#748

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 6

  • @Kiki-fj6to
    @Kiki-fj6to 2 ปีที่แล้ว +2

    犬、一瞬見えました〜😍!大型犬は本当に大変ですよねー、うちにも居ますが、医療費も高い!でも私にとって、犬は究極の癒しで、趣味は犬の世話なので、全く苦痛じゃないんですよねー😊

  • @にゃんちゅう777
    @にゃんちゅう777 2 ปีที่แล้ว +1

    うちは黒のラブラドールいましたが16歳まで生きました、雄で30kくらいでしたが何しろ散歩は大好きで朝は自分が夕方は家族が連れて行きました、運動不足解消の為愛犬と一緒に歩けるから全然苦にならなかったし楽しかったです。ラブラドールという犬種は雨や雪も日本犬みたいに嫌がりません何しろ散歩大好きです。
    季節で毛が抜けるのでブラッシングしてやりました、家の中はゴロゴロで毛を取っていましたね、抜ける毛の量は凄いです。
    介護も最後有りましたが一緒に暮らしている家族なので当たり前だと思ってやっていました。
    うちは小型犬は全く興味がないので、ラブラドールを看取った後ダルメシアンがいます。ラブとダル全く性格が違います。

  • @user-Inazuma-Shiro
    @user-Inazuma-Shiro 2 ปีที่แล้ว +1

    デメリットを説明している間、ワンちゃんがソワソワしているように感じるのは気のせいでしょうかwww

  • @佐藤たか-r7y
    @佐藤たか-r7y 2 ปีที่แล้ว +1

    私も犬や猫好きなので、今は飼ってませんが飼いたい気持ちはあります😉✨。しかし、飼う時間や労力や亡くなった時の悲しみを考えて、今はずっと飼っていませんね。代わりに犬や猫のユーチューブ動画癒しに度々見にいったりします😘大型のワンちゃんは、悪気はなく愛情表現で、小型犬と同じようにじゃれて来たりすることが当たり前ですがありますよね。大きな体で小型犬と同じように飼い主に抱っこをせがんでいる愛くるしい姿や、じゃれ合って体ごとぶつかって飼い主が吹っ飛ばされたれたりする動画度々見かけたりしました。後、体が大きいからひっかかれたり、軽く噛まれただけでもダメージが小さいワンちゃんや猫ちゃんより比較的大きかったりするからそれは飼うときにあらかじめリスクとして覚悟しなければならないかもしれませんね。(大きな体をすりよせて目一杯抱きついてくる姿や抱っこをせがんでくる姿は可愛いくはありますが😊✨)

  • @西方秀則
    @西方秀則 2 ปีที่แล้ว

    ラブラドールレトリバー君は頭がいいワンちゃんですよ、盲導犬🦮になるワンちゃんですから可愛いがって上げて下さいね、

  • @西方秀則
    @西方秀則 2 ปีที่แล้ว

    ワンちゃんを飼ってますか、可愛いですよ私が高校生の時に親戚の内にダックスフント君がいました私の友達です、もう死んでしまいましたがたまに思い出します、