ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
⚠✨記事で紹介を頂きました✨⚠fayevery.blog/annoying-fan【質問:推しのリプライどれくらい返ってくる?】①絶対に返って来ない②たまに返ってくる③よく返ってくる④絶対に返ってくる⑤その他是非数字でお答えください!その他のご意見があれば是非コメント欄にお願いします!
いつもコメントありがとうございます🙏 固定コメントへのレス返は、レス欄が乱雑になるため控えさせていただきます🙇♂
③と④ですね✨時と場合にもよりますが!
本来リプ返してくれるのはめちゃくちゃ有難いことなのだよ…強要などもってのほかですわ
きのこの写真で「どう?」はちょっと…
④ですね時間帯合わないんで挨拶だけよ
②ですね。リプ送るだけ送って、送ったことは忘れることにしてます…
③寄りの②って感じですね!案件とかで忙しい時期は返ってこないことが多いので、返信不要な「頑張れー!」ってリプを投げてます。ただ、今夏コミ終わりで余裕があるのか結構リプ貰えてるのでホクホクしちゃいますw
たしかに、最初はリプ返来るけどすぐ来なくなる。
②ですね🤔強要問題めちゃ心苦しいのでほんとになくなってほしい😭😭😭
あの謎ツイートの謎が解けてよかったです🤣
③~②かなぁ別に全部返すの大変だし、全部返さんでもええでしょ返ってこなくて不満溜める人はそこしか見てなさそうで怖いですねいつも多対一であることは念頭においておきたいですね
人によるけど②だったり③がほとんど
ほぼほ①かなぁ。まぁ忙しいのはわかってるし、リプつくほど面白いこと話してるわけでもないし、①みたいな状態になるのがわかってるからそもそも積極的にリプはつけません。(アンケートや向こうが質問してる時は別)twitterのリプだけじゃなくて、配信で挨拶するたびに逐一名前読んで挨拶してくれるVTuberとかいると「いつまで持つんだろう……?」と不安になることさえあります。ええんや……VTuberは距離が近くても「友達」じゃない……それを踏まえて自分なりに楽しめばええんや……二次創作とか……。
ここは⑤で。あまり関係ないのですが、Twitterといえば、vtuberを始めるときにそれまで使っていたアカウントの扱いをどうすればいいかが気になりますね。
②ツイートして、即リプされて、そのときツイッターを見ている場合だけ返してるんだろうな~ みたいに思ってる(経験測であって、根拠は無い
③かなー自分だけ返ってこないは「なんかやらかした?」って不安になるなーリプ返が無理になったら、Twitter、配信で告知、概要欄全部やるのが最強と思うリプ返無理ってツイートしたら「無理しなくていいよー」ってリプの流れできるしそして、たまがわ先生派だったけど、最近はきぬたくんも好きになりました☺️
いちいち返せない。
②返す返さないは気分なんだろうなーって思ってます。
②たまに返ってきます。嬉しいです。でも無理しなくていいんだよとも思います。ちっち君もたまに返してくれてありがとうございます✨
質問的には2-3かな?でも個人的にはリプはするけどリプ返は無くていいかな...特に忙しくてとか1週間休んでましたって状態からリプ返来ると無理してない??大丈夫?って嬉しいより心配が勝ってしまうし
④同期の中で唯一返してくれます(逆にリプ返よりもその分休んで欲しい)
ちとから先生回助かります!ありがとうございます!質問は⑤です!推しに認知されたくないのでリプ送りません!
リプもいいねもなにもないのが一番悲しい😢反対にリプ辺+いいねも嬉しいしほんとうに忙しいもしくは、具合がよくないならいいねだけでも嬉しいそのほうが私達(リスナー)も納得いくから
④です0秒~4日で帰って来ました
③一言二言程度ですが、一日1~2回程度の頻度でリプ返もらっています。ありがたや~🙏
基本的には②ちっちくんだけ③~④そもそも基本は返ってきたらラッキーくらいで送ってたので最初の頃返ってき過ぎてすこし焦ったね忘れたころに返ってくるのもあるけどやれる範囲でいいとおもう
⑤活動垢に推しはいないのでそもそも回答できないのです(´・ω・`)この垢はTwitterやってないので…
個人Vをしてますがありがたいことに通知がたくさん来る場合がありまして()流れるんですよね←←←いろんなツイートにリプあると見落としもおはようツイートにリプがくると見返しやすいのでありがたいですね( ´ ▽ ` )
⚠✨記事で紹介を頂きました✨⚠
fayevery.blog/annoying-fan
【質問:推しのリプライどれくらい返ってくる?】
①絶対に返って来ない
②たまに返ってくる
③よく返ってくる
④絶対に返ってくる
⑤その他
是非数字でお答えください!その他のご意見があれば是非コメント欄にお願いします!
いつもコメントありがとうございます🙏
固定コメントへのレス返は、レス欄が乱雑になるため控えさせていただきます🙇♂
③と④ですね✨
時と場合にもよりますが!
本来リプ返してくれるのはめちゃくちゃ有難いことなのだよ…強要などもってのほかですわ
きのこの写真で「どう?」はちょっと…
④ですね
時間帯合わないんで挨拶だけよ
②ですね。リプ送るだけ送って、送ったことは忘れることにしてます…
③寄りの②って感じですね!
案件とかで忙しい時期は返ってこないことが多いので、返信不要な「頑張れー!」ってリプを投げてます。
ただ、今夏コミ終わりで余裕があるのか結構リプ貰えてるのでホクホクしちゃいますw
たしかに、最初は
リプ返来るけどすぐ
来なくなる。
②ですね🤔
強要問題めちゃ心苦しいのでほんとになくなってほしい😭😭😭
あの謎ツイートの謎が解けてよかったです🤣
③~②かなぁ
別に全部返すの大変だし、全部返さんでもええでしょ
返ってこなくて不満溜める人はそこしか見てなさそうで怖いですね
いつも多対一であることは念頭においておきたいですね
人によるけど②だったり③がほとんど
ほぼほ①かなぁ。
まぁ忙しいのはわかってるし、リプつくほど面白いこと話してるわけでもないし、①みたいな状態になるのがわかってるからそもそも積極的にリプはつけません。(アンケートや向こうが質問してる時は別)
twitterのリプだけじゃなくて、配信で挨拶するたびに逐一名前読んで挨拶してくれるVTuberとかいると「いつまで持つんだろう……?」と不安になることさえあります。
ええんや……VTuberは距離が近くても「友達」じゃない……それを踏まえて自分なりに楽しめばええんや……二次創作とか……。
ここは⑤で。
あまり関係ないのですが、Twitterといえば、vtuberを始めるときにそれまで使っていたアカウントの扱いをどうすればいいかが気になりますね。
②
ツイートして、即リプされて、そのときツイッターを見ている場合だけ返してるんだろうな~ みたいに思ってる(経験測であって、根拠は無い
③かなー
自分だけ返ってこないは「なんかやらかした?」って不安になるなー
リプ返が無理になったら、Twitter、配信で告知、概要欄全部やるのが最強と思う
リプ返無理ってツイートしたら「無理しなくていいよー」ってリプの流れできるし
そして、たまがわ先生派だったけど、最近はきぬたくんも好きになりました☺️
いちいち返せない。
②返す返さないは気分なんだろうなーって思ってます。
②たまに返ってきます。
嬉しいです。でも無理しなくていいんだよとも思います。
ちっち君もたまに返してくれてありがとうございます✨
質問的には2-3かな?
でも個人的にはリプはするけどリプ返は無くていいかな...
特に忙しくてとか1週間休んでましたって状態からリプ返来ると無理してない??大丈夫?って嬉しいより心配が勝ってしまうし
④同期の中で唯一返してくれます(逆にリプ返よりもその分休んで欲しい)
ちとから先生回助かります!ありがとうございます!
質問は⑤です!推しに認知されたくないのでリプ送りません!
リプもいいねもなにもないのが一番悲しい😢
反対にリプ辺+いいねも嬉しいしほんとうに忙しいもしくは、具合がよくないならいいねだけでも嬉しいそのほうが私達(リスナー)も納得いくから
④です0秒~4日で帰って来ました
③一言二言程度ですが、一日1~2回程度の頻度でリプ返もらっています。
ありがたや~🙏
基本的には②
ちっちくんだけ③~④
そもそも基本は返ってきたらラッキーくらいで送ってたので
最初の頃返ってき過ぎてすこし焦ったね
忘れたころに返ってくるのもあるけどやれる範囲でいいとおもう
⑤
活動垢に推しはいないのでそもそも回答できないのです(´・ω・`)
この垢はTwitterやってないので…
個人Vをしてますがありがたいことに通知がたくさん来る場合がありまして()
流れるんですよね←←←
いろんなツイートにリプあると見落としも
おはようツイートにリプがくると見返しやすいのでありがたいですね( ´ ▽ ` )