意外と知らない!?ルアーのタモ使い!?【釣りタモ】【フィッシングネット】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 61

  • @風見みずほ
    @風見みずほ 6 ปีที่แล้ว +16

    帽子や荷物が海に落ちた時にも便利なので必需品

  • @anglerhachi6248
    @anglerhachi6248 6 ปีที่แล้ว +1

    タモに魚を入れた後にシャフトを縮めないで持ち上げる人多い気がします。
    決して安いものでもないですし、初心者でいろいろ揃えないといけない時期に、
    不要な出費は抑えたいので、折ってしまって買いなおさないといけないとかならないように、
    ちゃんとシャフトを縮めて回収するクセ付けたいですね。
    いろんな情報を提供してくれる事に感謝です。
    本来はタックルバランスもフィールドも自分で経験して出費重ねてからわかることを、おしみなく提供してくれるので助かります。

  • @channeru0731
    @channeru0731 6 ปีที่แล้ว +27

    オープニングのパッ!わろたw

  • @月海月-q3e
    @月海月-q3e 6 ปีที่แล้ว +2

    サーフシーバスをしていて、釣ったシーバスをずり上げた際にロッドを折って以来、どこに行くにしても必ずライフジャケットの背中にさしてます。背中のD管にかけておくと意外と重さは気になりません。ランガンする方はタモジョイントとタモホルダーがあると便利かと思います
    いつも初心者にもわかりやすい動画で楽しみにしています、これからも頑張ってください

  • @Mさん-i6k
    @Mさん-i6k 5 ปีที่แล้ว +3

    シーバスやる人はメジャーになってきてるけど、タモリリース大事

  • @37shacky92
    @37shacky92 6 ปีที่แล้ว +5

    そういえばお兄さんタモ入れのプロだよねw
    まじうまい。

  • @森田大樹-i1e
    @森田大樹-i1e 6 ปีที่แล้ว +2

    魚をむやみに傷つけないようにタモ使ってますー

  • @everythingitsyou
    @everythingitsyou 2 ปีที่แล้ว

    サムネイルヒカキンかと思った

  • @sa-qn1sj
    @sa-qn1sj 4 ปีที่แล้ว

    たもの長さは皆さんが行く釣り場に合わせてください。関西では6m以上必要ですよ。

  • @走る長距離ドライバー
    @走る長距離ドライバー 4 ปีที่แล้ว

    ジョイント一体型はジョイントが壊れたら全とっかえ、または修理に出さないといけなくなりますよね?ジョイントは凄く壊れやすいからこのタモの柄はおお勧め出来ません。先の事も考えて購入した方が良いですよ。

  • @31golgo63
    @31golgo63 6 ปีที่แล้ว +7

    俺はてっきり漢は黙ってギャフ!って言いそうなサムネに見えたわ(笑)
    河川でもフツーにタモ使いそうだけどな。

  • @平田航聖-f5o
    @平田航聖-f5o 6 ปีที่แล้ว

    わかりやすいです!

  • @ねじ-k7k
    @ねじ-k7k 4 ปีที่แล้ว +3

    沖縄では河川でタモ使わないんか、、、

  • @meme.ha-0927
    @meme.ha-0927 6 ปีที่แล้ว +1

    サムネもオープニング好きです(*,,ºัωºั,,)♡
    剛力無双、有能ですねぇ✨
    今回もとてもわかりやすかったです

  • @Syado007
    @Syado007 4 ปีที่แล้ว

    タモ要るね
    テトラでも使わないと身の危険を感じるとこあるよ

  • @石仁-l4m
    @石仁-l4m 6 ปีที่แล้ว

    なる程です。ためになります。

  • @オニヒラマナト
    @オニヒラマナト 6 ปีที่แล้ว

    タモでも選ぶのは違うって言うことが分かりました。初めて知りました。ありがとうございます

  • @Studio_AzcA
    @Studio_AzcA 6 ปีที่แล้ว +1

    極端な 剛力彩芽 推しなのかと思った♪

  • @吉田考秀
    @吉田考秀 6 ปีที่แล้ว +1

    タモ買おうかなー

  • @urotas31
    @urotas31 6 ปีที่แล้ว

    左利きですか?

  • @sin-dragon5223
    @sin-dragon5223 6 ปีที่แล้ว +1

    オープニングウケました!笑笑

  • @チキンナゲット-k7i
    @チキンナゲット-k7i 6 ปีที่แล้ว +1

    ぼう太郎 という方が輪ゴムでルアーを作り、爆釣している動画を投稿しています!
    沖縄でも有効か試してください!

  • @ゴメンちゃんねる
    @ゴメンちゃんねる 6 ปีที่แล้ว

    3Mのタモが2980!?5Mが5000…
    満潮に釣りすればいいんじゃん!3Mにしよう!
    水面まで と・・届かん

  • @014-h6q
    @014-h6q 4 ปีที่แล้ว

    必要ですね。ぶち抜きしない方が、ロッドへたらない。

  • @naomioshiro4085
    @naomioshiro4085 6 ปีที่แล้ว

    最初のファッがウケる🤣

  • @おちば-c4p
    @おちば-c4p 5 ปีที่แล้ว +2

    サムネがヒカキンw

  • @mango-i7s
    @mango-i7s 5 ปีที่แล้ว +4

    PE6号でぶっこ抜くんだよ!

  • @馬烏賊
    @馬烏賊 6 ปีที่แล้ว +5

    Opもっと変顔しろよww

  • @ichigoMilkrod
    @ichigoMilkrod 6 ปีที่แล้ว

    だいはしょうをかねるじゃや?ぼ!

  • @くうはく-b3y
    @くうはく-b3y 4 ปีที่แล้ว +1

    金ないから取り敢えず虫取りあみで良いか!

  • @田中秀幸-k6p
    @田中秀幸-k6p 6 ปีที่แล้ว

    当たり前にいるヨ

  • @mattanHG
    @mattanHG 6 ปีที่แล้ว +3

    こういう動画は初心者向けなんだから、サイズに関係なくタモ使うよう指導しないと危険だろ~抜き上げでフックアウトでルアーが自分に向かってくることあるし、大物掛かったらギャラリー集まってくることもある。そんな中でフックアウトしてルアーが飛んできてギャラリーに怪我させたらどうするの?教えるなら危険性をもっと教えんといかんよ。魚へのダメージ軽減のためにもごぼう抜きは、食べる魚以外はタモ使いましょう。リリース前提ならタモは必須アイテムです。サーフや河川敷は別にして。

  • @takutsuno7339
    @takutsuno7339 4 ปีที่แล้ว

  • @seahunter977
    @seahunter977 6 ปีที่แล้ว +1

    ファッ!

  • @フォートナイトゼウス〆ボクサーの実況チ

    1コメ

  • @ライタスズキ
    @ライタスズキ 6 ปีที่แล้ว +7

    初めて知って嬉しくなって動画アップしたんだろうけど、こんなんじゃいつまでも伸び悩むだろうな

    • @883-s3e
      @883-s3e 6 ปีที่แล้ว +1

      お前のこれからの生活も悩むだろうな!

    • @ライタスズキ
      @ライタスズキ 6 ปีที่แล้ว

      [ 883] 絶対そうだよな!

    • @883-s3e
      @883-s3e 6 ปีที่แล้ว

      ライタスズキ おう!
      そうだよな!

    • @馬烏賊
      @馬烏賊 6 ปีที่แล้ว

      その時はハイサイや神山兄弟とコラボすればok

    • @ライタスズキ
      @ライタスズキ 6 ปีที่แล้ว

      12345 67890 こんな動画続いて沖縄の廃材にならなきゃいいけどね

  • @y.a.3341
    @y.a.3341 6 ปีที่แล้ว +12

    何当たり前のことを説明してるんですか?
    こんなこと、ちょっと調べれば分かることですよ。
    誰も知らないようなことを言ってくれるのかと思って期待したんですけどね。

    • @素酸-r6m
      @素酸-r6m 6 ปีที่แล้ว +1

      咲春川 知らない人もいるのでは?

    • @y.a.3341
      @y.a.3341 6 ปีที่แล้ว

      +波紅 なら初心者講座とでもタイトルに入れとけばいい。

    • @沖縄ルアーマン-t8l
      @沖縄ルアーマン-t8l 6 ปีที่แล้ว +23

      ごめんなさい🙏
      あなたのことは知りませんが、上手い人ほどこう言った「当たり前の事」を言っている動画が面白い物です。
      何故なら、自分が釣りを始めた時に悩んでいた事に対して「あの頃にこの動画見てたらなー」とか最初の頃を思い出して見入ってしまうからです。
      まあ、こちらの意見はあるプロアングラーの方が言っていた事なのですがww

    • @馬烏賊
      @馬烏賊 6 ปีที่แล้ว +2

      いあ二万もするタモあるのも勉強なったし、磯用タモもってないから参考になったお(o・ω・o)

    • @イェーイわーい
      @イェーイわーい 6 ปีที่แล้ว +5

      咲春川 ためになってる人もいるんだし自分が満足出来なかったからってそんなこと言うとはガキかよ。