神主の日常54 斎服の着方②編 きれいなたたみ方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ก.ย. 2024
  • 今回は斎服(正服も一緒ですね)のたたみ方です。難しいようで簡単です。
    もともと折り目がついているのでそれに沿ってたたむ!とたたむ時はしっかりとしわをのばすこと 0:30~袍 5:30~単
    前回動画 斎服の著装
    • 神主の日常53 斎服の着方編 新米神主よこれ...
    動画リスト • 神主の日常
    インスタ / takuhireshijinja
    多久比禮志(たくひれし)神社(富山県富山市塩690)
    #富山
    #神社

ความคิดเห็น • 3

  • @ToMo-v5l
    @ToMo-v5l 9 หลายเดือนก่อน

    ⁠ん十年前に着付けを習ったときに、左前は左が前側という意味でなくて、左を前に(先に)体に合わせるという意味で、仏様(死装束)の合わせ方と言われました。右前に着るのが通常の着方です(鏡に写したときとか、相手側から見て)小文字のyになってればよいと最近は言われているようです。先々月末に地域のお祭りで孫たちが斎服?みたいなのを(正式な名前が分かりません)着たので、神社へお返しするにあたってその畳み方を検索してこちらの動画にたどり着きました。全く同じ仕立て?デザインではなかったのですが、とても参考になりました。無事に神社へお返しが出来て有り難かったです。ありがとうございました。😊

  • @ToMo-v5l
    @ToMo-v5l 11 หลายเดือนก่อน

    6:26 左前ではなく、それは右前です。

    • @user-mo2qh6dw4v
      @user-mo2qh6dw4v  10 หลายเดือนก่อน

      ご指摘ありがとうございます。
      神社の場所も神様が真ん中として向かって右が左側、向かって左が右側と逆になるので、それとごっちゃになってるのかもしれません^^;
      これに倣って装束もこのように逆に習ったと記憶違いしていたかもしれません。確認します