6秒台出てたはず
今の環境なら5秒台すら視野に入るのでは無いかと
アンバーシャダイの甥っ子だし、本来なら2400m位までは走れても不思議じゃない血統構成なんだけどね。
1:49サクラバクシンオーは委員長の孫
になってます。
誰も突っ込んで無いようなので
3:10みうらトレーニングセンターが気になって仕方ない
バクシンバクシンバクシン!バクシンバクシンバクシン!バクシン!バクシン!バクシンシーン!!!
競馬番組で記者が選ぶ最強スプリンタ―で、1位ロードカナロアに4票差で2位に選ばれてた。
あとキタサンブラックの母父じゃなかったっけ?
だから、キタサンブラックも最初は短距離適正馬って思われてたんですよね。
バクシンってつければ最強になるって言う迷信を産みだした最強馬
字が如く、スプリントやべえよ
新潟の千直を走らせてみたかった🐴
晴れの日が好きです!ってセリフも重馬場が苦手だったからってのが元ネタだったんだなぁ
主の欲望がダダ洩れの動画すき
異母兄弟のユキノビジンとの共演が見たい。どんな絡みになるやら。
ちなみに裏ではサクラバカチンオーとか呼ばれることも(特にアホの子ムーブをかましている時限定)
バクシンオー推してたのですがまさか自分の誕生日に亡くなっていたとは...
思い切りの良い競走馬でウマ娘で本当に個性が再現されていたのですね。
ウマ娘、産駒は居ないけど孫にはキタサンブラックが居ますよ!
キタサンブラックの母シュガーハートの名前もウマ娘プレイヤーには覚えて貰いたいよね
@@あたまかなた-w7m 母シュガーハートはキタサンブラックの他にショウナンバッハのイメージが強いです。結構長い間走ってた記憶があります。
浅い知識ですが……笑
シュガーハートが実装されたらcvはゆみりだよな⭐️
ゲームのホームでしょっちゅうリクエストでバクシンバクシンが流れていますよね。
サクラバクシンオーは、1600m以上は未勝利でしたけど、6歳秋の充実ぶりからすると、条件さえ合えば1800mまでは勝てたと思います。その条件とは、良馬場の芝コースであること、59kgで出走できるオープン特別であること。バクシンオーに毎日王冠の時の走りをされたら、オープンやっとの馬には太刀打ちできないでしょう。
ウマ娘はかなりの競馬通な製作者が多いですね。逆に親戚のおじさん役でトウショウボーイ…ギリいけそう!w
やること無くなったから引退とかかっこよすぎる引退理由
イベントが来る度にバクシンオー育成シーズンが到来(笑)。バクシン教は伊達じゃないんだよなあ。
びっくりした時の尻尾ピーンがかわいいんですよね・・・
ステイヤーの血を引きながらスピードの遺伝子しか発現しなかった馬
SSRのバクシン好きな人いる?
暴走気味だけど一生懸命な彼女や嫁さんに見えて、個人的に好きなんだけど。
サンドイッチぶち撒けてるのもバクシンらしくていいしな。
喋らなければ美少女w
母父の立ち位置だとキタサンブラックが居るからなぁ…w
育成で早く出て来て欲しい所
キタサンブラックのお爺ちゃん。😁
祖父がバクシン、孫がマツリww🤣🤣🤣
キタサンブラックのおじいちゃんですよね
サクラバクシンオー
本当に強かった‼️
今でも最強スプリンターだと思ってます😄
当時、マイル女王だったノースフライトをスワンSで押さえ込み
引退レースとなったスプリンターズSでは驀進王の名に恥じない
「王者の走り」を魅せてくれました
あの走りをリアルタイムで観れた事を嬉しく思います😄
父としても
ショウナンカンプ
グランプリボス
ビックアーサー
がその血を繋いでくれています。
母の父としても
キタサンブラックを出し、その血の偉大さを今の世に知らしめています
母父バクシンオーの馬ならウマ娘化されているという
改めてレース結果を見ると差しに抑えられればマイルも持ったかもしれないな。
引退間際になるとマイルでもそこそこ結果を出していたのも考えたら「短距離もマイルも両方A」にするのも分からなくはないかもですね
このアプリだと史実で勝ててない距離でも適性がAになってるのは(育成が楽でなくなるのでプレイしてもらえないようだと困る)ハルウララとサクラバクシンオーだけといってもおかしくはない…w
バクシンオーは育ててたら楽しいです
温泉旅行一緒に行ったのも彼女が初めてでした
ちょわっ?!
キタサンブラックのおじいちゃんだと初めて知りました
あほだけど速い。あほだけど強い。あほだけど可愛い。あほだけど(走る姿は)凛々しい。
そんなバクちゃん、吾輩の一番人気です。
委員長「スワンSは1400mですね。」エッヘン
桜餅…えっぐい
育成の初期戦略がなんで逃げじゃなくて先行なんだろうと思ってたけど、史実がそうだったのね。
心不全で亡くなった>>なお交配中なので腹上死である
マチカネタンホイザ?あの鼻血ウマ娘が好きなんですか?
サクラバクシンオーは初プレイに育てたがURAファイナルズで勝てなくて、
エエ年したワイがガチ泣きしながら、
「すまん、バクシンオーすまん、お前エエ子やのにワイが不甲斐なくてすまん(泣)」
スマホに向かってひたすら謝ってた。
今から考えるとワイ疲れてたんかなーとか思う。
ライスはヤンデレじゃないだろ
それな
新潟直線千メートル「桜驀進ステークス」(嘘)
産駒は居ないがキタサン母がバクシン一族
ノーザンテースト→サクラバクシンオー(孫)→キタサンブラック(孫)
あれ?まさか転生してる!?
ちょっと待て!
スワンSは1400mだぞ!
✕委員長の孫
◯理事長の孫
みうらトレーニングセンターじゃなくてみほでしょ
美浦「みうら」×「みほ」〇😄
キタサンブラックの母父だったよね?
スワンは1400
なんで父母が中距離以遠向けの血してんのにこいつは短距離スプリントしかできんのだ……?
オヤジ譲りの脚の弱さですかね陣営も気を使っていたようで故障には至ってないないけど
サクラユタカオーも良馬場ではスピードが出せる反面道悪ではまるでダメと言われているくらい足回りが不安定な馬だったそうでサクラユタカオーの良い所も悪い所もバクシンさせてしまった結果かと
節子、みうらやない。みほや😷
節子、馬にまたがってれば勝てると思ってるんやない、みほや
スゲーカワイイウマ娘なんだよな!阿呆だけど
ウマ娘でのバクシンオーはちょっと「おバカ」すぎるからな・・・。
嫌いじゃないけど、現役時代を知ってる人間としては微妙。
でも嫌いじゃない・・・。
だから有馬や春天が話題に出てくるのか