激戦地バフムト陥落か 戦車供与300両超で始まる“空の戦い” 【1月30日(月)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 1月30日(月)に放送されたBS-TBS「報道1930」の番組内容を配信します。
    『激戦地バフムト陥落か 戦車供与300両超で始まる“空の戦い”』
    ▽東部要衝バフムト陥落か?最新戦況は
    ▽主力戦車供与で始まる空の戦い
    ▽戦車戦エキスパート語る「私ならこう攻める」
    ▽F16供与なら…プーチン氏の反応は
    #小泉悠 #磯部晃一 #ウクライナ #ロシア #戦車供与
    BS-TBS「報道1930」
    bs.tbs.co.jp/h...
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...

ความคิดเห็น • 553

  • @kenta3751
    @kenta3751 2 ปีที่แล้ว +97

    小泉さんと磯部さんの組合せ凄くいいですね

  • @mapa1528
    @mapa1528 2 ปีที่แล้ว +20

    小泉先生、いつもながら詳しい説明有難うございます。これぞ専門家です。

  • @8ttyan
    @8ttyan 2 ปีที่แล้ว +77

    磯部さん落ち着いてて話聞きやすいな。

  • @太刀川健
    @太刀川健 2 ปีที่แล้ว +135

    田井中さんの勇気と行動力に感動しました。思っても出来ないですね…なかなか、どうかご無事で、人助けも大事ですが、一番に自分の命を大切にして下さい。

  • @ms-ok9kc
    @ms-ok9kc 2 ปีที่แล้ว +51

    堤さん色んな分野の専門家と同じところで話さなきゃいけないから大変だなぁ。いつも分かりやすい解説ありがとうございます。

  • @なんでもシチューに放り込むおばさん
    @なんでもシチューに放り込むおばさん 2 ปีที่แล้ว +36

    報道番組で攻撃戦の戦車運用や制空権の取り方の基本まで学べるこの満足感。

  • @なんでもシチューに放り込むおばさん
    @なんでもシチューに放り込むおばさん 2 ปีที่แล้ว +42

    ウクライナ侵攻の解説人気ナンバーワンは小泉氏で間違いないと思いますが、今回の磯部さんもすごい輝いていた!
    またちょくちょく招いていただきたいです。

  • @yuichi00100
    @yuichi00100 2 ปีที่แล้ว +53

    BS,CS,ネットとか1テーマでしっかりやれる報道番組が増えましたね。すごく良い。逆に地上波のニュースだけじゃやっぱり情報量足りなさ過ぎるんだな。

    • @フェイクテレビ
      @フェイクテレビ 2 ปีที่แล้ว +1

      朝鮮電通かよ

    • @フェイクテレビ
      @フェイクテレビ 2 ปีที่แล้ว +3

      講釈師見て来たような嘘を付く。

    • @march2751
      @march2751 2 ปีที่แล้ว +1

      昔から変わらないよ。地上波の時間は限られてるから詳細は衛星放送はその他チャンネルに流れてゆく。

  • @カズ-e1y
    @カズ-e1y 2 ปีที่แล้ว +25

    落ち着いた識者の素晴らしい番組。

  • @保子原-p5k
    @保子原-p5k 2 ปีที่แล้ว +16

    小泉先生の話は、何故こんなにも分かり易いのだろう!高齢の専業主婦の脳に無理なく浸透していきます。しかも話される内容も一番興味深い。相当頭脳明晰な方なんでしょうね。

  • @玉那覇明子
    @玉那覇明子 2 ปีที่แล้ว +9

    松原さんの配信が
    わたくしのようなバァにもわかりやすくて
    たすかります。
    ありがとうございます🙇

  • @bluenfly758
    @bluenfly758 2 ปีที่แล้ว +38

    何より田井中さんが無事で良かった

  • @bakaniyan3312
    @bakaniyan3312 2 ปีที่แล้ว +6

    西側と東側の飛行機の大きな違いは姿勢指示器。
    実際民間機で東側の機材に慣れてたパイロットによる事故とかも発生してる。
    訓練大変だろうな。。。

    • @村山-y8e
      @村山-y8e 2 ปีที่แล้ว

      飛行場破壊されズタボロで飛べませんでしょう…

  • @jejeje7679
    @jejeje7679 2 ปีที่แล้ว +8

    論説委員が言ってることって、小泉さんや高橋さんが先週言ってたことなんだよな。
    飛ばし慣れたから良いけど。

  • @しろごはん-g9g
    @しろごはん-g9g 2 ปีที่แล้ว +36

    小泉さんわかりやすいです

  • @Maj145
    @Maj145 2 ปีที่แล้ว +23

    髙橋さんと小泉さんが分かりやすい

  • @ねねうた
    @ねねうた 2 ปีที่แล้ว +15

    田井中さんみたいな人のことを、危ないから帰ってこいとか、何か身の危険があったら迷惑だとかいう日本人がいるけど、こうやって現場で何が起きてるのかを日本語で伝えてくれないと具体的にどういう残酷なことが起きてるのかを想像できない人が本当に多いし、あまりにも平和ボケしてる人が多いと思うからすごく有意義だと思う。

  • @saito2219
    @saito2219 2 ปีที่แล้ว +118

    小泉さん、まるで小説に出てくる解説を読み上げてるようだ。頭の回転よすぎ

    • @森太郎-l7y
      @森太郎-l7y 2 ปีที่แล้ว +9

      お世辞を言って何の意味があるのか。

    • @funazushi8
      @funazushi8 2 ปีที่แล้ว +39

      …という何の意味もない返信w

    • @tki-ft3mk
      @tki-ft3mk 2 ปีที่แล้ว +10

      @@funazushi8
      winner‼︎

  • @tqm3797
    @tqm3797 2 ปีที่แล้ว +3

    なぜ、バフムトの住民を疎開させないのか? 戦線の住民を疎開させるのは、政府が一番最初にやることではないのか? ウクライナ政府は何をしているのか?

  • @やまあか-l5k
    @やまあか-l5k ปีที่แล้ว

    勉強になる

  • @scotland8694
    @scotland8694 2 ปีที่แล้ว +46

    第七師団の元師団長にロシアの攻め方を聞く
    最高に面白くてタメになる番組だわ

  • @byyuji114
    @byyuji114 2 ปีที่แล้ว

    いつもお疲れ様元気にファイト

  • @evilsheeps
    @evilsheeps 2 ปีที่แล้ว +67

    磯部さん落ち着いてる感じがいいな
    よく見かけるもう一人の陸自東部方面総監の方より聞いてて分かりやすくて好きだわ
    あと戦車300両使って攻めるところでは、電子戦で秘匿するとか分断させてクリミアに攻めるとか具体的に話してて、陸自系の専門家で専門家らしいこと話してる人初めて聞けて大変興味深い

    • @S15CB400SB
      @S15CB400SB 2 ปีที่แล้ว +10

      気になったので調べたら、もう一人の方(渡部さん)の後任が磯部さんみたいですね。
      個人的には(絶対嫌だろうけど)お二人で共演して貰いたいです(笑)

    • @Pink_Liquid
      @Pink_Liquid 2 ปีที่แล้ว +8

      某佐官元自衛隊youtuberの話。将官からは、それまでとは全く違う能力が必須になる、政治力がいる。政治家との付き合いが深くなるし、実際政治家みたいな人がトップに昇っていくといってました
      だから逆に将官クラスの人を呼ぶと解説や態度が微妙になるんじゃないでしょうか

    • @trg78lji43r
      @trg78lji43r 2 ปีที่แล้ว +3

      @@Pink_Liquid 英軍の元将官が解説してるのがsky news。

    • @ドナルドトランプ
      @ドナルドトランプ 2 ปีที่แล้ว +3

      @@S15CB400SB 嫌なんて事はないだろ?
      何で嫌だと思うんだ?

    • @tie51
      @tie51 2 ปีที่แล้ว +18

      自衛官は芸人じゃねぇんだから、しゃべくり下手なのは当たり前だろ
      テクニカルな話を噛み砕いて素人にも分かりやすく平易な文体で語るって相当難しいと思うけどね
      今回ゲストの磯部さんも言い回しで結構詰まってるし、逆にその辺が上手い小泉先生なんかは、週刊安全保障時代からずっとやってきた積み重ねがあったからこそなわけだし

  • @1999Gene
    @1999Gene 2 ปีที่แล้ว +11

    バフムトは完全にこの世の地獄だな。

  • @djsho1996
    @djsho1996 2 ปีที่แล้ว +59

    日本メディアにもこんな素晴らしい情報番組があるんだな

    • @aikoku_japan
      @aikoku_japan 2 ปีที่แล้ว

      うーん、そうかと思えば、亀井しずかと河村がゲストで、
      韓国擁護の番組内容だったりします

    • @djsho1996
      @djsho1996 2 ปีที่แล้ว +2

      @@aikoku_japan 日韓関係のライターやってましたが、まぁ今の時代は仕方ないかと。この番組だったか忘れましたが、キムさんっていうコメンテーターの方が徴用工(応募工)訴訟とか出来るのは今のうちしかないからみたいなこと言っててなるほどなと思いました

  • @チビッコ猿番長
    @チビッコ猿番長 2 ปีที่แล้ว +9

    自分の生活を犠牲にしてまで戦地へ行きボランティア活動出来る人が日本人って…
    尊敬します。
    自分には真似出来ません。
    どうかご無事で…

  • @WARP338
    @WARP338 2 ปีที่แล้ว +34

    田井中氏のような日本人が存在していることを誇りに思います。
    これからの日本にも本当に希望が持てます。

    • @占部哲生
      @占部哲生 2 ปีที่แล้ว +1

      桜チャンネル

  • @しろごはん-g9g
    @しろごはん-g9g 2 ปีที่แล้ว +67

    小泉さんわかりやすいです他番組で将棋に例えて、訳わからない解説してた人いたなぁ

    • @イガラッパ
      @イガラッパ 2 ปีที่แล้ว +11

      それめっちゃ思いました😂!!笑

    • @うろたんけ-d9b
      @うろたんけ-d9b 2 ปีที่แล้ว +7

      触れないであげてww

    • @kk-gk7wx
      @kk-gk7wx 2 ปีที่แล้ว +10

      ??「まるで将棋だな!」

    • @skou4826
      @skou4826 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kk-gk7wx は?

    • @めぐみやてん
      @めぐみやてん 2 ปีที่แล้ว +6

      @@kk-gk7wx そうか!王を取れば……!!

  • @32mack82
    @32mack82 2 ปีที่แล้ว +8

    流石、軍事の専門家ですね。分析が深いと思います。

  • @鈴木太郎-i9c
    @鈴木太郎-i9c 2 ปีที่แล้ว +2

    最初のオープニングの曲かっこいい

  • @masatakahori3370
    @masatakahori3370 2 ปีที่แล้ว +14

    ワグネルって子供の頃聞いていた満州に侵攻してきたソ連軍兵士とそっくりですね。

  • @薬事川辺
    @薬事川辺 2 ปีที่แล้ว +5

    供与について、有償の旨しっかりと報道すべきだと思う!

  • @quadrifogliospa
    @quadrifogliospa 2 ปีที่แล้ว +9

    先生方も訂正するのが面倒なので流していますがATACMSはHIMARSなどの発射機から打ち出す弾種の一つです。
    今HIMARSとして解説されている射程80キロのものは名称で言うならM31などです。
    ウクライナに供与されているHIMARSやMLRSなどの発射機はATACMSを使えないように改修してあるとも言われていますがソフトウェアのロックであれば比較的容易に対応できると見られます。

  • @ゆうた-z9w8e
    @ゆうた-z9w8e 2 ปีที่แล้ว +23

    アフリカ初の軍事支援をしたモロッコに感謝!

    • @arahard25017
      @arahard25017 2 ปีที่แล้ว

      背景にはアメリカの圧力がある。
      何故ならモロッコはアメリカ製兵器に更新中だから。

  • @費用がかかるのですか
    @費用がかかるのですか ปีที่แล้ว +1

    ウクライナにドンドン支援してもらいたい。

  • @m267t2
    @m267t2 2 ปีที่แล้ว +24

    もはや小泉悠さんが居ないと観ないなww

  • @チョコラ-y7y
    @チョコラ-y7y 2 ปีที่แล้ว +7

    戦争ではない、というのはナイーブすぎる。かつての戦争、古代から第二次世界大戦、日中戦争、ベトナム戦争、このようなむごいことは頻繁に起こっていたし、このようなむごいことが起こるということに磯部さんまで言っているというのはどんなものなのか。このむごい戦いを一刻も早くやめさせないと事態がますますエスカレートしていくのは目に見えている。

    • @ドネツク丹田
      @ドネツク丹田 2 ปีที่แล้ว +1

      一旦始まった戦争は勝負がつかないと終わりません。休戦はあっても終わりません。残念ながら理想論平和主義だけでは戦争は終わりません。暴力は暴力を呼び共倒れになるとお互いの国民に強く認識
      させることが重要です。 以下、私の意見。自国民の自由と安全、生命財産を守る国家防衛のための軍備は絶対に必要であり悪ではありません。他国支配を目論み侵略戦争をすることが悪であり問題なのです。(現在、世界で侵略と人権蹂躙 殺害拷問略奪を手段として他国支配進行中の代表的な国はロシアとチャイナです)。ロシア人の大多数の国民が侵略を命じたプーチンを支持しています。あなたに「戦いを一刻も早くやめさせる」具体的なアイデアが提供できますか? 特に侵略し加害中のロシアの蛮行を止める方法を教えて下さい。多くの人がそれを望んでいます。

  • @チャリンコひろすけ
    @チャリンコひろすけ ปีที่แล้ว +2

    プリコジンを始め、ワグネルの兵士、関係者は必ず報いを受けなければならない。

  • @nekomatakatz
    @nekomatakatz 2 ปีที่แล้ว +17

    既に訓練は進んでいて 車体も前線近くまで密かに運ばれているのかもしれない。

    • @hanatosi2834
      @hanatosi2834 2 ปีที่แล้ว +2

      そうですよね。ドイツがレオパルド戦車渡すと決断したことを発表しただけで、だいぶ前からドイツがすでにレオパルド戦車渡すことを決断していてウクライナが訓練しているかもしれない。いつドイツが決断していつウクライナが訓練しているかは、これだけ専門家がいて誰も言わないのはなぜ?もしそうならば、あとは戦車を渡すだけなのでは?

    • @nekomatakatz
      @nekomatakatz 2 ปีที่แล้ว +3

      @@hanatosi2834 敢えて言及しないとすれば 対ロシア情報戦の一端でしょうね。ロシア政府も西側諸国の報道は注視してるでしょうから。

    • @zawasu47
      @zawasu47 2 ปีที่แล้ว

      西側のハイテク戦車って、どう考えても訓練期間半年とかで、まともに動かせるような代物じゃないですからね…
      実際は初期のころから訓練しており、ようやく実戦投入できる段階まで訓練完了って感じなんだと思います
      一時期Fー16戦闘機やA-10攻撃機供給の噂もありましたが、実は訓練中なのかもしれませんね
      ただ現地の人曰く、暖冬のぬかるみで戦車が進軍できなかったり、ロシアの戦術変更による頭数でごり押す歩兵師団の戦術で苦戦しているようです
      歩兵相手にハイマースは効果が薄いですし、やはり機甲戦力が戦局打開のカギを握っていそうです

  • @8ttyan
    @8ttyan 2 ปีที่แล้ว +6

    エンディングが相変わらず小泉先生で草

  • @youneed6472
    @youneed6472 2 ปีที่แล้ว +17

    待ってたぞ小泉氏

  • @KPIME
    @KPIME 2 ปีที่แล้ว +16

    戦闘機は訓練が長くかかるだろうな

    • @zawasu47
      @zawasu47 2 ปีที่แล้ว

      飛ばせるようになるまで1年
      闘えるようになるまで3年って言われてますからね
      パイロットとレーダー要因は、本当にエリートにしかなれませんし
      欧米が供給しない理由は、それでしょうね
      戦争にどう考えても間に合いそうにない
      (もしかしたら初期段階で訓練開始してるかもしれませんが…それでも間に合うかどうか…)

  • @revaia___8651
    @revaia___8651 2 ปีที่แล้ว +4

    もはやウクライナvsロシアではなくロシアに対する代理戦争やんけ

  • @ポリノン
    @ポリノン 2 ปีที่แล้ว +6

    話を聞いているとミリー氏が言うようなことになっていく気がする。腹立たしいが悪党プーチンが負けることはないような気がする。このままだと日本もかなり厳しくなる。

  • @namitakasinihonkai4485
    @namitakasinihonkai4485 2 ปีที่แล้ว +21

    鈴木や橋下にもボランティアを経験させた方が良いね

  • @miyakoshim.4443
    @miyakoshim.4443 2 ปีที่แล้ว +28

    戦術の解説に謙信の車懸かりが出てきて面白い

  • @arahard25017
    @arahard25017 2 ปีที่แล้ว +14

    航空機専門の民間軍事会社が表に出てきましたね。
    まぁ我が国の海上保安庁が導入した無人偵察機&オペレーターもリースですけどね。
    それにしてもこの元米空軍大佐だけど恐らく明言してる企業の役員か顧問なんじゃないかな。
    意外とアメリカも天下りが多い。

  • @Mame-Shiva
    @Mame-Shiva 2 ปีที่แล้ว +3

    近代戦と時は思えない蛮行だな。北海道に侵攻されてたらと思うと…

  • @SQGBE58
    @SQGBE58 2 ปีที่แล้ว +20

    森さん、鈴木さん、ロシアの非道に対して、何かコメントありますか?

    • @hrushchev1984
      @hrushchev1984 2 ปีที่แล้ว

      正直、ここまで頭が悪い人間が国会議員だったり元総理大臣だった事が腹が立つ!!。
      こいつらそんなにロシアが良いならワグネルにでも参加しろ。
      少しは真実が見えるだろう。

    • @REEK-h5t
      @REEK-h5t 2 ปีที่แล้ว +8

      ム○オ「ウクライナが早く停戦協議の場につけば犠牲が減らせるのではないか?」

    • @a_greedy4679
      @a_greedy4679 2 ปีที่แล้ว +5

      よ○ろう「西側の偏った報道に動かされてはいけません」

  • @まさし田中-v8m
    @まさし田中-v8m 2 ปีที่แล้ว +9

    小泉っち最後ちゃんとまとめるのうまい

  • @ゆいと-y2k
    @ゆいと-y2k 2 ปีที่แล้ว +4

    戦争は正義と正義のぶつかり合いだけど、やっぱりこれは違うんだな😢現地に行った人が言うと言葉の重みが違う。

  • @kirknetwt3400
    @kirknetwt3400 2 ปีที่แล้ว +4

    色々な装備がバランスよくあって戦力になる。
    これって自衛隊にも当然当てはまる事で、敵国基地破壊は専守防衛から外れるとか言ってるといつまで経っても米軍頼みの未完成軍だよな〜。それが良いのか悪いのかは置いといて。

  • @6372miyabi
    @6372miyabi 2 ปีที่แล้ว +7

    戦闘機をパイロット込みでリースする民間企業って、エリア88に出てきたプロジェクト4みたいだな。

  • @kawasemi8717
    @kawasemi8717 2 ปีที่แล้ว +19

    まじ怒りで震えてくる プーチンとワグネルの頭は仕留めないと

  • @user-ql6tb8db9l
    @user-ql6tb8db9l 2 ปีที่แล้ว +5

    田井中さんの話に、ISISに殺された後藤健二さんのことを思い出しました。ワグネルやチェチェンの残忍な行為はけして許されることはないでしょう。

  • @みう-x9m
    @みう-x9m 2 ปีที่แล้ว +4

    南米や中央アフリカでよく見る光景がウクライナで起きつつあると…
    先進国が関わった戦いでも結局人間は人間なんだなと

  • @百鬼夜行-g4b
    @百鬼夜行-g4b 2 ปีที่แล้ว +14

    コメンテーター次第ではTBSもいい番組作るのね

  • @プリン男爵
    @プリン男爵 2 ปีที่แล้ว +1

    何となく師団長って聞くと、片眼に眼帯着けてイカつい葉巻吸いながら、軍服を腕まくりして睨みを利かせてそうなイメージがある😖

  • @かんでおろば
    @かんでおろば 2 ปีที่แล้ว +3

    11:05 なぁこれどうなんだよ。胸が苦しくなるよ。日本は武器支援できないの?

  • @serapa9012
    @serapa9012 2 ปีที่แล้ว +7

    第二次世界大戦後のアメリカとは何もかもが違うということなのでしょうか

  • @誠上間
    @誠上間 2 ปีที่แล้ว +10

    田井中さんの言葉を
    森元総理
    鈴木宗男に聞いて欲しい

  • @大沼名人
    @大沼名人 2 ปีที่แล้ว +38

    ロシアの残虐な行為によるウクライナの人命と交換するような小出しでの供与は残酷に思えてならない。歩兵戦闘車、戦車、航空機、長距離ミサイルなどパッケージとして、できる限り早く供与してもらいたい。

    • @revaia___8651
      @revaia___8651 2 ปีที่แล้ว +8

      アメリカは兵器の実践検証が出来ればウクライナが苦しもうがどうでもいいからな。いろいろ武器を与えて使い物になるか試してるんでしょ

    • @肥後もっこす-o9x
      @肥後もっこす-o9x ปีที่แล้ว

      @@revaia___8651
      在庫処分もな!(笑)

  • @sinjuku24
    @sinjuku24 2 ปีที่แล้ว +30

    300両だと予備とか考えると1戦域に投入は妥当な考察だよね。
    (要は突破にはそれだけの数が要る)
    小隊隊単位にさられに戦略的にも連携できるのかって考えるとちょっと時間掛かりそう。
    小泉さんはフレキシブルで誰とでも上手く話せるけど磯部さんとは特に話すのが容易には見えましたねぇ。

    • @村山-y8e
      @村山-y8e 2 ปีที่แล้ว +1

      ウクライナ : 257,000人 死亡 32万人が戦闘不能の重傷 2万人がロシアに捕まる
      誰が使うんだろ?徴兵中学生?

  • @広島屋
    @広島屋 2 ปีที่แล้ว +1

    何てことするんだよ・・

  • @tontin8279
    @tontin8279 2 ปีที่แล้ว +13

    確かに軍需産業や傭兵部隊と言うのはあるけれど、もし、民間会社から兵器や戦闘員のリースが可能なれば、企業は利益目的だから正義も人道もそんなもの関係なくなってしまいそう。禁止してないなら国際法案件じゃないの。

    • @arahard25017
      @arahard25017 2 ปีที่แล้ว +4

      アメリカは軍から法執行機関や情報機関までが民間委託に依存してるから難しいでしょうね。
      日本企業や学習塾がアルバイトや派遣会社に依存しているように、民間軍事会社は軍事界の人材派遣会社ですからね。
      それで元軍人や軍属の再就職問題を低減できる。
      ただブラックウォーターの件があるので多少の規制や調査はおると思います。

    • @mouseflama
      @mouseflama 2 ปีที่แล้ว

      航空機のリースとかこわいよな?麻薬組織が使ったら??麻薬の密売とか先進国有利になるからな?毒ガスまいたりとか暗殺恐いよ?個人的には、中国南部と東南アジアが気になる。夜間で敵がいないところからくる、救助や近接航空支援めっちゃありがたいしな。麻薬掃討金にならない(´;ω;`)

  • @parako991
    @parako991 2 ปีที่แล้ว +3

    民間企業が関わってくるってなんかメタルギアソリッドの世界みたいだな

  • @天網-z1o
    @天網-z1o 2 ปีที่แล้ว +3

    これNATOがウクライナ兵を使ってロシアと戦ってるようなもんだね。
    犠牲になるのはウクライナ人。ゼレンスキーは平気なのかな。

  • @joe-g5e4m
    @joe-g5e4m 2 ปีที่แล้ว +20

    鈴木宗男と森喜朗は鬼畜の露助の肩を持つんだな

  • @ともなが-n9c
    @ともなが-n9c 2 ปีที่แล้ว +2

    ウクライナ代理戦争やな 可哀想に‥

  • @F.Bomber
    @F.Bomber 2 ปีที่แล้ว +3

    僕は小泉さんの笑顔が見たい。
    早く戦争終わらんかねー

  • @cats-skog
    @cats-skog 2 ปีที่แล้ว +1

    ムネオとモリの「外からの声」だけの温い政治信条と現地での献身的なボランティア「活動」 どちらが尊いかよくわかる。

  • @shaphere939
    @shaphere939 2 ปีที่แล้ว +6

    ユトランド沖海戦って、レパルスが進水する1週間前に起きてるんですよね。その辺の話をおいておいてハードウェアの話だけされてるのは片手落ち感が有りました。

  • @user-yb4qj6dc3b
    @user-yb4qj6dc3b 2 ปีที่แล้ว +3

    大戦末期の旧満州でも同じことが起きたんだろうな。

  • @大谷主水-l6t
    @大谷主水-l6t 2 ปีที่แล้ว +12

    戦国時代の島津の取った「前進三段撃ち」と同じ戦法なんだ、戦車の戦法。
    四川の戦いで泗川の戦いで大捷をえた。

  • @多目的グルメさん
    @多目的グルメさん 2 ปีที่แล้ว +18

    『民間軍事会社』とは新しい言葉ですが、実際には『傭兵軍』ですよね。
    歩兵ならともかく、戦車や航空機、潜水艦までも傭兵で雇い入れる事ができるようになったら、一大産業になって、昔のヴァレンシュタインみたいな政治力を持つ傭兵隊長が出現するかもしれませんね。もうプリゴジンが出てるからいいのかな?

    • @arahard25017
      @arahard25017 2 ปีที่แล้ว +3

      アメリカはエリック・プリンス氏がいますけどね。

    • @ちーの-g1t
      @ちーの-g1t 2 ปีที่แล้ว +2

      エグゼクティブ・アウトカムズという先例があります
      彼らは南アフリカにおいて国軍を超える戦闘力を提供していましたが、そのため危険視され解体されました
      プーチンからすればプリゴジンのワグネルは目障りな存在だと思いますが、第二次動員が噂されるくらいに苦戦している現状では解体や粛清という行動には出ないでしょう
      残念ながら露正規軍がワグネルの兵力を必要としなくなるか、少なくとも戦後になるまでワグネルの活動は続くと思います

  • @ドロンちゃん-z9v
    @ドロンちゃん-z9v 2 ปีที่แล้ว +2

    沖縄県民です。第二次世界大戦の沖縄戦と似てますね。とにかく、民間人を巻き込まないで下さい。

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk ปีที่แล้ว +1

    この人、ウクライナの部隊から脱走したという噂が💦

    • @肥後もっこす-o9x
      @肥後もっこす-o9x ปีที่แล้ว

      彼が本当に脱走してたとすれば、
      何かを見たのか、されたのか、
      何であれ、ウクナチの本性に
      気付いたんだろうな。
      民族主義者に取り入ろうとしても
      無駄なのに、利用されてる事にも
      気付かず打ち解けた気で居たんだ
      ろうな•••めでてぇな。
      彼が『聞いた』という、ここで
      並べ立ててる嘘は、ロシアまで
      行って土下座して謝るべきだな!

  • @social_com
    @social_com 2 ปีที่แล้ว +3

    バフムト陥落間近って親露派(自称)が声高く叫んでたのも1ヶ月前か。
    何がどうなるのかわかんねぇな

  • @丈雄-b2w
    @丈雄-b2w 2 ปีที่แล้ว +7

    今の状態でウクライナな勝利する可能性は何%なんでしょうね小泉さん。勝てる見込みがあるのならぜひ応援したいですがこのまま続けていたらますます一般市民に被害が出るんじゃないんでしょうか。
    堤さん、兵士の命や市民の命をなんだと思ってるんでしょうね。停戦交渉を進めさせ気が全くないみたいですね。

  • @tt-ly9jp
    @tt-ly9jp 2 ปีที่แล้ว +5

    世界中から集まった支援金が武器貿易経由で懐に入ってきて、感謝もされて、アメリカさんはえらい得してはりますなあ

  • @kaerutosumire
    @kaerutosumire 2 ปีที่แล้ว +1

    正義と悪って言葉が出ると少し見方が変わってしまうなあ。 果たして正義とは

  • @かつお騎士
    @かつお騎士 2 ปีที่แล้ว +2

    一つの軍隊で東西のこれだけ多種の戦車が運用されるなんて軍事史上最初で最後ではないかね…
    数は揃ったけどウクライナ側が扱うのは大変そうだ
    日本の軍事で批判されてきた戦力の逐次投入を西側がやってるのも不思議な光景だが、政治的な要因が絡むと仕方ないか

  • @satoshiadachi5980
    @satoshiadachi5980 2 ปีที่แล้ว +4

    ルールがない以上、落としどころもない。

  • @shima-youtube
    @shima-youtube 2 ปีที่แล้ว +12

    バイデン大統領は現時点でF16は供与しないと言ってますね。
    今のところは対地攻撃を重視するべきであり、戦闘機よりも地上を攻撃できるドローンやミサイルのほうが有用だと思われているようです。

    • @Maj145
      @Maj145 2 ปีที่แล้ว +3

      ロシアのレッドラインなので供与できないんですよ

    • @オサミンゴ
      @オサミンゴ 2 ปีที่แล้ว +10

      @@Maj145 まぁ戦車に関しても最初そう言ってたし、いずれ戦闘機も供与すると思うよ。

    • @trg78lji43r
      @trg78lji43r 2 ปีที่แล้ว +3

      ドイツも戦闘機はダメだと言ってるね。

    • @ささきごろう-g6k
      @ささきごろう-g6k 2 ปีที่แล้ว +3

      戦車と一緒で、供与を国のトップが名言するのは配備が終わってからだよ。
      供与した戦車部隊を有効活用するには制空権の確保が必須だからね、無事に返してもらわなきゃならんから戦闘機の供与も必ずあると思うよ。

    • @Maj145
      @Maj145 2 ปีที่แล้ว

      @エマちゃんパパ はい。ロシアは「戦闘機を供与した国は参戦したとみなし攻撃対象となる」とはっきり言ってるので供与はできないんです

  • @kazuyukikasai2943
    @kazuyukikasai2943 ปีที่แล้ว

    フライングタイガースになるのかな⁉️

  • @saitaasagao8741
    @saitaasagao8741 2 ปีที่แล้ว

    ロシア政府の公式発表を垂れ流す報道が多い中、現地の生のレポートを報道するこの報道は貴重です。こう言う報道でなければ本当のことは分かりませんね。

  • @มวยสยามสวัสดี
    @มวยสยามสวัสดี 2 ปีที่แล้ว +5

    This needs to be a series. Every Episode With Pewdiepie = EEWP&Gordon Nightmares

  • @YujiSuzuki-ru1mn
    @YujiSuzuki-ru1mn 2 ปีที่แล้ว +5

    戦車やミサイル議論しても、核兵器議論しないと相手はロシア。

  • @watashi893
    @watashi893 2 ปีที่แล้ว +11

    戦車の機能は著しく向上しました。但し長距離ミサイルによる空中攻撃や絨毯爆撃にはまったく効果なく戦術の抜本的見直しが必要です。特にハーグ条約を無視する国を見据えて下さい

  • @NM-tn2dz
    @NM-tn2dz 2 ปีที่แล้ว +9

    国を差し置いて兵器メーカーが「兵器を供与する準備はできてる」って言うのはもう某ロボットアニメの某家電メーカーなのよ

    • @ささきごろう-g6k
      @ささきごろう-g6k 2 ปีที่แล้ว +3

      アナハイムエレクトロニクスを彷彿とさせるな。

  • @papamarinpa3554
    @papamarinpa3554 2 ปีที่แล้ว +3

    現地で聞いた話では、根拠にならない。疑わしいとも言える。

  • @シュンハワイヤンズ
    @シュンハワイヤンズ 2 ปีที่แล้ว +2

    25:29

  • @フジドラル
    @フジドラル 2 ปีที่แล้ว +1

    いまだにロシアが戦争仕掛けてる理由がわからない

  • @daisuecyakuman
    @daisuecyakuman 2 ปีที่แล้ว +14

    アゾフ海の制海権を握られてるのは痛いな
    黒海艦隊を叩く事も重要

  • @ガースー-o6o
    @ガースー-o6o 2 ปีที่แล้ว +2

    昨年の大西洋側は異常気象だ。12月にウクライナで桜の花が咲いていた。例年と同じように考えるのは間違いだ。

  • @norider8907
    @norider8907 2 ปีที่แล้ว +9

    これを聞いても森や鈴木はロシアに加担するのか?

  • @カビちょ
    @カビちょ 2 ปีที่แล้ว +3

    殺し合いは、他国にまで及ぶな、歴史的に物語っている
    その時

  • @tokumeimtpm35
    @tokumeimtpm35 2 ปีที่แล้ว +1

    満州に攻めてきたソ連兵と何も変わらない蛮族たち

  • @チビッコ猿番長
    @チビッコ猿番長 2 ปีที่แล้ว +2

    この戦争の終わりが見えない…
    どうなるまで続けるつもりなんだろうか?

    • @MIYATOU-MELKA
      @MIYATOU-MELKA 2 ปีที่แล้ว +2

      ウクライナが押し負けるか、ロシアの若者が尽きるまででしょうね。
      仮に終わってもロシア派のウクライナ人武装勢力との戦いが起きることは間違いはないでしょうけれど。

    • @チビッコ猿番長
      @チビッコ猿番長 2 ปีที่แล้ว

      @@MIYATOU-MELKA 既に第三次世界大戦は始まっているような気がするんですよね
      今は序章で…
      その内台湾戦争や朝鮮半島の緊張状態も…
      まぁ、その前に食料危機ですね。
      日本はどうなることやら…
      とりまお米食べておきましょうかねw

  • @今野直哉-r9y
    @今野直哉-r9y 2 ปีที่แล้ว +6

    🇰🇬アタムバエフ元大統領が…
    🇺🇦ウクライナを訪れるかもしれません。