名人戦第4局 終盤まで紙一重の好局! 藤井聡太名人ー豊島将之九段(第82期名人戦七番勝負第4局 主催:朝日新聞社、毎日新聞社、日本将棋連盟)【主催者許諾済】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 พ.ค. 2024
  • 【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
    www.amazon.co.jp/dp/B08JKYDVH4/
    実戦に役立つやさしめ次の一手200問
    www.amazon.co.jp/dp/B0BYW6LT9D/
    メンバーシップよろしくお願いします!
    / @shogi-ayumu
    ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
    ameblo.jp/shougiayumu/entry-1...
    Twitter
    / zpikt1
    お問い合わせ
    ayumushougi@yahoo.co.jp
    たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
    / tayayan_ts
    やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
    / yaneuraou
    トーナメント表作成ツール
    terus.jp/knockoutdraw/v2/

ความคิดเห็น • 52

  • @shogi-ayumu
    @shogi-ayumu  21 วันที่ผ่านมา

    名人戦第4局、3手目▲1六歩の意味を徹底解説

  • @user-if2wr6zx9o
    @user-if2wr6zx9o 21 วันที่ผ่านมา +9

    雲上の戦いを地上から遠く遠く見上げている…といった思いがします。

  • @tamasaburo_
    @tamasaburo_ 21 วันที่ผ่านมา +30

    豊島先生のこの名人戦にかける思いが全面に出た一局だったと思います。無冠転落になった竜王戦第4局の続きを見ている感じでした。

  • @atehamaruyaya
    @atehamaruyaya 21 วันที่ผ่านมา +9

    負けたけど、52玉の辛抱は流石だった

  • @lookglacial6325
    @lookglacial6325 21 วันที่ผ่านมา +12

    藤井さんも途中柔らかい受けが出てますね。

  • @gekkanokisi
    @gekkanokisi 21 วันที่ผ่านมา +3

    印象に残ったのは5五飛車ですかね!豊島九段の執念感じましたよ。終盤は豊島九段完璧でしたね🎉

  • @user-ww2xb2fd7u
    @user-ww2xb2fd7u 21 วันที่ผ่านมา +7

    豊島九段やりましたね、また逆転されるのかとハラハラしていました。またストレート負けだと心が折れそう、今後の為にもこの1勝は大きいと思います。

  • @mena5356
    @mena5356 21 วันที่ผ่านมา +14

    なんというか藤井聡太をもってしても難しすぎる将棋を冴える豊島がもっていったって感じがする

  • @1014minorukun
    @1014minorukun 21 วันที่ผ่านมา +70

    豊島九段、ここから巻き返しの3連勝を期待しています。名人位奪取!!

  • @user-rp5fw1dq1j
    @user-rp5fw1dq1j 21 วันที่ผ่านมา +19

    お疲れ様でした♪ 北海道紋別対局楽しみです。 たしかに28銀成をしなかったとかありますが、豊島九段の序盤から中盤の見事な研究?指し回しと終盤の丁寧な対応は完璧だと思います。

  • @arasi2011
    @arasi2011 21 วันที่ผ่านมา +4

    豊島九段、意地を見せましたね

  • @TS-mc7mi
    @TS-mc7mi 21 วันที่ผ่านมา +23

    豊島先生おめでとう!

  • @user-lt9ee5ub7o
    @user-lt9ee5ub7o 14 วันที่ผ่านมา

    解説ありがとうございます。

  • @user-lf4zl7fg3i
    @user-lf4zl7fg3i 21 วันที่ผ่านมา +7

    豊島将之さんにとってこの勝利は大きい。4連敗だけは避けたかったから。

  • @kn4927
    @kn4927 21 วันที่ผ่านมา +6

    今回の先手3手目16歩横歩取らせは豊島先生の新定跡になるんでしょうか?

  • @user-kb3hp2qu8k
    @user-kb3hp2qu8k 21 วันที่ผ่านมา

    配信と解説を、ありがとうございます。

  • @user-qn2to5pb3m
    @user-qn2to5pb3m 21 วันที่ผ่านมา +14

    紋別に行きたかった!

  • @user-ow2nn8ny9w
    @user-ow2nn8ny9w 21 วันที่ผ่านมา +1

    今回の流れでは、序盤の1六歩が先後を入れ替えるくらいの意味しかなかったようですが、豊島九段の1六歩の深い意味は何だったのでしょう。1六歩がよく働く変化もあったのでしょうか。

  • @sugishitasakyo129
    @sugishitasakyo129 21 วันที่ผ่านมา

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます。

  • @sagradafamilia705
    @sagradafamilia705 21 วันที่ผ่านมา +1

    すごい素朴な質問なのですが、この横歩取らせ(?)からの83角打ちって、先手から34の歩を取って後手から27角を打っても、こういう形勢・評価にはならないですよね? 先手から16歩を突いているのがそんなに違いをもたらすのでしょうか。難しすぎて…