【近づくな危険】スラムの真横にある元南米王者のゴール裏に潜入。そこには言葉では言い表せない雰囲気。。。 サンロレンソ VS サンパウロ
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 世界一周旅行記
• 世界一周旅行記
観戦記
th-cam.com/users/pl....
アンセム集
• 世界一周旅行記
ご視聴ありがとうございます。世界中でサッカーを観る事が夢の旅好き大学生です!今回はに行ってきました。皆さんはいかがだったでしょうか。これからも世界中のスタジアムとフットボールの様子を載せるのでぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
チャンネル登録はこちらから
th-cam.com/users/ch....
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自己紹介
サッカーユニで世界を旅するサッカーオタク大学生。2010年南アフリカW杯で岡崎慎司のプレーに憧れて地元の清水エスパルスの試合を観に行ったことがサッカーとの出会い。マルディーニとガットゥーゾのプレー動画がきっかけでミラニスタになり欧州サッカーにものめり込む。死ぬまでに行きたいスタジアムはボンボネーラ。応援するクラブは清水エスパルス、ACミラン、ウェストハム。好きな選手はカルリーニョスジュニオ、松岡大起、サンドロ・トナーリ、二コラ・ミレンコビッチ。
Twitter / ganma12laranja
Note note.com/suzuy....
Instagram ...
もはやサッカーではなく、クラブの数だけ存在する“宗教”となっているのが南米。
もう愛や情熱だけではなく、『自分たちの生活、人生、そのもの』が、愛するクラブにのしかかってる
Dale dale dale San Lorenzo!.😅 Ciclón dale San Lorenzo. 一人で良く行ったな。全部取られるよ。
初めてきました。
南米サッカーのチャンネルがあるとは知りませんでした〜
めちゃ嬉しいです!
これからも視聴します♪
ありがとうございます!ぜひ今後ともよろしくお願いします!
私は日本のあるクラブのサポーターですがとても貴重な動画だと思いました。現地に行って撮影して貰いました事に感謝です。
シンプルな一層式スタンドの人の壁
半端ねぇなぁ😮
登録させていただきました!すごい雰囲気ですね!この先もお気を付けて!
ありがとうございます!!
飲みかけのコーラもらったのめっちゃ面白かった(笑)
アルゼンチンには回し飲みの文化がありますからね笑
10年ほど前に私も一人でヌエボガソーメトロのポプラールで見ましたが、ここまでしっかり動画撮る勇気はありませんでした…凄い👏
ペドロ・ビデガインはボエドにあった旧スタジアムを売却した後、
1993年から使ってるスタジアムなのでそこまで歴史はないんですよね・・・(^_^;
1993年だと茨城のカシマスタジアムと同じ年になります。
旧スタジアムのあった土地を買い戻して新スタジアム(エスタディオ・パパ・フランシスコ)を建てるそうなので、
そう遠くない将来にまたボエドに戻るそうです。
新スタジアムは動画に出てきたグッズショップの隣だったかと。
チャントの中にもボエドに戻ろうという歌詞もありましたしあの地区はサンロレンソのファンにとっては特別な場所ですよね。
生きて帰って来られて良かった。日本と違うのはサポーターがチームのユニホームを着ていない。
今度、ペドロビデガイン行こうと思ってるんですけど、路面電車の駅はどこで降りましたか?
駅からスタジアムまで走る場合は人通りの多い道よりグラウンド沿いの道の方がかえって安全だったりするんですかね?人通りの多いバス通りか人通りの少ないリエストラのスタジアム沿いの道かで迷っています。
また、スタジアム近くからオベリスコ方面のバス停はかなり並んでいましたか?
たくさん質問していまして申し訳ないですが、お答えいただけるとありがたいです。
自分はBalbastroというところで降りてスタジアムまで700m程広い道の横を歩きました(見通しがよく、前にたまたま他の人も歩いていたので)。ほぼすべてのファンが自家用車で来ていて、また夜ということもあり帰りのバスは全く試合帰りの人がいませんでした。
素晴らしいスタジアムですが簡単に行ける場所ではないので是非お気をつけて楽しんで下さい!
ありがとうございます!
7:28 右下にメッシがいるw
日本人って外国人だったらなんでも〇〇(外国人)に似てるって言うよな
@agawpgjnwmakwそうだね!いいコメントだと思う!
南米サッカー😮みんな情熱的だな
ホームのチームは、絶対勝たなくちゃ!
ということが、よく分かりますね。
貴重な現地の映像ありがとうございます!
面白い😊
低コスト、機能性だけを考えた素晴らしい収容人数のスタジアムの作り。
デザインに固執した小さなスタジアムを乱立させている今の日本に見習ってもらいたいです。
乱立してますか?
新設するなら基本的に全席屋根を付ける等のリーグの基準の兼ね合いもありますね
デザイン特化で小さなスタジアムなんて乱立されてる?具体的に知りたいな。
@@shouten7150 人口1.2億の国家で5万人以上入るサッカー専用スタジアムは埼スタ1件だけだと記憶しております。
広大な関西全体でも最大は3万程度のパナスタやノエビア。700万の愛知に4万人の豊スタ。広島のも2万ぐらいのキャパですよね。人口4000万の関東平野でたった8万人しか収容できない新国立なんて作る意味がなかった。横浜スタジアム(8万)が数キロ先にあるなら森首相が言ったように最低でも10万人スタジアムにするべきだった。
FC東京のサポーターはここのチームを参考にしてますよね
渋いな
日本のスポーツのショボさを痛感する動画です😂
日本中心に回って無い😂
正直現地観戦するならプレミアより南米よな、わいは明日のバレンシアホームで見てくるべ
なんでリーガ?エクアドルのバレンシアの事?
@ あほなん?
carrefourはどこいったんだ😂やっぱりボカやbiberと違って普通にチケット買えるのは人気ないんだなw
おめぇはそれでいいや
@ vos chavon alto tontito😂