ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
"Thanks spotters"のチャットを打ってるのがよく見たらスポッター本人でにやけました
よく気づきましたねwにやけますねこりゃ
そりゃそうですよね…味方でも絶対気づかなそうですしw
航空機からすると戦艦に乗ってるから対空してくれてんのかなと誤解しちゃうからこの立ち回りは普通にゴミ。だったら硫黄島のてっぺんからやったほうがいい
@まるふぉい 自演カワユス
@@ZERONEINNOVATIONS カジュアルゲームガチ勢現る
つよつよムーブしてるプレイヤーを取り扱った動画も好きだけど、こういうプレイ中のほのぼのした風景をまとめた動画が1番好きBFっぽさが1番よく伝わる...伝わらない?
わかるこういうの大好き
CoDとかAPECみたいなオラオラにはない自由度がBFの良いところ。
@@nopperabou542 うまさだけがゲームじゃないっての、みんな忘れてるようで結構大事な事だと思うのん。そういう意味でBFって大事
野良同士で絶対panzerstormのDの補給所壊す対物ライフルマンvs絶対Dの補給所直すZHマンが一生不毛な戦いしてて笑った
0:00壮大な音楽と共に流されるシュールな映像
これが音楽のちから()
航空機乗りからすると、敵機や高角砲、対空砲をスポットしてくれる野良はほんとありがたい
索敵スコープでスポットしてくれるの航空機操作してる時本当にありがたいと思っている。
太平洋マップは索敵スコープガチ勢の狩場、0キルでスコアを競う変態達のマップです。
Thanks spotters 皮肉かもしれんピリオドついてたし
単スナ「うぉぉぉ! なんでこのビーコンは大丈夫なんだよぉぉぉおう!!」って叫びが聞こえてきそうw
最初の嫉妬パイセンかわいいw
7:28 譲った後殺されてるの草
4:31 パンストでの水塔でドイツ指揮官の将校帽付けて指揮官ごっこしてたなぁ懐かしい。逆になったからできないけど
屋根破壊したら入れないの、ロッカーの屋根裏グリッチと同じものを感じる、さすがDICE!他のゲームじゃできない事を平然とやってのける
そこにシビれる!あこがれるゥ!
ティーガー男は笑ったw
オペグラの入口のない建物にこもられてグリッチかと思ったけど、やっぱりそこが入口だったのかwps4で遊んでて全く同じ状況になったわ
BFはこれだからやめられないwww
オペグラのポジションは劣勢試合でしょうがない時は使うけど、グリッチみたいなものだからあまり使わないようにしてる
壁抜けとか出来ないグリッチでは無いと思う。BF4時代のロッカーとかメトロはマジでグリッチが有って、本当にムカついたので殺しに行きました。まぁ、破壊したら入れないって言うのは少々ウザいけどね。
オペグラのあそこは拠点取ったらちゃんと壊すようにしよう
ビーコン水没からの八つ当たり。気持ちが分かるだけに草
00:10 戦車好きとしてたまらない映像ごっつぁんです
何がごっつぁんなんですかねぇ…()
@@サスケェ-l2k 戦車×戦車のBLかぁ、初めて見たな
@@tomatomatoma01 BLとは限らんぞ?レズかもしれぬ
硫黄島の山上でスポットすると気付かれない間はめちゃくちゃ強いぞ~コレ
高確率でアホな分隊メンバー湧いてきて、真横でバンバン撃たれてバレるよね。
@@ZERONEINNOVATIONS まず最初に馬鹿そうな分隊から抜けろや
@@_geso 抜けても高確率で新しいのが入って来るやろ
フレンドのみに設定できるで…(小声)
たまに勘のいいやつが気づいて分隊で殺しに来るw
俺も昨日オペグラやってたら敵がそこに入り込んで、味方戦力の1/3以上をA拠点に投入してやっと敵の裏取りを排除出来た…あのポジション本当に厄介…
オペグラで防衛やるときは先に赤い足場のところ破壊しといた方がよさそうですね
@@komainuchan_ ですね…(´・ω・)y-~
めっちゃ笑いましたwいつも楽しい動画をありがとうございます!
0:10 戦車の貴重な交尾シーン
ボート戦車は下方向に撃てないから、車体を傾けてエイム調整している玄人プレイと思いたい
8:13あたりからのBGMってなんて曲?
th-cam.com/video/DkUIxAzxF6k/w-d-xo.htmlしゃろうさんの10℃です
@@adm_whitefox サンキュー
いたずらっ子だらけの戦場で草
締めの言葉がいつも心に沁みます!
オペグラのポジション普通に使えそう
thank you spotters が暖かすぎる
木の船をエリアギリギリまで持ってく→降りてその上に立ってスポットっていうのやってたわ
BFで芋嫌う人はBFをCODだと思っているのだろうか...
自分も昔BF4でスポッターやってたな〜!1番遠いフラッグ近辺でひっそりと隠れて自分自身を無音ビーコンとして使用しつつドローンで偵察するの楽しいだよねwスコアは伸びないけど、味方が裏取りしてくれたりといろいろ役立ってた。
218イイねの時点でBADが0なのほっこり
心温まる
このゲームやったことないけど、対空砲ベビー本当好き。
ビーコン面白すぎるww
害悪プレイヤーのことイタズラっ子っていうの好き
前にアングラのコンクエで初動遅れて分隊員から沸いたとき、沸いた分隊員が赤いテント屋根の足場壊してからB拠点に向かってた。入られると最悪ってなるけど、いざ試合始まるとB拠点や自分が裏取りすることばかり考えちゃうから、初動で厄介な足場を壊しに行く発想って知っててもなかなか出てこないと思う。撃ち合いのほうはキルデス1:1くらいでいまいちパッとしない戦績だったけど、敵の裏取りを妨害しに行くと必ずその分隊員がいたから、防衛職人気質なんだろうなぁ。
今日も平和w
スポッター日本兵の話は心が温まった
今回の調査も面白かった!
もう動画見るのが習慣になってる
譲ってもらっても邪魔される対空砲乗りすげー可哀想
ビーコン嫉妬野郎がマジでツボ
スポッターはマジでありがたい
BFVは合わなくてやめちゃったけど、楽しそうだなぁ
最初の偵察兵の人可愛すぎるだろ
初手の戦車に向かってハンドガンを撃つ兵士かわいい
そういや昔BF1で人間タワーとか作ったなぁ通話しながら10人くらい身内かき集めて近くの建物からジャンプしたり人間土台作ったりして結局6人くらい縦に積み重なったな高すぎて上のやつが落ちると落下死するのはみんなで笑ったわ
最初の日本車はLVTを敵に渡らせないために海に追いやりたかったのかなwFLAC38に盾ついてるんだから連合のボフォースにも盾つけてくれよぉ〜
親方のテーマ好き
対空砲ニキかわいい
俺、12月にBF5できるから見とかないと
スポッターのところで泣いた
フレンドとさっきタイガーで塞ぐのやってたんだが笑笑
オペグラの例の場所は成功した試しがないけど列車がある側の階段登って外の看板に乗っていけそうだった。
あのティーガー使ってる人性格歪んでそう…
スポッター居てくれるとありがたいよな…
嫉 妬
6:09ビークルの交わり
OPUGのポジションやばいよ
対空砲ニキは大変だな...笑でも対空砲愛を感じたあとビーコンニキも嫉妬が可愛いスポッターニキは...おまそれ自分で打ってるじゃねぇか笑
オペグラのポジもグリッチに近いからなあw使われたらウザイかも知らん
たしかに、飽きず、今も変わらずよくやるわ。。とは、我ながら思うよ。
こうことする人いいですよね!和ませてくれる。どうでもいいけどいちこめ
初っ端から草
正直、前線に出ていないからと芋だ芋だと批判する人ってどうかと思う
スポッターである事すらわからず、わざわざ邪魔しに来る奴は芋以上の戦犯だと思う。視野狭窄ってやーねー。
ソロ分隊でやるべきだよなこれ
SRが下手くそなので偵察兵は使わないがビーコンに関してはわかる気がする。うーん久し振りやるかな~
実際に自分がやられた時に、何人がいたずらっ子で済ませられるんだか
PS4版でやってるのでPC版にも当てはまるか分からないんですけど、オペグラのグリッチみたいな場所ってA拠点にもう一個あるんですよね。でも確か援護兵のみ設置できるそこに繋がる橋があったはずです
正直スポッターは分隊員からしたらリス地が減るのと同等だから辛いんよな死んでもいいから前線に出て、援護兵に随伴してフレア撃ちまくるのが一番良いと思う
スポットってぶっちゃけクッソつまらん作業なのよね、、、だけどそれで味方が前進してくれた瞬間はちょっと嬉しかったりする。
そのスポットされた敵が吹き飛ばされてるの見るのが何より楽しい特に敵ビークルがやられるとこ
自分の手を汚さず第三者に殺させるのが楽しいw
味方のティーガーが邪魔をしてウザwwwの字幕が出てる時に流れるスネ夫の自慢話の曲みたいな曲の名前を教えてください
教えたらダメな奴晒してるぅW今日だけで3回肉ビーコンと1分隊が無限沸きしてた「泣」
でも、戦車で遊ぶのはトロールすぎる。
3
対空砲に乗ってたりすると煽ってくる輩いるけどさ、お前の価値観でゲームすんなよ。金払って買ってるのはこちらで。ゲーム如きの勝ち負けで暑くなってどーすんの?ガチ勢ってほんと迷惑だよね。BFもそろそろコミュニティを分けるべき。
2
うわ3だあああああああ
調査班さんの動画を観て最近bf5始めました
"Thanks spotters"のチャットを打ってるのがよく見たらスポッター本人でにやけました
よく気づきましたねw
にやけますねこりゃ
そりゃそうですよね…味方でも絶対気づかなそうですしw
航空機からすると戦艦に乗ってるから対空してくれてんのかなと誤解しちゃうからこの立ち回りは普通にゴミ。だったら硫黄島のてっぺんからやったほうがいい
@まるふぉい 自演カワユス
@@ZERONEINNOVATIONS カジュアルゲームガチ勢現る
つよつよムーブしてるプレイヤーを取り扱った動画も好きだけど、こういうプレイ中のほのぼのした風景をまとめた動画が1番好き
BFっぽさが1番よく伝わる...伝わらない?
わかる
こういうの大好き
CoDとかAPECみたいなオラオラにはない自由度がBFの良いところ。
@@nopperabou542 うまさだけがゲームじゃないっての、みんな忘れてるようで結構大事な事だと思うのん。そういう意味でBFって大事
野良同士で絶対panzerstormのDの補給所壊す対物ライフルマンvs絶対Dの補給所直すZHマンが一生不毛な戦いしてて笑った
0:00壮大な音楽と共に流されるシュールな映像
これが音楽のちから()
航空機乗りからすると、敵機や高角砲、対空砲をスポットしてくれる野良はほんとありがたい
索敵スコープでスポットしてくれるの航空機操作してる時本当にありがたいと思っている。
太平洋マップは索敵スコープガチ勢の狩場、0キルでスコアを競う変態達のマップです。
Thanks spotters 皮肉かもしれんピリオドついてたし
単スナ「うぉぉぉ! なんでこのビーコンは大丈夫なんだよぉぉぉおう!!」
って叫びが聞こえてきそうw
最初の嫉妬パイセンかわいいw
7:28 譲った後殺されてるの草
4:31 パンストでの水塔でドイツ指揮官の将校帽付けて指揮官ごっこしてたなぁ懐かしい。逆になったからできないけど
屋根破壊したら入れないの、ロッカーの屋根裏グリッチと同じものを感じる、
さすがDICE!他のゲームじゃできない事を平然とやってのける
そこにシビれる!あこがれるゥ!
ティーガー男は笑ったw
オペグラの入口のない建物にこもられてグリッチかと思ったけど、やっぱりそこが入口だったのかw
ps4で遊んでて全く同じ状況になったわ
BFはこれだからやめられないwww
オペグラのポジションは劣勢試合でしょうがない時は使うけど、グリッチみたいなものだからあまり使わないようにしてる
壁抜けとか出来ないグリッチでは無いと思う。
BF4時代のロッカーとかメトロはマジでグリッチが有って、本当にムカついたので殺しに行きました。
まぁ、破壊したら入れないって言うのは少々ウザいけどね。
オペグラのあそこは拠点取ったらちゃんと壊すようにしよう
ビーコン水没からの八つ当たり。
気持ちが分かるだけに草
00:10 戦車好きとしてたまらない映像
ごっつぁんです
何がごっつぁんなんですかねぇ…()
@@サスケェ-l2k 戦車×戦車のBLかぁ、初めて見たな
@@tomatomatoma01 BLとは限らんぞ?レズかもしれぬ
硫黄島の山上でスポットすると気付かれない間はめちゃくちゃ強いぞ~コレ
高確率でアホな分隊メンバー湧いてきて、真横でバンバン撃たれてバレるよね。
@@ZERONEINNOVATIONS まず最初に馬鹿そうな分隊から抜けろや
@@_geso 抜けても高確率で新しいのが入って来るやろ
フレンドのみに設定できるで…(小声)
たまに勘のいいやつが気づいて分隊で殺しに来るw
俺も昨日オペグラやってたら敵がそこに入り込んで、味方戦力の1/3以上をA拠点に投入してやっと敵の裏取りを排除出来た…
あのポジション本当に厄介…
オペグラで防衛やるときは先に赤い足場のところ破壊しといた方がよさそうですね
@@komainuchan_
ですね…(´・ω・)y-~
めっちゃ笑いましたwいつも楽しい動画をありがとうございます!
0:10 戦車の貴重な交尾シーン
ボート戦車は下方向に撃てないから、車体を傾けてエイム調整している玄人プレイ
と思いたい
8:13あたりからのBGMってなんて曲?
th-cam.com/video/DkUIxAzxF6k/w-d-xo.html
しゃろうさんの10℃です
@@adm_whitefox サンキュー
いたずらっ子だらけの戦場で草
締めの言葉がいつも心に沁みます!
オペグラのポジション
普通に使えそう
thank you spotters が暖かすぎる
木の船をエリアギリギリまで持ってく→降りてその上に立ってスポットっていうのやってたわ
BFで芋嫌う人はBFをCODだと思っているのだろうか...
自分も昔BF4でスポッターやってたな〜!
1番遠いフラッグ近辺でひっそりと隠れて自分自身を無音ビーコンとして使用しつつドローンで偵察するの楽しいだよねw
スコアは伸びないけど、味方が裏取りしてくれたりといろいろ役立ってた。
218イイねの時点でBADが0なのほっこり
心温まる
このゲームやったことないけど、対空砲ベビー本当好き。
ビーコン面白すぎるww
害悪プレイヤーのことイタズラっ子っていうの好き
前にアングラのコンクエで初動遅れて分隊員から沸いたとき、沸いた分隊員が赤いテント屋根の足場壊してからB拠点に向かってた。
入られると最悪ってなるけど、いざ試合始まるとB拠点や自分が裏取りすることばかり考えちゃうから、初動で厄介な足場を壊しに行く発想って知っててもなかなか出てこないと思う。
撃ち合いのほうはキルデス1:1くらいでいまいちパッとしない戦績だったけど、敵の裏取りを妨害しに行くと必ずその分隊員がいたから、防衛職人気質なんだろうなぁ。
今日も平和w
スポッター日本兵の話は心が温まった
今回の調査も面白かった!
もう動画見るのが習慣になってる
譲ってもらっても邪魔される対空砲乗りすげー可哀想
ビーコン嫉妬野郎がマジでツボ
スポッターはマジでありがたい
BFVは合わなくてやめちゃったけど、楽しそうだなぁ
最初の偵察兵の人可愛すぎるだろ
初手の戦車に向かってハンドガンを撃つ兵士かわいい
そういや昔BF1で人間タワーとか作ったなぁ
通話しながら10人くらい身内かき集めて近くの建物からジャンプしたり人間土台作ったりして
結局6人くらい縦に積み重なったな
高すぎて上のやつが落ちると落下死するのはみんなで笑ったわ
最初の日本車はLVTを敵に渡らせないために海に追いやりたかったのかなw
FLAC38に盾ついてるんだから連合のボフォースにも盾つけてくれよぉ〜
親方のテーマ好き
対空砲ニキかわいい
俺、12月にBF5できるから見とかないと
スポッターのところで泣いた
フレンドとさっきタイガーで塞ぐのやってたんだが笑笑
オペグラの例の場所は成功した試しがないけど列車がある側の階段登って外の看板に乗っていけそうだった。
あのティーガー使ってる人性格歪んでそう…
スポッター居てくれるとありがたいよな…
嫉 妬
6:09
ビークルの交わり
OPUGのポジションやばいよ
対空砲ニキは大変だな...笑
でも対空砲愛を感じた
あとビーコンニキも嫉妬が可愛い
スポッターニキは...おまそれ自分で打ってるじゃねぇか笑
オペグラのポジもグリッチに近いからなあw
使われたらウザイかも知らん
たしかに、飽きず、今も変わらずよくやるわ。。
とは、我ながら思うよ。
こうことする人いいですよね!和ませてくれる。
どうでもいいけどいちこめ
初っ端から草
正直、前線に出ていないからと芋だ芋だと批判する人ってどうかと思う
スポッターである事すらわからず、わざわざ邪魔しに来る奴は芋以上の戦犯だと思う。
視野狭窄ってやーねー。
ソロ分隊でやるべきだよなこれ
SRが下手くそなので偵察兵は使わないがビーコンに関してはわかる気がする。
うーん久し振りやるかな~
実際に自分がやられた時に、何人がいたずらっ子で済ませられるんだか
PS4版でやってるのでPC版にも当てはまるか分からないんですけど、オペグラのグリッチみたいな場所ってA拠点にもう一個あるんですよね。でも確か援護兵のみ設置できるそこに繋がる橋があったはずです
正直スポッターは分隊員からしたらリス地が減るのと同等だから辛いんよな
死んでもいいから前線に出て、援護兵に随伴してフレア撃ちまくるのが一番良いと思う
スポットってぶっちゃけクッソつまらん作業なのよね、、、
だけどそれで味方が前進してくれた瞬間はちょっと嬉しかったりする。
そのスポットされた敵が吹き飛ばされてるの見るのが何より楽しい
特に敵ビークルがやられるとこ
自分の手を汚さず第三者に殺させるのが楽しいw
味方のティーガーが邪魔をしてウザwwwの字幕が出てる時に流れるスネ夫の自慢話の曲みたいな曲の名前を教えてください
教えたらダメな奴晒してるぅW
今日だけで3回肉ビーコンと1分隊が無限沸きしてた「泣」
でも、戦車で遊ぶのはトロールすぎる。
3
対空砲に乗ってたりすると煽ってくる輩いるけどさ、お前の価値観でゲームすんなよ。金払って買ってるのはこちらで。ゲーム如きの勝ち負けで暑くなってどーすんの?ガチ勢ってほんと迷惑だよね。
BFもそろそろコミュニティを分けるべき。
2
うわ3だあああああああ
航空機からすると戦艦に乗ってるから対空してくれてんのかなと誤解しちゃうからこの立ち回りは普通にゴミ。だったら硫黄島のてっぺんからやったほうがいい
調査班さんの動画を観て最近bf5始めました